
このページのスレッド一覧(全15751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年11月20日 21:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年11月17日 04:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月13日 21:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月12日 18:25 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月12日 00:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月9日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


KDL-L30HX1を購入された先輩方に質問があります。
今日某電気店で取り寄せしていたKDL-L30HX1が手元に来ました!
嬉しいの一言に尽きるんですが、家に帰って現品を確認したところ保護シールの様なものが見当たりません。
その某電気店にはその1台しか在庫(店員いわく新品未開封)がなかったらしいのですが今時のテレビの新品には保護シールの様なものは付いてないのでしょうか?
展示品を買わされてしまったのかと心配で質問してみました。
0点


2003/11/19 23:11(1年以上前)
記載内容から判断して展示品でしょうね。
書込番号:2143141
0点



2003/11/19 23:18(1年以上前)
回答ありがとうございます。
やはり展示品を買わされてしまったのでしょうか。。。(ToT)
新品には保護シールが貼ってあるんでしょうか?
購入先の店員に確認したところ支店の在庫ではなく本部にあった新品未開封の在庫を取り寄せたらしく間違いなく展示品ではないとのことでしたが。。。
実際のところはわかりませんよね。
書込番号:2143164
0点


2003/11/20 19:41(1年以上前)
どうでしょう?私が購入した時にも保護シール
の様なものは貼られてませんでしたが。
液晶本体を包み込む梱包材はありましたが。
書込番号:2145526
0点



2003/11/20 21:14(1年以上前)
ソニラー2さん初めまして。
ホッと出来る様なご回答ありがとうございます!
画面本体を包み込む袋状の梱包材はありました。
あともう一つ安心できる材料がございました!
画面後ろにある製造年月日を見たところ03セプテンバー(英語で)と記載されていましたので最近製造されたものだとわかり安心しました。
書込番号:2145824
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


この口コミ掲示板をみて、価格・デザイン・機能的に私の求めていた理想通りで是非欲しい!と思い、近所の電気屋さんに行ったところ1店だけ、現品限りで248,000円で置いてあり購入を検討しています。
その中で保障に関して、質問があり、購入者の方教えてください。
そのお店では5年保障の場合、1年目は無償で修理ですが、2年目以降は負担割合が変わる(5年目だと80%は自己負担)のですが、他のお店もそうなのでしょうか?
ちなみに、5年保障を付けた場合、購入価格の3%プラスと言われました。
よろしくお願いします。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]


液晶は寿命などどのくらいなのでしょうか?
普通のテレビに比べて値段もするのでその点が気がかりです。
何年くらいもつのか分かる方、いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします☆
0点


2003/11/13 21:07(1年以上前)
カタログにはバックライトの寿命は6万時間と書いてあります。1日10時間見ても16年間。まあ、理論上はこうですが、きっと16年後にはどこかが壊れてるでしょうけど、、、。
書込番号:2123019
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]


聞いた話なんですけど、テレビとデスクトップパソコンを接続してテレビをパソコンのモニターにも使えるってホントですか?
もしそれが出来たら、1つのディスプレイでテレビとパソコンが使えて部屋が広くなっていいな♪って思ってます。
誰か具体的なやり方教えて〜
KDL-L28HX2をパソコンのディスプレイにも使いたいっす
0点

パソコン専門店に行き、店員にダウンスキャンコンバーターが欲しいのと自分のパソコンのメーカーと型番を告げてください。
カノープスかアイオー辺りを奨められると思います。
Webの閲覧や文字の細かい作業には向きませんが。
書込番号:2119336
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]


購入して1週間ほどですが音声レベル21〜24で音声がぶれ、人の声が鼻の詰まったような感じになりとても不快になります。どのチャンネルでもそうで、低音レベルを初期設定よりー2位にしてもだめみたいです。共鳴も考えましたが違うように思えます。どんなもんでしょうか?
0点



2003/11/12 00:02(1年以上前)
完全な初期不良でした。新品と交換だそうです
書込番号:2117313
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR2 [17インチ]


17”ワイドのアスペクト比は15:9(WXGA 1280x768)ですが、DVDの16:9は切れずにちゃんと見れるのでしょうか。 見れるようにはされているとは思うのですが、イマイチ合点がいきません。。
0点


2003/11/09 21:59(1年以上前)
WSVGA(1280*768)は15:9ですが16:9だと1280*720となります。
画面上下に数ミリの黒帯が出ますが16:9のフル表示は可能です。
(垂直解像度768ドットあるとDBSのHD放送を忠実に表示可能です。)
他のメーカー(日立やシャープ等)でも特に記載のない場合、
WSVGA表示可能なテレビは全て15:9になります。
書込番号:2110206
0点


2003/11/09 22:04(1年以上前)
↑
WSVGA → WXGA の間違いでした。m(_ _)m
書込番号:2110227
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





