SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

QD OLEDの輝度はそんなに高くない?

2022/06/16 08:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

ミニLEDのほうが明るい?

書込番号:24795715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]の満足度5

2022/06/16 10:04(1年以上前)

みたいですね

書込番号:24795852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2022/06/16 12:29(1年以上前)

REGZAの9900Lあたりのほうが明るいのかな?

書込番号:24796037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/06/16 12:37(1年以上前)

ということは、LGディスプレイの最新パネルの方が輝度が高いということですか?

書込番号:24796046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2022/06/16 12:48(1年以上前)

LGもだけど動かなと思いまして

書込番号:24796062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2022/06/16 17:26(1年以上前)

ピーク輝度は1,000nits超らしい

書込番号:24796447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:223件

2022/06/16 17:27(1年以上前)

>キュアフェリーチェさん

輝度について。
ソニー55A95K 960nits、ソニーX95Kサイズ不明 1400nits、サムスンQD-OLED55型 1074nits、LG OLED 65G2 930nitsとなっています。
MiniLEDのX95Kの輝度が高いですね。

下記グラフも参照。Window Size 10%のところで見ます。
https://youtu.be/HALPL4aPZgM&t=150s

書込番号:24796448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8000H [55インチ]

スレ主 SAM1970さん
クチコミ投稿数:3件

Braviaを購入検討中なのですが、最近のBraviaリモコンには30秒スキップがついていないようですね。
我が家ではスキップボタンの使用頻度が一番高いので、きっと家族からブーイングが。

皆さんはどうしていますか?
早送りボタンは感覚的に面倒な気が、、、。

また、OHMなどの社外リモコンでこのスキップだけ補うことは可能でしょうか。

(AQUOSにはついているので妥協するしかないのか、、、困りました。)

書込番号:24789934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2022/06/12 16:54(1年以上前)

>OHMなどの社外リモコンでこのスキップだけ補うことは可能でしょうか。
それは判りませんが・・・

>皆さんはどうしていますか?
貴方も書いておられるじゃ無いですか!!
そんなもの個人・家庭で違うんだから!問うても意味なし。
(^_^)v

書込番号:24790062

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1393件

2022/06/12 17:05(1年以上前)

>SAM1970さん
こんにちは

SONYは画質が取り柄で、録画機能は手薄みたいですね。

録画機能で妥協するなら、パナソニックの方が、CMがある程度とばせるチャプター機能や

30秒送り15秒戻しがある方が、便利かもしれません。

書込番号:24790079

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15209件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2022/06/12 17:07(1年以上前)

リアルタイムの放送にはスキップボタンなんて効かないので録画した番組の再生についてなんでしょうから、
「レコーダー買えばいいじゃん」って思いますね。

書込番号:24790080

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/12 17:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Braviaを購入検討中なのですが、最近のBraviaリモコンには30秒スキップがついていないようですね。

>また、OHMなどの社外リモコンでこのスキップだけ補うことは可能でしょうか。

「30秒スキップボタン」が無くなったのでしょうか?
それとも、「方向ボタン」を押しても機能しないって事でしょうか?

前者なら、ソフトウェアから削除されて居なければ、該当ボタンを持つリモコンから送信すれば、ボタンの信号により機能する可能性も有ります。
後者なら、ボタンの役割が変わったのですから、どうやっても機能はしません。

書込番号:24790090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/06/12 19:46(1年以上前)

こんばんは

27秒スキップができるはず。
(リモコン1アクションではない)

でも、チャプターが無い。

レコーダー画面出しっぱなしの私はチャプターのほうが便利です。

書込番号:24790327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/06/12 23:28(1年以上前)

>Braviaを購入検討中なのですが、最近のBraviaリモコンには30秒スキップがついていないようですね。
>我が家ではスキップボタンの使用頻度が一番高いので、きっと家族からブーイングが。

今付いてて多用してるものが無くなるとさすがに不便だろうね

ところで今はBRAVIAってことでいいのかな?
もし今がチャプター機能付きのメーカー、機種でこれをBRAVIAに変えると例えば30秒スキップがあっても相当不便になってしまう、そして今はBRAVIAでチャプター無しが普通と思っててこれをチャプター付きのTVに変えるとこっちはめちゃくちゃ便利になる

レコーダーを使えばって意見もあるだろうけど、レコーダーを買うにもお金かかるしTVの機能で録画する方が手軽だから何を優先するかってことなんでしょう

書込番号:24790714

ナイスクチコミ!2


スレ主 SAM1970さん
クチコミ投稿数:3件

2022/06/15 19:33(1年以上前)

チャプター機能、チェックします。
スキップも一応有るのですね。勉強になります。
ありがとうございました。

書込番号:24794994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 50Z670Kと比較

2022/06/13 00:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

先日REGZA 50Z670Kを購入しましたが映像が白っぽくて参ってます
色々いじってみましたが明るさは変えれても白っぽいのはどうにもならないみたいです。
とにかく真正面から少しでもずれると人肌が真っ白です
こちらの機種は少し斜めから見て白っぽく見えたりしますか?
場合によっては買い替え検討しています

書込番号:24790796

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/06/13 07:04(1年以上前)

>ひろ//さん
こんにちは

>>とにかく真正面から少しでもずれると人肌が真っ白です

これは液晶のもつ視野角特性になりますので、画質パラメータをいじっても改善はできません。
両機種ともVA液晶なので視野角特性は狭めですが、バックライトの構成や使っているパネルのメーカーなどにより多少の差は出ます。
コンテンツによっても視野角特性が見えやすいもの見えにくい物があります。

なので両機の差を見たいなら、店頭で同じコンテンツで比較するのがいいでしょう。

でも基本的には視野角特性を重視するならVA液晶よりIPS液晶の方が良いですし、有機ELはもっと良いです。
VAのメリットは正面視のコントラストが良いところになります。
液晶の中で視野角特性とコントラストを両立しているのが、ソニーの上位機種X95Jになりますね。X Wideが入っていますのでメリットがあります。

書込番号:24790956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2022/06/13 07:34(1年以上前)

>プローヴァさん
いつもお世話になっております。
X95Jは大きすぎて手が出ません
店舗はいくつかまわったのですが、どちらとも置いてるとこが無くて比較できていません
白っぽいのが嫌ならIPS液晶を選択したほうがよいのですかね・・・

書込番号:24790984

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/06/13 08:03(1年以上前)

>ひろ//さん
今各社ハイエンドモデルのミニマムサイズは55型や65型からになっちゃってますから50型の高性能機は選べなくなってますね。
X95Jは65からですが、55が入るならIPSのパナソニックのJX950が選べます。X90JとX95Jの中間位のモデルですね。

50型近辺までならパナソニックの49JX850はIPSです。有機にも48型サイズはありますが55型の方がコスパは良いです。

書込番号:24791006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2022/06/13 09:16(1年以上前)

>プローヴァさん
49JX850はPS5をやりたいのでVRR非対応というのが難点となります
有機はコスパ問題と焼き付き問題で検討してません
50インチとなりますとXRJ-50X90Jが最有力かと思われますので
とりあえず展示されてる店舗探して現物みてこようと思います

書込番号:24791085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:485件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2022/06/13 10:32(1年以上前)

>ひろ//さん

95Jに55型が無かったので55X90Jを買いましたが、私は全く気になりません。いずれにしても程度問題だと思いますので、家電店で確認するのが良いでしょう。

書込番号:24791157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2022/06/13 14:56(1年以上前)

首振り出来る様にすればどうですか?
私は左右それぞれ40度ふれる様に足を着けてます。

書込番号:24791498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/06/13 15:14(1年以上前)

>ひろ//さん
有機の焼き付き問題というのは、パネルのブラッシュアップで実用的には、過去の話になりつつありますが、VRRがないとダメで、予算的に有機ELに手が届かないのであれば残る候補はX90Jとかになりますかね。
Z670Kと同じandroid OSですが、ソニーはNetflix対応になります。ただCM飛ばしに便利なオートチャプターはつかないので録画機能にはご注意ください。

X90Jは素のVAパネルですが、東芝とはパネルの調達メーカーが違う可能性はあります。店頭品を同じコンテンツで見比べて視野角特性が納得できればいいんじゃないですか?

書込番号:24791517

ナイスクチコミ!4


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2022/06/13 15:26(1年以上前)

>コピスタスフグさん
Z670Kは首振り機能ついているのですが複数人で見ることが多く
真正面に座ってる自分は良くても家族みんなから白っぽいとクレームがきています

書込番号:24791535

ナイスクチコミ!6


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2022/06/13 15:33(1年以上前)

>プローヴァさん
はい、オートチャプターは便利ですが背に腹は代えらないので諦めたいと思います
あちこち問い合わせましたが両機置いてる所が無いので
X90Jだけでも店舗確認してみます

書込番号:24791547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ//さん
クチコミ投稿数:229件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2022/06/14 19:59(1年以上前)

両機種の展示品置いてる店舗が見つかったので同じコンテンツで比較してきました。
幸いなことに隣り合わせに両機種が配置されており、間に立って斜めからの見え方を確認できました
結果、IPS液晶とVA液晶を比較してるほど違いが見えました
BRAVIAは斜めから見ても真正面との違いがほんのわずかでしたが
REGZAの方は斜めから見ると肌色が真っ白でした
真正面から見てもREGZAの方が明らかに劣っていましたね
ケーズデンキでしたが価格.comの最安値と同じ金額にしてくれたので即決で購入しました

書込番号:24793485

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイス下さい

2022/06/13 13:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8000H [65インチ]

スレ主 mudouさん
クチコミ投稿数:9件

とある大型店の長期保証で交換することになったのですが、故障機種のLG有機EL(C8)が購入金額8万ほどで
.再度の長期保証は加入できないので
ほとんど追い金は考えていません

ですので、店頭で勧められたのが
ハイセンスの65A65Gとこの機種の
2つでした

ただ、この機種に関しては展示品とのことです
価格が107000円
ハイセンスは新品で9万でした

交換期限は1年なので慌てずとも思ったのですが
アドバイスもらえないでしょうか?
無論、有機ELからの液晶になるので画質の劣りは
受け入れています
宜しくお願いします

書込番号:24791437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
パソ兄さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/13 14:04(1年以上前)

製品の出来不出来はしらんけど、隣国製選ぶのであれば、意見は出来ないなぁ。
ま、サポートが適当なところは 問題外だな。

書込番号:24791454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/13 14:23(1年以上前)

>故障機種のLG有機EL(C8)が購入金額8万ほどで
>.再度の長期保証は加入できないので
>ほとんど追い金は考えていません

>ですので、店頭で勧められたのが
>ハイセンスの65A65Gとこの機種の
>2つでした

>ただ、この機種に関しては展示品とのことです
>価格が107000円
>ハイセンスは新品で9万でした

「展示品(中古品)」をどう考えるかだと思いますm(_ _)m
また、メーカー保証を含め保証について確認した方が良いのでは?

「C8」の延長保証期間がいつまでなのかが重要だと思います。
ハイセンスは「メーカー3年保証」なので、もしかしたら、「C8」で入った延長保証よりも長くメーカー保証で対応して貰えるカモ知れませんし...


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:24791472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/06/13 14:58(1年以上前)

>mudouさん
こんにちは
X8000Hは2年前の製品なので展示品の適正価格は歴代最安値の半額程度でしょう。6万円台位ですかね。107000円の価値はないです。
一般家庭の4-5年分は使い込まれた、唯の程度の悪い中古品になります。
X8000Hはソニーのエントリーモデルなので大してバリューはありません。

名の知れたメーカーの65型で安いのはハイセンスくらいで値段も9万前後が裾野なので、新品のハイセンスでいいんじゃないですか?

書込番号:24791501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2022/06/13 15:48(1年以上前)

展示品は毎日開店から閉店まで電源入れていていろんな人が触っているので
やめた方が良いと思います。65A65Gが良いと思います。

書込番号:24791563

ナイスクチコミ!4


スレ主 mudouさん
クチコミ投稿数:9件

2022/06/13 17:36(1年以上前)

返信ありがとうございます

やはり中古は中古ですよね

ハイセンスにしておこうと思います

メーカー保証だけになるので

割りきって購入します

お世話になりました


書込番号:24791681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1393件

2022/06/13 17:38(1年以上前)

>mudouさん
こんにちは

この時期掘り出し物が出るかもしれません。

まあ 運がよければですけどね。

景気も回復傾向、いいものが見つかるといいですけどね。

書込番号:24791684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

AirPlayとミラーリングが出来ない

2022/01/16 19:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

AirPlayが出来ません。コードを入力するとコードが変わってしまいます。
パスワードで入ろうととしても入れません。
ミラーリングはパスコードを入力しても、反応が無く繋がりません。
Androidでは普通にキャスト出来ます。

ちなみにiPadもテレビも初期化しましたが、改善しません。
テレビは私のiPadを認識しています。

ソニーにも問い合わせていますが、同様の症状の方いらっしゃいませんか。

書込番号:24547942

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/01/17 11:36(1年以上前)

>NSX927さん
こんにちは。
下記チェックしてみてください。

・昨年9月頃Airplayに関してテレビのファームウェアのアップデートが出てますが、最新ファームは適用されていますか?

・ブラビアのプライバシーポリシーに同意していないとAirplayは使えませんができてますか?(下記参照)
  https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00260396

・AirplayはONになっていますか?
  入力切替-Airplay
  [AirPlay と Homekit の設定]-[AirPlay]が[オン]になっていますか?

書込番号:24548987

ナイスクチコミ!2


スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

2022/01/17 12:30(1年以上前)

airplayもオンですし、ソフトウェアも最新バージョンです。
全く繋がる気配がありません。

書込番号:24549068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/01/17 13:00(1年以上前)

>NSX927さん
上記確認されて、テレビも初期化済みとのことなので、ユーザーで他にできることはありません。
本機のairplayが繋がらないという口コミもあまり見た事がないので、後はソニーサービスを呼ぶしかないと思います。

書込番号:24549139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

2022/01/17 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。
ソニーの返答を待ってみます。

書込番号:24549442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/01/19 20:08(1年以上前)

途中からすみません。
pinコードを入力しても、一瞬入力ポップアップが消えて再度表示される症状でしょうか?
私も、その症状でairplayが利用できません。
sonyのチャットサポートで初期化まで行いましたが、治りませんでした。
ネットワークの問題ではないかとなり、チャットサポートでは対応出来なくなり、メールでの対応となっています。
解決したら、共有化します。

書込番号:24552866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

2022/01/19 22:18(1年以上前)

そうです。
正しく同じ症状です。
私はBRAVIAコアも使えなくなり、テレビを交換してもらったのにまた、このような症状です。
昔と違って何かあればソフトウェアアップデートすれば良いと思ってるのか、最近のソニー製品は未完成品ばかりで少し嫌気がしています。
もう、販売店に交換を頼むのもめんどくさいので、修理依頼となりました。
土曜日にメーカーが修理に来ますので、今度はメーカーから交換するように交渉するつもりです。
ipadまで初期化してホントに困る。
結果がわかりましたら、共有致します。

書込番号:24553064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/20 08:48(1年以上前)

先週まで私も同じ症状でしたが、
テレビのIP設定を静的にして一晩電源OFFで寝かせてから再起動(リモコンの電源長押し)したところ改善されました。
※設定するIPはルーターが割り当てるIPの範囲外にしました。

私の場合、AirPlayの他にホームネットワークの動画視聴が出来ない、
AppleTVにログインできないなどの症状がありました。

ホームネットワークについてはDTCP-IPキーが取得できない事が原因とわかっていて、
最初に記載したIPアドレスの対応でキーが取得された後、不思議とAirPlay、AppleTVも改善されました。

なお、ヘルプメニューの1番下、機器情報でDTCP-IPキーが取得済みか調べられます。
キーが「-----」の場合、未取得です。

ご参考まで。

書込番号:24553479

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

2022/01/20 13:42(1年以上前)

有益な情報有り難う御座います。
確かにDTCP-IPキーが取得出来ていないようです。
録画リストからレコーダーの再生が出来ません。
一度テレビを交換していますが、以前は録画リスト機能はレコーダーが複数台あっても使いやすいと思いましたが、交換が決まっていたのでairplayまでは確認していませんでした。
airplayと録画リストがDTCP-IPキーが影響しているとすると、合点出来ます。

取り敢えず、ルーターとアクセスポイントを再起動し、テレビを再起動しました。
あとは、しばらく放置してみます。

ありがとうございます。

書込番号:24553832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

2022/01/21 21:44(1年以上前)

すみません。
DTCP-IPキーどうなってますか?
録画リスト(ルームリンク)からレコーダー見えますか?
もし同じなら、ちょっとややこしいかもしれません。


ソニーの回答は修理業者を向かわせるとの回答でした。
修理業者に連絡しましたが、DTCP-IP?っと言うような対応です。
私は、明日来る方がスペシャリストなら良いのですが、そうでない場合やテレビの裏蓋を開けて部品交換になるようなら、購入先に交換を申し出るつもりです。

書込番号:24555949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/01/21 23:34(1年以上前)

DTCP-IPキーは取得出来ていないです。——のままになっています。
静的IPに変更し1日おいて、再起動してみましたが、変化ありません。
ソニーからのメール返信もありません。
修理により、状況が改善したら教えていただきたいです。

書込番号:24556103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

2022/01/22 08:30(1年以上前)

私は今日確認に来るのですが、後ほど家電量販店でDTCP-IPの確認をしてこようと思います。
顛末はまたご連絡致します。

書込番号:24556394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/01/22 09:09(1年以上前)

>NSX927さん
Android用のairplay受信用のサードパーティアプリがありますね。
純正でうまくいかない場合、一時的にそのようなものを使う手もあるかも知れません。

書込番号:24556438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

2022/01/22 15:39(1年以上前)

サードパーティも考えましたが、そもそもルームリンクが利用出来ないので複数台レコーダーの場合使いにくくて仕方ないです。
家電量販店でDTCP-IPの確認をしましたが、ルームリンクは利用していないようで、キーを取得していませんでした。

ソニーサービスに来てもらいましたが、やはりDTCP-IPが取得出来ていない事が原因と思われるとの事でした。
テザリングでDTCP-IPの取得が出来るかもしれないとの事でしたが、テザリングしても症状変わらず。
結果、購入後間もない事と原因不明のため、交換となりました。

繋がらない方はソニーサービスへ連絡した方が良いと思います。

書込番号:24556919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36474件Goodアンサー獲得:7714件

2022/01/22 15:46(1年以上前)

>NSX927さん
あくまで問題はテレビですから、サードパーティのアプリ提案も、書いたように一時的回避策での提案です。

別個体への交換で直るといいですね。交換で直るようならハード不良だったということになりますね。

書込番号:24556930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

2022/01/29 17:00(1年以上前)

交換してもらった結果、直りました。
DTCP-IPの件はソニーも事例を確認しているそうです。
特定の機種で発生している事例の様ですが、使っている方が少ないので問い合わせも少ないそうです。
なんにしても直って良かったです。
みなさん有り難う御座いました。

書込番号:24569166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/31 18:57(1年以上前)

自分も同じ症状で困っていたんですけど、スマホやタブレットなどのBluetoothをオフにすることでテレビにair play の登録が出来ます。
登録した後で、機器のBluetoothをオンにしても、問題なく接続air play 出来ます。
Bluetoothが邪魔してるなんて、何処にも書いてないし
接続出来なくて困っている方、是非やってみてください
でわ
ごわごわでした。

書込番号:24678153

ナイスクチコミ!5


スレ主 NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]の満足度5

2022/06/10 16:52(1年以上前)

>ごわごわねこさん

それやっても繋がらなかったんですね・・・。
でも、交換後は全く問題無く、毎日綺麗な画質で楽しませてもらってます。

書込番号:24786617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/06/13 14:17(1年以上前)

最近、確認できておらずすみません。
ソニーサポートでも改善せず、諦めていましたが、3月の本体アップデートを行ったところ、airplayが出来るようになりました。
結局、原因は不明です。

書込番号:24791468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

10月まで待って新型選ぶべきか?

2022/06/12 09:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

クチコミ投稿数:1598件

新型の方がいいんでしょうかね?

書込番号:24789307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1538件Goodアンサー獲得:222件

2022/06/12 09:42(1年以上前)

MiniLEDバックライトの液晶パネルであれば待って見ても
良いのでは無いでしょうか?通常のLEDバックライトより
なめらかでよりはっきりしていると思います。
黒の再現が有機ELにに近い再現性があり魅力はあります。
ただ、通常LEDよりコストが高いのでどうなるかですよね。

書込番号:24789337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2022/06/12 09:48(1年以上前)

10月の発売開始を待って、さらに納期遅延で3〜4か月待てるなら待ってもいいんじゃないですかね?

書込番号:24789343

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/06/12 09:55(1年以上前)

新型でないと駄目な欲しい機能あるならば待ち。
それだけでは?
私ならば欲しい価格になった時点で買います。

書込番号:24789349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/12 13:50(1年以上前)

>新型の方がいいんでしょうかね?

新型というより、全く違う方式の液晶テレビになるので、比較は難しい様に思います。


別に今すぐに必要無いのであれば、新型が出て、来年辺りの夏のボーナス商戦辺りで安くなってから考えれば良いのでは?
 <その頃には、来年発売の次機種の情報も出て来て、miniLEDが進化したり精度などが良くなるなどの情報が有るかも知れませんが...

書込番号:24789748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:485件

2022/06/12 14:27(1年以上前)

待つ期間をどう捉えるかだと思います。欲しい時が買い時だと思います。

書込番号:24789809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6333件Goodアンサー獲得:1020件

2022/06/12 15:19(1年以上前)

>んc36改さん

ゲームのPS5やらなければ、新型でなくて宜しいかと思います。現行モデルで十分ですよね。

書込番号:24789896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1598件

2022/06/12 18:14(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

値段がわからないんで様子見ます
新型の方が安い可能性もありますよね?

ミニ LED ですか?90万は出せないですね。
考えながら小遣いちょっとずつ貯めます。

書込番号:24790198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6333件Goodアンサー獲得:1020件

2022/06/12 19:11(1年以上前)

>んc36改さん

95Kだと、やはり高いです。95Jだとヨドバシで57万円で90Xだと予想価格が50万円です。視野角とテレビ内蔵スピーカーが95Xより劣りますが90Xも良いかもですね。

書込番号:24790274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング