SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

展示品について

2023/01/10 20:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

某家電量販店で、XRJ-55A90J の展示品購入を迷っています。値引きをした結果、税込19万円、メーカー保証1年・量販店保証5年が付きます。現在の最安値が258,000円ですので、24%引きとなります。
現品を見た限りでは、焼き付き・ドット抜けはないようです。皆様のアドバイスをお願い申し上げます。

書込番号:25091673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
J’sさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の満足度5

2023/01/10 20:46(1年以上前)

こんばんわ。
私は65型を所有しています。

本製品、しかも有機ELに惹かれての選択でしたら少し高くても新品を補償付きで購入したほうが良いですよ。

店頭では確認できなくても展示品は確実に経年劣化しています。 せっかく有機ELで綺麗な画質を求めているなら後々後悔する方が高くつきます。

私は昨年7月に新モデルと比較した上で65型を3年補償付きで決して安くない時期に購入しましたが、とても満足しています。

映像よりコスト重視でしたらまた見解は違うとおもいます。

書込番号:25091687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/10 21:53(1年以上前)

>某家電量販店で、XRJ-55A90J の展示品購入を迷っています。値引きをした結果、税込19万円、メーカー保証1年・量販店保証5年が付きます。現在の最安値が258,000円ですので、24%引きとなります。

その「某家電量販店」って、何時から何時まで営業しているのでしょうか?
前後10分余分に電源を入れているとして、2021年5月から2022年12月まで稼働していたなら、「稼働時間」も計算出来ますよね?

それを、ご自身が普段使う時間で考えた場合、何日分使った「中古品」になるかを考えてみては?
その中古品が、「新品の通販価格の24%引き」で納得出来るかどうかですm(_ _)m
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:25091795

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6304件Goodアンサー獲得:1015件

2023/01/10 22:02(1年以上前)

>ゆったぴーさん

1年半酷使した中古品ですね。
半額でも買わないです。
いつ壊れるか分からない状態です。
保証あっても修理でテレビ無いと不便ですよね。

書込番号:25091812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/11 03:59(1年以上前)

>値引きをした結果、税込19万円、メーカー保証1年・量販店保証5年が付きます。現在の最安値が258,000円ですので、24%引きとなります。

普通に買うと25.8万円以下にはならないということは6.8万円安ってことなんで、絶対にこの機種が欲しいけど予算が…ってことならありなんじゃない?(25.8万に対して19万が安いかどうかは知らない)

ただ、延長保証5年付きってことだけど、今のTVは故障時の修理代が10万とか当たり前だし、有機ELでパネル故障とかなったら20万とかなる場合もあるからそういうのも確実にカバーしてもらえるんだったら故障に関してもそんなに心配しなくていいだろうし

これがリサイクルショップとかで保証6ヶ月みたいなやつなら止めといた方がいいと思う

書込番号:25092086

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/01/11 05:26(1年以上前)

>ゆったぴーさん
こんにちは
テレビの展示品は、一日10時間朝から晩まで年がら年中付けっぱなしで実働展示した、ただの程度の悪い中古品にすぎません。

展示品の相場は、1年展示で7がけです。A90Jは既に1年半以上の展示期間なので、6がけから5がけあたりが妥当でしょう。
本機の歴代最安値は昨年7月頃の税込み24万円ですから、6がけだと14.4万円、5がけで12万、この辺りが妥当な価格になります。

上記の様に店員に話してみて、乗ってこない様なら買わない方が良いですよ。今の提示価格は中古品にしては高すぎます。

書込番号:25092107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4770件Goodアンサー獲得:282件

2023/01/11 07:05(1年以上前)

中古品を新品と同じメーカー保証、量販店保証で買えるんだし、現品を見て焼き付き・ドット抜けがないことやキズの有無を確認できるんだから、中古品の価格を調べて納得できるなら買えばいいんじゃない。

書込番号:25092154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2023/01/11 07:38(1年以上前)

>ゆったぴーさん
こんにちは

価格的にはもう少し下がってもいいと思いますが、

購入される方次第の考え方なので

購入もありだとは思いますけど。

運が良ければ10年以上使えるかもしれないですしね。

書込番号:25092188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/11 09:03(1年以上前)

こんにちは

量販店保証の内容しだい。かなと。

購入金額を基に限度額設定や、年々下がるなら避けたほうが良いけど、上限無しなら、5年以内にパネル交換を見込んで「あり」かも。

私ならさらにリモコンだけは新品をメーカーHPから買いたいですね。

書込番号:25092260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/01/11 11:41(1年以上前)

ありがとうございます。
「後々後悔する方が高くつきます。 」
↑まさにこの通りですね。。。

書込番号:25092389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/01/11 11:43(1年以上前)

ありがとうございます。
保証に減額がなく、運良く?5年以内にパネル交換するような故障が出ればラッキーということですね。大変参考になります。

書込番号:25092392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さつたさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/11 11:46(1年以上前)

BRAVIAですから
やめておいた方がいいと思います。

書込番号:25092399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/01/11 11:49(1年以上前)

ありがとうございます。
営業時間11時間×1.5年=ざっくり6,000時間でしょうか。相場より高い感じでしょうか。

書込番号:25092403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/01/11 12:27(1年以上前)

>ゆったぴーさん
量販店展示品を買うメリットは延長保証が付くくらいですが、それでも中古品なので、一般的に価格は相場に従います。ですから19万では相場よりは高いと思いますね。
一般家庭の平均テレビ視聴時間は5時間だそうなので、6000時間だと一般家庭のおよそ3.2年分くらいの使用時間になりますね。

書込番号:25092435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/01/11 19:17(1年以上前)

みなさま、貴重なご意見・アドバイスを頂き、誠にありがとうございました。値下げしてくれるとはいえ、やはり高い買い物に違いはないので、買ってから後悔しないように、新品を買うことに致しました。よい勉強になりました!

書込番号:25092866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

ブロックノイズが出ます

2023/01/08 14:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]

スレ主 hi6君さん
クチコミ投稿数:29件

先日こちらのTVに買い替えました。
前モデルでは全くなかったブロックノイズが、テレ朝を視聴する際に見られるのですが、電源の問題なのかはたまた他の問題なのか。。。
同じ症状出た方いらっしゃいますか??

書込番号:25088015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
恵飛須さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/08 14:29(1年以上前)

アンテナの入力レベルは十分なのでしょうか?

書込番号:25088023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hi6君さん
クチコミ投稿数:29件

2023/01/08 15:06(1年以上前)

アンテナレベル確認したところ、テレ東と日本テレビが弱く、TBSとフジテレビが強い結果でした。
テレ朝は中間くらいです。
ただテレ朝以外は今のところブロックノイズ見られません。

書込番号:25088077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/01/08 15:19(1年以上前)

>hi6君さん
こんにちは
前のテレビでは信号レベルを見たことありますか?
とりあえず前のテレビでもっと信号レベルが高かったのなら、考えられる原因として、
・アンテナ線を新しいテレビに取り付ける際に芯線を曲げちゃった
・BSと地デジを逆さまにつけちゃってる(意外と多く間違っててもある程度映ります)
・ブースターの故障

まあこの辺りをまずは点検ですかね。
そんなところをまずは点検ですかね。

書込番号:25088088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


さつたさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/08 15:42(1年以上前)

BRAVIAだから
仕方ないかもです。

書込番号:25088114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi6君さん
クチコミ投稿数:29件

2023/01/08 16:40(1年以上前)

前のテレビでは見たことないです。
物も処分してしまいました。

書込番号:25088198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi6君さん
クチコミ投稿数:29件

2023/01/08 16:41(1年以上前)

BRAVIAのあるあるなんでしょうか?

書込番号:25088199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:306件

2023/01/08 16:56(1年以上前)

>hi6君さん
家は、一軒家?集合住宅?築年数は?
住んでいる場所は?
市まで教えても貰えれば良いのですが、抵抗あるなら例)神奈川県の北東部とか

そういった情報有れば、原因の推測がしやすくなります

書込番号:25088225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1154件Goodアンサー獲得:204件

2023/01/08 20:41(1年以上前)

>hi6君さん

通常同じ送信塔から受信しますので余程の遠距離で無なければレベル差はこれほど大きくならないのですが

SONYの地デジのアンテナレベルは信号の強さでは無く信号の綺麗さ(C/N)を基準にしていると思われます
数値が小さいとノイズが多いと言う事なので、テレ朝より低い日テレにも支障が出る筈ですなので
ひょとして信号が強すぎるのかも知れません(強すぎてもレベルが下がります)

先ずはアンテナ線の接続と緩み等が無いかもう一度確認してしてみて下さい
間違いは無いという思い込みは捨てて目視確認して下さい
問題無ければ信号が強すぎる事の対策として次の事をお試し下さい

リモコンのクイック設定ボタンを押し、以下の設定を有効にします。
[設定]—[放送と外部入力]—[放送受信設定]—[アンテナ設定]—[地上アッテネーター]

改善しなければ元に戻して置いて下さい

因みにレコーダーはお持ちでしょうか、有ればそちらの方のアンテナレベルはは如何でしょうか

書込番号:25088630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/08 21:37(1年以上前)

こんばんは

アンテナサービスの前2桁が電波強度です

60から90が適正なレベルなので
60以下は電波不足ですが、それでも品質は60になるから
アンテナの方向が悪いかもですね

アンテナのラインブースターは+15dBで増幅すれば
電波強度は最適値のアンテナサービス90になると思いますが
元が悪すぎて品質は上がらないでしょう

電気店に相談して下さい

書込番号:25088701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/08 22:20(1年以上前)

アンテナ+ブースター/32分配ご

それをラインブースターで+15dB増幅

参考までに

ライン ブースターで+15dB増幅し
電波強度は58から90に上がりますが

品質は59のまま上がりません

書込番号:25088759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2023/01/10 16:32(1年以上前)

アンテナケーブルコードは、そのままでしょうから、その差し込み部分がブラビアのアンテナ端子に差し込んだ時にスポンと簡単に入るか少し抵抗がある感じで刺しこまれるか。前者だとアース部分の接触不良が出やすいのでアンテナのレベルが減少してしまう要因にもなります。

書込番号:25091361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS5でVRRの設定ができない

2023/01/10 13:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

クチコミ投稿数:166件 BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]の満足度5

PS5でVRR設定をONにすることができません。
「お使いのテレビはVRRに対応していません」と表示されます。
同様の症状で解決された方はいらっしゃらないでしょうか?

 ・PS5のソフトウェアは最新にアップデート済み
 ・テレビのソフトウェアは最新にアップデート済み
 ・HDMI 3、HDMI 4端子のどちらに接続しても変わらず
 ・HDMIケーブルはPS5純正、サードパーティーのHDMI2.1ケーブル2本でも確認済み
 ・ゲームモードにて確認済み

書込番号:25091186

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/10 13:52(1年以上前)

>ミステスさん

ここは確認しましたか?
BRAVIAの設定を開いて、「外部入力設定」→「HDMI信号フォーマット」を確認
「拡張フォーマット(VRR)」に設定

書込番号:25091200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/01/10 14:00(1年以上前)

>ミステスさん
こんにちは
TV本体のメニュー設定が必要です。

設定 - 外部入力設定 - HDMI信号フォーマット で、
左側で、PS5のつながっているHDMIを選択し、右側で、拡張フォーマット(VRR)を選択します。

書込番号:25091212

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件 BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]の満足度5

2023/01/10 14:04(1年以上前)

>カワウソにゃんさん

ご返信ありがとうございます!!
そちら見落としておりました・・・!
設定を変更しましたら無事にVRR設定できました。
ありがとうございました!

※テレビの初期設定の際にPS5連動して「最適な設定にしました」みたいに出てきたので、すっかりVRRも使えるようになっているはずだと思い込んでいました…汗

書込番号:25091216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件 BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]の満足度5

2023/01/10 14:05(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!!
無事に設定することができましたm(_ _)m

書込番号:25091218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

買いでしょうか?教えてください

2022/12/30 19:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80K [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

ビックカメラ
総額330,000円+ポイント10%
実質297,000円

更に年末まではソニーXR祭で
最低1万はキャッシュバックあり。

トータルで287,000円(ポイント10%込み)

買いでしょうか?
悩んでいます。

書込番号:25075384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/12/30 19:45(1年以上前)

>YAMAHAブルーさん
こんばんは
価格コム歴代最安値が12月頭の31万位なので、池袋なら実質28.8万くらいは目指しても良いと思います。32万のポイント10%とか。
ソニーのキャッシュバックは当たり外れがあるので、抜きで考えて下さい。
価格は地域次第ですからここまで行くかどうかはんかりませんが。

1月はちょっと値段が上がったりする傾向もあるので年内に決めた方が良いと思います。

書込番号:25075402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/30 21:08(1年以上前)

横スレ失礼します。
関西在住ですが、某店舗では初売りセール中で
税込み\208900-長期保証は別途必要ですが。
買おうか思案中。

書込番号:25075509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/12/30 21:13(1年以上前)

>トゥエンティーDさん
具体的な店舗公開必要かもしれません?

書込番号:25075518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/12/30 21:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
前向きに検討します!

書込番号:25075530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2022/12/30 21:26(1年以上前)

関西では有名なJです。

書込番号:25075532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/09 18:54(1年以上前)

>トゥエンティーDさん
サイズは65インチですか?ジョーシンさん頑張りましたね。年始に買っちゃったので65インチならショック過ぎます。
>YAMAHAブルーさん
当方、65A80Kを1/1にエディオン税込337000円+10%(エディオンクレジット作成)で購入しました。
延長保証は5年です。もともと340000でしたが、延長保証とポイントの為にクレジットを作成しました。延長保証の為5年間カード解約出来ないので年会費3年分3000円を元値から引いて貰いました。これで、カードは5年間年会費は実質0円です。
後は楽天ポイントカードも出してポイントがつきます。後は、ソニーのロト?で私は20000円キャッシュバックですね。
いつが買い時か、年末から私も調べましたが、結局そんなに変わらない事に気がつきました。後は、何回も店舗に出向く時間が無駄だと感じ購入しました。
本当は7日に配送だったのですが、延期して貰い14日配送です。
今は、接続や取付に色々調べています。
購入したので、価格を見るつもりは無かったのですが、調べ事をしてて辿り着いてしまいました。
皆さんがいいお買い物ができる様に参考までに。

書込番号:25090093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/01/10 13:08(1年以上前)

皆様
ご意見やアドバイスありがとうございます。
年末に65型買いました。
地方ビッグカメラ
最終325,000円+ポイント10%でした。

皆さんのご意見を参考にさせて頂き決めました。
ありがとうございました!

書込番号:25091149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストリーミング再生中にノイズが乗る

2023/01/04 20:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80WK [50インチ]

スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

【困っているポイント】
GoogleTVのアプリ「prime video」「dアニメ」で動画を再生中、
少し小さく写り込んだ複数の窓など、規則性のある模様がスクロールした時にその部分だけがノイズになります。
【使用期間】
2週間くらい
【利用環境や状況】
アンテナは接続せずアプリ視聴のみ
【質問内容、その他コメント】
上記の症状の原因がテレビ、アプリ、動画データ、老化による視力低下のどれか切り分けできず困っています。
同様の問題でうまく解決できた方いれば対策をご教示いただけないでしょうか。
これと関係あるかわかりませんが、
@勝手にスリープ解除される問題が発生し一度初期化しています。
A初期化後、スリープ解除時にOS起動でコケるようになり、モバイル機器からの電源ONを許可し対策してます。

書込番号:25082744

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/04 22:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>GoogleTVのアプリ「prime video」「dアニメ」で動画を再生中、
>少し小さく写り込んだ複数の窓など、規則性のある模様がスクロールした時にその部分だけがノイズになります。

>アンテナは接続せずアプリ視聴のみ

それなら、「インターネット環境」についての情報をお願いしますm(_ _)m


>上記の症状の原因がテレビ、アプリ、動画データ、老化による視力低下のどれか切り分けできず困っています。

また再生してそのシーンをスマホで動画撮影すれば、後からコマ送りなどで確認出来るのでは?
毎回同じシーンの同じ箇所で起きるなら「そういうデータ」の可能性も有りますm(_ _)m

単純に、インターネット環境が微妙で、高ビットレートの映像になると正しく表示出来なくなるとかも考えられます。
 <圧縮の弊害で単純に破綻しているだけのようにも思えますけどね...(^_^;


>@勝手にスリープ解除される問題が発生し一度初期化しています。
>A初期化後、スリープ解除時にOS起動でコケるようになり、モバイル機器からの電源ONを許可し対策してます。

「スリープ」ってどういう事ですか?
テレビを点けっ放しにしていて一定時間でスリープになっているのが勝手に復帰したって事?

書込番号:25082918

ナイスクチコミ!1


スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

2023/01/04 22:37(1年以上前)

スマホで確認したところ崩れている状態が写りました。
データの線が強そうですね。

スリープは癖で書いてしまいました。
「普通にテレビをつけようとした時」と読み替えてください。
@はメーカQ&Aのこの症状です。
https://helpguide.sony.net/tv/ejp3/v1/ja/08-08_02.html
Aは電源ボタン一度目で反応せず、何度か押すとgoogleロゴから始まるというものです。

書込番号:25082956

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/05 02:03(1年以上前)

>「普通にテレビをつけようとした時」と読み替えてください。

「電源OFF状態」って事ですね(^_^;


>@はメーカQ&Aのこの症状です。

これらの確認はしたのですよね?
その後初期化したのでしょうか?
行った順序が分からないのが...


>Aは電源ボタン一度目で反応せず、何度か押すとgoogleロゴから始まるというものです。

スマホから電源が入るようにしているって事でしょうか?
 <スマホから電源が入れられない?


取り敢えず「電源リセット」ですかね...
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25083138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/01/05 08:42(1年以上前)

>SRT要員さん
こんにちは。
老化による視力低下でノイズが見えるようになったというのは聞いたことがありません。一般には視力が低下するとノイズも精細感も見えずらくなりますので。

原因を切り分けしたいとのことですが、

まずはPCやタブレット、スマホなどで同じコンテンツの同じ場所を再生してみて、同じ現象が起こるかどうか、ですね。スマホでテレビ画面を映すのではなく、スマホのアプリで同じ映像を再生してみるわけです。それでテレビと同様の現象が起これば元コンテンツあるいは回線速度の問題がありえます。

PCやタブレットやスマホでは起こらない場合、機器のネットワークスループットの問題があり得ます。一般的にPC、タブレット、スマホなどに比べてテレビのハード&ソフトはネットワークの処理速度が劣ります。

本機は等速パネルですので、速い動きがぼけて見えるのはホールド型素子である液晶の仕様です。このボケのことをノイズとおっしゃっているなら原理的なものなのでどうにもなりません。
でも逆に倍速機のようにフレーム補間はしていないので、補間エラーに伴う尾引きのようなノイズは原理的に出ません。ただただボケて見えるだけです。

書込番号:25083318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

2023/01/08 22:52(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
お気遣い頂いているところ恐縮ですが、@とAについては現状解決していませんが、支障にはなっておりませんので一旦保留にして頂けますと幸いです。
なお、@はメーカQ&A実施後オールリセット実施で解消、Aは元の症状「リモコンの電源ボタン一度目で反応せず、何度か押すと再起動する」に対して、「モバイル機器からブラビアの電源を入れられるようにしますか?→許可する」で回避できるというものです。

>プローヴァさん
とりあえず視力ではなさそうで安心しました。
タブレットで確認したところ症状は見られませんでした。
回線速度は内蔵ブラウザによるfast.com測定でコンスタント180Mbps、ピーク300Mbpsだったのでボトルネックとは考えにくいと思います。
(有線区間は概ねいつも実測2Gbps出ているようです)
補間エラーと言われるとそれに近い気がします。
あまり問題にならなさそうな場面の写真撮りました。

書込番号:25088825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/01/08 23:52(1年以上前)

>SRT要員さん
>>補間エラーと言われるとそれに近い気がします。

アップされた写真が、文字が左右に平行移動するだけのシーンであれば、この様な単純なシーンで、背景も真っ黒の場合、補間エラーは通常起こりえません。

補間エラーは、例えば文字は左右に動きつつ、背景パターンは上下に動いているとか、単純な平行移動では無く、撮像サイズを変えながら斜めに動く、とか、無数の紙吹雪が画面内に舞っている、と言った複雑なシーンで起こります。

書込番号:25088909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

2023/01/09 11:38(1年以上前)

>プローヴァさん
ご指摘の通り、固定背景に文字が一方へ流れる画面でした。
そこで再度色々試し、下記の結果となりました。
@ブラビアにipadからairplayまたはキャスト操作 →ノイズ
AブラビアにHDMIにFireTVstickを接続し2160p60hz固定 →ノイズ
BAを1080p60hz固定 →ノイズ
CPCモニター(FHD)にFireTVstick →クリア
DPCモニター(4K)にFireTVstick →クリア (Cとはモニターが別個体)
このことから、当方ブラビア環境であれば映像ソース(HDMI(4k、1080p両方) or GoogleTV)に関わらず発生すると結論付けました。

これが仕様か不良個体か判断するにもn数が足りず、お手隙の方がいれば似たような場面での症状有無を教えていただけないでしょうか。
一例としてprime video「劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>」の1分53秒から流れるタイトルロゴで判別可能(今のところ再現率100%)です。

書込番号:25089423

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/01/09 16:48(1年以上前)

>SRT要員さん
前に書いた様に本機は倍速パネルではないので補間もしません。補間エラーもありません。

液晶はホールド型素子なので等速パネルの原理的な動画のブレやボケは必ず出ます。
タブレットやPCモニターでは画面が小さいためこのホールドボケは見えずらくなる可能性はあります。

この種の見え方に関する不満は不満内容を他の人と言葉で共有するのがなかなか難しいですね。他の人が同じテレビを見て、うちのは大丈夫とコメントしたところで、スレ主さんがその個体を見たらやっぱり気になる、となる場合は多いと思います。

まあ最後はサービスに見せて不満なら初期不良交換依頼をお店に出す感じになりますね。

書込番号:25089874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

2023/01/09 17:28(1年以上前)

>プローヴァさん
重ねてのご説明ありがとうございます。
このような大きなディスプレイは初めてで、「動きが早い」の閾値がもっと高いものと思い込んでいました。
記載いただいた内容で原理的なものと納得できましたので、このまま使おうと思います。
名無しの甚兵衛さん、プローヴァさん、ありがとうございました。

書込番号:25089952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80J [65インチ]

スレ主 ササミ@さん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
A80Jをゲーミングpcのモニターとして利用したいのですが、A80Jの性能を最大限活かせるゲーミングpcを教えていただきたいです。
【重視するポイント】
画質。

書込番号:25089029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/09 04:16(1年以上前)

>A80Jの性能を最大限活かせるゲーミングpcを教えていただきたいです。

https://kakaku.com/item/J0000040290/
とか...

書込番号:25089042

ナイスクチコミ!0


スレ主 ササミ@さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/09 05:13(1年以上前)

ありがとうございます。最高のスペックだとこれくらいしますよね。
限度35&#12316;40万円くらいで考えてるのですが、このくらいの値段でいいのないでしょうか?

書込番号:25089047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/09 05:31(1年以上前)

>限度35&#12316;40万円くらいで考えてるのですが、このくらいの値段でいいのないでしょうか?

https://kakaku.com/specsearch/0010/?st=2&_s=2&TxtPrice=400000&Sort=price_desc&DispSaleDate=on&DispTypeColor=1&
こういう風に探せますよ?

画質重視なら、ビデオカードが高性能な製品を選んだ方が良いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:25089049

ナイスクチコミ!1


スレ主 ササミ@さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/09 05:36(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25089052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2023/01/09 08:42(1年以上前)

>ササミ@さん
こんにちは。
A80Jは4K120Pまで映せますので、グラフィックボードにとってもそこそこ負荷の大きな領域になります。
高解像度、高フレームレートで快適な描画を楽しむならグラボの性能はいくらあっても困りません。

今最高性能のグラボはGeForce4090ですが、こちらだと予算に合いません。
一番安くて下記です(約48万円)
https://kakaku.com/item/K0001484566/

PCとして40万以下でいけそうなグラボを価格コムで検索すると3080Tiでした。下記3台が引っ掛かっています。
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec115=271&pdf_pr=-400000
3080Tiでも性能は十分高くハイエンドグラボですが、この手の性能は年々上がっていますので、どのあたりまで必要かは個人個人の判断になります。

ご参考まで。

書込番号:25089171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ササミ@さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/09 12:27(1年以上前)

参考になります!検討したいと思いますm(__)m

書込番号:25089499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング