SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

パネルの個体差が大きい?

2023/09/02 23:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ]

クチコミ投稿数:965件

LEDライトの反射を比較して見ました

A95KはRGBのハローの範囲が大きいです

書込番号:25406645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2023/09/04 08:48(1年以上前)

あちら製ですから品質は安定していないですね。
人は良いけど企業として根本的に向上心が欠如しています。

書込番号:25408445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

BDZ-FBW2000と連動しなくなった

2023/08/23 18:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]

クチコミ投稿数:1256件 BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の満足度5

こちらのテレビに同時期に接続したBDZ-FBW2000ですが、それまで使えていたKJ-55A8Hの純正リモコンにあるレコーダーホームのボタンを押しても連動しなくなっていました。

BDZ-FBW2000からKJ-55A8Hへの連動はできており、KJ-55A8Hを操作することはできます。
設定を何一つ触っていませんが、ソフトのバージョンアップも最新ですし思い当たる節があるありません。

当該機種をお持ちの方、この分野に詳し方からの助言をお願い致します。

書込番号:25394284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/08/23 20:58(1年以上前)

>エヌの流星さん
こんばんは

A95KとFBT4000ユーザーです。
下記リンクを参考にしてみて下さい。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000163405

書込番号:25394478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件 BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の満足度5

2023/08/23 21:25(1年以上前)

>プローヴァさん

ブラビアリンク機器一覧にBDZ-FBW2000が表示されていない為、有効にすることができない状況です。

何も触っていないのに勝手に消えるは不自然ですよね?

あと、お伝え忘れていましたがサウンドバーをKJ-55A8HのeARCに接続して使用していますが、何か関係ありそうでしょうか?

書込番号:25394521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/08/24 04:52(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ブラビアリンク機器一覧にBDZ-FBW2000が表示されていない為、有効にすることができない状況です。
>あと、お伝え忘れていましたがサウンドバーをKJ-55A8HのeARCに接続して使用していますが、何か関係ありそうでしょうか?

「ブラビアリンク」の設定は、「テレビ」「レコーダー」「サウンドバー」全てで行っていますか?

「HDMIケーブルで繋げば、勝手に最適な設定に変わってくれる」なんて思っていませんよね?(^_^;

結果・状況だけだと何が問題なのかが分かり難いですm(_ _)m
 <それぞれの機器の「設定画面」を撮影して投稿して貰えると、設定にミスがあれば見つかりますし、本来設定が必要な箇所が映っていなければ設定が足りない事が判りますm(_ _)m

書込番号:25394841

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/08/24 08:17(1年以上前)

>エヌの流星さん
そうですか。
これまでの状況だけでは原因は特定できませんが、おそらくHDMIの問題の可能性が高いですね。

こういう場合、まずはHDMIリセットですね。
下記の手順やってみてください。

1. TVのメニューからHDMIリンク(ブラビアリンク)をオフ
2. TVのHDMIにつながっている機器すべて(AVアンプ、サウンドバー、レコーダー、ゲーム機など)の電源コンセントを抜く
3. そのまま必ず10分程度放置
4. コンセントを挿しなおして1分程度まつ
5.リモコンでTVの電源を入れ、HDMIリンク(ブラビアリンク)をオン

書込番号:25394953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1256件 BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の満足度5

2023/08/31 21:14(1年以上前)

>プローヴァさん
出張で教えられた方法を試せませんでしたが、今試しましたところ、BRレコーダーとテレビが一瞬繋がりブラビアリンクできますが、直ぐにHDMI 3にeARCで繋いでいるJBL BAR 5.0 MultiBeamに切り替わり、ブラビアリンクできなくなります。

更にテレビのリモコンで電源オフにするとBRレコーダーの電源は一緒に切れますが、再度、電源オンにしてもBRレコーダーの電源は入りません。

また、一瞬繋がった際にはテレビのレコーダーホームボタンを押してもBRレコーダーは反応しません。
JBL BAR 5.0 MultiBeamが立ち上がると制御がかかり、ブラビアリンクできないようです。
今まではJBL BAR 5.0 MultiBeamに電源が入った状態でBRレコーダーも問題なく使えてました。

何が原因でしょう?

書込番号:25403924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件 BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の満足度5

2023/08/31 22:33(1年以上前)

>プローヴァさん

度々すみません。
とりあえずブラビアリンクはできるようになったみたいですが、レコーダーホームのボタンを押しても瞬時にBRレコーダーの画面に飛ばなくなっています。
それ以外は元通りになったように感じますが、レコーダーホームのボタンの故障か何かでしょうか?

書込番号:25404044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/09/01 08:15(1年以上前)

>エヌの流星さん
リンクは解決したんですね。

最初に提示した、下記リンクに従ってブラビアリンク機器一覧を表示したとき、正常に表示されていますか?
必要に応じて、リンク先に従って録画機器選択を行ってください。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000163405

それでもうまくいかない場合は、面倒ですが工場出荷時への初期化を行ってください。androidって一度ドツボに嵌ると工場出荷時初期化でしか解決できなくなります。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278028901

書込番号:25404339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件 BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A8H [55インチ]の満足度5

2023/09/02 17:58(1年以上前)

>プローヴァさん

解決できました。
何も変更してないのにこんなことってあるんですね…
壊れたかと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:25406265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/09/02 18:51(1年以上前)

>エヌの流星さん
直ってよかったですね。
Androidなのでユーザーが何もしてなくても不具合が出ることはあります。

書込番号:25406324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

脚の外し方

2023/08/30 15:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90K [65インチ]

スレ主 ろい助さん
クチコミ投稿数:73件

お世話になります。
壁寄せスタンドに設置するにあたり脚を外したいので外し方がわかりません。
ご存じの方教えていただけますと大変助かります。

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/G5731001M-JP.pdf

マニュアルを確認しましたが工具不要でまっすぐ下に引っ張るだけでよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25402380

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/08/30 15:29(1年以上前)

>ろい助さん
こんにちは
ネジを外す必要ありますよ。
下記にX90Kの設置マニュアルがあり、スタンドの取り付け方法が載っているので、逆にやれば取り外せます。

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/50382750M-JP.pdf

書込番号:25402394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/08/30 15:38(1年以上前)

>ろい助さん
すみません。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00257673
上記見る限り、引き抜くだけみたいに書かれてますね。テレビを持ち上げる時スタンドが落下して怪我するかもだから注意とあります。
高さを調整しなければネジを外す必要はなさそうです。

書込番号:25402403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/08/30 19:17(1年以上前)

わからいなら、諦めてほおったらどうですか。
近所の人が回収してくれますよ。
見なくとも困らないし、NHKにも払わなくて良くなります。
突っ込まれてスマホでの視聴を聞かれたら、解約しましょう。
分からない人はいくら取説を読んでも無理でしょうから、手を出さないのが一番ですよ。

書込番号:25402634

ナイスクチコミ!6


スレ主 ろい助さん
クチコミ投稿数:73件

2023/08/31 01:38(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
週末試してみます!

書込番号:25403020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

85インチテレビについて

2023/08/29 10:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X90L [85インチ]

クチコミ投稿数:27件

こんにちは。質問させて下さい(^^)
現在、パナソニックの65型プラズマテレビVT2と言う機種を10年以上使用しています。最近、画面内にチラツキが出始めたので買い替えを検討しています。
そこで質問なのですが、85インチで、50万以下で買えるテレビを考えています。今、候補として挙がっているのは、
ソニー 85X90L または、型落ちのフラッグシップモデル ソニー 85X95J で悩んでいます。どちらがオススメでしょうか?85X90Lは家電量販店で見てきましたが、85X95Jは置いてませんでした。有機ELテレビに比べるとコントラストや黒の沈み具合は負けると思いますが。

書込番号:25400844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/08/29 10:38(1年以上前)

>家電ダイスキーさん
こんにちは。
画質で言えば断然85X95Jがお勧めです。

この機種は一時期多くの量販店に展示がありましたが、画質は液晶としてはかなり頑張った機種です。
X95Jは95系のシリーズなので、90系のX90Lと比べるとピーク輝度が高く、HDRコンテンツでは見栄えが違います。。
X95JにはX Wide Angleも入っているので、視野角とコントラストがある程度両立できています。

有機ELだと83A90Jとなり、画質でA95Jを上回りますが、価格が76万円しちゃいますね。

書込番号:25400865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/08/29 11:03(1年以上前)

プローヴァさん、御返信ありがとうございます(^o^)やはり、そうなんですね。迷うなあ。(笑)フラッグシップモデルですもんね。ちなみに、77インチにはなりますが、有機ELに関してなんですが、型落ちの東芝の77X9400とかはどうなんでしょうか?以前家電量販店で見てあまりの綺麗さに驚いたのですが。

書込番号:25400890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/08/29 12:29(1年以上前)

>家電ダイスキーさん
X9400は流石に設計が古いので(使うかどうかは別として)4K120PやeARCに非対応なのをどう考えるかですね。
あとはこの機種の最大の難点は下部にデカすぎるスピーカーのついたデザインをどう考えるかです。
壁掛けしてもデザイン的に不細工ですし、スタンドにサブウーファーが入っているので壁掛けにしても横に置いたりする必要がありさらに不細工です。
テレビボードに置くなら横幅広いのが必要ですね。

書込番号:25400975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/08/29 12:54(1年以上前)

そうなんですね。85X95Jに気持ちが傾いてきました(^o^)わさわざ、お忙しい中、質問に答えて頂いてありがとうございました。嫁と相談して結論を出したいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:25401009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ルームリンクのサーバー機能ありますか?

2023/08/27 20:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X80WK [75インチ]

スレ主 satton1718さん
クチコミ投稿数:5件

SONY75X80WKは外付けHDDをつければルームリンク(DLNA)のサーバー機能で他の部屋で視聴する事はできますか? Panasonicの機種(EX750シリーズ)ではできたのですが、宅内のネットワークで繋がっているテレビにSONY75X80WKが出て来ないのでご存じの方教えてください。

書込番号:25399207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2023/08/27 20:33(1年以上前)

>ルームリンクのサーバー機能ありますか?

現在ソニーのテレビにルームリンクのサーバー機能を持ったモデルはありません。

書込番号:25399226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


Lyrisさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2023/08/27 22:42(1年以上前)

>satton1718さん
テレビの方はサーバー機能はなくクライアント機能のみです。
別の部屋で録画したものをルームリンクで視聴できる機能はありますが、配信機能はないです。

ソニーのブルーレイレコーダーの方は配信機能がついていますので、別の部屋に配信できます。

書込番号:25399379

Goodアンサーナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/08/28 07:12(1年以上前)

>satton1718さん
こんにちは。
現在売られているソニーのテレビにDLNAサーバー機能はついていません。
東芝やパナソニックであればついていますので、ご検討されればと思います。

書込番号:25399572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 satton1718さん
クチコミ投稿数:5件

2023/08/28 09:22(1年以上前)

みなさま、早速のご教示ありがとうございます。SONYもサーバー機能があると思い込んでおり試行錯誤していましたがスッキリしました。助かりました。
>ずるずるむけポンさん
>Lyrisさん
>プローヴァさん

書込番号:25399678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BRAVIA XRJ-77A80L と80Kの違いは何でしょうか?

2023/05/02 22:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-77A80L [77インチ]

クチコミ投稿数:5件

BRAVIA XRJ-77A80Lの購入を考えております。
77A80Kのと違いは何でしょうか?

書込番号:25245393

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2023/05/03 00:50(1年以上前)

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202304/23-0410/

認知特性プロセッサー「XR」の強化ですかね

https://www.phileweb.com/news/d-av/202304/10/57898.html

書込番号:25245497

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2023/05/03 01:42(1年以上前)

>ウィッシュ2さん
こんばんは
LGディスプレイは23年モデルの一部に輝度を3割以上上げたMLAパネルを導入しますが、末尾Kも末尾LもMLA仕様ではない通常パネルになっています。

従って画質等は大差ないと思われます。
エンジンの差はパネル等に比べると取るに足らないレベルです。

海外での先行発表では1割ほど輝度アップとの情報がありましたが、1割では横並びでも判別が難しいわずかな差になります。

書込番号:25245515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/11 16:18(1年以上前)

メモリー容量増えてします
地味に助かります

書込番号:25255909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Lyrisさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2023/08/27 19:00(1年以上前)

>ウィッシュ2さん
・映像エンジンの強化(性能アップ)
・画面の明るさの強化(1割明るくなった程度)
・ゲーム向け機能の追加
・エコメニューの追加
・takafumi1983さんのメモリアップ(アプリがより快適になる)
この5つくらいと思います。
細かな機能追加や最適化、不具合修正といったマイナーアップデートという感じなので、値段差が大きいなら安い方でも良いでしょう

書込番号:25399111

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング