SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 キーワード録画について

2022/08/24 20:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 aboooさん
クチコミ投稿数:24件

発売してすぐくらいから使用しています。
キーワードを登録しておいて、そのキーワードが入った番組を録画しておいてくれる機能がありました。
途中からなくなってしまったようですが、2つ登録しておいたキーワードはまだ生きています。

出来たらキーワードの追加をしたいのですが、探し回っても見つけられず。。
機能がなくなってしまったのなら新規登録は無理かなと思うのですが
逆に削除の仕方もわかりません。

今は番組表でキーワードを設定しておいて、手動で録画設定をしていますが正直煩わしいです。

@新規登録はやはり無理なのか?
A過去に登録したキーワードの編集・削除はできないのか?

わかる方いましたら、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:24892079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/26 18:36(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
回答が付きませんね...(^_^;


一応、確認なのですが、

>キーワードを登録しておいて、そのキーワードが入った番組を録画しておいてくれる機能がありました。
>途中からなくなってしまったようですが、2つ登録しておいたキーワードはまだ生きています。

これは、OSのアップデート後、機能しなくなったと言う事でしょうか?
 <いつからは分からない?
機能しなくなったのに、キーワード自体は残ってる?

「番組検索」の為のキーワードでは無いのでしょうか?
 <「番組検索画面」にしたら、「キーワード」の編集が出来るとか...

書込番号:24894538

ナイスクチコミ!0


スレ主 aboooさん
クチコミ投稿数:24件

2022/08/27 10:57(1年以上前)

ご親切にありがとうございます!
なくなったのは2年以内だと記憶してますが、アップデートは自動になっているので明確にわからなくて...。

1年半くらい前に追加しようと思ったら出来なくて、調べたらその機能がなくなったらしいという情報を見つけたのであきらめていました。
が、その後登録済キーワードのものだけ録画され続けています。

番組検索をホームからすると、大体YouTubeに飛ばされて一覧では出ません。

書込番号:24895342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2022/08/27 11:31(1年以上前)

>aboooさん
こんにちは
下記に記載がある様ですが、下の方のA9Gが載っている部分の手順でできませんか?

https://www.sony.jp/support/tv/special/beans/usbhdd_search/

書込番号:24895385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aboooさん
クチコミ投稿数:24件

2022/08/27 20:23(1年以上前)

ありがとうございます。
おそらく前の仕様だと思われ。

今やると、肝心の番組検索が出ないのです....。

書込番号:24896143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 aboooさん
クチコミ投稿数:24件

2022/08/27 20:24(1年以上前)

写真をアップロードし忘れました。
こちらです

書込番号:24896147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2022/08/28 08:30(1年以上前)

>aboooさん
Android9が最新のはずなので書いてある手順でいけるはずです。
手順通りでできないなら、一度メニューから工場出荷時への初期化をやってみてください。

書込番号:24896731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:29件

2022/08/28 16:05(1年以上前)

アップデートによる番組表の改善

投稿画像の手順で番組検索できないでしょうか?
これは番組表をキーワードで絞り込んで手動予約するためのものようです。
自動予約はレコーダーの情報しか見つかりませんでした。すみません。

書込番号:24897408

ナイスクチコミ!1


スレ主 aboooさん
クチコミ投稿数:24件

2022/08/28 16:23(1年以上前)

ありがとうございます!
現状上げてくれた方法でやっています。
それが手間に感じておりまして、、
以前できていた自動録画がまた設定出来たら....と思い質問させて頂きました。

登録済の単語だけ生きていて録画され続けているのが気になってます。

書込番号:24897445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aboooさん
クチコミ投稿数:24件

2022/08/28 16:54(1年以上前)

>プローヴァさん
ソフトウェアは最新でしたが、工場出荷時に戻してみました。
変わらず「番組検索」の文字は見当たらず....です。。

書込番号:24897485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:29件

2022/08/29 17:27(1年以上前)

ちなみに録画先は外付けHDDでしょうか?
SONYのBDレコーダーを使ってて、それを録画先にしてませんか?

書込番号:24898945

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2022/08/30 08:24(1年以上前)

>aboooさん
そうですか。
少なくともリンク先のソニーのHPはお持ちの機種向けの説明になっているので、その通り動かないとしたらandroid恒例のバグか予告なき仕様変更かもしれません。ソニーに連絡されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:24899763

ナイスクチコミ!0


スレ主 aboooさん
クチコミ投稿数:24件

2022/08/30 09:38(1年以上前)

>プローヴァさん
恒例のバグがあるのですね。笑
LINEでの質問は試したのですが、電話はした事がないのでしてみようと思います!

書込番号:24899880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

知らない間に、使えない背景モードが消えてた

代わりに、5分で電源が切れる
賢いスクリーンセーバーになってた

これで録画再生後の、5分後に、自動で電源が切れるよ

苦情を言ったら、1週間で対応できるSONYって凄いね

書込番号:24353969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/09/21 19:38(1年以上前)

こんばんは

f_n_t_さん

スクリーンセーバー(専用の絵が出っぱなしのままという意味)にならないで、5分で電源オフにされる機能になったということでしょうか?

もしそうなら、周辺機器も同時にオフになるのでしょうか?

ちなみに、外部機器の固定映像(レコーダーやプレイヤーの一時停止やメニュー画面)ではどうなりますか?

書込番号:24354964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2021/09/22 10:10(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんにちは
説明不足で すいません

もともとXRにスクリーンセーバーが無く
背景モード?だったかな、綺麗な風景を永遠に表示し続ける
無駄機能があったのです、時間の調整などもできませんでした

それが無くなり、A9Gみたいな普通のスクリーンセーバーに
変更され、問題なく使えるようになって良かったなと

ただしまだ、カラーやリビングデコを使うと、スリープ状態にするが、何故か無い
リビングデコにすると、画質がフォトに変更されちゃう

結局、5分スリープで問題ないですが

書込番号:24355836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2021/09/22 13:08(1年以上前)

>りょうマーチさん
スクリーン セーバーが起動するのは
録画リスト、番組表、本体設定、ホーム、画像がないアプリ
など、テレビ本体のみで
外部入力や動画アプリは起動しません

SONYテレビが3台有ると、電源ボタンで3台の
電源が切れてしまうし
1台だけ見てる時には、他の電源が入っちゃうから
録画リストを表示して電源オフしてる

電源入れる時は3台電源入れチャンネル変更なしで見れて便利

書込番号:24356027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/09/22 14:29(1年以上前)

f_n_t_さん

こんにちは

お返事遅くなりました。

詳細ありがとうございます。
外部機器のメニュー画面を出しっぱなしにすることが多いので、この情報はありがたいです。

リモコンの電源ボタンもBluetoothにできると良いですよねぇ。

書込番号:24356147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/22 22:31(1年以上前)

やってみましたが、再現しません。
バージョンが違うのですか?

書込番号:24356883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2021/09/23 09:23(1年以上前)

本体バージョンは同じですよ
GooglePlayのアップデートの方で
仕様が代わりました

設定/システム/スクリーン セーバー
スリープ(画面オフ)
起動までの時間 5分

録画リスト表示5分放置で電源切れる

書込番号:24357488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2021/10/13 17:48(1年以上前)

スクリーンセーバー

今回のアップデートでスクリーンセーバーの
カラーにも 画面をOFFにする が追加されました

流石SONYさん対応が早い、ありがとうございます
ここ読んでるのかな?

書込番号:24394036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2022/08/29 10:53(1年以上前)

もしかしたら、アプリから、システムアプリの
背景モードを 使わない に設定したから
スクリーンセーバーが出てきたのかも

システムアプリを切りすぎてるのか
今はスクリーンセーバーの設定が出てこないけど
前の設定のまま、録画リスト5分で電源が切れてる

有機モデルは、時間が5分で固定に成っているらしい
スリープにしてれば良いけど、カラーにしたまま
設定が変えられないと、1時間カラフル地獄だ

無操作コントラスト5%とか使える設定も追加してほしい

書込番号:24898541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

最近、メモリーが少ないですよね?

2022/08/28 14:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

前の機種は6GBなのに、最近は4GBですね

書込番号:24897242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/28 21:00(1年以上前)

半導体不足だから、余計なメモリ搭載を見直したのでは?

書込番号:24897861

ナイスクチコミ!2


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2022/08/29 09:18(1年以上前)

安く買いたい、コストを下げたい、と言うのが
前提では在りますが、もう+8GB付けても+2千円って考えが
メモリーの高騰を招くのかな
USBメモリー程度は余ってそうですが

まあ、8GBは同じに搭載はしていても
システム領域が肥大化していて、減っていると思ってますが

書込番号:24898436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

録画済番組の再生の互換性について

2022/08/27 15:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

スレ主 brewryさん
クチコミ投稿数:17件

この機種でHDDに録画した番組をBDZ-FBW2100で再生で出来ますでしょうか?
ご教授頂ける幸甚です。

書込番号:24895676

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:890件

2022/08/27 15:45(1年以上前)

FB1000とFBW2100の掲示板でも同じような質問をされていますが、
外付けHDDを取り外してレコーダーに繋ぎなおしてその録画番組を見られるか?
ということなら、不可能です。

外付けHDDは、録画に使用(登録)したTVでしか使えません。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1510160075029


このTVがSeeQVault方式のHDDに対応していれば、FB1000やFB2100に繋げられるかもしれませんが。
このTVはSeeQVaultには対応していない

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1507160072930

書込番号:24895720

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 brewryさん
クチコミ投稿数:17件

2022/08/27 15:57(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。

書込番号:24895734

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/08/27 18:34(1年以上前)

>brewryさん
こんにちは


レコーダーやテレビのHDDは1:1ですからね、

他の装置につなぐと 初期化を要求されて全部消去されてしまいます。

書込番号:24895957

ナイスクチコミ!1


スレ主 brewryさん
クチコミ投稿数:17件

2022/08/28 16:23(1年以上前)

了解です。ありがとうございました。

書込番号:24897446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/28 17:41(1年以上前)

ついでにSONYテレビのHDDからレコーダーに番組出せる機能はZ9Dが最後で廃止になりましたTVのHDDは見て消す用です保存に向きません

書込番号:24897545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 brewryさん
クチコミ投稿数:17件

2022/08/28 18:53(1年以上前)

過去の機種は出来たのですね。ありがとうございます。

書込番号:24897651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スクリーンセーバー停止

2022/08/24 07:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:219件

調べてみたのですがわからなかったので教えてください。
時間が経つと、いろんな風景がスライドショーで表示されますが、これを止める方法ってありますか?
設定のところだと思うのですが、そこから先がわかりません。
教えてください。

書込番号:24891022

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件

2022/08/24 08:22(1年以上前)

>はんめくんさん
こんにちは。

android TVでは、スクリーンセーバーに入るまでの時間設定はできますが、スクリーンセーバーを切ることはできませんね。googleが決めた仕様って事でしょう。

スリープ(画面オフ)を選べばスライドショーではなく、決めた時間後に画面を真っ黒にすることならできますが。

書込番号:24891102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件

2022/08/26 16:11(1年以上前)

ありがとうございます。
たまに苦手な画像が出てきて、苦痛を覚えるので何とかしてほしいです。
とりあえず真っ黒にしてみます。

書込番号:24894348

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

テレビ単体で使ってると判らないのですが
新機種が出るタイミングで、旧機種の色合いが弱めに
新機種の色合いが強めに、ユーザーが弄れない内部設定が
微調整されているように感じます

同じ機種でファームの新旧で比べると
色の濃さ5ぐらい違うかなと

1年前のA90Jは、微弱な色ノリが色濃く浮きぎみで
10ぐらい色濃く見えましたが、最新のファームでは
ファーム更新してないA9Gよりも発色が薄くなってます
(補足、ライブカラー弱、そのほか同じ設定)

同じように、薄々感じてる方は居られますか?


備考、ライブカラー設定のXRとx1ultimateの違いは
XRは弱で肌色強調が入り、x1uは強で肌色強調が入る
から、切か強じゃないと、同じ色合いが出ないです
強で色の濃さ5下げで綺麗に見えるかな

書込番号:24892737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2022/08/25 10:52(1年以上前)

メーカーの推奨値とユーザーの好みは違いますからね。
メーカーとて最大の推奨値でもないでしょう、そこそこ当たり障りの無いところかな。

書込番号:24892744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング