SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145896件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンのモニターとして

2022/10/22 21:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

初めまして。デスクトップ型ゲーミングPCの購入を考えてまして、BRAVIA XRJ-55X90J液晶テレビをモニターとして使いたいと考えているのですが、HDMIケーブルで接続すればモニターとして使うことは可能でしょうか?宜しくお願い致します。ゲーミングPCはHPかmouseを考えています。

書込番号:24976317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2022/10/22 21:17(1年以上前)

ヘルプガイドです。

>パソコンをつなぐ
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/04-03_02.html?hl=pc

書込番号:24976338

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2022/10/22 22:27(1年以上前)

>でんでん丸号さん
こんばんは
4Kディスプレイとして使えますよ。60Hz接続すればマウスカーソルもチラチラしないので快適です。

書込番号:24976454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/23 15:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>HDMIケーブルで接続すればモニターとして使うことは可能でしょうか?

そのPCの「HDMI出力性能」次第ですm(_ _)m
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/04-03_03.html
にある信号が出力できれば使えるでしょうm(_ _)m


「DisplayPort(DP)」を使う場合は、PC側でDPから音声が出せるかどうか確認が必要ですm(_ _)m

書込番号:24977298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度5

2022/11/16 10:53(1年以上前)

かなり期間が空いたうえ余談ですが、
PCのディスプレイ詳細設定にてモードをFHD120Hzすれば120Hz駆動もX90Jはいけます。
画質などはグラボのパワー次第ですが。
あとHDMIの接続設定を正しく行わないと遅延が発生します。
私も初めて接続したときは0.5秒くらいの遅れでマウスカーソルが暴れまくりで驚きました(笑)
FPSとかするならなおさらヤバそうですね。
あ、私はFPSとかしないので4K60Hzのままです。

書込番号:25012067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/11/18 09:59(1年以上前)

皆様、色々なアドバイス有難う御座います。皆様のお言葉を参考にさせていただきます。

書込番号:25014643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画面がフリーズ・・・真っ暗・・・

2022/11/17 10:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-77A80K [77インチ]

スレ主 yuuuuuchanさん
クチコミ投稿数:20件

この機種に限ったことではないと思うのですが私の購入した機種で投稿します。
買って2ヶ月しか経っていないのですがテレビを見ていたら画面が突如フリーズしました。
しばらくフリーズした後、画面が真っ暗になり音も出ずリモコンも操作できなくなりました。
その後、1分くらいしたら電源が切れたので、それを確認してからコンセントを抜き数分してから電源を入れ直したところ、リモコンの操作が出来ず、しばらくそのまま放置したら突然「SONY」のロゴが出現し、勝手に再起動されました。
しばらくしてもリモコンの操作が遅いのでリモコンの電源長押しで再起動しました。
現段階でできることはやってみたいのですが何か対処方法はありますか?
〜補足〜
リモコンの電池も交換しました。
リモコンの信号はテレビで受信しています(画面真ん中の下がリモコンの操作と共に緑に点灯するので)
現在、接続しているのはSONY製のブルーレイレコーダーと任天堂switchの2台です。

ご教示の程よろしくお願い致します。

書込番号:25013404

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/11/17 11:04(1年以上前)

>yuuuuuchanさん

コンセント抜いて5分程度放置する。
その後コンセント繋ぐ 
これが一番良い対処です。

書込番号:25013416

ナイスクチコミ!6


スレ主 yuuuuuchanさん
クチコミ投稿数:20件

2022/11/17 11:08(1年以上前)

>kockysさん
早々にご返信いただき有難うございます。
コンセントの抜き差しは試しました。
この方法しかないのですね。

書込番号:25013420

ナイスクチコミ!5


さつたさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/17 11:09(1年以上前)

BRAVIAですからね。

書込番号:25013421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2022/11/17 11:19(1年以上前)

保証中でしょうからメーカーに修理依頼したほうがいいでしょう。
購入者がやれるのは、やられた電源リセットくらいでしょう。

書込番号:25013431

ナイスクチコミ!6


スレ主 yuuuuuchanさん
クチコミ投稿数:20件

2022/11/17 11:22(1年以上前)

>MiEVさん
>さつたさん
なるほど・・・BRAVIAですからねってことは珍しい事象ではないようですね。
様子を見る必要はない感じですね。
ご返信いただき有難うございます。

書込番号:25013436

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2022/11/17 11:27(1年以上前)

>yuuuuuchanさん
こんにちは
ブラビアの場合、AndroidOSの問題以外に基板のハード的なばらつきでテレビの安定度に差が出たりする様です。
おっしゃられた挙動を考えると、一度サービスにみせて基板交換等トライする価値はあるかなと思います。

サービスに見せた際に症状が再現しない可能性が高い場合、症状が出てるうちにスマホ等で動画撮影して残しておけば、それをサービスに見せる事で修理してもらえます。

一度修理してみて直らない様なら、買ったお店が量販店なら、お店と相談して返品返金されて、他メーカーの機種に入れ替えるという選択肢もあると思います。

書込番号:25013450 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuuuuuchanさん
クチコミ投稿数:20件

2022/11/17 11:39(1年以上前)

>プローヴァさん
ご丁寧な回答をいただき有難うございます。
購入してまだ2ヶ月・・・騙し騙し使用しても何年も使用するものなのでストレスになること間違いないです。
それならば早々に交換、返品などの対応をお願いした方が良さそうですね。

今回、テレビと一緒にブルーレイレコーダーも購入したのでメーカーが変わるのは・・・との思いもあります。

書込番号:25013470

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/17 12:06(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>買って2ヶ月しか経っていないのですがテレビを見ていたら画面が突如フリーズしました。
>しばらくフリーズした後、画面が真っ暗になり音も出ずリモコンも操作できなくなりました。
>その後、1分くらいしたら電源が切れたので、それを確認してからコンセントを抜き数分してから電源を入れ直したところ、リモコンの操作が出来ず、しばらくそのまま放置したら突然「SONY」のロゴが出現し、勝手に再起動されました。

「電源リセット」をしたにも関わらず、正しく復帰しないとなると、
https://helpguide.sony.net/tv/jjp1/v1/ja/07_12.html
の「デバイス情報」→「リセット」→「出荷状態に戻す」
を試して、
https://helpguide.sony.net/tv/jjp1/v1/ja/07_12.html
の「簡単初期設定」をやり直してみて、それでも改善しないなら「故障」という事で、購入店に相談する事になります。
 <量販店での購入なら、お店の購入時の担当者に連絡するのが一番です。

書込番号:25013505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/11/17 13:32(1年以上前)

>yuuuuuchanさん

わたしもブラビア旧機種ですが、、ファームアップ前は毎日電源抜く様な状況でした。
最低限のテレビ機能。録画等一切使用しない。
それでもです。

何ヶ月か待ちましたが。ファームアップでまともに動作するようになりました。
本機種がどうなるか不明ですが、、メーカー相談、他メーカー変更ありにしても、、最近の多機能テレビは多かれ少なかれ、、細かい不具合が出ガチです。

書込番号:25013625 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 yuuuuuchanさん
クチコミ投稿数:20件

2022/11/18 08:45(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>kockysさん
ご回答を有難うございます。
勝手に再起動、手動での再起動を経て、今のところフリーズ等は起きていない状況です。
もう少しだけ様子を見てみたいと思います。
もう一度、同じ現象が起きたら躊躇なく交換または返品をしようと思います。

ご回答を下さった皆様へ
有難うございました!

書込番号:25014580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
BRAVIA kj-55a9fが急に『OK google 』と呼びかけても反応しなくなりました。

【使用期間】
一年半です。

【利用環境や状況】
テレビにOKgoogleと呼びかけても反応せず、リモコンのGoogleアシスタントボタンを押してもテレビ上にアシスタントが起動しなくなりました。

設定の【OKgoogleの検出】は有効になっております。電池も変えたり再起動もしましたがだめでした。

【OKgoogleの検出】を無効にするとリモコンのGoogleアシスタントボタンが使えるようになりますが、ボタンを押さなければテレビは反応しないので困っています。


【質問内容、その他コメント】

最後の砦は初期化なのかなと思いますが、色々設定して使っているので二の足を踏んでおります。

ソフトウェアなども最新なのですがテレビの異常でしょうか?

同じような症状の方はいらっしゃいますか?またいらっしゃった場合は回復されましたでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23723585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/13 18:36(1年以上前)

電源長押し(5秒程度)による再起動は試されましたか?
我が家の65a9fのテレビの音が出ない、Googleアシスタントが認識しないなどの不具合は、だいたいこれで解決しますが…。

書込番号:23723788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2020/10/13 18:55(1年以上前)

初期化以外のサイトに記載された対処方法はすべて試しました‥
リモコンのペアリング再設定、電池の交換、再起動などです‥

書込番号:23723835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/13 19:09(1年以上前)

Googleアシスタントの不具合、多いですよね。
朝のニュース読み上げなどで便利なのは分かっているのですが、再起動させる頻度が多く面倒になったので、私は諦めてGoogle nest hubを買いました。
Googleアシスタントは、そちらで運用しています。
テレビのアシスタントはオフにしてしまいました。
Googleフォトを使ってフォトスタンドとしても使えるので、これはこれでアリかな…と。
テレビのアップデートの影響かもしれませんね。
解決のお力になれず、申し訳ありません。

書込番号:23723862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/10/13 20:05(1年以上前)

>いはきょったさん
ありがとうございます。スマホのGoogleホームを使ってオンオフやアシスタントを使ってみようと思います。

書込番号:23723969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:569件

2020/10/13 20:20(1年以上前)

>かれんぱさん
改善出来ましたか?KJ-65A9Gですが、全く同様の症状です。
ソフトのバグですかね?暫く待つしかないですね。

書込番号:23723999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/10/13 23:30(1年以上前)

>BLACKLABEL20さん
現状は全く改善の見込みがないのでスマホのGoogle HomeでON-OFFは対応してます。ただ番組変更とかは上手くできないので微妙です‥

アプデで直るといいんですが

書込番号:23724495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:569件

2020/10/30 14:36(1年以上前)

アプリのGoogle app for Android TVの更新を試しては、いかがでしょうか?

書込番号:23756902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/03/11 21:37(1年以上前)

私の家でも同じ症状が出ましたが、何故かテレビのリモコンの電池を交換した瞬間に反応するようになりました、何故かは分かりませんが💦

書込番号:24015688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


紬さんさん
クチコミ投稿数:1件

2022/05/16 07:28(1年以上前)

全く同じ症状です
メーカーとのチャットでも説明書の事を言われるだけで既に確認済み。。。あとは初期化だけだけど初期化したら治るのでしょうか?

書込番号:24748576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/07/10 18:03(1年以上前)

同じ症状で悩んでいる方のために!!私もテレビの初期化からソフトウェアの更新、リモコンの再起動、チャットでも問い合わせて、何をしても改善せず、最後にダメ元で、電池を新品の開けたばかりのものに変えて、Bluetooth接続を再度試みたところ、繋がりました!!そしてGoogleアシスタントボタンも復活。。
他のボタンは効くくらいの電池残量でもアシスタントボタンには足りないくらいという残量があるのかもしれません!!

書込番号:24829312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NONBRさん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/17 17:43(1年以上前)

解決済のようですが、自分も同じ症状で困っていたところ本日解消したので投稿させていただきます。

1年以上「Ok Google」に反応せず、ソニーサポートに連絡してリモート操作でGoogleアプリの再インストールなどを試してもらいましたが解消しませんでした。
また出荷時の状態にリセットも試しましたが解消せず、最終的にはテクニカルサポートへ修理見積もり依頼をしました。

結果、マイク部分の故障で部品交換となり、交換後は「Ok Google」が使用できるようになりました。
私の場合は大手家電量販店の長期保証が適用されたので費用は掛かりませんでしたが、仮に保証外の場合は3万円ほどの修理ということでした。

なおマイクが壊れた原因はわかりませんが、外傷などによるものではないとのことです。
購入から2年ほどでぶつけたりもしてないのにマイク部分が壊れることには不信感が拭いきれないところです…。

皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:25013882

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面にノイズが出る現象について

2022/08/20 17:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500E [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

テレビを起動or再起動させると、SONYのロゴ表示の後の暗転画面にノイズが出る現象があります。メーカーに確認したところ、アップデートの影響でKJ-65X9500Eの全機種に出ているとのことでしたが、どちらのレビューにもそのような書き込みはなく、皆様のテレビにも同様の症状が出現しているのでしょうか?

書込番号:24886013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/20 18:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビを起動or再起動させると、SONYのロゴ表示の後の暗転画面にノイズが出る現象があります。

>どちらのレビューにもそのような書き込みはなく、

「SONY」ロゴが出るのって、「コンセントを挿して電源が最初に入った時」や「再起動操作」の時なのでは?

通常のリモコン操作での電源ON/OFFでは、このルートでの起動にはならないため、大抵のユーザーは気が付かないのでは無いでしょうか?(^_^;
 <再起動などの操作は、頻繁に行うことでは無いので...


まぁ、画面の初期化などの処理手順のミスで、メモリ内のゴミ(以前表示していた映像データ)が一瞬表示されているだけと思われるので、大した問題では無いと思いますm(_ _)m
 <PCでも解像度を変更したりする時に、同様の現象が起きる場合が有りますが、不具合でも故障でもありませんm(_ _)m

書込番号:24886074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/16 07:00(1年以上前)

>じゃんじゃん05さん

ウチは55型ですが、同じようにSonyロゴの後ノイズが毎回出ます。
HDMI切替時に勝手に再起動することがたまにあり、そちらの方が気になります…

書込番号:25011855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アンプに繋げるとテレビの音が出ません

2022/11/13 18:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]

クチコミ投稿数:9件

先日、XRJ-55A80JとBDZ-FBW2100を購入しまして、前から使っていたYAMAHAのAVアンプのRX-V 475(2013年製)に繋げました
レコーダー経由では問題ないのですが、テレビで地デジ等の放送を見ようとすると映像は映るのですが、音が出ませんでした
テレビの設定のパススルーをオートにすると音が出ましたが、U-NEXT(ドルビーサラウンドに設定しています)で映画を観ると音が出ません
それで設定をオート2にしますと音は出ますが、アンプの表示がPCMとなってしまいサラウンドで再生出来ません
ちなみにBRAVIA COREでは音は出ましたが、一部の映画は音が出ませんでした
接続方法は
テレビ-HDMI-アンプ-HDMI-レコーダーです

いろいろ設定をいじってみましたが、どうにもわかりません
よろしくお願いいたします

書込番号:25008135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/13 23:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビの設定のパススルーをオートにすると音が出ましたが、U-NEXT(ドルビーサラウンドに設定しています)で映画を観ると音が出ません
>それで設定をオート2にしますと音は出ますが、アンプの表示がPCMとなってしまいサラウンドで再生出来ません

「U-NEXT(ドルビーサラウンドに設定しています)」となっていますが、それは「RX-V475」が対応しているフォーマットなのですか?
 <「ドルビー・デジタル・プラス」になっていたりしませんか?

>いろいろ設定をいじってみましたが、どうにもわかりません

こう言うやり取りは結構無駄になりがちなので、それぞれの設定画面を写真に撮って投稿すれば、「設定はこうなっています」とか「接続はこうなっています」など明確になるんですけどね...(^_^;

書込番号:25008647

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2022/11/14 07:40(1年以上前)

古いアンプなら安い光ファイバーで繋いだ方が楽かなと

書込番号:25008898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2022/11/14 09:59(1年以上前)

>うずら12さん
こんにちは。
テレビからARCでアンプに戻される音声信号に問題があるようですね。

テレビとアンプはARCと書いてあるHDMI端子同士をARC対応のHDMIケーブルで接続していますか?

書込番号:25009035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/11/14 11:13(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
どうもありがとうございます
今出先でわからないんですが、ドルビーデジタルプラスになっているかもしれません
確認してみます

書込番号:25009102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/11/14 11:17(1年以上前)

>nasne使いさん
どうもありがとうございます

書込番号:25009105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/11/14 11:20(1年以上前)

>プローヴァさん
どうもありがとうございます
HDMIケーブルは電気店で薦められたプレミアムケーブルみたいなのを接続しています

書込番号:25009108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2022/11/14 11:26(1年以上前)

>うずら12さん
再度の質問になりますが、接続先は両方ともARCに接続していますか?

書込番号:25009110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/11/14 12:26(1年以上前)

>プローヴァさん
両方接続できています

書込番号:25009175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2022/11/14 12:36(1年以上前)

>うずら12さん

そうですか。
原因は今のところわかりませんが、HDMIリセットで直るかも知れませんので、以下手順を守って実行してみてください。

・テレビのメニューからHDMIリンクを切る
・テレビとアンプのHDMIにつながっている全機器(テレビ、AVアンプ、レコーダー、その他機器)の電源コンセントを抜く
・10分程度放置する(放置しないと意味がないので注意)
・コンセントを復旧する(アンプは一番最後に入れる)
・テレビのメニューからHDMIリンクをオンにする

HDMIはつないだ際に機器間のネゴシエーション動作を行いますが、古い機器から新しい機器に入れ替えた際に古い機器の情報が更新されないまま残ったりすることが結構な頻度であり、この場合、リンクがらみの動作に不具合が生じます。上記リセットで普通は直ります。

書込番号:25009190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/11/14 20:28(1年以上前)

家に帰って参りまして、設定を確認しましたところ
ドルビーデジタルプラスでしたので、ドルビーデジタルに変更しましたらU-NEXTやBRAVIA COREでも音が出ました
U-NEXTやBRAVIA COREの音が出なかった映画を再生している時に、アンプの表示を見ますとドルビーデジタルと表示されています
BRAVIA COREで音が出ていた映画はDTSと表示されていたので、もしかしたらドルビーデジタルの音声が問題だったのでしょうか

みなさま大変お世話になりまして、どうもありがとうございました

書込番号:25009843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/11/14 20:44(1年以上前)

何度もすみません
音が出たことで満足して確認不足でした
BRAVIA COREでは問題ないのですが、U-NEXTでは音声が2chからしか出ておらずサラウンドになっていませんでした

書込番号:25009871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/11/14 21:33(1年以上前)

>プローヴァさん
先程、HDMIリセットをやってみました
ですが、残念ながらリセットする前と変化はありませんでした

書込番号:25009971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/11/14 23:47(1年以上前)

理由がわかりました
U-NEXT自体が5.1ch対応作品がまだまだ少ないようで、当方が観ていた映画は何と2chでした(・・;)
5.1chの作品を選ぶときちんと音が出ました

皆様本当にお騒がせしてすみませんでした
そしてありがとうございました

書込番号:25010184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ74

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

価格変動について

2022/06/23 14:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

スレ主 J’sさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

新型BRAVIAの発売日が決まり、先行予約がいよいよ明日からとなった今日になり、A90Jが5万以上も値上がりしましたね。。。

それならば、A95Kが元々値段高すぎるしA90Jも初値より20万は安い時期が長かったのでこれなら

A95Kが20万値下がりする来年まで(約46万と現在のA90Jどほぼ同額)待った方が良いですよね。。。

また、明日のA95Kの予約開始以降または発売日(7月16日)以降にA90Jがまた値下がりするものなのでしょうか?

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

書込番号:24807000

ナイスクチコミ!6


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/23 14:57(1年以上前)

いつもの事でお判りでしょうが、新旧交代のこの時期、未開封の在庫は極力無くす、店頭展示品も処分してしまって展示場所も空ける、そして新型を直ぐ展示する、の流れでしょう。

また、在庫の持ち方で敢えて旧型を多めに安く仕入れて、”新型は出ましたが前モデルはお買い得ですよ・・・”の売り方をするお店もある。

旧型の在庫数で特にネット店では急に上がる事もありますから、普通はここからは買わないし、普通は一年かけてダラダラと値下がり、最後に急に下がって、逆に急に上がっても、なんていうことは毎年繰り返しです。

”待った方が良いですよね。。。”

となると、結局同じことの繰り返しですから、欲しくなったらとっとと買いましょう。

あとはテレビに詳しい方の書き込みを待って下さい。

因みに私は去年の今頃、A8H 55インチを税込み20万円で買いました。

書込番号:24807035

ナイスクチコミ!10


スレ主 J’sさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/06/23 15:14(1年以上前)

>YS-2さん

返信ありがとうございます。

新型が出るから型落ちは極力売り尽くすというのは、家電量販店の考えかたで、ネット店は違うのですね。
勉強になりました。

私は新型を売るために、型落ちは売り尽くすと思っていた為、この時期は値下げしてでも売ると思っていました。 ですのでここへきて長く続いた最安値35万からの約10万の値上げで、誰が買うんだろうと感じてます。

最寄りの家電量販店を見に行ってきます。
やはり45万出して型落ちを購入する位なら、一年待ちますね。

書込番号:24807064

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/23 16:17(1年以上前)

>A95Kが20万値下がりする来年まで(約46万と現在のA90Jどほぼ同額)待った方が良いですよね。。。

そうですね。


>また、明日のA95Kの予約開始以降または発売日(7月16日)以降にA90Jがまた値下がりするものなのでしょうか?

その可能性は、有るかも知れませんし、無いかも知れません。
 <全ての店舗の在庫状況や売り方を把握している人は居ないと思いますm(_ _)m


>新型が出るから型落ちは極力売り尽くすというのは、家電量販店の考えかたで、ネット店は違うのですね。

???
同じですよ?
なぜ、違うという事になったのでしょうか?


>私は新型を売るために、型落ちは売り尽くすと思っていた為、この時期は値下げしてでも売ると思っていました。 ですのでここへきて長く続いた最安値35万からの約10万の値上げで、誰が買うんだろうと感じてます。

「価格.com」の場合、「値上げ」とは一概に言えません。
「価格.com」は、「全国の通販価格を提供している」だけで、「価格.comが製品を販売している」訳ではありませんm(_ _)m

買うかどうかは消費者次第です。
通販業者も売り捌きたいなら値下げするでしょうし...儲けたいなら高値で売り続けるだろうし...
 <上位機種の場合、修理が出来なくなっても使い続けたい人がいる場合、部品取りで残して新規で同じ機種を買うとかいう需要があるかも知れませんし...


普通に2年以上前の製品が高値で販売中ですよ?(^_^;
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001347763_K0001347760_K0001247725_K0001152450&pd_ctg=2041
「KJ-65A9G」の価格推移
https://kakaku.com/item/K0001152450/pricehistory/
も見れますよ?
 <見れば判りますが、下がり続けるわけでは無く、値上がりしている時も有るのが分かると思いますm(_ _)m

書込番号:24807138

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2022/06/23 17:13(1年以上前)

>J’sさん
こんにちは。
今は新モデル切り替え等々で旧モデルの市場在庫が枯渇しているのでしょう。

市場在庫が減ってくると価格コムでも最安値を付けているショップから売り切れになっていって、最安値表示が二番手以下のショップに切り替わっていきますので、値段があがったように見える仕組みです。

ですがメーカーも、新モデル切り替えに際してさほど精密にX90Jの在庫はコントロールできないと思いますので、まだ海外工場に在庫があってそれが日本に輸送されて在庫が復活すれば、また値段水準が下がる可能性は十分にあります。ただこればかりはメーカーのみぞ知ることで今後どうなるかはわかりません。

X90Jの最安値は4月頃の35万前後でしたが、X95Kはパネルが違うので、1年後でもそこまで下がらない可能性はあります。

いずれにせよ今はX90Jも十分に上がってしまっているので、待つしか選択肢はないんじゃないですか?

今後在庫復活で値段が下がった時に考えればいいことで、下がらなければ買い逃しを悔いながらX95Kの値段推移を見守るしかありませんね。

書込番号:24807199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件

2022/06/23 18:41(1年以上前)

どうしても欲しかったら最安値で交渉しておけばいい
まー無理だと思う。


過去にタイヤ交渉ダメもとで交渉(お金も持ってない、カードのみ)
まさか扁平45インチで4本確か7万位。。。店員さんがちょっと待ってねで、在庫有るから売りますが内緒でならOK
もちろんカードは無理でお金おろしに行った記憶があります。(笑)

参考にならないお話ですが今更旧型買うならそれ位条件出しておいてもいいと思います。
在庫が有れば売るかもしれません、時間がたつほど売りにくいでしょうし。

書込番号:24807323

ナイスクチコミ!10


スレ主 J’sさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/06/23 18:55(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

返信ありがとうございます。

まずは 値上げ という語弊のある書き込みを謝罪します。

参考資料も添付くださり、ありがとうございました。
じっくりと考えてみたいと思います。

書込番号:24807343

ナイスクチコミ!5


スレ主 J’sさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/06/23 18:58(1年以上前)

>プローヴァさん

こんにちわ。 返信ありがとうございます。

最安値を付けているショップから売り切れになっていって、最安値表示が二番手以下のショップに切り替わっていきますので、値段があがったように見える仕組みです。 → この仕組みがよく理解できました。

今あるTVが壊れそうな訳でもありませんし、A80Jも含めて再検討しながら様子見していきたいと思います。

書込番号:24807347

ナイスクチコミ!1


スレ主 J’sさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/06/23 19:01(1年以上前)

>んc36改さん

返信ありがとうございます。

私にはそこまでの交渉力はありませんので。。。

いずれにしろ時期を逃した自分のせいですので、他の製品も含めもう少し様子見ようと思います。

書込番号:24807350

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件

2022/06/23 23:29(1年以上前)

>J’sさん


買い時を逃したどうかはまだ分からないですよ。欠品で生産止まってる可能性も有りますし、メーカーが中国に発注した部品がもし入庫したら在庫出来るんじゃないかな?メーカーも生産終了とはなってないし、仮に発注してたら作らない訳にはいかないでしょ。

今回は流れ的にうまく在庫がさばけた、と言うより途中で生産が止まったのが原因。買う意思があるなら販売店に繋げておいてもいいんじゃないかな?

他のスレでたまたま書き込んでますがホンダのバイクも今その問題でえらい事になってます。新型ダックスならともかく、生産終了のSFの部品が無くて組み立てられない状況です。排ガス検査の関係で10月までに生産できないと認可されないみたいです。(現状は分からないらしい)

テレビに戻りますが私はどちらにしてもこんな状況で購入は考えませんね。そのうち戻りますよ。
あまり悲観的になることはないと思います。

書込番号:24807802

ナイスクチコミ!7


スレ主 J’sさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/06/24 00:43(1年以上前)

>んc36改さん

返信ありがとうございます。

実は今日、何件か家電量販店に行ってその生産の件を確認しましたが、メーカーから量販店(全て異なる会社)

へは昨年モデルは既に生産ライン稼働は終了しており、既に本年度モデルの製造に切り替わってるとの連絡が入っているので

展示品すら無い状況で、当然補充もされないとのことでした。

とはいえ私もこの価格で買うことはないですのでしばらくサイトチェックを続けます。

絶対条件としては購入済みのHT-A9のセンタースピーカーとして、またPS5との連携もあり

21年以降のブラビアしか対象がないのですが、有機ELが良いので新型かA80Jか少し検討してみます。 

ありがとうございました。

書込番号:24807856

ナイスクチコミ!6


Larkee73Nさん
クチコミ投稿数:16件

2022/07/07 19:56(1年以上前)

なんかめちゃくちゃ値段高騰してますね(汗)
生産終了で在庫のみだとこんなに変動するんですね。

書込番号:24825694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 J’sさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/07/09 14:17(1年以上前)

>Larkee73Nさん
 
こんにちわ。
おそらくですが、メーカーから新型発売日迄は前年モデルの値上げをしないように指示がでてるんじゃないでしょうか? 

有機の55,65のA90J、A80J全て約20万差位になってますから。

ここで前年モデルがあまりに安かったら誰も新型買わないですからね。。
ですので、来週の新型発売日以降は新型も値下がりするにつれ前年モデルも値下がりするかと思いますので今は購入しないほうが良いですよ。

書込番号:24827665

ナイスクチコミ!1


スレ主 J’sさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/07/09 14:19(1年以上前)

>Larkee73Nさん

すいません、値上げではなく値下げしないように指示のまちがいです。

書込番号:24827671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:22件

2022/11/14 21:24(1年以上前)

>J’sさん

最安値に行きそうですよ。チャンスは有りそうです。
金はないですが。

書込番号:25009958

ナイスクチコミ!0


スレ主 J’sさん
クチコミ投稿数:33件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/11/14 21:29(1年以上前)

>んc36改さん

情報ありがとうございます。
私は結局22年モデルが発売されて比較した上で8月ごろに購入しました。
前年モデルですが大変満足しています。

書込番号:25009963

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング