SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

録画予約が消えてしまいます

2023/12/17 12:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730C [32インチ]

クチコミ投稿数:117件 BRAVIA KJ-32W730C [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730C [32インチ]の満足度4

最近、録画予約したはずのものが録画されていない事が相次いでいます。
録画開始15分前に録画予約リストに入っていたものが録画されず、リスト上からも消えてしまっています。
ディスクの空き容量は十分に空いており問題ありません。

対処方法、他に異常がないか確認すべきことをご存じでしたら、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25549444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2023/12/17 13:26(1年以上前)

録画済み番組数が1000個になっていませんか?

https://www.sony.jp/support/tv/i-manual/48w730c/jpn/c_rec_set_usb.html

書込番号:25549532

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/12/17 18:36(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>最近、録画予約したはずのものが録画されていない事が相次いでいます。

全てのチャンネルで起きる現象ですか?

特定のチャンネルなら設定などの可能性も...
「録画予約」の「チャンネル番号」は、「代表番号(xx1)」ですか?「マルチ番号(xx2やxx3)」だったり「枝番号(xx1-2)」だったりしませんか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S0803121043497

書込番号:25549976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 BRAVIA KJ-32W730C [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730C [32インチ]の満足度4

2023/12/23 14:43(1年以上前)

>不具合勃発中さん
ありがとうございます。件数は常に100件程度で、ディスクの空き容量も十分にあります。
ディスクも常にTVと接続した状態で、変な操作はしていません。

>名無しの甚兵衛さん
調べていただきありがとうございます。
全てのチャンネルで発生するわけではなく時々発生します。
ブラタモリとかNHKスペシャルのような枝番など無さそうな番組でも発生します。
一週間の録画件数はせいぜい数件〜10件だと思いますが、ここ半年で月に数回は発生している状況です。酷い時は一週間に数回発生します。
発生の度に、一度電源を落として、5分ほどコンセントも抜いた状態で再起動しています。一時的に治まったような気もしますが、しばらくするとまた発生します。

書込番号:25557202

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/12/24 09:51(1年以上前)

>全てのチャンネルで発生するわけではなく時々発生します。

そうなると、「テレビ」「USB-HDD」「USBケーブル」全てに問題が有る可能性が考えられますm(_ _)m

予約が消えるのは、「録画しようとしてUSB-HDDにアクセスしたらUSB-HDDにアクセスできなかったので予約を取り消した」などの反応が考えられますm(_ _)m
 <コレだけだと、何所が悪いのかは判りません..._| ̄|○

まずは、「USBケーブル」の緩みを確認してみて下さいm(_ _)m
 <「テレビ側のコネクタ」だけでは無く「USB-HDD側のコネクタ」も!
  容易に抜ける様なら接触不良の可能性が有ります。

「WubdiwsPC」が有るなら、「USB-HDD」を「PC」に繋いで「CrystalDiskInfo(CDI)」で診断してみて下さいm(_ _)m
 <「PC」に繋ぐと「初期化」などを聞いてきますが「しない」で繋いだだけの状態にして下さい。
  「CDI」は、「繋がっているだけのUSB-HDD」でも診断してくれます(^_^;

書込番号:25558201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 BRAVIA KJ-32W730C [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730C [32インチ]の満足度4

2023/12/27 18:58(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
いろいろと知恵をいただき、ありがとうございます。

確かにUSB接続周りの問題、有り得ますね。
触った感じ接触が悪いような感じはしませんが、変なメッセージなど出てこないか、家族で注意してみます。


余談ですが、HDMIも抜き差しはほとんどしていないのに地面と垂直に刺す端子のうち1つの接触が悪く、
画像が瞬断することがよくあります。

CrystalDiskInfoはディスク障害の可能性を診断するものですよね。
こちらも試してみます。

書込番号:25562682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 BRAVIA KJ-32W730C [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730C [32インチ]の満足度4

2023/12/27 19:01(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
USB接触不良の件ですが、直前まで録画予約に残っていたものが録画されていなかったときは、その後番組開始までTV視聴しておりましたが、USBディスクが外れているなどの異常を示すメッセージは出てきませんでした。

ディスクチェックの結果を待ってみます。

書込番号:25562686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

X9000Fからの買い替え

2023/12/26 16:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80L [50インチ]

クチコミ投稿数:19件

題名の通りX9000Fからの買い替えを検討しています。X90Kが良かったのですが50インチモデルがないので断念しました。プロセッサがX1ExtremeからX1にダウンすることはわかりましたが買い替えて今より画質が下がったように見えるなど何か気になりそうなところはありますか?

書込番号:25561115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19件

2023/12/26 16:06(1年以上前)

すみません。X90KではなくX90Lの間違いです。

書込番号:25561118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2023/12/26 17:02(1年以上前)

かなり後悔すると思います。
倍速無いし、画像エンジンが違いすぎますね。
エントリー機ですので最低限の画質だと思います。
自分は90Jが出た時に9500Hと見比べて9500Hを買いました。まあその時は9000E使ってましたので90Jは9000Eとあんまり大差なく見えましたので9500Hをチョイスしました。
今ならまだ90Kの50インチは探せば有ると思います。
高い買い物なので後悔なきように。

書込番号:25561186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/12/27 02:18(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>プロセッサがX1ExtremeからX1にダウンすることはわかりましたが買い替えて今より画質が下がったように見えるなど何か気になりそうなところはありますか?

それは、人それぞれの視力等に依りますm(_ _)m

なので、量販店に行って実際の製品の映像を見比べて下さい。
 <映像設定による違いも確認して下さいm(_ _)m
  リモコンも置いてあるので自由に操作してみて下さい(^_^;


展示機は「展示用設定」がされていて、設定を変えても時間が経つと自動で元の設定に戻るはずなので設定を覚えておく(元に戻す)必要は有りません(^_^;

書込番号:25561770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/12/27 05:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。9000Fを買うとき8000Fだかと比較をしたとき並べてみるとはっきりと違いがわかりましたが製品が新しくなっても下位グレードの画質が上がってある程度追いついたのようなのことはなさそうですね。90Kを軸に検討したいと思います。

書込番号:25561827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

持ってる方に質問です

2023/12/26 10:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X85K [43インチ]

クチコミ投稿数:7件

斜めから見たら見えにくいですか?
よく白くなるテレビありますよね?(ToT)
多少斜めから見ても綺麗に見えるものを探しています!

書込番号:25560709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2023/12/26 10:38(1年以上前)

冷たい回答ですみませんが。
その回答って、書かれて役に立ちますか。
視覚的な疑問って、自分で見て確認が一番いいでしょう。
自分が見るだろうことを考えて、色んな角度からの確認するのがいいです。
照明の映り込み・室内の映り込み・色あいの確認・画質調整でいじった時に好みに近づけられるか。(設定をいじれるスキルがあれば)なども見たほうがいいでしょう。
とにかく展示品のある店舗で見てみることが一番ですよ。
もちろんた機種と比べることも。

書込番号:25560756

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2023/12/26 14:25(1年以上前)

>ぽっちゃん1987さん
こんにちは
液晶ですから視野角特性による白化や色シフトなどは普通にはっきりありますので、斜めから見たら見えにくいか?に対する回答は、それは角度次第、ですね。

斜めから見たときに色変化や白化が嫌なら、有機ELという選択肢があります。
液晶でもVAよりIPSの方が片側10度程度は視野角は広いのですが、有機とは比較になりません。多少マシ程度の話です。

最近液晶内でIPSが各社シェア少なめなのは、視野角が広い代わりにコントラストが低いという欠点があるからです。VAは視野角狭目ですがコントラストが高いのでHDRコンテンツ再現には相性が良いわけです。

という事でこだわるなら有機、液晶から選ぶなら店頭でご自身で実機を確認して違和感なければどうぞと言った感じですね。
ちなみに液晶でも高価な機種ほど、光学フィルムを多用して視野角が穏やかに見える工夫をしています。

書込番号:25561011 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2023/12/26 20:52(1年以上前)

ありがとうございます!
有機ELの方がいいんですね!
参考になりました!(^^)

書込番号:25561479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ端子

2023/11/21 10:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

クチコミ投稿数:9件

テレビ横ビデオ端子(黄色)の差し込み口がありますが、黄のビデオ端子入れてもぱかぱかして映像もうつりません。


こちらはできないのでしょうか?また通常のビデオ端子(黄色)は何か変換してなら使えるのでしょうか。

※下横のHDMI端子はもうすでに埋まっています。

書込番号:25514320

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2023/11/21 11:06(1年以上前)

>たんぽぽ71さん

ビデオ入力は、4極ミニプラグのケーブルで接続します。
取扱説明書のP20を見て下さい。

書込番号:25514345

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2023/11/21 11:27(1年以上前)

>たんぽぽ71さん
こんにちは。
下記取説のP.19に出ている、4極のミニプラグケーブルをつないで変換する必要があります。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/50382760M-JP.pdf

4極のミニプラグは何種類か規格があるので、図のように先端からL,V,G,Rの順になっているケーブルを購入する必要があります。

例えば下記の様なものです。
https://amzn.asia/d/2p9G5Fm

書込番号:25514372

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/11/21 13:04(1年以上前)

極性の統一がされていないのでコードによってはオーディオケーブルのLかRチャンネルが映像端子で映像端子がオーディオ端子だったりするので注意が必要です。

書込番号:25514476

ナイスクチコミ!4


approachさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/26 19:24(1年以上前)

ビデオの三色プラグ→四極ピンジャックの変換ケーブルは規格が明確に決まっている訳ではありませんので、見た目が同じでも使えない場合があります。

取扱説明書19Pに極性の説明が載っています。

大手の家電量販店などで入手可能なものでは、
ビクター製のVX-ML10G (中の数字は長さ,10なら1m、20なら2m、30なら3m)などが該当します。

アナログジャックを搭載してくれるだけでもマシなんでしょうけど、本当にオマケ感が強いですね。
売りのサウンドバー連携のアコースティックセンターシンクとも排他利用ですし。

書込番号:25561371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

クチコミ投稿数:965件

なんか新しくなったら、動作は安定してるけど
Video & TV SideView から、テレビの視聴予約ができないです
録画予約はできますが、視聴予約の項目が無いです

慣れない内は使いにくいです
旧式のモードが残ってれば良いのにね
古いレコが切り捨てられたから
新規に作り直した感じです

書込番号:25438244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/26 10:24(1年以上前)

>nasne使いさん
こんにちは

「2023年9月下旬には、2012年10月以前に発売されたBDレコーダーとBDドライブ搭載液晶ブラビアに提供していた

「Video&TV SideViewとの連携機能」が終了し、対象製品のユーザーはVideo&TV SideViewアプリが利用できなくなると

発表されています」

これとの関連でしょうか。アプリがリニューアルされたとの記事もあるみたいですね。

書込番号:25438275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件

2023/09/26 10:48(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
こんにちは

今回のアップデートをしなくても、古いアプリは動かなくなるみたいで
古いレコは切り捨てられ、新しいレコ側のアップデートで
古いアプリの連携が切られるのかな

外出先からの予約や視聴のセキュリティーを上げるためでしょう

サポート対応終了でも、現状維持しないのが残念ですが
古いnasneしか持ってないから問題なさそうです

テレビからしか操作できないとしたら、かなり不便です

書込番号:25438305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/26 10:55(1年以上前)

>nasne使いさん
こんにちは

https://www.sony.jp/support/software/videotvsideview/2023/09/android20230921.html

ここに、「外出先録画予約」と「外出先視聴」を「外出先機能」へ統合いたしました。バージョンアップ後に改めて「外出先機能」の設定をご確認ください。
Version 7.7.0以前をお使いの皆さまは、 Version 8.0.0へアップデートをお願いいたします。アップデートを行わない場合、10月1日以降、録画予約/録画リマインダーがお使い頂けなくなります。

と書かれているので、アプデは必修みたいですね。

書込番号:25438309

ナイスクチコミ!1


仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:8件

2023/09/28 11:54(1年以上前)

こんにちは。

最近、私もVideo & TV SideViewで外出先録画予約が出来なくなり調べると仕様変更と知りました。
KDL-46HX850 BDZ-EX3000 でもう運用不可となるとは…。

スマホをSONYにしているのはこの機能があったのも大きかったですが。。。

残念ですが故障すればPanasonicにしようかな?

書込番号:25440852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/28 20:52(1年以上前)

こんにちは

確かにアップデートで視聴予約が出来なくなりましたね。
これは圧倒的な機能低下ですごく残念です。
視聴予約機能が復活することは無いのでしょうか?

書込番号:25441429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


kerry55さん
クチコミ投稿数:23件

2023/10/04 14:22(1年以上前)

新しいバージョンは外出先機能をONにすれば、外出先から録画予約ができる仕様ですが、私の場合はONにしようとしても「しばらくしてからもう一度試してください」というエラーが出て登録できない状態です。
関連機器全てを再起動し、アプリも再インストールしましたがダメです。
同じネットワーク内(家の中)であれば録画予約含めて出来るのですが、外出先からは全くレコーダーにつながらなくなってしまいました。
早く修正アプデをして欲しいです。

書込番号:25448952

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:965件

2023/11/21 09:18(1年以上前)

まだ、視聴予約が出来ないですね
意外と多くの方々が視聴予約を使っていたみたいですが

録画予約の横に、視聴予約ボタンを作る簡単な
お仕事だと思うんですが

書込番号:25514230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件

2023/12/19 17:11(1年以上前)

アップデートで、視聴予約ができるように戻りました

書込番号:25552384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:965件

2023/12/25 19:58(1年以上前)

紅白を予約して、気が付きましたが、NHK4kだけ
録画予約アイコンが表示しませんよね?

書込番号:25560130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

クチコミ投稿数:965件

テレビの番組表は、ほぼ使わないけど、Video & TV SideViewのNHK4kに
録画予約アイコンが表示しないから、テレビの番組表で確認してみたら録画予約アイコンは表示してました

しかし、2台有るA95Kの1台が、地デジの番組表に録画予約アイコンが表示してない事に気が付き
BSと4kは録画予約アイコンは表示してました

そこで、設定からアプリを開き、テレビアプリのキャッシュを削除で、正常に戻りました

キャッシュやデータが肥大化してたら、削除した方が良いですね
前回のアップデートの時に壊れたと思いますが
他6台のテレビも8MBとかに肥大化してましたが、表示はしてました

録画リストも肥大化してると、表示に時間が掛かりました
こちらは全部のテレビが、アップデート後に遅くなりました

書込番号:25560105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング