
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 5 | 2022年9月11日 17:41 |
![]() |
28 | 4 | 2022年9月13日 13:23 |
![]() |
52 | 16 | 2022年9月23日 20:30 |
![]() |
22 | 4 | 2022年8月27日 16:00 |
![]() |
24 | 5 | 2022年8月25日 19:27 |
![]() |
7 | 2 | 2022年8月10日 13:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]
たった今画面に横線が入った・・・(正確には薄く縦線も)
2020年1月購入で長期保証にも入ってないからお手上げ
できることも無いので現状と不満を書くだけ
ソニーのサイトで調べたら修理は17万以上かかるみたい・・・
新しいの買った方がいいな
映像も音も気に入ってたんだけどな
次回から長期保証入ろう。
みなさんも高額家電は長期保証に入りましょう。
3点

やっぱり
ソニーでしたか...
書込番号:24917911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

性能は良さげだけど品質という意味だと・・・
だって、全然品質(信頼性という意味での)考えて作ってないもん。
RASIS何それうまいの? 誤り訂正ってなんですか?
現場からは以上です。
書込番号:24917997
0点

>やっぱり
>ソニーでしたか...
パネルを作っているのはソニーじゃ無いですよね?
書込番号:24918113
5点

ソニーは関係ないです。
パネル供給元がソニーだけ差別するならば別。。だが事前に劣化状況などわからない。
書込番号:24918344
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]
今日、量販店で画質確認しました。
デモ映像は綺麗なのですが、地デジは少しがたつきありますね。レグザやビエラの方が綺麗かも。
あと地デジの時に75インチだけ白っぽく見えて、店員に言ったら、良く気づきましたねだと。
交換したいけど、在庫がないんですだと。
買っても見比べるテレビ無いし、どう保証してくれるだろか
書込番号:24916640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>デモ映像は綺麗なのですが、地デジは少しがたつきありますね。レグザやビエラの方が綺麗かも。
>あと地デジの時に75インチだけ白っぽく見えて、
映像調整はしたのでしょうか?
「最大値」とか「強」が最適とは限りませんので...m(_ _)m
映像処理は、メーカー毎に癖の様なモノも有りますし、映像毎に得手不得手も有ったりしますm(_ _)m
書込番号:24916708
1点

>ひとえもんさん
何が悲しくて、何が言いたいのですか?
書込番号:24916725 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

保証とは・・・?
書込番号:24916825 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]
7月に購入しました。テレビの画像と音が出ない時があります。同時に出ない時、声だけ出る時とあります。
ホームなどでアプリを開いたりするとその後は映ったり、再起動をすれば改善されますが繰り返されます。SONYのカスタマーにも相談しましたが、修理に出してもらわないとわからない、料金がかかる場合もあると言われました。同じ症状の方いらっしゃいませんか?改善方法などあれば知りたいです。
書込番号:24899373 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>nana377さん
こんにちは。私もこの一年、苦闘してきました。原因はHDMIかうまく動作しないことが言えると思います。テレビの制御的なものです。結論から言えば、直ったのはバージョンアップでした。メーカーサポートで連絡しても解決することは少なく、不具合のバージョンアップに期待するしかありません。技術者の方はよく熟知されています。情報提供で不具合が早く解消するかもせれません。ただご自分の型式を確認して、バージョンアップがあれば実施して下さい。ケーブル等の声交換は無意味です。
多分接続している機種があると思います。何も接続していないと不具合は起こらないのではないですか?私も同機種でサウンドバーとレコーダを付けてます。
書込番号:24899484 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>7月に購入しました。
どこで購入されたのでしょうか?
量販店?通販?
>SONYのカスタマーにも相談しましたが、修理に出してもらわないとわからない、料金がかかる場合もあると言われました。
量販店などの実店舗での購入なら、購入店に相談・連絡した方が対応が早いですm(_ _)m
>ホームなどでアプリを開いたりするとその後は映ったり、再起動をすれば改善されますが繰り返されます。
「電源リセット」は試しましたか?
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
書込番号:24899602
0点

>甚太 さん
ありがとうございます。カスタマーの指示により繋がっている機器を外したり、バージョンアップしたりしましたが効果なしでした。ただ、カスタマーでその症状は聞いたことがないようなことを言われたので、同じ方がいらっしゃり改善されたことにより期待が持てるようになりました。ありがとうございます。
書込番号:24899651 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>名無しの甚兵衛 さん
>どこで購入されたのでしょうか?
量販店です
>量販店などの実店舗での購入なら、購入店に相談・連絡した方が対応が早いですm(__)m
聞いたのですが、大型家電はメーカー出張修理なのと、メーカー補償中なのでメーカーにと言われました。
>「電源リセット」は試しましたか?
カスタマーの指示で試しましたが、再起動と同じくいいのはその時だけなんです。
アドバイスありがとうございます。同じ量販店でも対応が違うのですね。次回は買う時にそこまでしないとだめなのかもしれません。
書込番号:24899656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nana377さん
こんにちは。
メーカーの客相は不具合を知っていてもなかなか認めません。
認める際は、すでに回避策がHPで指示されていたり、バグ取りが済んでいる場合のみです。
ですから、メーカーがそのような症状は聞いたことがない、というのは無視すればいいです。メーカーが隠したところで、こういう場所で簡単にシェアされる時代ですから、旧態依然な客相は放置が妥当です。修理などのサービスを受ける際には客相は無関係ですしね。
それはともかく、おっしゃっている症状はandroid採用のテレビではよく聞く話で、ソニーの他機含め、ちょくちょく話題に出ます。ただ不思議なのは、ソニー機の場合、みなさん一様に症状が出るわけではなく、全く出ないという人もいるんですよね。
なので、ソニーの場合、OSの不具合だけでなく、基板などのハード的なばらつきも症状の出方に影響している可能性があると思っています。実際基板変えてもらったら直ったなんて話もありますからね。
スレ主さんも客相が何と言おうと困っているのはお客なのですから、サービスを呼んで直るまで基板を変えさせたらいいと思いますよ。サービス呼ぶ際はお店(量販店購入ならですが)の販売担当者を通して呼んで証拠を残しましょう。2回ほど交換して直らないなら返品返金して他社に乗り換えた方がストレスがなくなって良いと思いますね。X90Jからですと乗り換え候補はいっぱいあると思います。他社製品でも画質は同等以上、機能面でもソニーより上の場合が多いので。
書込番号:24899776
8点

>プローヴァさん
そうなんですね。AndroidTVが初めてのため、わからないことばかりです。正直SONYが好きで長年使用してきたので今回の対応にはがっかりしております。
まずは、修理をお願いしたいと思います。販売店にももう一度聞いてみます。
そして、今後はSONY以外のメーカーも視野に入れたいです。ありがとうございました
書込番号:24901179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>聞いたのですが、大型家電はメーカー出張修理なのと、メーカー補償中なのでメーカーにと言われました。
まぁ、実際の対応はメーカーのサービスがするのですが、そのメーカーへの問い合わせなどを販売店の担当から営業経由で行って貰う事で、製品やメーカーへの信頼性などを考慮した対応を期待するという目的も有りますm(_ _)m
なので、もし修理しても再発するなら、別の(メーカーの)機種に交換や返金をして欲しいなどの交渉も事前にしておくことで、メーカーの態度にも影響すると思われますm(_ _)m
書込番号:24902576
0点

>nana377さん
こんにちは、改善して何よりです。
今後発生しないことを祈ります。
書込番号:24902598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nana377さん
こんにちは。
私の場合も買上店舗からSONYへ連絡してもらいました。まだメーカー保証も残っていましたが。やはり家電ショップから連絡してもらう方がなにかと早いと思います。想像ですがメーカーと家電販売店の力関係も影響しているのではないでしょうか。
私は最終的には新品交換の希望を伝えて交渉して交換してもらえました。とにかく自分の希望を販売店の担当者に伝えると良いと思います。
カスタマーセンターなんてSONYに限らず、通りいっぺんのことしか言わないと思います。
販売店に相談を断られたご様子ですが、がんばって交渉してみて下さい。
書込番号:24902707
2点

こんにちは
ソニーのHPから出張修理依頼できますよ。
お買い上げ日の判るのを用意して呼べば良いですよ。
書込番号:24903205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
私も地デジのみ同現象が発生することがあります。
再起動、又はYouTube等に切り替えた後、再度地デジに切り替えると治ります。
毎回発生する訳ではないのでサポートには連絡していません。
続報がありましたら宜しくお願いします。
書込番号:24931660
0点

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。次回交渉する時は頭に入れて交渉してみます。
書込番号:24931865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ogu_chanさん
ありがとうございます。交渉してみます。
書込番号:24931868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>holeshinさん
ほぼ同じ症状です。
販売店を通し再度修理をお願いする予定でいますが、前回電話で断られてしまったため、来店する予定でいます。しかし、なかなか出向くことが出来ず進展なしです。
同じくアプリを開いたり、それでもダメな時は再起動したりしながら使用しています。
進展あればまた書き込みさせていただきます。
書込番号:24931874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nana377さん
こんばんは。
今まで不具合が発生するたび、ヒヤヒヤでした。今は常にバージョンを意識しています。GoogleTV自体所有して、不安定なものと感じました。が残念ながら世の中このペースで回ってますね。ユーザーが出来ることはバージョンアップだけです(笑)
書込番号:24936596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]
ビックカメラあべのキューズモール店へ訪問。
店頭には展示品なく、店員に価格を確認すると税込60万円とのこと。
これって発売当初の価格くらいですよね。
他店の値段を伝えると税込53万円に。
最初の60万円も全くやる気なしの価格で、他店の値段を聞いていきなり7万円下がるのもよくわかりません。(それでも十分他店よりも高いですが・・・)
金額を確認すると売場を離れている間、結構待たされた割に、他社よりもはるかに高い値段を提示されがっかりでした。
淡々とした態度の店員で、待たせたことを詫びることもなく、値段があわず、退店しようとした時も、ありがとうございました等の挨拶もなく、いろんな意味で不快でした。
二度と行くことはありません。
6点

なんか、「XRJ-85X95J」の評価という感じでは無いですね..._| ̄|○
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
には、「メーカー」に対する評価は良いのかも知れませんが、「販売店」に対する評価は違うのではと思いましたm(_ _)m
<ココに登録されて居る通販会社なら、店舗情報に評価用のページが有ります。
https://kakaku.com/shop/1676/?pdid=K0001347765&priceorder=1&carriagearea=12&lid=shop_itemview_shopname
>最初の60万円も全くやる気なしの価格で、他店の値段を聞いていきなり7万円下がるのもよくわかりません。(それでも十分他店よりも高いですが・・・)
>淡々とした態度の店員で、待たせたことを詫びることもなく、値段があわず、退店しようとした時も、ありがとうございました等の挨拶もなく、いろんな意味で不快でした。
買う気が無いことを悟られたのでは?(^_^;
価格については、既に生産を終了しているので、在庫も殆ど無く、希少価値で価格が高止まりしている可能性も有り、
https://kakaku.com/item/K0001347765/pricehistory/
を見る限りでは、「現在の通販価格」よりも低い価格を提示しています。
それを「高い」と評価しているのであれば、「買う気が無い」と思われたのかも知れませんm(_ _)m
お店も慈善事業じゃ無いので、出来るだけ利益を得るための価格設定をしています。
お互いの信頼関係の上で成り立つ「オープン価格」なので、そこを理解した上で商品を購入するようにした方が良いと思いますm(_ _)m
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347765/SortID=24885423/
の時に買っておけば..._| ̄|○
書込番号:24895022
5点

>車好きのとっさんさん
他店での提示金額がいくらに対して、
ビッグカメラが53万までしか下げれず、
対抗価格ではなくて不満なのかは記載がないので分かりませんが...
対応した方の反応が悪かったのも相手の失点ですし、
購入先が絞り込めたので安値を提示された所で購入すれば、
かえって朗報になるのではと感じます。
書込番号:24895089
1点

購入もしてないのですよね?価格確認のために裏で価格判断できる方と調整して時間かかったのかもしれない。
にもかかわらずありがとうございました。の意味がわかりません。
今回は見合わせます。お手数かけました。ありがとうございます。言って私の場合は帰ります。
書込番号:24895100
7点

>車好きのとっさんさん
交渉する相手と、交渉の仕方が悪かったのでは
ないかと思います。
それにしても製品を購入してもいないのに
ビックカメラの対応の評価のみで悲しいは意味が
わかりません。
書込番号:24895739 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]
とうとう電源が入らなくなりお亡くなりになりました....
電源抜いたり試しましたが回復せず。問題の赤ランプさえも点灯する事はありませんでした。
5年の延長保証が去年切れてたのでこのタイミングでの故障は痛い。
修理もふっ掛けられそうなので買い替えにしました。
すでに買い替え済ですが外観はこの機種のが好みなのでイマイチ満足感は薄いです。
しかし寿命早すぎですね。そっちの方が驚きです。
1点

最近のは昔のみたいに単純じゃないですからね、余計な機能が多い為か壊れるのが早いみたいですね。
どこのメーカーのでも同じらしいので仕方ないのですかね・・・
運が良ければ壊れないでしょうけど悪ければ壊れる。それはどうすることもできませんからね。
私の去年買ったテレビも長持ちしてくれるといいのですが。
書込番号:24892692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

定価は高いですが実質的な販売価格を考えると短命でも仕方がない…
価格道理に薄っぺらく品質にはバラツキが大きいですね。
時にラッキーなのか?アンラッキーなのか?
書込番号:24892739 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

5年持てば良いでしょう
最近では、液晶2年、有機3年ほどでの
故障報告が多いでしょうか
書込番号:24892743 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

修理の場合は企業として損をしないコストが積んであるだけです。
ふっかけられる事は無い。
修理費用自体の絶対値は高いが妥当です。
書込番号:24892779 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>しかし寿命早すぎですね。そっちの方が驚きです。
6年以上使えたのですよね?
店舗等の「長期延長保証」が、5年前後で終わることを考えれば、「6年以上の保証は、損をする」と公言しているのと同じなのでは?
<冷蔵庫等は、10年してくれますよね?(^_^;
既に、「日本製(made in Japan)」の部品が無い状況では、耐久性や品質を犠牲にしていると考えるのが今の家電の実情では無いでしょうか?
書込番号:24893262
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8550H [55インチ]
2020年8月8日購入。
2022年7月31日 突然に電源入らなくなり、
リセット効かず。
ヤマダデンキの安心サービスにて、ソニー出張修理依頼。
8月10日来訪予定。
大画面テレビないと不便です。
21インチモニターパソコンでネット放送見てます。
書込番号:24862936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱり
ソニーですか....
書込番号:24862952 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今しがた、
ソニーサービスが来てくれて、
メイン基盤交換一発。完治しました。
所要時間1時間弱。
BDやDVD,スイッチも繋いでくれてとっても助かりましたm(_ _)m
書込番号:24871598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





