SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ113

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 年別のスペックの違いについて。

2024/06/08 22:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80L [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

この製品の2023年モデルと2021年モデルのスペックの違いは何かあるのでしょうか?

書込番号:25765436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/08 22:40(1年以上前)

見比べてもわかるかわからないかですね

書込番号:25765441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:217件

2024/06/08 23:58(1年以上前)

>あれんぜろさん

参考に55A80L、55A80K、55A80Jの比較表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001528404_K0001448854_K0001347764&pd_ctg=2041
音声実用最大出力くらいしかスペック差はないですかね。


下記記事も参考になるでしょうか。
『ソニーブラビア2023年モデル発表』
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=19424

「A80K」と「A80L」との差になりますが、
『「A80L」シリーズの画質面でのアップデートは、「XR Clear Image」によるノイズ低減の機能がメイン。』
『「パネルのポテンシャルは変わっていないが、『BRAVIA XR』の技術によってピーク輝度が最大10%アップしている。』
とのコメントが記事にあります。


下記は北米のレビューサイトRTINGSの「A80K」のレビューのGoogle翻訳ですが、『他のテレビとの比較』の項では、K世代からL世代でわずかに明るくなって、J世代とK世代は似ているとしています。3機種では安い方を選んで、という結論のようです。
https://www-rtings-com.translate.goog/tv/reviews/sony/a80k-a80ck-oled?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

書込番号:25765503

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:217件

2024/06/09 00:21(1年以上前)

>あれんぜろさん

RTINGSのレビューのGoogle翻訳はスマホからは上手くいかないみたいです。
パソコンなどがありましたらそちらで見てみてください。
言っていることはkakakumagの記事と一緒です。K世代からL世代でわずかに明るくなったと。

書込番号:25765529

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:217件

2024/06/09 01:15(1年以上前)

スピーカー数も変わっていましたね。
「A80J」ではアクチュエーター×2、サブウーファー×2、
「A80K」「A80L」ではアクチュエーター×3、サブウーファー×2
となっています。

書込番号:25765568

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/06/09 02:21(1年以上前)

XRJ-xxA80L/K/Lの比較 その1

XRJ-xxA80L/K/Lの比較 その2

XRJ-xxA80L/K/Lの比較 その3

XRJ-xxA80L/K/Lの比較 その4

>この製品の2023年モデルと2021年モデルのスペックの違いは何かあるのでしょうか?

2021年モデル「XRJ-xxA80J」
2022年モデル「XRJ-xxA80K」
2023年モデル「XRJ-xxA80L」
での比較はメーカーホームページで出来ます。

書込番号:25765595

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/09 07:07(1年以上前)

>あれんぜろさん

>2023年モデルと2021年モデルのスペックの違い

スピーカー数が増えて音質が良くなった?
省エネ性能が上がり電気代が少し安くなるけど価格差の回収は出来ない、

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001528404_K0001347764&pd_ctg=2041

書込番号:25765675

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/06/09 11:22(1年以上前)

>あれんぜろさん
こんにちは
スペック差は取るにたりません。
A80K以降が重水素プロセスを入れたパネルになりますから、それ以前のA90Jはおやめになった方がよろしいかと。

ブラビアは画面から音を出すことにこだわっているため、排熱性能が他社より悪く、同じ輝度で表示してもパネル半導体のジャンクション温度が高めであり寿命は短めだからです。少しでも新しいパネルであるべきです。

それとA80系は下位モデルの有機ですが、画面がハーフグレア仕様となっており、画面が液晶ライクな白っぽい見えとなっているのも有機として見劣りしますね。

書込番号:25765973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/06/11 18:53(1年以上前)

ハードの差は微々たるものだし正直どうでも良くてゲームモードの専用UIだけでこれに決めた

書込番号:25768755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BRAVIA9

2024/06/09 09:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]

クチコミ投稿数:8件 BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]の満足度5

BRAVIA XRJ-65X95Lは生産完了し、在庫も残り僅かとなっている状況で、2022年モデルのminiLEDは生産を続けている。

ネット上では海外で発表された新型BRAVIAが話題になり、BRAVIA9は更に明るい画像となっているが、BRAVIA XRJ-65X95Lでも充分明るい為、これ以上明るくなると逆に目が疲れるのではないか?って考えてしまう。

相場価格はBRAVIA XRJ-65X95Lより高額になるのは確定しているが、果たして同額まで値落ちすることがありえるのか?

書込番号:25765811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/06/09 09:52(1年以上前)

>BRAVIA XRJ-65X95Lは生産完了し、在庫も残り僅かとなっている状況で、2022年モデルのminiLEDは生産を続けている。

これはソニーが発表した情報なのでしょうか?
 <製品ページにそれらしいアナウンスは無いのですが...

それとも特定の店舗での情報なのでしょうか?
 <「在庫が少ない/無い」=「生産完了・終了」、「在庫が有る」=「生産中」?

書込番号:25765842

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8件 BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]の満足度5

2024/06/09 10:10(1年以上前)

BRAVIA XRJ-65X95Lは生産完了し、在庫限りですよ。
ですので在庫品薄状態です。

書込番号:25765867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/06/09 11:15(1年以上前)

>FKジョンブルさん
こんにちは
ピーク輝度はHDRコンテンツをより忠実に再現するためには必要であり、実際に売られているコンテンツでもMAXCLLが4000nit等でグレーディングされているものはありますので、まだまだ改善の余地はあります。
HDRでは規格的にピーク輝度が上がっても、眩しい物体がより明るくなるだけで平均輝度は大差ないので目のストレスはほとんど変わりません。

またminiLEDは分割エリア間で漏れがあるので、ピーク輝度1000nitだとしてもそれが出るのは複数エリアがまとまって光る条件となりますから、分割数もまだまだ上がらないと、現状では有機ELの足元にも及びません。
miniLED液晶は液晶の中ではハイエンドですが、有機ELの方がより上位のラインナップです。

書込番号:25765968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]の満足度5

2024/06/09 11:34(1年以上前)

BRAVIA9でも有機ELには程遠い印象ですよね。

有機ELは焼きつけデメリットなどありますし、値段で選ぶのか耐久性を優先するのか美しさを優先するのかなど、結局は本人がどれを優先して選ぶかによります。

そういう意味合いでも、mini LEDは中間的存在になりますね。

書込番号:25765993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ107

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VIERAと迷っています

2024/06/04 10:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X80L [75インチ]

クチコミ投稿数:7件

電気屋さんでSONYのこちらの商品を勧められました。
REGZAのZ770lにしようかなと思って見に行ったのですが在庫無しで、仕方なくVIERAのMX800にと思ったら納期が1ヶ月以上かかりますと言われました。
小さい子供が居てテレビが壊れて1週間が経ちここから皿に1ヶ月以上は少し可哀想かなと思って早めに購入しようと思っているのですが、勧められたSONYのx80Lだと価格がMX800より7万円程高く迷っています。
カタログを見てもチューナーの数が違うのかな位しか私には分からない素人なのですが、7万円高いだけの機能が他にも付いているのでしょうか?
皆さまなら7万円高くてX80Lを買いますか?

書込番号:25760021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4300件Goodアンサー獲得:639件

2024/06/04 11:31(1年以上前)

ソニーのテレビには課題、持病があります

店頭に再度、行かれてソニーのテレビのリモコンの裏の上部を見てください

納期を待てないならレグザかパナソニックかで、妥協して他の機種をご選定された方が良いと思います

大手家電量販店をいくつか廻られることが出来るなら選択肢があるのではないかと思います

延長保証のご加入をご検討されてください
ご判断の結果、ご加入せずもありです
ご加入されるなら大手家電量販店では一社だけ
他社は保証内容に不足があります
製品のご購入価格は高くはなりがちです

家電 延長保証 でご検索を願います

搬入、設置、動作確認までのご依頼が安全です

書込番号:25760090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銀メダル クチコミ投稿数:4300件Goodアンサー獲得:639件

2024/06/04 12:59(1年以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001452598_K0001528414_K0001536391&pd_ctg=2041

レグザは発売が旧く扱う店も少く価格の高い店の在庫で残っている様に見えます

ソニーはパナソニックとレグザと比べると価格は随分と高いので、ソニーを買うくらいならパナソニックかレグザで在庫のある同じ価格帯の製品を買った方が良いと思います

お使いになるかが分かりませんがパナソニックにはタイムシフトの機能はありません。レグザは機種によります

書込番号:25760184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/06/04 12:59(1年以上前)

>かいぞうちゃんさん

近隣に他店舗は無いんでしょうか?

ヨドバシ、ビッグ、家電メーカーのサイトでも在庫無いんですか?

流石に7万も差額があってソニーですか・・自分なら待ちますかね

書込番号:25760185

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6070件Goodアンサー獲得:466件

2024/06/04 13:27(1年以上前)

>電気屋さんでSONYのこちらの商品を勧められました。

店のSONY TV在庫が積んでいるからでしょう。

書込番号:25760206

ナイスクチコミ!20


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/06/04 14:02(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>REGZAのZ770lにしようかなと思って

なぜ「Z770L」にしようと思ったのでしょうか?
そこが他の人に判らないと、何を重視しているのかも判りませんm(_ _)m


>カタログを見てもチューナーの数が違うのかな位しか私には分からない素人なのですが、7万円高いだけの機能が他にも付いているのでしょうか?

チューナーが3個以上有る事で、裏番組を同時に2番組録画出来ます。
そう言った「テレビでしたい事」「テレビに期待する事」をどの製品が有しているのかを精査して行って買いたい製品を絞った行くと思います。

>皆さまなら7万円高くてX80Lを買いますか?

なので、「他人が〜を買うから自分も〜を買う」というのはナンセンスだと思いますm(_ _)m

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:25760231

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/06/04 23:50(1年以上前)

>かいぞうちゃんさん
こんにちは
75MX800もヤマダ等に在庫がありそうですので、在庫があるお店から買われるのがよろしいかと思います。近隣他店舗をあたってみられてはいかがですか?

ソニー機はOSの問題で一時的な不具合と言う名のバグが多いので、このクラスの商品ですと、高くてもバリューがなくお勧めしません。
ソニーの場合ハイエンド商品ですと、バグがあっても画質で選ぶかたはいらっしゃいます。

書込番号:25760868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2024/06/05 09:49(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
在庫有り即納でした。
>名無しの甚兵衛さん
770Lは妻がタイムシフトマシンに興味を示していて気に入ってる感じで、ただそれだけです。
ナンセンスですよね。テレビや映像に詳しい方の意見をお聞き出来たらいいなとおもい書かせてもらいました。
>アドレスV125S横浜さん
他の店舗もありますので週末行ってきます。
>プローヴァさん
ヤマダ電機在庫あるのですが何故か納期に一ヶ月掛かると言われてしまいました。
SONYは問題あるんですね、65X9300Dを使っていたのですが壊れました。保証期間内にも2回壊れたので3回目です。
違う店舗も行ってみようと思います。
皆さまありがとうございました。

書込番号:25761233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋近郊の価格情報あればお願いします!

2024/05/26 14:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90L [75インチ]

スレ主 iketakaさん
クチコミ投稿数:33件

75インチの価格情報あれば教えて下さい。当方茨城県から向かうので、情報があると有難いです!

書込番号:25748801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/05/27 07:14(1年以上前)

>iketakaさん
こんにちは
価格情報は出てこない様ですが、経験的にはビックとヤマダを競合させて安値を引き出すのが良いと思います。

目標価格は27万円切り位はターゲットに出来ると思います。

書込番号:25749686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iketakaさん
クチコミ投稿数:33件

2024/05/27 19:33(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます!頑張って交渉してみます。結果お伝えできればドア持っております!

書込番号:25750456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

今年の新型の発表は

2024/05/25 07:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]

もう5月も末で、昨年なら国内で新型が売り出されてる時期ですが、今年は新型の発表は無いんでしょうか。

書込番号:25747089

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/05/25 07:58(1年以上前)

>都会の売れない素人カメラマン2さん
こんにちは

BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]の後継機種はBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]となります。

この新しいモデルは2023年5月20日に発売されました。

書込番号:25747105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件

2024/05/25 08:20(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
おはようございます。
それって2022年に発売されたものではないですか?

https://kakaku.com/item/K0001448859/

書込番号:25747116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2024/05/25 08:45(1年以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1585187.html

2024年モデルは海外では発表されているので、国内モデルもそのウチ発表されるでしょう

書込番号:25747137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/05/25 09:26(1年以上前)

>もう5月も末で、昨年なら国内で新型が売り出されてる時期ですが、今年は新型の発表は無いんでしょうか。

昔の様に「発売日」を決定して開発を進めていき、開発者達に発売日に間に合う様に残業を強いていた時代は終わりました。

場合に依っては「未搭載/未対応の機能」の状態でリリースし、後日「ソフトウェアアップデート」で対応するケースも出てくる程です。

なので、「新製品の情報」は慎重に発表される様になったと思いますm(_ _)m

書込番号:25747173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/05/25 10:16(1年以上前)

>都会の売れない素人カメラマン2さん
こんにちは

前後間違えました

すみません。

書込番号:25747216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件

2024/05/25 12:49(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>名無しの甚兵衛さん
>ずるずるむけポンさん

近々の新型を待つか、それで値下がりする旧型を狙います。ありがとうございました。

書込番号:25747396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95L [65インチ]の満足度5

2024/05/26 08:24(1年以上前)

いまのBRAVIA XRJ-65X95Lを安値で買うのは難しいと思いますよ。
新型が発表されるまでに在庫自体が残っているか分かりませんし。
フラッグシップモデルですので、逆に値上がりする場合もなくもないと思います。
買われるタイミングは本当に欲しと思われる時が買い時じゃないでしょうか?

書込番号:25748411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2024/05/26 19:01(1年以上前)

65x95L が好評価で高値で売れているから、敢えて新製品投入の必要性なし。
喜ばれる新しい技術があるんだっけ?

書込番号:25749145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

0時の音

2024/05/22 07:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X80WK [43インチ]

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:934件 BRAVIA KJ-43X80WK [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80WK [43インチ]の満足度4

このTVを設置してからこのTV辺りから深夜0時ちょうどになると「ぴ ぴ ぴ」という小さな電子アラームのような音がするのですが、このTVが出しているのでしょうか?

音を出ないようにしたく、困っています。

過去の口コミやこのTVの設定メニューを触っても中にそのような項目が無いので質問しています。

書込番号:25743650

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4300件Goodアンサー獲得:639件

2024/05/22 07:53(1年以上前)

ウルトラ警備隊に連絡です

書込番号:25743658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36314件Goodアンサー獲得:7681件

2024/05/22 08:26(1年以上前)

>Gankunさん
こんにちは。
一度リモコンの電源ボタンを長押ししてOS再起動させてみてください。
それで直らない場合は、メニューからストレージのリセットを実行してみてください。
OS起因の一時的問題ならこれで直るかも知れません。

書込番号:25743683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2024/05/22 08:44(1年以上前)

>Gankunさん

・TVの設定メニューを触っても中にそのような項目が無いので質問しています。

webに記載されてますが、これは違うの?
0時だから時間未設定でONになっているかも。

[アラーム]
指定した時刻に音を鳴らすことができます。
https://helpguide.sony.net/tv/jjp1/v1/ja/07_14.html

書込番号:25743704

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:934件 BRAVIA KJ-43X80WK [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80WK [43インチ]の満足度4

2024/05/22 13:48(1年以上前)

3件の助言ありがとうございました。
しばらく様子を見てみます。

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
あはは、連絡先がわかりません。

>プローヴァさん
ありがとうございます。
教えて頂いたリモコンの長押しでは再起動しなかったのですが、設定メニュー内に再起動がありやってみました。
これで様子を見てみます。

>balloonartさん
ありがとうございます。
教えて頂いた[アラーム]の設定を確認してみました。
[アラーム]設定は、個別にされていませんでした。

試しに[アラーム]時間を設定してみると設定した時間にTV画面が起動して[アラーム]の音がでました。

私が気がついたのは画面は点かず、音のみで、[アラーム]の音とも違う音色でしたので、[アラーム]とは違うことがわかりました。

書込番号:25743970

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング