SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15745スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコン買い換えについて

2023/11/04 09:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500C [55インチ]

クチコミ投稿数:13件

テレビ購入時に付属していたリモコン(パッドではない方)の調子が悪いので、リモコンのみ買い替えたいと考えています。
ネット検索していたらリモコンに音声入力ボタンがあるものを発見。(RMFTX410J)
このリモコンの音声入力はKJ-55X8500Cでも利用できるのでしょうか?

現在はパッドリモコンの音声入力機能を使ってYouTubeの動画検索をしていますが、リモコンが二つあって面倒なので買い替えに伴って一つにできればと思い質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:25490670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/04 10:45(1年以上前)

使えるんならリモコンに付いてる
使えないから付いてない

書込番号:25490775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/11/04 19:39(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ネット検索していたらリモコンに音声入力ボタンがあるものを発見。(RMFTX410J)
>このリモコンの音声入力はKJ-55X8500Cでも利用できるのでしょうか?

「音声操作(入力)」は、「Bluetooth」を使って居るので、「2つのリモコン」を登録(ペアリング)する必要が有ります。
しかし、テレビが「2台のリモコンのペアリング」が出来るかどうかはやってみないと判らないかソニーに問い合わせるしか無いと思います。
 <量販店で1つのモデルに複数の音声入力リモコンをペアリング出来るか試して見るのもありかも...

混線を防ぐ為にペアリング出来るリモコンは1台だけかも知れませんが..._| ̄|○

書込番号:25491429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/11/04 21:37(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

回答ありがとうございます。
家電量販店かSONYで確認してみます。

既存のパッドの方のリモコンも使い勝手が悪いので、もしRMFTX410JのBluetoothが今のテレビに接続できるのなら買い換えようと思います。

書込番号:25491602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

幅の狭いテレビ台に設置出来ますか?

2023/11/03 01:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-83A90J [83インチ]

スレ主 SHOTGUN25さん
クチコミ投稿数:73件

設置予定のオーディオラックの幅が120cmしかありません。
このTVは画面の両端に設置スタンドがあるようですが、中央寄りに移動することは可能でしょうか?他機種では可能な説明がありましたが、当機種では説明が見つからず、ご存知の方がいらしたらお知らせください。m(_ _)m

書込番号:25489098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2023/11/03 03:13(1年以上前)

>SHOTGUN25さん

寸法図を見るとスタンド内側時は700mmなので、ラック幅120cmに置けると思います。

書込番号:25489139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SHOTGUN25さん
クチコミ投稿数:73件

2023/11/03 06:10(1年以上前)

>bsdigi36さん
早速のご回答誠にありがとうございます。設置図面があったのですね。見落としていました。
これで解決致しました。あとは購入資金を算段するだけです?

書込番号:25489167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Spotify

2023/07/31 16:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

Spotifyをダウンロードしましたが、聴こうとすると、何曲も飛んだ挙げ句停止したり、音が出なかったりで音楽が聞けません。
同じような方、いらっしゃいますか?

書込番号:25366189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/07/31 16:51(1年以上前)

私のテレビもスポティファイは
同じような症状です
同じですね。

書込番号:25366224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/07/31 23:47(1年以上前)

同じようなかた、いらっしゃったのですね
なにか解決策、ないんですかね?

書込番号:25366665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]の満足度2

2023/08/20 01:17(1年以上前)

うちもSpotifyの音飛び発生します。2021年6月に購入し、最初は問題なく使えていたのに22年5月から症状が出始めました。
同じ曲の同じ個所で必ず音飛びします。バーを操作し飛ぶ箇所直前から再生すると症状出ない、
スマホのテザリングでネットに繋ぐと症状出ない、という感じでソニーに問い合わせてもネット会社に聞いてくれと、
ネット会社からはテレビメーカーに聞け、Spotifyに問い合わせても後日連絡すると言いつつ連絡なし、とたらい回しでした。

書込番号:25390071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/11/02 12:14(1年以上前)

うちも購入してすぐインストールして使ったらたまに音飛びをするのですが、試しにアプリからアカウントを削除して再ログインしたところ安定したと思います。
これはFireTVの時に遭遇した時の教訓なのですが、FireTVのアマゾンアカウントの登録情報が、端末側かサーバー側のデータが壊れている場合があって再ログインすると治る場合があります。
それとログイン方法が複数ある場合スマホのアプリからログインするのではなくPCのブラウザからコードでログインするといいです。
これもFireTVのときに得た知識なのですが、スマホから簡単ログインすると不具合がでる場合があります。
なので複数ログイン方法がある場合、違う方法をいろいろ試したほうがいいです。
私は、PCのブラウザからコードでログインしました。
どうしても音切れする場合は、FireTVを購入する方が一番簡単だと思います。
FireTVの方は音切れの不具合はありませんから。

書込番号:25488261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

この画像はA95Kじゃない液晶ですか?

2023/11/01 19:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]

クチコミ投稿数:965件

とある方の録画リストですが
白い横線にA95Kの特徴である
色ズレが無いことが分かりました

何故でしょう?

書込番号:25487503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/01 19:42(1年以上前)

さあなんででしょうね

書込番号:25487520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:218件

2023/11/01 20:00(1年以上前)

とある方、って誰なの?
この小さな画像じゃ解らないんじゃないの?

書込番号:25487535

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/11/01 21:06(1年以上前)

>とある方の録画リストですが

何所のメーカーのどのモデルかも判らない話ですね?(^_^;

URLなどを貼ればもっと具体的な情報も判るのかも知れませんが...

実機をご自身で撮影したなら、そのテレビの型番を確認すれば良いだけなのでは?
経緯などが分からない書き込みをされても..._| ̄|○

書込番号:25487636

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ]

クチコミ投稿数:965件

A95Kがペンタイルと間違った事を言ってる人が居ますが
ストライプじゃないが、RGBフルセットなので、滲むことも無いです
ストライプのA90Jの赤と緑は0.75ピクセルずれてますし
A95Kの0.6ピクセルのずれも問題には成らないでしょう


サブピクセル配列は、スマートフォン向けの有機ELパネルによく見られる「ペンタイル配列」に似ているが、実際は違う。
ペンタイル配列は、フル解像度あるのは緑(G)サブピクセルだけで、赤と青(RB)のサブピクセルはGサブピクセルの半分しかない。
しかし本機の場合、RGB各サブピクセルはきちんと実解像度分(つまり4K解像度分)、フルに存在する。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1439684.html

書込番号:25482873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
meriosanさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:107件

2023/10/29 12:30(1年以上前)

https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a95k-oled

Rtingsのレビューによると、
「Sony A95K の QD-OLED パネルは、独自のサブピクセル構造を採用しています。ほとんどのテレビとは異なり、ピクセルは一列に並んでおらず、代わりに三角形の形状を形成し、緑のピクセルが上に、赤と青のピクセルが下にあります。コンテンツを上下に黒いバーで表示すると、上部に細い緑色の線、下部に細い赤色の線が表示されるため、色のにじみが発生しますが、いずれにしても遠くに座っていれば目立ちません。 。サブピクセル構造は、テキストの明瞭さに問題が生じるため、PC での使用には理想的ではありません。」

とのこと。LG製の有機ELパネルでもサブピクセル構造による色のにじみなどは存在するようなのでどちらがマシかはわかりませんが、サムスン製パネルの三角形構造に起因する問題は存在するようです。

書込番号:25483136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36339件Goodアンサー獲得:7686件

2023/11/01 07:28(1年以上前)

スマホのものと構造は違っていても、ストライプじゃないのでフル画素であっても滲みます。持っているなら縦線がすっきりしないのでわかるはずですが。
LGの有機はストライプなので滲みません。

書込番号:25486780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件

2023/11/01 09:46(1年以上前)

滲むか滲まないかの定義ですが

1、GPUかパネル側の制御で(ペンタイルやクリアタイプ等)
近くの別ピクセルのサブが点灯や消灯する(又はサブ画素が無い)
スムージングによる描画滲み

2、サブピクセルの色配置が離れている物理的な目視滲み
(他ピクセルへの滲みはない)

3、RGBとYCrCbの変換など、テレビ側の動画処理による滲み

が、大まかに有ります


1は、隣のサブピクセルが反応するだけ
2は、目視で1のように見えるだけなので、影響は有りません
1 2とも気にならない距離で使用しましょう

3は、テレビをPC表示に使う場合に、滲むか滲まないかの選定基準で論議される重要な項目です

動画処理が4ピクセルや16ピクセル単位で行われるため
2ピクセルや4ピクセルほど、色の滲みが上下左右に広がります
輪郭補正やコントラスト補正が原因なのでしょう
1ピクセル独立演算表示ができるBRAVIAなどは問題が出ません

あと、液晶などで、サブピクセルが6分割なストライプや
何故かワザと水平方向を0.5ピクセルや1ピクセルのジグザグに
駆動表示させるストライプパネルが有ります

なので、定義では、3が滲むだけですね

書込番号:25486905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36339件Goodアンサー獲得:7686件

2023/11/01 10:02(1年以上前)

身勝手な説明は誤解の元です。
rtingsが言っている内容は、A95K採用のサムスンパネルではRB画素がある行とG画素の行で線の太さが変わるから、縦線がすっきり描画されない、という原理的な問題です。
BRAVIAでは問題が出ないと言い切っていますが、A95Kを実際に所持していてこの問題に気付かないのであれば、視力に問題があると言わざるを得ないですね。

https://i.rtings.com/assets/products/Xa190MJO/sony-a95k-oled/pixels-large.jpg

書込番号:25486927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件

2023/11/01 11:16(1年以上前)

1ピクセルも見辛いのに、サブピクセルの位置の違いが
分かるんですか?逆に凄いですね、驚きです!
開口率が50%で、画素のバランスが良いのに

それなら、さぞかし下記の内容で生き辛そうですね

Excelとか白背景で1ピクセル黒線の場合には
ストライプ液晶は 縦線が色ズレ
白画素のA90Jは色ズレ一切無し
三角画素のA95Kは横線が色ズレですね
縦線は液晶よりマシですが本当にお持ちですか?

テレビ流用のBGR液晶は、クリアタイプの設定が違ってると
色滲みが目立ちますよ
A90JとA95Kもクリアタイプも問題無いですし


まあ、厳密に言ったら、WBGRストライプを RWBG駆動しているから
黄色を表示したりすると赤が、1ピクセル ズレてますけどね
赤が混ざる色は、1ピクセル左に、赤が表示します

緑赤の縦線が、黄色になったり

拡大しないと分からないですが、見えるんですね、驚きです!

書込番号:25486996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件

2023/11/01 11:29(1年以上前)

これは、かなり期待できるかな、目が悪いのか
カメラが悪いのか、是非とも、この画像をペイントで
表示し撮影して下さい

ここに直接上げると画質が悪くなるから
下のアップローダでお願いします

逃げないで下さいよ

https://dotup.org/uploda/dotup.org3077481.png

書込番号:25487010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36339件Goodアンサー獲得:7686件

2023/11/01 11:48(1年以上前)

意味不明な検証パターンなんて持ち出す必要なし。excelの縦線で一発でわかります。それが見えないなら視力に難ありです。
評判の悪いあなたの身勝手な検証に付き合う気は一切ありませんが、逃げるだの逃げないだのといった幼稚な印象操作も大概にすべきですね。

書込番号:25487024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件

2023/11/01 12:00(1年以上前)

で?横線は?

書込番号:25487039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件

2023/11/01 12:05(1年以上前)

もしかして、いつもの妄想なのでしょうけど

1ピクセルの線の太さの違いが分かるとか
しかも、0.5ピクセル間隔ですよね?

まじで、笑っちゃいます

書込番号:25487044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件

2023/11/01 19:23(1年以上前)

お待ちかねの画像を御用意 致しました

縦線は問題ないです

横線が上下に色ズレしてますが
ピクセルの色滲みでは有りません
サブピクセルの色配置が、上下になっている為です

書込番号:25487499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

画質モードについて

2023/10/29 11:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80L [65インチ]

テレビの不具合でしょうか?
それとも設定違う?
Disney+でトイストーリーを視聴していると途中で色の濃さが変わったりします、明るさもシーンによって明るくなったり暗くなったりします、明るセンサーをオフにしています、明るさ20です。画質モードは関係してますかね?Disney+を視聴してるとテレビ側の画質モードはドルビービジョンブライト、ドルビービジョンダーク、ダイナミックしかないです。
プライムビデオでは、同じトイストーリーを視聴してもまったく上記の現象は一切ないです、テレビ側の画質モードはスタンダードモードになっています、全ての画質モード切り替えできます、Disney+だとスタンダードモード出てこない!ドルビービジョンブライト、ドルビービジョンダーク、ダイナミックしかないです、
色の濃さ、明るさ変わるのはなんの原因でしょうか?

書込番号:25483085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10568件Goodアンサー獲得:691件

2023/10/29 12:07(1年以上前)

ネット視聴と思われますのでもしパソコンでそのチャンネルが見られるのであればテレビとHDMIでつないでみてみたらと思います。

変化するかどうかの送り出し側の状態がわかると思います。

書込番号:25483106

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36339件Goodアンサー獲得:7686件

2023/10/30 08:16(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん
こんにちは
Netflixやアマプラではどうですか?
それらで問題が出ないのなら、おそらくDisney+のアプリや配信の問題なので修正されふのを待つしかないと思います。
Disney+は何かと問題が多いので有名です。

書込番号:25484303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2023/10/31 13:13(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

画質モードの話ですが、
Disney+視聴はTVにアプリをインストールしての視聴ですか?
それともFire TV Stick等の外部入力からの視聴ですか?

YouTubeとかはTVのアプリ経由だと全ての画質モードが選択でき、
Fire TV Stick等の外部入力からだとドルビービジョンブライト、
ドルビービジョンダークなどと選択肢が変わるため、
Disney+視聴も外部入力になっていたりしないでしょうか。

書込番号:25486004

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング