SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

通信について

2003/10/19 02:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L32HX2 [32インチ]

スレ主 MARIKKKさん

質問です。この機種はLANコネクターが付いていないようですが、ブロードバンドに繋ぐ事ができるのでしょうか?全くの素人なので、的外れの質問かもしれませんが、誰か詳しい方ご教授ください。

書込番号:2041898

ナイスクチコミ!0


返信する
そもそも18さん

2003/10/19 11:07(1年以上前)

ご安心ください、この機種はLANコネクターは、ついてますよ。取り扱い説明書にネットワーク端子○と書いてありました。これからの時代、LAN端子(RJ-45)は必要ですよね。ほとんど電話端子(RJ-11)はあるが、LAN端子はある機種とない機種があります。今時、RJ-11だけではね。FTTHも先には見えてるし。僕はPCのモニターとしても、たまには使いたいと考えているので、D-Sub端子とLAN端子は必須ですね。ちなみに両方あるのは、日立だけかな?シャープはD-Sub端子あり、LAN端子なし。松下(プラズマはあるのに惜しい)、東芝はD-Sub端子なし、LAN端子あり。あくまで、このクラスの液晶です、実際買うときは後悔しないようにご自分で納得のいくまで調べた方がいいですね。

書込番号:2042608

ナイスクチコミ!0


スレ主 MARIKKKさん

2003/10/19 22:50(1年以上前)

もう一度よく考えて、購入機種を選択しようと思います。ご親切にありがとうございました。

書込番号:2044562

ナイスクチコミ!0


moon_attackさん

2003/10/20 00:53(1年以上前)

そもそも18さん
途中から質問してよいでしょうか?
私もときどきPCのモニタとして使用したいと考えてるのですが
LAN端子だけで画面に映すことができるのでしょうか?
ちなみに所有パソコンがVAIOノートなのでiリンクで映せるのではと
あてっずぽうに思っているのですが・・・。
その他、液晶ベガKDL-L32HX2で
PC画面を映す方法を知っていれば教えてほしいです。

書込番号:2045049

ナイスクチコミ!0


スレ主 MARIKKKさん

2003/10/20 18:37(1年以上前)

今日某量販店の近くまで行ったので見てきました。画面はかなり綺麗でした。私は画面の件でシャープと迷っており素人の個人的な感想として、色はやはりシャープかなと思ったのですが、私にはSONYのほうが多少輪郭がしまっているかなと思えたのと、LAN端子、さすがソニーでゲーム専用?端子も付いているのでこの機種にほぼ決めました。あとは値段が30万円代になるのを待つばかりです。

書込番号:2046689

ナイスクチコミ!0


スレ主 MARIKKKさん

2003/10/25 01:45(1年以上前)

今日用事があり電気店にいったので、ついでにもう一度視聴してきました。となりにちょうどパナソニックのビエラ32LX20があったので、見比べましたが、個人的な意見として、地上波は同じようなもので、ハイビジョンも本当に若干、よく見れば色の出方が違うのかな?と思いましたが、綺麗さでいえば同じ様なものだと思いました。これでこの価格COMでも5万円価格差があり、パナソニックはLAN端子付き、まだ当分は主流になるであろう地上波の番組表も出せるということだったので、パナソニックを今日注文しました。ソニーは確かにデザインは良いのですが、価格が少し高いです。

書込番号:2059878

ナイスクチコミ!0


そもそも18さん

2003/10/29 21:27(1年以上前)

moon_attack さん
LAN端子は基本的にPCなどの端末間をIPアドレス等を使い結ぶためのもの。つまりネットワークを組むためのもので、映像信号とは、そもそも違うので、残念ながら映像出力はできないですね。できたら便利でいいですけどね。

書込番号:2074396

ナイスクチコミ!0


moon_attackさん

2003/11/03 17:06(1年以上前)

そもそも18さん、回答ありがとうございます。
自分でも調べたのですが、LANでAVIやMPEGなどのムービーを出力する機械は売ってるみたいですね。
http://www.zdnet.co.jp/products/vertexlink/mw855x.html
ちなみにD-Sub端子付きでお勧めなテレビ(液晶でもプラズマでも可)があればお教えください。

書込番号:2088990

ナイスクチコミ!0


996さん
クチコミ投稿数:25件

2003/11/04 13:25(1年以上前)

moon attack さんが教えてくれたこの機械、本体からTVへの接続はTV本体のRJ-45接続じゃなくて通常のS端子やコンポジット経由のようですね。あとD-Sub端子ってPS2以外でも使えるのでしょうか? 調べてみてもよくわかりません。どなたかご存知ないでしょうか?

書込番号:2092141

ナイスクチコミ!0


996さん
クチコミ投稿数:25件

2003/11/04 14:26(1年以上前)

↑D-Sub端子 => AVマルチ入力端子の間違い。

書込番号:2092255

ナイスクチコミ!0


moon_attackさん

2003/11/06 01:12(1年以上前)

ソニーのVEGA等についているAVマルチに接続できるのは
私の知っているところ、PSとPS2くらいですかね。
形状は15ピンですが、中身は21ピンなので改造すれば
アナログ21ピンもつながるかもしれません。
といっても思い当たるのはスーファミくらいですが・・・

書込番号:2097706

ナイスクチコミ!0


moon_attackさん

2003/11/06 01:24(1年以上前)

996さんへ
>本体からTVへの接続は通常のS端子やコンポジット経由

http://www.zdnet.co.jp/products/vertexlink/mw855x.html
この商品だといろいろつながるようです。
出力ポート ビデオ、Sビデオ、コンポーネント、DVI、アナログステレオ、S/PDIF

書込番号:2097728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

欲しい!

2003/09/30 00:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]

スレ主 ganesyasさん

販売直後価格は、いまの(¥407000)より高くなる?安くなる?
液晶はどこ製?液晶画面の掃除はパソコンの液晶画面クリーナーみたいなにで掃除可能?それとも専用のくりーなーがあるのですか?教えてください。

書込番号:1988101

ナイスクチコミ!0


返信する
液晶TVほしいさん

2003/10/11 19:48(1年以上前)

液晶は日立製だと思います。

書込番号:2019730

ナイスクチコミ!0


牛丼特盛りつゆだく温玉さん

2003/10/11 20:28(1年以上前)

液晶TVほしいさん

本当に日立製ですか? もし本当なら大変気になります。

日立の最新のパネルは視野角176度、コントラスト450カンデラ、
ソニーのパネルは視野角170度、コントラスト500カンデラと
違いが見られるので、従来通りのLG製かもと思っておりました。

何か情報をご存じでしたらご教示ください。

書込番号:2019815

ナイスクチコミ!0


nerdsさん

2003/10/25 19:15(1年以上前)

液晶は日立なんですか??
だったら欲しいけど、サムスンだったら・・・

書込番号:2061649

ナイスクチコミ!0


牛丼特盛りつゆだく温玉さん

2003/10/26 11:35(1年以上前)

あくまでも、この製品についてはわかりませんが、この記事
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2003_10/1t2003101705.html
からすると、日立の可能性は低そうですねー。

書込番号:2063767

ナイスクチコミ!0


nerdsさん

2003/10/26 18:33(1年以上前)

うんうん確かにサムスンの可能性大ですね!
前に出た、30インチのKDLL30HX1の方はサムスン製だということですし。
ジャスコあたりで20万円代も期待出来そうですね。
ちなみに昨日ジャスコ東雲のプレオープンでは、30HX1が249800円でした。でも昨日で完売みたいです。28インチに期待しましょう!

書込番号:2064649

ナイスクチコミ!0


シャカシャカさん

2003/10/28 06:48(1年以上前)

今後はどこかのジャスコのオープンに期待ですね。

書込番号:2069544

ナイスクチコミ!0


MARIKKKさん

2003/10/28 13:41(1年以上前)

今回発売になったHX2シリーズ液晶TVの液晶は、全てサムスンです。私も日立製ならソニーにしようと思いましたが。日立製はプラズマの大きいものだけだそうです。

書込番号:2070210

ナイスクチコミ!0


和言さん

2003/11/01 09:20(1年以上前)

液晶関係者です。
よくよく見れば判ることですので、

ソニーのHX2シリーズ、 パネルは42インチ→サムソン(PVA)、
32,28インチ→日立(IPS)です。

見分け方
1.比較的簡単
拡大鏡と透明なセロファンテープを持ってお店に行く
セロハンテープを画面に貼らせてもらって、画素を拡大鏡でよく見る
 ・45度のジグザグ:サムソン(PVA)です。
 ・10〜20度のジグザグ:日立(IPS)です。
 ・変な風車:シャープです。

2.ちょっと難しい
画面に人の顔など、肌色を出してもらい、
真正面から横のほうまで動いて斜めから見て、色の変化を良く見る。
 ・横から見るほど肌が白っぽくなる:サムソンorシャープです。
 ・あまり変わらない:日立です。

2はちょっと難しいかも…

書込番号:2081421

ナイスクチコミ!0


MARIKKKさん

2003/11/03 05:52(1年以上前)

液晶32も日立なんですね。私も日立だと当初思っていて、量販店ヨドバシカメラ.新宿店.に行ったら思いっきりサムスンだと言われました。日立ならソニー買ったのに、間違えるなって感じです。話は変わって一つ質問なのですが、パナソニック液晶ビエラ32は自社パネルですか?もし分かれば、日立パネルとの性能の違いを教えていただけますか?

書込番号:2087387

ナイスクチコミ!0


tstさん

2003/11/03 14:17(1年以上前)

パナソニックの液晶パネルは確かサムスン製と日経マイクロデバイスに載ってました

書込番号:2088490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

傾き

2003/10/31 15:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 uesakatmkさん

今日来ました。イオン津田沼店で、カード5%引きで全て込みで250750円。
騒音とかリモコンの不具合もなく満足してます。傾きは、これって変えられないの?

書込番号:2079523

ナイスクチコミ!0


返信する
0006さん

2003/10/31 23:34(1年以上前)

kaerenai

書込番号:2080602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メディアレシーバーの騒音

2003/10/27 21:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 騒音イヤさん

買いましたがメディアレシーバーの騒音がかなりアリ
いまだに慣れません。 やはり皆さんもそうでしょうか?

書込番号:2068297

ナイスクチコミ!0


返信する
同じく騒音でさん

2003/10/29 18:49(1年以上前)

購入前に確かめられませんでした?このレシーバーはかなり騒音がありますよー!
家電店では自宅とは違うので確かめるのは難しいと思いますが
ラックをガラス扉で開閉できるものにしたりして騒音を遮断するのは
どうですか? 私はそうしています。 せっかく5.1サラウンドにしても
レシーバーの騒音で台無しですからね

書込番号:2073885

ナイスクチコミ!0


騒音すごかったよさん

2003/10/29 19:30(1年以上前)

以前にも同様の指摘があったと思いますが、
私の場合はまさに騒音!ケースと共鳴してビリビリビリーっていう感じでした。
サポートセンター?に電話して、受話器を通して聞いてもらいました。
すぐにメディアレシーバー交換ということになり、そのときのことを思えば今は快適です。あまりにひどいようであれば連絡してみたらいかがでしょうか?

書込番号:2073995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ですがスダンドは別売り?

2003/10/20 22:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 一緒がいいなぁさん

買おうかどうしようかと、値下がりを待ってるうちに
最近逆に値が上がってきて えっ?って思っている一人です。。

さて、今更ですが あの本体を支えているスタンド?は
本体と同梱でしょうか?それとも別売りなんでしょうか?
別売りだったらいくら位でしょうか?
本体買ったらスタンド必須ですよねぇ。。。
壁掛けする以外は。。。

書込番号:2047324

ナイスクチコミ!0


返信する
XVZさん

2003/10/20 23:37(1年以上前)

スタンドが付いた状態で梱包されています。組立は不要です。

書込番号:2047707

ナイスクチコミ!0


スレ主 一緒がいいなぁさん

2003/10/22 00:01(1年以上前)

有難うございました!
ちょっとホッとしました。。

書込番号:2050839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源ケーブル

2003/10/18 15:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 タマトネちゃんさん

セパレートタイプなので質問です
メディアレシーバーとディスプレイには両方電源(コンセント)が必要なんですか?
それとも片方に電源があって、ディスプレイケーブル等で電気も供給
されるようになってるんですか?

書込番号:2039889

ナイスクチコミ!0


返信する
CASIOPEAさん

2003/10/19 13:45(1年以上前)

メディアレシーバーとディスプレイには両方電源(コンセント)が必要です(計2個のコンセントが必要です)

書込番号:2042985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング