SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信8

お気に入りに追加

標準

これを売るか?

2017/09/06 20:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

クチコミ投稿数:6件

地元のケーズデンキ店頭にて購入しました。
『売り文句』が、開封済み(電源確認のため)との記載で、正規価格よりも5,000円安かった。

しかし、自宅で繋いでみてビックリ。YouTubeが見れると思っていたのに、動作が不安定で、しばらくすると真っ暗になり動作しなくなる。
電源を落として、再度付ければ良いのだが、SONYはこれをよく発売したな。

もうSONYは買わない。

書込番号:21175131

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:6件

2017/09/06 20:55(1年以上前)

商品として、余りにも酷いのでクーリングオフで返品しました。

書込番号:21175148

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/09/06 23:35(1年以上前)

>商品として、余りにも酷いのでクーリングオフで返品しました。

「店舗による期間指定の返品(返金)保証」と「訪問販売によるクーリングオフ」は別物では?
 <自宅に売りに来た訳では無いですよね?(^_^;


自分なら、「初期不良交換」で新品(未開封品)にして貰いますが...(^_^;

書込番号:21175645

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/03 08:45(1年以上前)

開封済み

要するに不良品だったんだろ。
内容を確認してから批判しなさい!

書込番号:21328318

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/11/03 09:03(1年以上前)

こんにちは

お店がいつ取り寄せたのかわかりませんが、アップデートは確認しました?

書込番号:21328339

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/11/03 23:47(1年以上前)

>りょうマーチさん

既に返品(返金)されているので、製品について確認出来る事は無いと思いますm(_ _)m

書込番号:21330298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/11/20 23:12(1年以上前)

こんばんは

遅レスすみません

名無しの甚兵衛さん
>既に返品(返金)されているので、製品について確認出来る事は無いと思いますm(_ _)m

本体が無くてもスレ主さんが返品前に確認したかどうかは本人は知っているのでは?

確認したか確認していないのかの返事はできるかと思いますよ。

書込番号:21373380

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/11/21 00:40(1年以上前)

>りょうマーチさん

>本体が無くてもスレ主さんが返品前に確認したかどうかは本人は知っているのでは?

あぁ、確かにそうですねm(_ _)m

ネットにも繋がる訳ですから、「サーバーアップデート」もできるはずですね(^_^;

書込番号:21373627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2018/01/10 08:29(1年以上前)

ネットの回線の問題ではないですかね?

書込番号:21498461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

内蔵のYoutubeはHDR未対応

2017/09/01 21:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

スレ主 Jackie73さん
クチコミ投稿数:30件 BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の満足度5

内蔵 Youtube アプリ

Chromecast Ultra 経由

Youtubeにある多くの 4K HDR 対応のサンプル動画を試してみました。
4Kは文句なくきれいなのですが、HDRについてどうもおかしいなと試してみるとHDR動画がHDRとして再生されていませんでした。

A1に限らないかもしれませんが、内蔵の Youtube は 4Kは再生できてもHDRでは再生されません。
ちなみにNetflixは HDR での再生が可能でした。

現状では、YoutubeのHDRコンテンツを再生するには外付けで Chromecast Ultra で再生するしかないようです。
Netflixが対応しているので、ハード的な制限があるわけではないと思いますがバージョンアップでの対応が待たれます。

画像は、1枚目が本機内蔵のYoutubeで再生したところ、[HD] のロゴが出ていますがタイミングの問題ですぐに [4K] になります。
2枚目は Chromecast Ultra で再生したところ、 [4K] [HDR] のロゴが出ています。

2枚の画像はどちらも絞り露出を同じにして撮ったので、色と明るさの傾向が見て取れると思います。


書込番号:21161992

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/09/01 21:39(1年以上前)

UBP-X800もYouTube 4k HDRに対応していたかな、確か。

書込番号:21162100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/09/01 22:35(1年以上前)

>Jackie73さん
こんばんは。
youtube 4K HDRに対応するには、VP9.2対応が必要で、テレビのプラットフォームでは、少なくとも2016年モデルでは、多くの機種が対応できてなかったようです。

書込番号:21162290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nissypadさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の満足度5

2017/09/02 06:41(1年以上前)

画質設定でHDR10を選択すれば、それっぽく見えますが、
これは無理やりなんですね。
動画によっては綺麗になりますけどね。

書込番号:21162908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Jackie73さん
クチコミ投稿数:30件 BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A1 [65インチ]の満足度5

2017/09/02 08:27(1年以上前)

>プローヴァさん

こんにちは。
VP9.2がカギだったんですね。それで調べてみました。
2016年の秋モデル以降(Z9Dなど)は YouTube HDRのアップデートがあるだろうとのことです。
楽しみに待ちたいと思います。それで、手持ちの Chromecast Ultra はお払い箱にできます。

http://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&id=1484553703

>nissypadさん

そのようですね。BRAVIAの画像処理が優れているのか、いずれにしても本当にきれいですね。

書込番号:21163106

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/09/02 13:59(1年以上前)

>Jackie73さん
そうですか。
やはりZ9D以降はなんらかのファームアップ対応が期待できるわけですね。情報ありがとうございます。

書込番号:21163831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/09/03 17:40(1年以上前)

>Jackie73さん
同じコンテンツをうちのOLED55C6Pに内蔵のyoutubeプレーヤーアプリでも再生して見ましたが、やはりHDRとしては認識されませんでした。
以上報告です。

書込番号:21166979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 音がでない

2017/08/27 20:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X7000D [49インチ]

クチコミ投稿数:15件

購入して半年になりますが急に音がでなくなります
視聴していて出なくなることもあるしチャンネル変えたら音出ない時もあります
操作音はなります
電源OFFしてONすると音は出ます
コンセント抜いていっときしてして差し直したり再起動させたりしたときは一定期間は調子よい感じですがまた音がでなくなる症状が出てきます
メーカーにも来てもらいましたがよくあることという事で再起動をしてくださいとのことでした
もう直ることはないのでしょうか

書込番号:21149958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3210件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/27 21:09(1年以上前)

  
  >メーカーにも来てもらいましたがよくあることという事で再起動をしてくださいとのことでした<
再起動で直るのですか?
まあ、ここに書き込まれていると言うことは、直っていないと・・・。

家でも、ずっとSONYテレビを見て来ましたし、今も複数台ありますが、そういったことは無かったですね。
故障でしょうから、販売店を通されるなどして、メーカーに完全修理を要求されたらどうですか?

書込番号:21150065

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/08/27 22:38(1年以上前)

こんばんは

ホームシアターとかでなくテレビ内蔵スピーカーからの音が出なくなるのが「よくあること」なテレビなんて返品したくなるような説明ですね。

ま、ホームシアターでもそんなことがよく起きては使い物にならないですが、テレビ起因かわからないし…。


で、接続機器はいろいろありますか?
ネットワークには有線か無線のどちらで?
外付けHDDは使ってますか?

何かを外して症状がおさまるのか…試せますかね?

書込番号:21150335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/08/28 06:03(1年以上前)

>渚の丘さん
コンセント抜いて再起動したら一時的になおるんですけど、いつのまにか音がでない症状が出てきます
おっしゃる通りメーカーに完全修理頼んだ方がいいですね

>りょうマーチさん
接続はエルコムの外付けHDDを付けています
ネットワークは有線です
SonyのAT950Wもつなげていますがハードディスク壊れててDVD観るのだけに使ってます
メーカーはネットワークに繋げているとよくあることという説明でした

書込番号:21150808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/08/28 07:59(1年以上前)

>しんきち0023さん
参考までに、いつの間にかってどの位の頻度なんですかね?
効くかどうかわかりませんが、一度「ストレージの初期化」を試して見られてはいかがでしょうか。初期化後数日はモッサリするかも知れませんが、様子を見てみて下さい。

書込番号:21150924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/08/28 08:13(1年以上前)

>プローヴァさん
音がでなくなる頻度は本当にバラバラで昨日はチャンネル変えると音がでないが頻発してコンセント抜いて再起動したら収まったという感じです
あとは全く症状出ない日も一週間くらいに続く時もあります
ストレージの初期化試してみます
ありがとうございます

書込番号:21150940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/08/28 09:19(1年以上前)

>しんきち0023さん
android TVはOSの安定性の問題で、数ヶ月に一度程度は再起動した方が良さそうですが、安定期間が長くとも一週間しか続かないと言うのが本当であれば、頻度はちょっと高すぎる気がします。

頻度の点をはっきりメーカーのサービスに主張して、これでは使い物にならない、と言うことを申したてましょう。
不具合起こってリセットした日を書き留めたりして見せるのもいいと思いますよ。

メーカーもまずは再起動を提案し、それでもクレームが続く場合は次の対処、と言う感じだと思います。医者と一緒です。

ハード的な不具合も絡んでいる場合は、修理は有効と思います。

書込番号:21151017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3210件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/28 10:31(1年以上前)

  
   >医者と一緒です。<
大抵の業務は成功報酬が原則ですが、お医者さんは治っても治らなくても、報酬はバッチリでしょうかね? (汗
という訳ではありませんが、今回の場合は保証期間内にハッキリさせないと、余計にややこしくなりますね。

 いつもヤキモキして、また肝心のところで音が出ないなんて困りますね。
シッカリ直るよう願っています。


書込番号:21151137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/08/28 12:08(1年以上前)

こんにちは


電波障害があるからと無線から有線に勧めるんならわかりますが、ネットワーク繋げただけで…ってAndroidテレビってネットワークに特化したテレビと言っても過言ではないような気がするんですがね。


HDDが壊れたのにAT950Wが使えていることが驚きです。


修理担当者の説明の言葉が極端な感じもするので、できるなら修理担当者を変えてもらうのも良いのでは。

書込番号:21151294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/08/28 13:05(1年以上前)

>りょうマーチさん
>渚の丘さん
>プローヴァさん
的確なご助言大変参考になりました
おっしゃられるように早めにメーカーに来てもらって話をするのが一番ですね
音が出ずイライラしてますので早めに連絡します
ありがとうございました

書込番号:21151427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/08/28 13:21(1年以上前)

>しんきち0023さん
テレビに初期インストールされているアプリ以外に何かしらアプリをインストールしていますか?特にアプリストア以外のアプリをインストールしているのであれば注意が必要です。

書込番号:21151452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/08/28 17:57(1年以上前)

>shimo777さん
アプリはホーム画面に出てくるアプリをいくつかしかいれてないですね
その点は大丈夫かと思います
ありがとうございます

書込番号:21151832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビの修理について

2017/08/26 06:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W500A [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

1ヶ月ほど前なのですが、テレビを視聴中、いきなり画面が青緑がかるようになりました。。。
しかもよくあるような縦線というより、正常状態と交互という謎現象です。《通常→青緑→通常→青緑》と大体2秒感覚でこのような現象が見られました。
しかし、少し経ってその青緑がかった現象は見られなくなったので私自身安堵してましたが、先日また同じ現象が確認されました。
暑さなど関係してるのでしょうか?
これはパネル交換ではなくて、内部的な基盤故障なのでしょうか?
お見苦しい文で失礼します。。。

書込番号:21145628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2017/08/26 07:55(1年以上前)

テレビやレコーダーの不具合はリセットしたりコンセントを抜いて5分以上放置した後にコンセントをさして再起動させると直る場合がある
それでも直らなければ故障だと思う

書込番号:21145760

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2017/08/26 08:52(1年以上前)

>もすくるまさん
おはようございます。

単に暗くなったりするなら、バックライトやその電源の不具合も考えられますが、症状が色が付いているようですので、恐らくはパネルの後ろに背負っているタイミングコントローラ基板の不具合な気がします。

これ、メーカーのサービスだと恐らくはパネル交換になりますので、修理費は高額になると思います。32インチなので4万円以上とか。もしくは、パネル在庫が無い場合、有料で新機種に交換とか。

ご自分で取り替えたりできそうなら、「助け舟」さんあたりから、基板の情報は得られるかも知れませんね。

以上ご参考になさって下さい。

書込番号:21145871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/08/26 08:53(1年以上前)

私の手持ちのノートパソコンで同様の現象が見られます。バックライトの不良らしいのですが修理費用が高いので液晶テレビにつないでしのいでます。ですのでパネル関係の不具合ではないかと思いますよ。おそらくパネル交換じゃないでしょうか?

書込番号:21145872

ナイスクチコミ!1


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2017/08/28 23:01(1年以上前)

最近の廉価版の液晶テレビは、TABモジュールとTCON基板が一体化していますから

基板単独で交換できない場合がありますよ。そうなるとメーカーでは液晶パネルの交換と言うよりも

テレビまるごと交換になると思います。このテレビがそうなっているかは中を開けてみないとわかりませんが

一体型だったら修理不可能です。私の修理経験では、この手の故障はやはり液晶制御基板系の故障の場合が多いです。

TABモジュールかTCON基板がその基板に該当します。

もし、修理にチャレンジされるのでしたらヤフオク等で液晶パネル割れのジャンク品を落札して

基板を取り出しニコイチで修理される方が楽だと思います。



書込番号:21152792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 録画の検索が出来ません・・

2017/08/19 00:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]

クチコミ投稿数:10件

X8300Dの49型を利用してます
今年の7月にケーズデンキにて購入したばかりです

1週間前までは、番組検索で録画出来ていたのですが
ここ数日前から突然
録画検索すると
「該当データがありませんでした」と現れ一切表示されません。
この現象は何故か地上デジタルだけです
BS/CSは検索出来るときと出来ないときがあります

以前、週間予約した番組は今も録画出来てます

また番組表も、チラホラしか出ず
見ることが出来ません
アンテナケーブルも4K対応の物で情報量も足りてると思うのですが、ただ家が古いので、アンテナの接続部分に問題がある可能性も否めないのでしょうか

テレビの映像やYouTube、アマゾンプライム等
映像面に置いては特に不満はございません

どうか皆様何か解る事等ございましたら
回答の方お願い申し上げます

書込番号:21127483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2017/08/19 00:49(1年以上前)

地デジの全チャンネルを問題なく視聴できているのに、番組表が抜けるのであれば修理に出すしか無いように思えます。
視聴にも問題があるのなら、地デジアンテナの接続を確認する必要があります。あと、地デジは4k関係ないような?

書込番号:21127553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/08/19 01:39(1年以上前)

回答ありがとうございます
先程、リセット、再起動を行いましたら、検索出来るようになりました!
このテレビはAndroidを積んでいる為
スマホにも不具合があるとキャッシュの削除や再起動をする事と同様にメンテナンスが必要なんですね

書込番号:21127610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

昨日の夜まで元気だったのに…

2017/08/18 14:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

今朝起きてつけたら…うんともすんとも言わず。
他の人も投稿しておりましたが、この機種はその手の不具合が起きるのでしょうね…。
今日から旧友で集まり、あの青春時代に遊びまくったゲームをする日だったのに…タイミングが良すぎです(泣)
基盤を交換したら良くなると思うのですが、サービスの方に連絡して対応できるのは来週の月曜日…無念です(泣)
どうして今日なんですか〜と嘆きの投稿でした(泣)

書込番号:21126192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/08/18 14:36(1年以上前)

>みちゅパパ2さん

電源コンセントを壁から抜きとり、30分後に入れてみてください、それでだめなら仕方ありません。
http://www.sony.jp/bravia/info/20170727.html

書込番号:21126210

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度5

2017/08/18 15:04(1年以上前)

電源(コンセット)抜いて30分その後コンセットを入れて本体の電源ボタンと音量の下げるボタンを同時
に押し続けフロントのイルミネーションが緑色に1回点灯それで本体完全リセットです。良かったら
試してください。

書込番号:21126254

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の満足度5

2017/08/23 13:17(1年以上前)

追加です↑のやり方コンセットプラグを刺す時、本体電源ボタン+ボリューム下げるボタンを
押しとかないとできません。 すいません。

書込番号:21139055

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング