SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壁に吊ることは可能?

2002/11/08 14:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15SR1 [15インチ]

スレ主 旅名人さん

壁に穴をあけたくないので、ピクチャーレールなどに吊って
使用したいのですが、可能でしょうか?
そんな使い方をされてる方はいらっしゃいますか?

書込番号:1052989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

??15:9??

2002/10/27 21:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR1 [23インチ]

スレ主 これでDVD見たいのですがさん

プレスリリースに書いてあって気になった事があります。
画面サイズが16:9じゃなくて15:9って事は
映画とかはどういう風に映るのですか?微妙〜に縦長になるって事?
買った方どなたか教えてください。つまんない質問ですみません。

書込番号:1028845

ナイスクチコミ!0


返信する
じろーやさん

2002/10/28 23:17(1年以上前)

横が若干切られてるようです

書込番号:1031017

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/10/29 09:51(1年以上前)

実を言うと、シャープのアクオス30インチ等も画面のアスペクト比が15:9なんですよ。
要するに、1280×768ピクセルWXGAの液晶パネルを使用している製品は、アスペクト比が15:9と思って間違いないと思います。
ですからSONYの製品では、17インチやもうすぐ登場する30インチの液晶TVもアスペクト比は15:9となります。
また、最近よく見かけるワイド画面液晶モニタ付AV対応パソコン等の画面アスペクト比も全て15:9になると思います。
でも、シャープのアクオス30インチ欄の書き込みを見ても、縦長に見えるとか左右がカットされて気になるいう指摘がないので、意外と気にならないのかもしれません。
私自身はKLV-17HR1を使用中ですが、DVDでのビスタサイズ画面等は若干縦長になるようです。
でも、それは見比べなければ殆ど判らないレベルだと思います。

書込番号:1031729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーの液晶ってどうなんですか?

2002/10/01 14:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR1 [23インチ]

スレ主 くまたいようさん

今度KLV-23HR1を買おうと思っている者です。
リビングが狭いので、液晶が良いなあと思って比較検討したのですが、
どうも店頭で見るとシャープの液晶は、暗くてちらつきが激しい。
「液晶と言えばシャープ」というイメージだったのでとても以外でした。
逆にSONYの液晶シリーズは輝度が明るくてとても見やすい。

これって、性能的にこれだけの差、ということでしょうか?
それとも、店頭での各テレビの設定が不十分とか、
他のメーカーのモノを売りたくない?とかで見た目に差がついてしまっている
のかとかんぐってます。
家庭で使う分にはまた違った評価になるんでしょうか?

SONYの液晶を使っておられる方、印象をお聞かせください。

書込番号:976243

ナイスクチコミ!0


返信する
乱気 竜さん

2002/10/25 15:17(1年以上前)

ソニーの液晶TVは真正面から見るだけなら良いですが斜め下や真横から見ると真っ黒で何も見えない、それに比べてシャープの液晶TVソニーの液晶では見えない角度からでも映像が見えます。

(シャープの方が視野角度が広いです。)

リビングに置いて正面からしか見ないならソニーでも良いのでがいろんな角度から見るならシャープのASV液晶をおすすめします。

書込番号:1023508

ナイスクチコミ!0


ひで555さん

2002/10/26 12:03(1年以上前)

15インチ、17インチでは、そうでしたが、23インチでは、上下左右の視野角は、170度でシャープとあまり変わらないと思いますが。それより、画素数の差で、ソニーの方がきれいに見えます。DVDとかBSデジタルならソニーをお勧めしますけど。

書込番号:1025354

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/10/28 18:58(1年以上前)

そうなんです。
シャープの22インチは縦方向の画素数が480しかないので、「ハイビジョン画質」にはならないんですよ。
業界の取り決めでは、縦方向の画素数が720以上ある物をハイビジョン対応としているようなので、縦方向画素が786あるこの機種は、当然ハイビジョン対応ということになります。
ですから、BSデジタル等も観たいなら、この機種の方が向いていると思います。
でも、正直私が今一番気になっているのは、12月に日立から発売される、20インチワイド型の液晶TVなんです。
日立の液晶は、とても綺麗というのが通説ですし、「スーパーインパルス駆動」という独自の画像表示方式で、今までの液晶とは一味違う画質という話です。
ただ、サイズがちょっとこの機種やシャープのよりも小さいのが欠点ですが・・・

書込番号:1030573

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/10/28 19:10(1年以上前)

人好き好きあるが
明るいと疲れる

書込番号:1030591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/18 17:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > FDL-1500MX1 [15インチ]

スレ主 テレビ素人さん

しょうもない質問で申し訳ないのですが、
ハイビジョンとデジタルハイビジョンは同じ意味なのですか。
それとBSやCS110度内蔵テレビなどありますがこれは購入すれば無料のハイビジョン番組は見れるということなのでしょうか。それともやはりアンテナの購入・取り付けが必要なのでしょうか。わかる方は教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
最後にこれは本当に難しい質問ですがどちらのメーカーがいいのか参考までに教えていただければ幸いです。

書込番号:1008813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/19 02:46(1年以上前)

ハイビジョンはアナログのMUSEデコーダーを使うやつでしょう

もちろん購入すればみれますが品質はつなぎ片で変わってくるでしょう

書込番号:1009909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画質の良さは?

2002/09/23 19:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR1 [23インチ]

単純には比べられないのかもしれませんが、このシリーズは他社の液晶と比べて、DVDなどを見たときの画質はきれいといえますか。これくらいのサイズではシャープ、パナソニック、サムソンなどが出してますが、一番値段が高いというのはきれいだからと考えていいのですか。

書込番号:960907

ナイスクチコミ!0


返信する
YOSIHIROさん

2002/09/24 10:14(1年以上前)

値段が高いのは、初物だからじゃないでしょうか。
シャープの22インチも発売当初は、もっと高かったですよ。(一応定価32万円ですから)
画質については、この機種とサムスンの22インチはまだ見ていないので、コメントできませんが、シャープと松下の22インチは共に画素数が854×480しかないので、ハイビジョン等を見るには、画素数の多いこの機種(1280×768)かサムスンの22インチ(1280×720)の方が向いていると思います。

書込番号:962018

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐村さん

2002/09/25 11:10(1年以上前)

初物とはどれくらいの期間をさすかわかりますか?買うにしても30万円貯めるに半年近くはかかるのでそれまでに安くなっていたりすることはあり得ますか?

書込番号:964226

ナイスクチコミ!0


たろーやさん

2002/09/28 01:58(1年以上前)

確かにソニーのはハイビジョンはきれいにうつりますが、
この大きさだとあまり画素数は関係ないと思います。
やはりシャープは明るくて一番きれいだし、
ソニーはサムスンの液晶を使っていますが、サムスンより画質は良いと思います。というかサムスンはきれいじゃないです。回路やチューナーの出来が影響しているのかと思います。

書込番号:969381

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/09/28 09:36(1年以上前)

ソニーはサムスンの液晶を採用しているという事ですが、それはどこからの情報でしょうか?
ソニーの液晶TVは、15、17そして11月に登場する30インチ共にLGフィリプス製液晶パネルを採用しています。
この23インチについては、LGフィリップスに該当するパネルがないので、私自身はNEC製だと予想しているんですが・・・
(勿論サムスンも当たってみましたが、該当する液晶パネルは発見出来ませんでした。実際今度出るサムスンの液晶TVは22インチでソニーの23インチとはサイズも違いますし、画素数も異なります)

書込番号:969754

ナイスクチコミ!0


遠藤久美彦さん

2002/09/29 03:31(1年以上前)

30型はNEC製(MDT301S)との噂もありますね。

書込番号:971611

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/09/29 12:42(1年以上前)

MDT301Sというと、三菱が受注生産という形で販売しているマルチメディアモニターですよね。
これってNEC製パネルなんですか。私は単純にシャープ製パネルと思っていました。
しかし、11月登場のソニー30インチ液晶TVの使用パネルは、一部雑誌等でもLGフィリップス製と書かれているので、ほぼ間違いなくLGフィリップス製と断言できると思います。
このLGフィリップス製30インチ液晶パネルは、発表スペックを見ると、視野角が上下左右共176°と大変広いのが特徴なんですが、いずれにしてもシャープ製パネルとは一味違った画質が期待出来るんじゃないかと・・・

書込番号:972192

ナイスクチコミ!0


よしみなさん

2002/09/29 20:42(1年以上前)

早速買ってきました。
液晶テレビは、初めてなんですが、グラデーションかかった感じの所が、16色表示したように、カクカクしていて、あまり綺麗ではないのですが、液晶はそうなんでしょうか?

書込番号:972990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お初

2002/08/12 18:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR1 [23インチ]

スレ主 あめどっく2さん

はやくお値段の告知を!!!

書込番号:885819

ナイスクチコミ!0


返信する
YOSIHIROさん

2002/09/07 09:32(1年以上前)

KLV-17HR1は、LGフィリップス製液晶パネルを採用していますが、このKLV-23HR1はどこの液晶パネルを採用しているんでしょうね。
個人的には、NEC製液晶パネルを採用している可能性が高いと思っているんですが・・・
また、先頃30インチサイズの製品も発表されましたが、こちらはほぼ間違いなく、LGフィリップス製液晶パネルを採用していると思われるので、シャープのアクオス30インチとの画質の違いがどの程度なのか、ちょっぴり興味があります。

書込番号:929180

ナイスクチコミ!0


みつきぱぱさん

2002/09/23 15:33(1年以上前)

先日、山○電気で予約してきました。税込み二十三万円!!!ここで探すより安く買えましたよ。参考までに。

書込番号:960482

ナイスクチコミ!0


はじめ一さん

2002/09/24 08:32(1年以上前)

みつきぱぱさん、23万円安いですね。
予約されたのは、○○ダ電気さんでしょうか?
もしそうなら店舗名教えていただけないでしょうか?

書込番号:961921

ナイスクチコミ!0


みつきぱぱさん

2002/09/25 14:53(1年以上前)

そうですヤマ○電気さんです。価格comの値段を言ったら、そこから5千円引き。税込み231000円からさらに千円引いてもらってこの値段ですよ。

書込番号:964495

ナイスクチコミ!0


あつおさん

2002/09/27 23:52(1年以上前)

みつきばばさん、うらやましいです。
買われたのは、ヤマ○電気の何店でしょうか。
差し支えなければ教えていただければと。

書込番号:969090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング