SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145793件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]

XRJ-75X95K テレビにHDD4TBを接続し、@再生すると早送るができない、この場合最初からもう一度見るしかない。A地デジNHK2100からのニュースウオッチ9、続いて BSNHK2200から国際報道2023を録画予約しておきます。事前にBS4KTBS情報1930を録画しておきます。

報道1930を再生していると決まって2159分30秒になると突然画面がフリーズし制御不能となります。地デジNHK2100の録画が完全に削除されます。2021年XRJ-95X95Jと同じGoogle(アンドロイド)テレビで同じOSを使っています。2021年から同じフリーズが起こり、テレビ修理会社に連絡。テレビ修理会社事務所でも同じOSを使用しているテレビで、同じくフリーズが起こることを確認。

SONYテレビソフトウェアー関係事務所に連絡しても完全に無視されてました。やむなく2023年1月にSONY吉田会長兼CEOに手紙で上記不具合をお伝えしSONY社内の関係部署にソフトの改修指示しをして頂きました。連絡はソニーマーケティングのお客様窓口から手書きが届きソフト改修する旨の事が書いてありました。

SONY内でも同じフリーズが起こることを確認したのちに、米国Googleのアンドロイドテレビソフトウェアを担当する部署にSONYから改修依頼をしました。Googleでも同じフリーズが起こることを確認しました。

そしてまず@の改修したソフトを次回のアップデート時に世界に配信するとの連絡を2023/6/10受けました。Aのソフト改修は内容が難しいそうでしばらく時間をかけて改修するとのことです。

レビューに書けなかったので口コミに書きました。不具合があったら、製造元に修理依頼をすることです。製造元の担当部署が対応が悪ければその会社のTOPに不具合を理解してもらい、社内でTOP指示をしてもらえれば改善します。

書込番号:25300225

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2023/06/14 10:42(1年以上前)

>ちゃんこはかわいいさん
こんにちは。
X95LでもX95Jでもなく、X95Kの話だったんですね。

・TVのプラットフォームに関わる問題は、google社でないと直せない。
・修理依頼をしただけではこの手の問題は無視され対応されない。
・通常の客相はバグの追認や修正予定(予定未定含め)の情報開示はおざなりな対応だが、社長あてにレターを書くと最低限の情報は提供される可能性がある。
・早送りできない問題は対処予定があるが、画面フリーズの問題の修正はいつになるかわからない。

と理解しました。
昔はこんな会社じゃなかったと思うんですけどね。

書込番号:25301342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]の満足度1

2023/06/14 11:39(1年以上前)

SONY CEOの指示事項 上司の顔ばかり見ている会社ですから、地元の修理会社からバグ時のデータを送っても2年間無視。

2022/10に95Kを購入したのですが95Jと同じバグがあったのでどうにもならずCEOに手紙を書いて社内指示をお願いしたのです

googleの専門部署でないと直せないとのことです。

SONYもアンドロイドテレビソフトを導入する際に、十分な検証をしてない怠慢のそしりは免れません

おそらく同じOSとして95Lも使っているでしょうから、同じくバグが出ると思います。

書込番号:25301405

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/06/14 12:19(1年以上前)

>ちゃんこはかわいいさん
こんにちは

私の読解力が無く、発動条件が今一再現不可ですが

当方では前にXR機のダブル録画を動作確認した時、
BS4kとBSを録画中に、4k録画を追っかけ再生したら
しばらくは再生でき番組終わりがけの途中で引っ掛かり
再起動した記憶があります

再起動するとその録画が消えるから
4k W録画中には何もしない方が良いでしょう

録画中にUSB端子をグラグラと触っても再起動します

4k 1番組の録画追っかけ再生では問題は無いと言うか
複数有るXR機は ほぼ使ってない
x1ultimate機の方が安定してますね

書込番号:25301459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2023/06/14 13:06(1年以上前)

>ちゃんこはかわいいさん
>>SONYもアンドロイドテレビソフトを導入する際に、十分な検証をしてない怠慢のそしりは免れません

自社でやる能力がないから、外部のメーカーを頼ったというのが本当のところかと思います。その時点で内部でやる選択肢はなかったんでしょうから会社の体力の問題かと。外に丸投げのものを検証なんてできるわけがありません。せいぜい中途半端に動作テストしてfeedbackする程度だったのではないかと思います。

で、PCのハードメーカーがOSのWindowsに関して検証等はやらないのと同じく、ソニーもOSのAndroidの出来などの検証はしなかったのかも知れません。知らんけど。
蓋を開けてみてこんなに出来が悪いのかと焦ったんじゃないですかね。実際Android初号機は店頭の流しっぱなしのデモもおぼつかない程不安定でしたから。

>>地元の修理会社からバグ時のデータを送っても2年間無視

品質意識の低下は目を覆うばかりで、昔はファンでしたが最近は遠目に見るしかありません。

書込番号:25301536

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/06/14 13:42(1年以上前)

>ちゃんこはかわいいさん
こんにちは。色々と情報提供ありがとうございます。

トリプルチューナーになってからHDD録画に不具合が出るようになった、、、という事ですね。結構難儀な不具合ですね。
チューナー数が変わったタイミングでの不具合、まさにSONYあるある、Androidあるあるですよね。

ホント困ったもんです。SONYユーザーとしては悲しい限りですが、SONYグループとしては世界有数企業ですものね。いちいち細かい事まで気が回らないって言うのが本音でしょうか。





書込番号:25301581

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件 BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]の満足度1

2023/06/14 15:02(1年以上前)

SONYグループの主力事業は、以下の6つに分類されています。

@ゲーム&ネットワークサービス(G&NS):プレイステーションやPSNなどのゲーム機やゲームソフト、ネットワークサービスを提供しています。2022年3月期の売上高は2兆1,000億円で、全体の約30%を占めています。

Aミュージック:ソニーミュージックやソニー・ミュージック・パブリッシングなどの音楽レーベルや音楽出版社を運営しています。2022年3月期の売上高は8,000億円で、全体の約11%を占めています。

Bピクチャーズ:ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントやソニー・ピクチャーズ・テレビジョンなどの映画やテレビ番組の制作や配給を行っています。2022年3月期の売上高は9,000億円で、全体の約12%を占めています。

Cエレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション(EP&S):XperiaやBRAVIAなどのスマートフォンやテレビ、カメラやオーディオなどの家電製品や映像制作機器を開発・販売しています。2022年3月期の売上高は2兆1,000億円で、全体の約30%を占めています。

Dイメージング&センシング・ソリューション(I&SS):CMOSイメージセンサーやToFセンサーなどの半導体デバイスやセンシング技術を開発・販売しています。2022年3月期の売上高は1兆4,000億円で、全体の約19%を占めています。

Eフィナンシャルサービス:ソニー生命保険やソニー銀行などの金融サービスを提供しています。2022年3月期の売上高は1兆4,000億円で、全体の約19%を占めています。

以上がSONYの主要事業ですが、その中でも特に成長が期待されるのは@G&NSとDI&SSです。G&NSは、2020年に発売された次世代ゲーム機である**PS5**が好調に売れており、PSNやその他のコンテンツも利用者数を増やしています。I&SSは、スマートフォンや自動車などに使われるイメージセンサーが高いシェアを持っており、AIやIoTなどの分野でも需要が拡大しています。

テレビはCに入りますね

日本及び海外のテレビメーカーでGoogleテレビをOSとして採用したテレビには同じようなHDDエラーが発生すると思います。

HDD接続なし&レコーダー使用の場合はエラーなしですね。

GoogleもアンドロイドのHDDコントロールにバグがあることを知らなかったようでSONYからHDDのエラーが起きた時の各種データを見て気づいたようです

2018/12/1から日本では4K8K放送が始まりました。その時のテレビはシャープの4K75インチを使っていて外付けチューナーにSONY(DST-SHV1)を接続してました。シャープのテレビは一度もHDD録画エラー等なかったのですが、名門SONYがこんなに
酷い会社とは思いもしませんでした。

2年間に亘り、HDDのエラーがあることを無視続けた担当部署の社員のモラルの低さが伺えます。CEOの指示があって初めて対応する会社は極めて程度の低い会社であり、上司の顔ばかり見ているからこんな対応になるのです。

SONYは簡単なテレビさえ自前でOSを作れない会社であることが明確になりました。

皆さんも気を付けてください

書込番号:25301684

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件 BRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X95K [75インチ]の満足度1

2023/06/15 10:42(1年以上前)

2023/6/15 15:00以降にテレビOSのHDD早送り不具合を改修したソフトが順次リリースされるとの事です。

My SONYにメールアドレス登録しておけば、着信後、解凍してUSBメモリー等にコピーしテレビのUSBに端子に接続した後に

テレビの電源をOFFにしてから、再度電源ONにすれば改修ソフトをテレビが読み込みします。3〜4分間要します。

書込番号:25302637

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

横線筋が入って視聴できないです。

2023/05/03 16:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3067件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

連休に入った29日頃からテレビの様子が変です頃。Wifi通信もよく接続が切れてしまいます。
昨日、再び起こりました。どうもプライムビデオを視聴時に起こるようです。
先日入れたアプリがいけなかったのか、GooGleアプリなのかはわかりません。
画像についてはTV事態ではないような気がします。
やむなく昨晩初期化を実施しました。
その後確認しましたが、まだ駄目でした。
アマゾンに問い合わせたところ問題が出ているようでした。
それならもっと早く伝えてくれればよかったのにと、連休の最中ですがプライムビデオ見れなくなってしまいました。
SONYのTVはアプリ系の不具合多い気がします。その辺もう少し対応していただきたく思います。
どなたか同じような現象の方いらっしゃいますか・・・

書込番号:25246207

ナイスクチコミ!2


返信する
ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/05/03 18:12(1年以上前)

>甚太さん
こんにちは。他でもスレ立っています。数秒で横縞消えているはずですが、、、。私も出ていますが、数秒で消えるので見れないことは実質ないですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347766/SortID=25242525/#tab

書込番号:25246336

ナイスクチコミ!4


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2023/05/03 20:34(1年以上前)

ワタシの家のBRAVIAは大丈夫です。
ワタシはiPhoneのPrime Videoのアプリからキャストして見ています。
BRAVIAのPrime Videoのアプリから再生すると出るのでしょうか?

書込番号:25246465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3067件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

2023/05/04 00:24(1年以上前)

>ogu_chanさん
こんばんは。レスありがとうございます。この数日、プライムビデオのチャンネル変えるたび出てきて鬱陶しいですね。たしかに数秒間で消えるのも事実です。とりあえず出ないように考えました。アプリを古いものにしたら出なくなりました。Amazonから連絡はありませんが今のところ大丈夫です。
>hicchomeさん
こんばんは。
使っているのはテレビにインストールされてるアプリです。
最新バージョンになると思います。
グーグル関係も過去に不具合は出ていますがホント多いです。

書込番号:25246713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/05/04 10:28(1年以上前)

>甚太さん
こんにちは。こういう致命的じゃない不具合がSONYあるある、Androidあるあるなんですよね。対応はゴールデンウィーク明けでしょうかね。

書込番号:25247059

ナイスクチコミ!2


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3067件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

2023/05/04 16:06(1年以上前)

>ogu_chanさん
こんにちは。
そうですね。
今までがズルズル来てるので、特に驚く事でもないですが、発生するタイミングも悪いですね。休み明けに何とかしてもらえると良いですが。

書込番号:25247361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/05/06 16:36(1年以上前)

>甚太さん
こんにちは。不具合解消しましたね。私も確認出来ました。意外と早かったですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347766/SortID=25242525/#tab

書込番号:25249911

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3067件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

2023/05/09 20:40(1年以上前)

>ogu_chanさん
>hicchomeさん
こんばんは。
結局、連休に発生した現象はアマゾンとYou Tubeの不具合についてメーカーから発表がありました。
残念ながら該当機種は古いものばかり。メーカーもいい加減な発表でしたね。だから不具合解消しないのかもしれません。
今は暫定対策のようです。恒久対策してほしいです。

書込番号:25253775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

買い替えたブラビアが又同じ症状です

2023/05/04 17:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ]

スレ主 KOH3113さん
クチコミ投稿数:5件

まだ1年も使用して居ないのに同じ症状の不具合でガッカリ!
画面上から下に10p位の灰色や黒の横線数秒が入ります。
前回使用していた11年戦士のBRAVIA液晶テレビも最初は同じ症状でしたが
しばらくすると正常に戻ったので気にしてませんでましたが、暫く使用していたら
その横線が白いバーに変化してテレビの上3分の1位が全く映らなくなりました。
それで昨年6月に買い換えたのですが、また同じ症状が出て来ました。
再起動や画面リフレッシュしてみましたがダメでした。
同じ症状の方が居ませんか?
書込番

書込番号:25247437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6060件Goodアンサー獲得:525件

2023/05/04 17:48(1年以上前)

KOH3113さん

>それで昨年6月に買い換えたのですが、また同じ症状が出て来ました。

購入1年以内に症状が出たので、無償修理の可能性がありそうです。購入記録を確認して、お店に連絡ですね。

書込番号:25247475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/05/04 19:18(1年以上前)

>KOH3113さん
こんにちは。
Amazonプライムビデオの視聴時に起きる不具合の事でしょうか。画像はそんな感じなんですが、地デジなんかでも起きるのでしょうか。

Amazonの場合なら他でもスレ立っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347770/SortID=25246207/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347766/SortID=25242525/#tab

書込番号:25247587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/05/04 19:37(1年以上前)

>KOH3113さん

テレビの近くにある温度計の湿度が若干高いような気がするのですが、
加湿器をお近くに設置していたりしないでしょうか?

書込番号:25247615

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOH3113さん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/04 22:16(1年以上前)

Amazonプライムです!ありがとうございます。
とても参考になりました。以前に使用していたBRAVIAも同じ症状でその後に故障したので、とても不安になりました経緯でしたので、連休明け8日にSONY修理担当さんが来て頂き対応して頂けるとの事なので、その後にまた報告させて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:25247815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KOH3113さん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/04 22:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
加湿器などは使用していない状態で使用しています。
連休明けにSONYサービスに来て頂けるとの事なので、その後にまた報告させて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:25247821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KOH3113さん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/04 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。
まだメーカー保証期間でしたのでその様に対応して頂ける様なので、連休明けにSONYサービスが来て頂けるとの事なのでその後にまた報告させて頂きます。
ありがとうございます。

書込番号:25247829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/05/06 15:15(1年以上前)

>KOH3113さん
こんにちは。
不具合解消したみたいですね。私も確認出来ました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347766/SortID=25242525/#tab

意外と早かったですね。


書込番号:25249812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

ベゼル際がかなり暗い

2023/02/14 11:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

クチコミ投稿数:166件 BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]の満足度5

個体差かもしれませんがベゼル周辺(上、左右)が結構暗くて色むらがひどいです。以前に保有していた直下型LEDではこんなことなかったのに、Mini LEDモデルで逆にこうなるとは…。特に白い画面では顕著で視聴していて気になります。PCブラウザなど表示させると顕著です。なぜか下側はあまり気になりません。
サービスマンに診てもらうことになりましたが、みなさんはいかがでしょうか?

※写真なのでわかりづらいかもしれませんが貼っておきます。

書込番号:25142595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2023/02/14 14:27(1年以上前)

>ミステスさん
こんにちは。
本機はminiLEDバックライトですが、これもただの直下型バックライトの一種ですので、4隅と周囲4辺が暗くなるのは原理的に避けられません。これを避けたければ自発光の有機ELを選ぶしかありません。

以下、暗くなる原理的な理由です。


直下型バックライトとはアレイ状にLEDを並べて駆動するものです。例えば下記を左上コーナーの拡大図とします。アルファベットはLEDの区画です。

CEEEEEE
EAAAAA
EAAAAA
EAAAAA

各区画の輝度は、隣接するLEDからの漏れ光も寄与します。
それぞれの区画を見てみると

C: 自身と隣接3区画、計4区画が輝度に寄与([C]EEA)
E: 自身と隣接5区画、計6区画が輝度に寄与(EA[E]AEA)
A: 自身と隣接8区画、計9区画が輝度に寄与(AAAA[A]AAAA)

となり、各エリアの輝度はA > E > Cとなります。原理的にCやEは暗くなるわけです。

原理的な物なので、ばらつきはなく全個体そうなっていますので、サービスに見てもらうのは無駄足になるかも知れません。

書込番号:25142783

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:166件 BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]の満足度5

2023/02/14 14:38(1年以上前)

>プローヴァさん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
原理的なご説明もいただきよく理解いたしました。

普通に映像見てる分には綺麗なのであまり気になりませんが、パソコンモニター代わりにすると白い部分が多いので結構目立つんですよね。
ゲームやパソコンモニターとしての使用頻度も高くて同じ画面で放置することが多々あるので、焼き付きの可能性ある有機ELはどうしても相性が良くなくて。まあ、こんなものだと思うようにしたいと思います。

サービスマンは無料で来てもらえるようなので念のため点検してもらって見解は聞いてみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25142796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件 BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]の満足度5

2023/04/16 00:00(1年以上前)

結果の投稿が遅くなりましたが、メーカーも努力を見せてくれてパネルの交換をしてくれましたが、液晶テレビの性能限界ということで改善はしませんでした。
時期モデルが発表されていますが、液晶テレビである以上これはこの点は改善はされないと思いました。
端の方が白い映像以外は気にならないので、気にせず使っていこうと思います。
コメントありがとうございました。

書込番号:25223298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2023/04/28 19:47(1年以上前)

こんばんは

購入前こちらと95Jを店舗で比較した際に、店員さんが画面の明るさ等を説明して95Jに決めました。95Kは暗いようですね。

因みにTCL C728も購入してますが、すごーく明るいです。アニメで比較するとソニーは色味が薄く、TCL (粒子ドット)は色味が濃くて明るいです。

目に優しいのはソニーみたいですけど。。

書込番号:25239786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件 BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]の満足度5

2023/04/28 20:25(1年以上前)

>あんまんぱん7000さん
そこは少し勘違いだと思います。95Xも明るさは抑えめにしてるので、全体的な明るさの話ではないです。むしろマックスにしてたら目が痛くなります。画面の端が暗くなるという話であって、これは液晶共通という話です。

書込番号:25239829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2023/04/29 14:04(1年以上前)

>ミステスさん

こんにちは
こちらは枠周辺の輝度が暗い仕様なんですね
理解しました。ありがとうございます。

書込番号:25240556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

画質設定について

2023/01/01 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

見るソースはほぼ、BSと地上波です。

迷える画質設定子羊にアドバイスをください。

気にっている点としては以下の通りです。

・奥の人物がぼやける書き込み番号24598397と同じような現象がでる?
・スタンダードモード:個人的にはあっさりしすぎており、ライブカラーを強にしても物足りず
・ダイナミックモード:これくらい色が乗っている方が個人的な好みだが明るさを落としても明部が飛ぶ
           (スタンダードと比較せず単体で見ると気にならないが)色温度が高い
           「推し X90J」でググって1件目に引っかかるページでダイナミックのカラースペクトラムを見ると、パネル性能ぶち壊し?

補足情報
・リアリティークリエーションオフ、モーションフローオフとかはアプコン/倍速機能をスポイルしてしまう気がしてあまり試してません。
・ソフトバージョンは2022年3月3日公開版のままで、失敗事例も散見されるためアップデートしてません。

ダイナミックで白飛びを抑えられるのであれば一旦のOKとするか、カラースペクトラム的にはシネマをベースに調整していった
ほうがよいのか、参考までにみなさんどのような画質設定で使ってらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25078620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/01 22:37(1年以上前)

>・リアリティークリエーションオフ、モーションフローオフとかはアプコン/倍速機能をスポイルしてしまう気がしてあまり試してません。

この手の技術は必ずいい方にしか出ないってわけでもないからねぇ

機能が働いているかどうかよりも、実際に目で見てキレイに見える、違和感なく見れるのがいいわけでオフにした方がよく見えるんだったらオフで使うべきだと思うよ

----------
[モーションフロー]
[スムース 強]や[スムース 弱]、[True Cinema]を設定して画乱れなどが発生する場合は、この設定を[切]にしてください。
----------

書込番号:25078651

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/01 22:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>・奥の人物がぼやける書き込み番号24598397と同じような現象がでる?

どういう映像の場合の話しなのか分かりませんが、撮影レンズの状態に依るので何とも言えませんm(_ _)m


>・ソフトバージョンは2022年3月3日公開版のままで、失敗事例も散見されるためアップデートしてません。

失敗事例?

https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=E7E008C6&searchWord=X90J
は、他のモデルも共通の様ですが、他のモデルでも失敗していると言う事?
それならアップデートの公開は停止すると思いますが...
 <「A95K」のアップデートと混同していませんか?

書込番号:25078661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:216件

2023/01/01 23:05(1年以上前)

>安いPCMCIA USBポートが欲しいさん

>>明るさを落としても明部が飛ぶ

ソニーの場合、「明るさ」=「バックライト」、「コントラスト」=「白レベル」、なので、白飛びを抑えるならコントラストの調整でしょうね。

書込番号:25078688

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2023/01/01 23:25(1年以上前)

>安いPCMCIA USBポートが欲しいさん
こんばんは
奥の人物がボケて見えるのは、倍速フレーム補間の元となる動き検出エラーが原因なので、モーションフロー設定を弱めるしか解消法はありません。

動き検出は原理的に完璧にできないものなので強く効かせるほど副作用も大きくなります。妥協的な設定しかできませんのでそういう物と思ってください。副作用があるからこそ効きを調整できるようになっているのです。何がどの程度気になるかで個人差がありますが完璧な設定は最初から無理です。
まずは弱かオフで解消されるか試してください。

リアリティクリエーションはこの現象に無関係です。

画質モードですが、味が濃いのが好みの人が塩分取りすぎになりがちなのと同様、可能なら少し薄味に目を慣らした方がいいですよ。
ダイナミックを起点にしていては、まともな画作りは難しいので。

書込番号:25078707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/02 08:46(1年以上前)

>安いPCMCIA USBポートが欲しいさん
奥の背景や人物が精細になら無いのは
XRエンジンの立体感を出すための仕様です

背景までも何でも精細にしてしまうのは
前機種のx1ultimate搭載機です

画質モードはカスタム 色温度エキスパート(好みで低)
ベースのセンターで、液晶はコントラスト80%かなと

書込番号:25078933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2023/01/03 01:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

まずは
>どうなるさん、すずあきーさん、プローヴァさん、nasne使いさんより頂いた、

モーションフロー、白レベルの見直し、カスタムなどを試させていただきたいと思います。
只、すぐに試せる環境になく、出向いたタイミングで試させて頂くという状況で報告・クローズまで
時間がかかりそうで、申し訳ありません。

アップデートは、書込番号:25033120や某匿名掲示板などで更新後起動しなくなった例がまれに
あるようで、ことごとく裏目に出る自分には嫌な予感しかせず・・・・。

書込番号:25080107

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2023/01/03 02:10(1年以上前)

>安いPCMCIA USBポートが欲しいさん
こんばんは。ダイナミックだと明るすぎるので、私はスタンダードで設定しています。ただあとは明るさで調整しますね。だいたい設定値は20くらいが好みですね。調整代があるので、任意に行えばお好みになるのかと思います。なかなか一発とは行きませんから、様子を見て調整してください。接続しているレコーダーでもやはりが画像は通常より明るいです。すべて同じようにできないので、都度調整しています。

書込番号:25080141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2023/03/29 02:52(1年以上前)

スレ主です。

だいぶ期間が開いてしまったので誰も見てないもはや独り言ですが、せっかくアドバイス
頂いたのにという感もありカキコします。

あれから2回設置場所に訪問しました。1回目は時間切れでほぼ成果のないまま終わり、
2回目一旦以下に設定してみました。

画質モード:スタンダード
オート画質、明るさセンサー:切
明るさ:30
コントラスト:最大
ガンマ補正:-1
黒レベル:50
黒伸長:切
色の濃さ:70
色合い:デフォルト
色温度:低
ライブカラー:弱
モーションフロー:カスタム(なめらかさ2、くっきりさ:1)
シャープネス:70
リアクリ:よくわからずオート

コントラスト、色の濃さは常軌を逸しているかもで見直すかもですが、
当初のスタンダードモードのあっさりすぎ感はある程度気にならなくなった気がして、
まだモヤモヤする点はあるものの個人的な好みでは一歩前進という感がしました。

所詮地デジ諦めが肝心かもですが、モスキート・明部が気になる感じもし、
シャープネス、リアクリあたりも見直したほうがよかったかなぁと帰路の道中に思いました。

また、スレを読み返してみて甚太さんのレスをヒントに明るさも見直しかなぁと思いました。

入力ごとの設定忘れたのもあり、リベンジでまた今度設置場所に訪問して気づいたことがあれば
カキコします。(いい加減スレクローズしろ自分)

書込番号:25199734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTube ユーチューブ 見れない

2021/01/17 10:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

クチコミ投稿数:85件

最近中古で取得しました。
このテレビでホーム→アプリケーション→YouTubeを選択しても「現在、アクセスできません。」と表示され、YouTube閲覧ができません。

また、リモコンのSENボタンを押しても、アプリの中にYouTubeのアプリが現れません。

どなたか対処方法教えていただけますでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:23911484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2021/01/17 10:40(1年以上前)

https://www.sony.jp/bravia/info2/20180409.html

解説のとおり、設定を初期化しても解決しないなら、

別途、FireTVなどを買って、繋ぐしかないのではないですかね。

書込番号:23911498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2021/01/17 10:41(1年以上前)

お使いのテレビは、有線またはWiFiのネットワーク環境に接続していますか?
何分、状況が分かりません?

テレビ番組は視聴できても、YouTubeはインターネット配信ですのでネットワークの構築が必要です。

書込番号:23911500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6428件Goodアンサー獲得:887件

2021/01/17 10:53(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492516/SortID=23911423/

同じスレを立てるなら、↑に一言書くべき。
で、本当に『悲』なの?
そもそも中古なので、万一Youtubu見れなくても・・・・

書込番号:23911517

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2021/01/17 11:04(1年以上前)

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/44578010KDL-55W900A.html

W900Aの取説PDFはこちら。

中古で説明書がなくとも、ネットで見られます。

書込番号:23911538

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2021/01/17 11:09(1年以上前)

ネットワークに繋いでないのに、見られない。と言っているならば、機械オンチにも程がある。

書込番号:23911551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6060件Goodアンサー獲得:525件

2021/01/17 12:44(1年以上前)

この機種に限ってではないが、メーカーがアップデートしなくなれば、使えなくなく機能も多い。
部品保有8年間とか短期間に修理不能とならない様に、各メーカーHPにうたっているが、在庫保有や再生産の費用を考え、代替品で対応しているメーカーもある。
ここ数年、ネット絡みの機能のアップデートのお断りが、カタログやHPにも表示する様になったが、代替えがある以上でメーカーもそこまで面倒も見られないコトでしょう。

書込番号:23911747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/01/17 13:41(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
スレ二重になってしまって申し訳ありません。
無線LANでインターネットに接続してます。
当該テレビでインターネットは閲覧できます。
しかし、YouTubeだけがみれません。
ソニーのホームページ掲載の方法もためしました。
Googleが見れてYouTubeが見れない理由がわからないです。 
引き続きもしわかる方いらっしたら宜しくお願いします。

書込番号:23911877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2021/01/17 14:43(1年以上前)

YouTube™などのアイコンが表示されない。
ˎ インターネットコンテンツの更新をおこなってくださ
い。
ホームボタンを押して、[設定]− [通信設定]−[イ
ンターネットコンテンツの更新]を選び、決定ボタンを
押すと、更新がはじまります。 この様に書いてありますが?

書込番号:23911984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/01/17 16:06(1年以上前)

オルフェスさん、返信ありがとうございます。
コンテンツの更新はしたのですが、結果は同じです。 
ホームメニュー→アプリケーションのYouTubeをクリックしても「現在、アクセスできません」のエラーメッセージが表示されます。
また、リモコンのSENのボタンを押すと、インターネットのアイコンは現れるのですが、YouTubeのアイコンは現れません。

写真を2枚アップしました。
1枚目は、ホームメニュー、アプリケーションからYouTubeのアイコンが表示されたのもの。

2枚目はリモコンのSENのボタンを押した時に表示されるアイコンです。

書込番号:23912137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6428件Goodアンサー獲得:887件

2021/01/17 16:27(1年以上前)

本体ファームウェアは、更新されている?

https://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=W900A

書込番号:23912178

ナイスクチコミ!3


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/01/17 18:22(1年以上前)

>ジャガルさん
前の使用者が、見れないように設定してある可能性は?
出荷状態に初期化してみては

書込番号:23912409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2021/01/17 18:45(1年以上前)

不具合勃発中さん、
皆様、

無事YouTube閲覧可能となりました。
原因は、不具合勃発中さんからのご指摘のファームウェアの更新がなされていなかったためでした。
お忙しい中、貴重なアドバイス
本当にありがとうございました。

書込番号:23912467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


上杉昇さん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/28 16:26(1年以上前)

ジャガルさんにお聞きしたいのですが、ファームウェアの更新はどうやってするんですか??

書込番号:25199022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/28 17:49(1年以上前)

こんばんは

横入り失礼します。

https://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=KDL-46W900A

ここでしかユーザーアップデートはできず。
終了相談してやってもらえるかどうかです。

すでにアップデートされているのであれば、

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00292650

こちらに該当しそうです。

書込番号:25199097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング