SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145928件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

HT-A7000と合わせた場合の、A90JかX95Kか

2022/07/03 11:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

サウンドバーHT-A7000を設置したい場合、
A95Kには我が家では難しいため、
@A90J+HT-A7000
AX95K+HT-A7000
では、どちらがおすすめでしょうか。

また、上記と比べ、
BA95K単体でほ、どうでしょうか。

色々とご意見をお願いいたします。

使用用途
地デジのニュース
u-next、YouTubeで音楽LIVE

書込番号:24819995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/03 14:14(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>HT-A7000と合わせた場合の、A90JかX95Kか

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001347760_K0001448859&pd_ctg=2041


>BA95K単体でほ、どうでしょうか。

単体で買って、音質等に不満が有ったら、「HT-A7000」を買えば良いんじゃ無いんですか?

なぜ、「HT-A7000」を買う事が前提なのかが良く判りませんでしたm(_ _)m

書込番号:24820153

ナイスクチコミ!6


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/07/03 14:19(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。
HT-A7000を既に持っているので、質問しました。

書込番号:24820159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/07/03 14:22(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

さらに、
A95Kには、HT-A7000は設置できないので、ご相談しております。

書込番号:24820163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/07/03 16:42(1年以上前)

>cyunyさん
サウンドバーポジションで微妙に高さが違う様です。
使用用途はどちらも問題ないでしょうからポジションの高さが許容できてクラスの高いテレビを、買っておけば間違いないのではないでしょうか。
https://www.sony.jp/support/tv/size/2021/XRJ-65A90J.pdf
https://www.sony.jp/support/tv/size/2022/XRJ-65X95K.pdf

書込番号:24820307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/07/03 16:46(1年以上前)

>人生は上々ださん

ありがとうございます。
そうなんです。
現在65A90Jを持っていますが故障したため、
@.A.Bのどれにしようか悩んでいます。

書込番号:24820313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/07/03 17:25(1年以上前)

>cyunyさん
画質の点で@がお勧めですが、スレ主さんがどの程度差を感じるかはスレ主さん次第です。

Bの内蔵スピーカーの音質は、A7000に比べると比較にならないほど落ちますが、どの程度差を感じるかはスレ主さん次第です。

タイルでもエコカラットでも壁掛けはプロに任せれば容易に可能ですので、A95Kを壁掛けにしてA7000を併用するのが画も音も他人に対する見栄の点でも最高でしょう。
賃貸だとそうもいかないですが。

書込番号:24820367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/07/04 01:18(1年以上前)

>cyunyさん
以前に同様の質問をされていますね。
その時はA90Jは在庫がなく候補にすらありませんでしたが今回は候補にあるのは在庫があったのでしょうか。
ならA90Jにする(なる)のが通常の対応な気がしますが。

書込番号:24820906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/07/04 05:43(1年以上前)

>人生は上々ださん

ありがとうございます。
その話は横に置いておいて、検討しています。
今在庫を探してもらっているので、ない場合も想定しておきたいので。

質問の通り、
@AB
どれがいいか、ご教示ください。

書込番号:24820945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ72

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 BRAVIA XRJ-85X95J との比較

2022/07/02 15:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]

クチコミ投稿数:3件 BRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]の満足度4

新製品のXRJ-85X90Kか、XRJ-85X95Jで悩んでいます。スペック上は殆ど差がなく見えますが、どんな違いがあるのでしょうか?
また通常は新製品の方が高くなると思うのですが、現在はXRJ-85X95Jの方が約10万円も高いのは何故なんでしょうか?

書込番号:24818860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:170件

2022/07/02 16:31(1年以上前)

>SHOWMETHEMONEYさん

90Kに対しての前年モデルは90Jが相当するので、
同サイズであれば90Jの方が若干安いです。

前年上位機種にあたる95Kとの機能的な違いは、
音響にサブウーハーが付いておらず出力が低い。
エックスワイドアングル機能が無いので斜めや横からの視聴に向かない。
USB入力端子が2個と一つ少ないということぐらいだと思います。

書込番号:24818925

ナイスクチコミ!19


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/02 18:02(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>新製品のXRJ-85X90Kか、XRJ-85X95Jで悩んでいます。スペック上は殆ど差がなく見えますが、どんな違いがあるのでしょうか?

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001347765_K0001448860&pd_ctg=2041
https://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=53933,53249&specId=89957,89963,133917,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016,122704,90977,91049,91075,91097,91117,91129,91172,91187,91191,91225,91245,91255,91270,91280,91293,91297,91304#mainTable
でご自身で比較してみて下さい。

また、それぞれの製品ページに細かな違いも説明されて居る場合も有るので、そちらも良く読んでみて下さいm(_ _)m
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


>また通常は新製品の方が高くなると思うのですが、現在はXRJ-85X95Jの方が約10万円も高いのは何故なんでしょうか?

https://kakaku.com/item/K0001347765/pricehistory/
こういうページを見れば判ると思いますm(_ _)m

「価格.com」は、「価格.com」自身が製品を販売している訳ではありません。各通販会社の価格情報を安い順に並べているに過ぎません。
当然、最安値のお店で在庫が無くなれば、次点の安値を出していた店の価格に変わります。それが「値上げ」したように見えるだけです。
 <価格遷移グラフの下にある「日別の価格変動」や「直近の価格変動」に同じ店舗で価格変動があれば「値上げ/値下げ」している事になります。

書込番号:24819062

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/07/03 08:18(1年以上前)

>SHOWMETHEMONEYさん
こんにちは
X95Jはピーク輝度1250nit前後、X90Kは950nit前後と海外サイトで測定された結果があります。バックライトはX95Jの方が強力ですね。HDR映像では迫力の差が出ると思います。
ちなみに後継機のX95Kは1400nitなのでさらに強力ですね。

他に95系にはX wide angleがついているので、視野角が90系に対して広くなっています。その分多少コントラストは落ちますが、ほとんど気にならないかと。

書込番号:24819741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件 BRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X90K [85インチ]の満足度4

2022/07/03 22:48(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました!

書込番号:24820771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 23万8千円税込

2022/06/25 18:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

今日、交渉でここまで値段を下げてもらったんですが買いですか??
みなさんのアドバイスがほしいです。

書込番号:24810042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1112件Goodアンサー獲得:170件

2022/06/25 18:14(1年以上前)

>みなもとよしつねさん

展示品を除く新品を店頭購入で通販価格以下を引き出して、
長期保証・搬入設置込みであれば即買いだと思います。

書込番号:24810057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/06/25 18:25(1年以上前)

ありがとうございます。設置費と長期保証はあらためて確認したいと思います!!助かりました(^。^)

書込番号:24810070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2022/06/25 18:51(1年以上前)

買おうかどうか迷ったとき、
躊躇している理由が「値段が高い」だけならば迷わず買え。
欲しいと思った動機が「安かったから」だけなら買うな。

書込番号:24810109

ナイスクチコミ!5


akitomosさん
クチコミ投稿数:8件

2022/06/26 14:03(1年以上前)

実店舗ならかなり安いですね!どちらのヤマダ電機ですか?

書込番号:24811227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/06/26 19:41(1年以上前)

福岡県内のヤマダ電機です。
238000円税込で、他の店舗からの取り寄せのため、納期は1週間でした。
ちなみに、設置費とヤマダの長期保証もついていましたよ(^。^)
この価格でケーズデンキやベスト電器にも交渉しましたが、あり得ないと言われたため今日購入しました!
やはり相当安かったんですね。

書込番号:24811593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1598件Goodアンサー獲得:22件

2022/06/27 02:54(1年以上前)

何インチですか?
85てすか?

書込番号:24812033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/06/27 06:12(1年以上前)

65インチです。

書込番号:24812078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2022/06/27 23:45(1年以上前)

まあ、価格が上がってきている現在なら
この価格でも十分でしょうね!

書込番号:24813277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/06/28 08:43(1年以上前)

>みなもとよしつねさん
こんにちは
既に22年モデルが出そろうタイミングになっており、21年モデルは在庫が枯渇気味、値段もやや上昇気味です。

下記価格推移グラフを2年スパンにして見てください。
https://kakaku.com/item/K0001347767/pricehistory/

今出ている値段は価格コム現在価格に合わせているという点ではリーズナブルですが、過去最安値はGW前の22.7万円位ですので、もう少し値切れるかも知れませんね。
GW頃買った友人の価格より高いって言ってみてもいいかも知れません。

在庫がなくなるときは急になくなるので、少し値引いてもれらえれば早く決めた方がいい気もします。

書込番号:24813518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2022/06/28 11:57(1年以上前)

私が知ってる最安値はコジマネットで5%引き
クーポン出てた時の22万円、かつ配送設置無料、
長期保証無料ですかね。

書込番号:24813701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/06/28 12:53(1年以上前)

>プローヴァさん
アドバイスありがとうございます!もう238000円で購入しました。親切にありがとうございます。

書込番号:24813780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

予約購入先

2022/06/25 23:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

スレ主 hpakouさん
クチコミ投稿数:233件

購入を検討していますが,お店を絞れません。近くの家電量販店にするか,ソニーストアーにするか?
皆さんは,何を加味して,購入先を絞っているのでしょうか?

現段階では,まだ購入したことのない,ソニーストアーでは10%OFF表示されているのですが。
前機種のA90Jは3ヶ月後ぐらいで価格もこなれてきましたが,今のご時世なかなかさがりそうになさそうですね。

HT-Z9Fを使用していますが,インシュレータ−を入れて,高さが8Cmあります。
悩みどころ,設計者は,自分の会社のサウンドバー,考慮全くないです。

書込番号:24810511

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2022/06/26 00:12(1年以上前)

手軽に安く買うなら、
ソニーストアで
・株主優待15%オフ
・ソニーカード3%オフ
・5年ベーシック無料
・ポイントサイト1%

ですかね
量販でもなかなかこの条件でないと思います。

書込番号:24810576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/26 00:13(1年以上前)

長く使うものなので保証を重点的に考えてはどうでしょう
予約だと大きな価格差はないと思いますので・・・

ソニーストアだと3年保証は無料ですかね
追い金払って5年も選べたと思います。
家電店だと10年とかもありますね
内容もお店によって違うので要注意です。何年後かに壊れたときしっかり保証されるかが大事だと思います
限度額があったり、回数制限があったりする場合もあるみたいですよ
ケーズの保証が個人的には手厚くて好きですね

>現段階では,まだ購入したことのない,ソニーストアーでは10%OFF表示されているのですが。
ソニーストアはクーポン乱発しています
会員登録するだけでクーポンもらえますね

書込番号:24810577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/26 00:14(1年以上前)

>皆さんは,何を加味して,購入先を絞っているのでしょうか?

安さとアフターケアを考慮すると、発売から半年以上経過してから量販店で購入します。

発売直後の高額な時に購入するなら、どこでも良いんじゃ無いんですか?


>現段階では,まだ購入したことのない,ソニーストアーでは10%OFF表示されているのですが。

ソニーストアなら、「メーカー保証」が3年付くので、ソニータイマーが働いても無償で修理して貰えますよ?(^_^;
 <その分、延長保証が付かないので、4年目以降に故障したら高額な修理費がかかるかも...

書込番号:24810578

ナイスクチコミ!3


pid2bcさん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/26 00:14(1年以上前)

私は普段から付き合いのある量販店で予約しました。
値引きやポイント関係色々ありますが、何よりも過去実際に修理やトラブルが発生した時の対応がかなり良かったので。
高額商品という事もあり、その辺りの安心感が大きかったです。

半導体不足もあり暫く値下がりしなさそうですよね。
むしろ四月辺りにあった各種製品の値上げみたいな事態が起こらないかと恐怖してますw

書込番号:24810579

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/06/26 08:49(1年以上前)

>hpakouさん
こんにちは
A90Jと比べるとA95Kはパネルメーカーが変わって原価が高そうなので、A90Jと同じスピードでは下がらないと思います。

ソニーは直販でも量販店でも売っていますので、直販であるソニーストアは量販店ルートに忖度してあまり値段はガッツリ下げません。
普通に価格交渉できる人なら都市部の量販店で値切った方が確実に安く買えます。

A95Kにサウンドバー ポジションがなくなったのは、今回のスタンドの外観デザイン訴求をするためと、ソニーとして内蔵オーディオの音が十分だから外部オーディオは不要と考えている、もしくは外部オーディオは、サウンドバー 形態ではないHT-A9等を買ってほしいという事でしょう。

A95Kは上記のような問題に加えて初物パネルならではの信頼性が人柱な部分はありますが、画質は評価が高いですね。

書込番号:24810836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2022/06/26 10:40(1年以上前)

都市部で時間と労力をかけて値引き交渉する場合を除いて、発売時は私が書いた条件でソニーストアで買うのが一番手軽でおおむね最安値で買えますよ 

ソニーユーザーの常識みたいなものですね

書込番号:24810959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hpakouさん
クチコミ投稿数:233件

2022/06/27 18:40(1年以上前)

>SF大好き!さん
ソニーストアー 予約なら一番良いような気がしました。 株主優待25%大きいですね。
言われて株価見ました。100株でも無理そうです。3月決算では,今からでは遅いですね。
>プローヴァさん
今持っているサウンドバーで不満は,無いので考えます。

>名無しの甚兵衛さん
私も現物を見てから,買いたいですが,早く見たいような。
ソニータイマーは,昔は流行語みたいに,面白く使っていたよですが,今は部品,作りも海外ですので
あまり気にはなりません。

>pid2bcさん
予約されたのですね。おめでとうございます。
私も,今日近くのビックカメラとヤマダ,話を聴いてきました。両方とも同じですね。
予約なので,違いが出ないのかもしれません。
両方ともTVの下取りで,15000ほどの実質値引きになりますとのことです。
>スロットバックさん
長期保証はKsかビックがいいような。

皆様のアドバイスを参考に,購入を検討いたします。
ありがとうございました。

書込番号:24812855

ナイスクチコミ!1


hilakkumaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/27 20:47(1年以上前)

横道にそれてすみませんが質問させてください。
>SF大好き!さん
・5年ベーシック無料

・ポイントサイト1%
は、具体的にはどういうことなのでしょうか。

・5年ベーシック無料は、5年間のTVの故障に関してベーシックな保証が無料ということなのでしょうか。
・ポイントサイト1%は、どこのポイントサイトなのでしょうか。

よろしければ教えていただけないでしょうか。

書込番号:24813039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/27 21:53(1年以上前)

>・5年ベーシック無料は、5年間のTVの故障に関してベーシックな保証が無料ということなのでしょうか。
https://www.sony.jp/store/benefit/warranty/other.html
5年ベーシックはメーカー保証と同等の内容が5年になります

>・ポイントサイト1%は、どこのポイントサイトなのでしょうか。
楽天リーベイツでしょうね

書込番号:24813139

ナイスクチコミ!1


hilakkumaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/27 22:32(1年以上前)

>スロットバックさん
教えていただき、どうもありがとうございました。

>hpakouさん
株主優待が15%ではなくて、25%ですか。
どういう内訳になるのでしょうか。
とても気になっています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24813188

ナイスクチコミ!1


スレ主 hpakouさん
クチコミ投稿数:233件

2022/06/27 23:34(1年以上前)

書き方がが悪かったですね。株主優待15%ソニーの10%引きで25%と考えました。
たしかに株主優待だけでしたら,15%です。
訂正します。

書込番号:24813266

ナイスクチコミ!1


hilakkumaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/28 00:55(1年以上前)

>hpakouさん
どうもありがとうございました。
ソニーストアの販売価格が定価の10%値引きになっている訳ですね。

>SF大好き!さん
そこからさらに株主優待で15%引き、ソニーカードで3%のポイント、楽天リーベイツで1%のポイント、5年間保証が無料。
ソニーユーザーの方の常識をしっかり勉強させていただきました。
すばらしいですね。

書込番号:24813318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドバーの設置

2022/06/24 08:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]

クチコミ投稿数:4件

この機種ニ種類の設置スタイルがあるようですが、前か後ろかのように見えます。
既存機種ではサウンドバースタイルもあったようですが。。。
サウンドバーを設置することを想定した機種ではないのでしょうか?
実物ご覧になられた方いらっしゃいますか?

書込番号:24808101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/06/24 09:00(1年以上前)

>横須賀野郎さん
こんにちは。
おっしゃる通りです。
本機にはサウンドバーポジションはありません。

https://www.sony.jp/support/tv/size/2022/XRJ-65A95K.pdf

A90JにはありましたがA95Kではデザイン訴求のために廃止されたみたいですね。

https://www.sony.jp/support/tv/size/2021/XRJ-65A90J.pdf

ソニーにはよくあることですが、あの程度のデザイン訴求のために使い勝手を犠牲にするのはもったいないことですね。

画面出音といっても高域だけ、背面出音のウーファーとのつながりは悪いままですので、音についてはこのシリーズは口ほどでもありません。
音に不満が出ても、サウンドバーを設置するにしても画面に被るのでテレビ側を底上げするしかありません。綺麗な設置は無理ですね。

あとはHT-A7の様な特殊なサウンドシステムを選ぶか、AVアンプと単品スピーカーでサラウンドシステムを組んでくださいという事かと思います。

書込番号:24808114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/24 09:11(1年以上前)

仮にSONYに、相談したら
HTーA9辺り推奨されるかもしれません。

書込番号:24808127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/24 09:52(1年以上前)

>この機種ニ種類の設置スタイルがあるようですが、前か後ろかのように見えます。

https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A95K/feature_6.html
に写真付きで説明されて居ます。

床に直に置くことを前提にしたスタンドしか無いって事でしょう。
なので、「テレビの下」には、何も置けません。


設置環境によっては、フロアスタンドを利用して浮かせることでサウンドバーを置けるとか工夫次第では無いでしょうか?

書込番号:24808163

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/06/24 12:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりないですよね。。。
 
HT-A7000を考えておりましたが、HT-A9を考えてみたいと思います。
スペースとか考慮しないといけなくなりました。。。
 
デザインのためのサウンドバースタイル没だとすると少し残念です。。。
 
ご返信ありがとうございました!

書込番号:24808370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/24 18:57(1年以上前)

私も同じことで悩んでいます。
HT-A7000をすでに購入しているので。。。

書込番号:24808732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/24 19:59(1年以上前)

地元の家具工房とかにオーダーメイドでサウンドバーがそのまま入るテレビ台を作ってもらえば解決しそうですけど。

こんなイメージ
https://www.creema.jp/item/13661133/detail?gclid=EAIaIQobChMI7YjGoPfF-AIVyb2WCh2g0w2xEAQYBCABEgJixfD_BwE

書込番号:24808802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/24 20:02(1年以上前)

>横須賀野郎さん
>人生は上々ださん

https://ritzwell.com/product/jabara/
これを購入したので、一生使う予定です。

HT-A9に買い直すべきか、悩んでいます。。。

書込番号:24808807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/24 20:12(1年以上前)

サウンドバーってテレビ台などに収納される
前提で設計されているのでしょうか?

書込番号:24808815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/24 20:18(1年以上前)

>スタインハートさん

HT-A7000を設定する際、
・テレビ下
・テレビの少し前
を選択します。

設定位置としてテレビ画面に表示されるので、
設置としては、そのような前提だと理解しています。

書込番号:24808828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/24 20:20(1年以上前)

>cyunyさん
了解致しました。

書込番号:24808831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/24 20:33(1年以上前)

>スタインハートさん
そこはオーダーメイドなので上面の天板の形状を工夫してもらえばいいのかなと。
サウンドバーの上面はざっくりと逃げてるような。

>横須賀野郎さん
もうテレビ台はあるんですね。
あとはやりたくないとは思いますがそのデザインに合うオーダーメイドの嵩上げ用ラックを作ってもらうか画面に掛かるのが嫌ならサウンドバー形は諦めるしかないですかね。

書込番号:24808853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/24 20:35(1年以上前)

>人生は上々ださん
了解致しました。

書込番号:24808857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/24 21:00(1年以上前)

>人生は上々ださん
画像再確認しました収納ではなく設置ですね
納得です。

書込番号:24808890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/24 21:10(1年以上前)

>スタインハートさん
画像はあくまでイメージで、狙うところは地元の工房などで綿密な打ち合わせのもとに理想のテレビ台が作れればと思った次第です。

書込番号:24808905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/06/24 21:21(1年以上前)

失礼しました。
横須賀野郎さんとcyunyさんを間違えて返信してました。

書込番号:24808923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cyunyさん
クチコミ投稿数:142件

2022/06/24 21:40(1年以上前)

>人生は上々ださん

ありがとうございます。
色々検討はしました。
テレビスタンドなども含め。

ただ、今のテレビだけのためにテレビボードを決めるのはどうかと考えを改めました。

とはいえ、いい方法がないか考え続けており、ストレスを背負っています。

書込番号:24808955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/06/27 08:41(1年以上前)

皆様にコメント頂き、A9とセットで予約してきました。
ご教授ありがとうございました。
 
フロント配置かリア配置かでまた悩むことにします。。。

書込番号:24812190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入らなくなりました。

2022/06/20 20:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:138件

もう寿命なんですかね。。
何かお勧めの対処法等ありましたらご教授下さい。。
買い替えた方いらしたらお勧めの機種等ありましたら教えてください。

書込番号:24802913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/20 21:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>電源が入らなくなりました。

コレだけでは分かりません。
この状態で、ご自身は何を試したのでしょうか?

「電源リセット」や「リモコンの電池交換」など、初歩的な対処方法は有ると思いますが...

書込番号:24802950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:9件

2022/06/20 21:12(1年以上前)

日本の液晶だったら、最低二〇年はもつんですけどね。最近は韓国製を使っているらしいから、保証の限りではない。

私だったら、どつき回し、蹴りたくると、いやいやながらでも動いたりするんですが、

まずは電源コードを抜いて2,3分してから電源を入れてみる。

別のコンセントにつないでみる。

それでダメなら、ソニー本社に「社長出せ」と怒鳴り込む。

骨折り損だったとあきらめる。

以上。


書込番号:24802959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/20 22:00(1年以上前)

コンセント抜いてしばらく放置してからつなぎ直しとかのありきたり?な対処をしても駄目なら寿命でしょう
10年持っていたなら悪くないほうだと思いますよ

>買い替えた方いらしたらお勧めの機種等ありましたら教えてください。

家電量販店とかで色々見てみたら良いと思います
SONYの色に慣れているならSONYのままが良いのかなとも思いますが

書込番号:24803050

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2022/06/20 22:28(1年以上前)

コメントありがとうございます
コンセントを抜き差ししても
リモコンで電源オンになりませんでしたけど、
コンセント 抜いてしばらく置いてからコンセント差してchrome castからyutube動画再生すると電源がオンになり再生静止画面になっています
かろうじて表示されてる状態になりました。。
電源LEDが緑で点滅する様になりました。。
ソニータイマーでしょうか。。

書込番号:24803113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/20 22:34(1年以上前)

10年も前の製品にソニータイマーとか言われても…
意味ご存じですか?

書込番号:24803124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2022/06/20 22:44(1年以上前)

コメントありがとうございます

録画をナスネ(ソニーのプレステオプション)でしていまして
ブラビアですと録画した番組視聴出来るので良いですね。。
ホームセンターやGEO、pc工房さんなど
業態に関係なく最近だと液晶テレビ扱っていますし
じっくりと探します。
iphone13miniで
有機EL系のディスプレイに興味があります。
自分で設置するのは無理なので
アマゾン以外でお勧めありましたら
国産とかにはこだわりありません

書込番号:24803138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/20 23:31(1年以上前)

結局、買い換えたいんですか?

それなら、量販店で買えば、「配送・設置サービス」が有るので、ご自身は「設置場所」を指示するだけで、初期設定などもしてくれますよ?

書込番号:24803215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2022/06/21 01:26(1年以上前)

気に入っていたので、出来れば修理したいです
画面割れとかでしたら買い替えになるだろうなとは
思っていましたので近くの家電店に確認してみます。

書込番号:24803283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1393件

2022/06/21 05:34(1年以上前)

>BoABoAやまちさん
こんにちは


一応修理価格は不明ですが

こんなところもあります。

https://www.repair-nw.co.jp/maker/

書込番号:24803347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/21 07:05(1年以上前)

メーカーの修理対応は2019年で終了しています
発売から8年程度が終了の相場かなと思いますよ

メーカー以外の業者では対応できることもありますが、期待しない方がいいでしょう
地域が同じなら出張してもらえるかもしれませんが、送付してとなるとサイズがサイズだけに手間もかかりますね

書込番号:24803389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/06/21 09:01(1年以上前)

こんにちは

Chromecast は映る(テレビ点いている)のに、緑LEDが点滅しているのでしょうか?

切れてSONYロゴから点き直すのは別ですが、BSアンテナ電源がショートしている場合それ(点いているのに緑LED点滅)になるので、電源コード抜き差しのときにアンテナ配線間違えた可能性が。

Chromecast、電源コード、アンテナも含めてすべての配線・接続を外して、しばらくしてから電源コードだけを繋いで、テレビ点けたらどうなりますか?

それで落ち着くなら、接続を1つ1つやってどうなるか?

書込番号:24803509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2022/06/21 17:59(1年以上前)

情報ありがとうございます。
復帰しましたが
またダメになったら問い合わせしてみます。。
ありがとうございました。

書込番号:24804209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング