SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初めてのブラビア

2022/07/10 10:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

以前はパナソニックのビエラを使ってましたが、電源を入れてもつかなくなりました。赤い点滅が10回だったため、オペレーターに聞いたところ、出張費別の65000円以上はかかるとの事。買ってから、5年以上だったし、展示品の処分だったんで、買い替えを決意。プレステ5持ってたし、プレステの相性の良い、ブラビアX90Jを求め、量販店へ行きました。在庫がないので、多分取り寄せになりますと言われました。それでもいいと思い購入手続きをしました。店員さんが、他店に55型の在庫があると言われ、決心しました。自宅に取り付けが終わり、妻と4歳の息子には、以前のパナソニックのテレビより、検索がサクサクですっかり気に入ってもらえてました。次の日が休日だったので、ブラビアを見て休日を過ごすつもりだったのが、プレステ5の画面で、同じ色でもムラがあるのが発覚。設定が悪いのかと思い、変えるも治らないので、再起動をしても治らない。画面を近くで見ると、横線ができているのに気がつく。量販店に電話したところ、製品全部を新品に取り替えますとのこと。ただ、在庫がないので、いつになるのかわからないので、それまでそのテレビをお使い下さいと言われました。新品でこんな事、初めてです。

書込番号:24828734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/07/10 11:12(1年以上前)

>テレビ大好き少年さん

所謂、初期不良相当で、どのメーカーでも誰かがひいてます。

書込番号:24828797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/07/10 11:39(1年以上前)

>テレビ大好き少年さん
大変でしたね。

今はエコキュートとか給湯器は、一旦メーカー在庫切れしてからは、納期確定までですら半年待ちとかの話らしいですし、テレビも一旦在庫がなくなるとかなりかかるかも知れませんね。

ですが、考え方次第では、既に交換確定回答を頂いてるなら、散々使った後に新品がもう一回来ると思えば超お得かもです。

他の初体験としては、バグだらけ異常動作だらけのAndroidなども体験すると思いますが、こちらはそのうちアップデート(今もしょっちゅうやってますついこの前も添付画像の通り)で治りますので気長にお付き合いください。

書込番号:24828835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/07/10 12:28(1年以上前)

ありがとうございます
最初、バグかと思いましたけど、アマゾンプライムやNetflixに変えても、同じ横線が残るので、家電量販店に聞いたら、液晶パネルに問題があるのではないかとのこと。前のパナソニックでは、液晶で問題があった事ないので、焦ってしまいました。幸い新品に交換してくれると言ってくれたんですが、心配なのは、在庫切れで、新しいモデルに変更になったから、追い金が発生するとか言われないか、心配です。結構、予算ギリギリで買ったので。>hicchomeさん

書込番号:24828903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/07/10 12:46(1年以上前)

>テレビ大好き少年さん

>追い金が発生するとか言われないか
おおー。その発想は無かった。
ただ本体在庫ないなら意地でも液晶交換部品(制御基盤も)調達して対応すんのが常識だろと突っ張って然るべきですよ。そこは強気で行きましょう。
交換部品は少なくとも7年とかは保管しているはずなので。
私なら「新手の新型売りつけ詐欺ですか?」と言ってしまいますね(笑)
大手チェーンなら客相まで持ち掛ければ絶対大丈夫です。
(店は店長とかよりお客様相談室へ行かれるのは嫌がる筈です)

ちなみにバグですが、画面が一部変とかのレベルでは無いので今起きているものとは明らかに趣向が違いますね。

(強制再起動まで)一切画像が映らない、とか、
(強制再起動まで)一切音声が出ない、とか、
(強制再起動まで)一切スマホ連携やスマホからの画面キャストが出来ない、とか、
(強制再起動まで)一切地デジだけ音が出ないとか、
意味不明な現象が起きますので、、、

最悪、テレビを「工場出荷状態に初期化」でしか治らないことまであります。

書込番号:24828935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/10 19:48(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>以前はパナソニックのビエラを使ってましたが、電源を入れてもつかなくなりました。

>プレステ5持ってたし、プレステの相性の良い、ブラビアX90Jを求め、量販店へ行きました。

>店員さんが、他店に55型の在庫があると言われ、決心しました。

>。次の日が休日だったので、ブラビアを見て休日を過ごすつもりだったのが、プレステ5の画面で、同じ色でもムラがあるのが発覚。設定が悪いのかと思い、変えるも治らないので、再起動をしても治らない。画面を近くで見ると、横線ができているのに気がつく。量販店に電話したところ、製品全部を新品に取り替えますとのこと。

まぁ「初期不良品」だったということですね。

工業製品なので、100%良品という事はあり得ませんm(_ _)m
頻繁に家電を購入されている方ならそれなりに経験されるとは思いますが、テレビの様にそれ程買い換えが発生しない製品の場合、なかなか遭遇することは無いと思います。


>心配なのは、在庫切れで、新しいモデルに変更になったから、追い金が発生するとか言われないか、心配です。

追い金してまで別のモデルに購入する必要が無いなら、「返金」という手も有ります。

また、「メーカー保証期間」である事は間違い無いので、メーカーに依る修理・部品交換という手も有りますが、近年の対応は「サービスステーション」が無いので、修理部品を保管して置く場所が無く、「買い換えリサイクル品」や「修理上がり品」を部品取りにする場合も有るので、初期不良交換と同様に修理出来るまでに時間がかかる場合が有ります。


「返金」して貰って、別の量販店で同じモデルを探すという手も有ると思いますm(_ _)m
 <既に購入額は決まっているのですから、値引き交渉も「〜円なら即決します」で出来ると思いますし...(^_^;

書込番号:24829461

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

LAN経由のレコーダー再生がカクカク

2022/03/07 00:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]

クチコミ投稿数:126件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

ソニーのレコーダーをLAN経由で「録画リスト」や「メディアプレーヤー」で再生すると、スムーズに再生できない事が頻発してストレスフル!
別の部屋で使っているKDL-22EX420でもKJ-49X9000Fでも正常にレコーダーの録画番組を再生できているので、個体の不具合だと思って2月にメインボードを交換してもらいましたが直りませんでした。
2022年3月3日のアップデート後も改善されません。
ソフトの問題ならはやく改善して!

ちなみに有線でも無線でも発生して、ネットワークはfast.comでテストすると有線は90Mbps、無線は130Mbpsと良好です。
4Kを再生する能力不足かとも思いましたが、BSをDRモードで録画した番組はカクつかないし、YouTubeの4Kも大丈夫です。
あとはデコーダの問題のような気がするのですが、今時デコーダーチップなんてないですよね。
メイン基盤以外に2枚くらい基盤が見えましたがそれらは交換してもらってないので、メインボード以外の処理が関係してると直らないかと。
他の個体で症状が出ないなら、引き続き修理を依頼したいので、情報をお待ちしています。

書込番号:24636521

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/08 01:23(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ちなみに有線でも無線でも発生して、ネットワークはfast.comでテストすると有線は90Mbps、無線は130Mbpsと良好です。

回線は光なのですか?それにしては遅いですね...
 <これは、PCやスマホで計測したのでは無く、テレビ自身で計測したのでしょうか?


>4Kを再生する能力不足かとも思いましたが、BSをDRモードで録画した番組はカクつかないし、YouTubeの4Kも大丈夫です。

有線で90Mbpsしか出ないとなると、家の中のネットワークが100Mbpsしか対応していない環境なのでは?


>あとはデコーダの問題のような気がするのですが、今時デコーダーチップなんてないですよね。

映像エンジン=デコーダーチップとも言えなくも無いような...(^_^;
 <元々、テレビ放送やネット動画の映像をデコードするために特化した機能を持っていますから...

4K映像の圧縮方式が、「H.264」と「H.265」の違いが有るかも知れないので何とも言えませんね...


ネットワークの構成を今一度考え直してみる必要が有るかも知れませんm(_ _)m
 <1Gbpsの環境なのに、100Mbps程度しか出ないなら尚更...
  https://youtu.be/zjrQnjvGU0Y
  https://youtu.be/OgXmgH__V-c
  https://youtu.be/b9V1CcJ8slU

書込番号:24638214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/08 02:08(1年以上前)

関係ないけどインターネット回線速度

コメントありがとうございます。
BRAVIAのブラウザでスピードテストしています。
4KのYou Tubeは問題なく再生できています。
レコーダーもBRAVIAも100BASE-Tなので、この数値は正常です。
ちなみにパソコン上でみんそくで計測すると、890Mbpsくらい。たぶんIOデータのルータがチートしてる。

10年前のテレビで再生できる同じ番組を、Google TVのアプリで再生するとカクつくのが解せません。

書込番号:24638232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/09 00:34(1年以上前)

>やまともさんさん
私も全く同じ状況で、SONYレコーダーとのLAN接続で、再生が正常にできていません(カクカク再生になる、もしくはエラーメッセージが出る)。機種はBRAVIA KJ-65X80J 3月のアップデート済みです。

私の環境下でも、2011年製ブラビア・PC・スマホ・タブレット、有線・無線LAN、外部からのモバイル視聴、あらゆる環境で正常に再生できており、この機種だけでその症状が発生しています。

同じように、基盤まで交換しても不具合が解消されず、半年以上サポートとやり取りを続けています。
サポートの言い分は、
(1)初期化しろ。
(2)ネット環境によっては正常に再生されないことがある。
(3)HDMIで正常に再生できるのであれば、そちらで視聴しろ。
など、問題の根本解決を図る気はないように思えます。
半年間のやり取りを行い、サポートの指摘事項は全て試しましたが、担当が変わるたびに堂々巡りで解決に至っていないどころか、不具合とすら認識されていません。

あまりにも釈然としないので、「実機で試しているのか?」と質問したところ、「別機種で試して問題なかった!」との回答。
別機種で試して不具合がない事は事前に報告済みであり、問題の所在も理解されていない様子です。

あらためて、「本当に実機で検証したうえで、問題は発生しないと言っているのか?」と確認したところ、なんと、「試していない!」との回答でした。
2月15日の「実機が準備でき次第試すので待て」とのメールを最後に、サポートからの連絡は途絶えたままです。

サポートとのやり取りはもっと多岐にわたるのですが、少なくとも同様の事例があることをご報告します。

書込番号:24639829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/09 01:56(1年以上前)

>Maruna2008さん

情報ありがとうございます。
モデル共通の不具合ですかねぇ。
感謝です。

私の場合はメールサポートに問い合わせて、コンセントを抜く、初期化、HDMI接続を案内されました。
再現テストを依頼したところ、XRJ-50X90JでBDZ-FBW1100を無線環境でテストして問題ないとの回答でした。(アホですね)
改善されないので、修理を頼んで症状をその場で確認してもらい、基盤の交換した後の動作確認で改善されていない事も確認できました。
なので下請けの人に、メーカーへの報告をダメもとで頼みました。

SONY レコーダーありきで機種選定しているので、この機能が使えないと困ります。
ソフト改善の見込みがあればもう少し待ちますが、ハードウェア仕様によるもので改善できないなら違うモデルへ買い替えるしかないかもしれません。
調子がいいと発生しないけど、調子が悪いと再起動した直後でも頻発するのでストレスフルです。

書込番号:24639872

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/03/09 09:25(1年以上前)

PlayストアのDiXiM Playアプリ(無料体験)も試してみては如何でしょう。(テレビ本体かルームリンク(アプリ)の問題か目安になるかも)

書込番号:24640158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/09 23:34(1年以上前)

>ヤス緒さん

コメントありがとうございます。
DiXiM Playを試してみましたが、お試しの1分を数回試しましたがカクつく事はありませんでした。
アプリの設定でオリジナル画質に設定しましたが、解像度も画質も低く、CPU負荷が低い状態なのでカクつく事は無さそうに思いました。
相当画質が落ちるので代替になりませんでした。

YouTubeの4Kは再生できるし、問題の「録画リスト」アプリでも放送データ無圧縮のXRだと一度もカクついた事がないので、SRモードなどのデコードに関係している気がしてなりません。SRモードの録画でも30分以上カクつかない事もあるので、あと少しパフォーマンス重視の設定にしてくれると改善するような気がします。
買い替えるにしても、85Jも80Jもプロセッサは同じだからX90J以上になりますよね。そうすると43インチがないし、予算オーバーだし。困る。

書込番号:24641397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/03/10 07:43(1年以上前)

>やまともさん

サポートの対応や、修理依頼の状況など、あまりにも似ていて驚くばかりです。

私の方でわかっていることを少し列記します。
(1)問題が発生する条件と頻度
 4K番組を録画したものを録画リストから再生(LAN経由)した場合、必ず発生する。他は全く問題なし。
 カクつく(コマ送り状態後停止)か、はじめからエラーメッセージが出て再生できない。(これは、レコーダー側の電源状態による)
(2)TVアプリの「メディアプレイヤー」からレコーダーを選択して再生しても全く同じ症状である。
(3)レコーダー側で「お出かけ転送」設定で作成された「モバイル画質」でも、4K番組は同様にコマ送り状態となる。(TVのメディアプレイヤーで再生)
(4)サポートの指示により、TVとレコーダーを直結(IPアドレスは手動設定)した場合も、同様である。

サポートによると、「HEVC(4K/2K)形式のタイトルはAVC(2K)形式に変換して
本機から配信」するため、「クライアント機器やネットワーク環境によっては、
再生できないことがある」とのことですが、
直結した場合や、4K放送の「モバイル画質」録画のデータでもも同じように再生できないので、この指摘は当たらないと考えています。

以上追加情報です。

書込番号:24641642

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/03/10 08:25(1年以上前)

やまともさんさん
>アプリの設定でオリジナル画質に設定しましたが、解像度も画質も低く、CPU負荷が低い状態なのでカクつく事は無さそうに思いました。
>相当画質が落ちるので代替になりませんでした。

画質を落とさず手動で無劣化(オリジナル画質)を選ぶには別の設定が必要になります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24532241/#24532255

書込番号:24641676

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/03/10 08:42(1年以上前)

>やまともさんさん
ちなみに、4Kの番組はオリジナル画質では再生できません。
(HEVC(4K/2K)形式のタイトルはAVC(2K)形式に変換して本機から配信されます)
トランスコードにより劣化しますが、高いビットレート表示の物を選択してみて下さい。

書込番号:24641691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/10 20:07(1年以上前)

>ヤス緒さん

GoogleTV版だからか少し画面が違いますが、こんな選択肢しか出てきませんでした。
録画データはSRなのでAVC 8Mのはずです。
(60分番組が4.4GBなので、ファイルサイズ的には10Mbps)

書込番号:24642608

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2022/03/10 22:17(1年以上前)

やまともさんさん
>GoogleTV版だからか少し画面が違いますが、こんな選択肢しか出てきませんでした。

おでかけ用にしてはレートが高く、トランスコードにしても選択肢は少なく、
何れにしても正常な動作をして無さそうですね。
(問題解決オプションを変えても駄目なんですよね)

>録画データはSRなのでAVC 8Mのはずです。

「SR (AVC 8M) (標準)」ですよね。(「SR (4K HEVC 11M)」では無く)
DiXiM Playの方では「BDZ-FBW2000」が○の確認済みになっているので、
ぱっと見ではテレビ本体側の不具合の可能性が濃厚な気がします。
(あと出来るのはスマホ版と比較して見るくらいでしょうか)

書込番号:24642831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/03/11 02:09(1年以上前)

>ヤス緒さん

失礼しました。問題解決オプションを設定したら、高画質を選択できました。
ライセンスを購入して2時間ほど再生してみましたが、カクつくことはありませんでした。
ただ高画質だとシークバーやチャプターやスキップで飛ばすことがなぜか出来ないので、2倍速でCMを早送りする必要があるのが難点です。
中画質にすれば、全ての機能が使えました。

DiXiM Playを併用しながら、SONYのアプリが改善されることを気長に待つことにします。
ストレスは半減しそうです。
ありがとうございます。

書込番号:24643063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 BRAVIA KJ-43X80J [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X80J [43インチ]の満足度4

2022/07/07 04:05(1年以上前)

7月6日のアップデートで、カクカクが改善されたようで調子良くなりました。
長かったです。不具合を放置しすぎ。

あ、音声が聞き取れるぐらいのカクカクがあったり、メディアプレーヤーは落ちたりと、完全に直ってはなさそうです。

書込番号:24824874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]

クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]のオーナーBRAVIA KJ-48A9S [48インチ]の満足度2

画面ゆがみ

画面ゆがみ2

画面ゆがみ3

液晶と有機ELで迷いに迷った末、ライブや舞台をよく見ることか。黒の表現力に魅了されて、本モデルに決め、1週間前に納品されました。
なお、10年以上前のAQUOS亀山モデル42型からの買い替えです。
1週間使用してみた結果、昼間に見ると、パネル面への反射、映り込み がかなり目立ちます。(とくに反対側の壁に窓があり映り込むからかもしれませんが)
また、特に暗い部分について、パネルの歪み(特に上部)が目立ち、せっかくの黒の表現力が興醒めです。
店舗でみた際には、SONYの本モデルや他モデル、他社の有機EL含めて、そのようなことはなかったので、個体差であり、初期不良の部類ではないかと購入店舗に問い合わせ中です。
夜に部屋の照明を落として見ると素晴らしい画質ですが、昼間に見るには正直かなり難ありで、現時点では費用対効果としてはガッカリです。
パネル歪みが無い、ここまで目立たないものに交換対応頂けることを望みます。

書込番号:24819471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]のオーナーBRAVIA KJ-48A9S [48インチ]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2022/07/02 23:38(1年以上前)

>さあくんさんさん
すごい画面のゆがみですね。
反射している窓枠?がまるでカーテンのようです。
私のKJ-48A9Sを見たら、反射されたものは直線でした。
もし購入店が対応してくれなかったら、メーカーサポートに
その画像を送ってみては。
パネルか本体を交換してくれるかもしれません。
数年前ですが、旧ブラビアで赤ランプ点灯でメーカーに連絡したら
基盤交換してくれました。

書込番号:24819506

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/03 01:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>1週間使用してみた結果、昼間に見ると、パネル面への反射、映り込み がかなり目立ちます。(とくに反対側の壁に窓があり映り込むからかもしれませんが)
>また、特に暗い部分について、パネルの歪み(特に上部)が目立ち、せっかくの黒の表現力が興醒めです。

この手の話はたまに出て来ますが、「液晶パネルの歪み」なのか、「表面の保護パネルの歪み」なのかをはっきりさせる必要が有ります。

「液晶パネルの歪み」なら、表示される映像が歪んでいると思いますが、添付されている画像を見る限り、「映り込んでいる部屋の様子」が歪んでいるようにしか見えません。

これって、「車のフロントガラス」と同じで、「湾曲して歪んでいる」から運転するのに支障があるって事になるのでしょうか?
何千万もする高級車でもフロントガラスは湾曲して歪んでいますよ?(^_^;


「グレアパネル」と「ノン(ハーフグレア)パネル」の違いで、「映り込み」の問題は変わってきますm(_ _)m
 <「ノングレア」は、極端に言えば「磨りガラス」の様なモノです。「グレアパネル」は、「透明ガラス」です。
  「ガラスの向こう側」がどう見えるかとか、反射して映り込むかは、ちょっと考えれば分かりますよね?(^_^;


「液晶パネルの前面保護パネル」をフラットな歪みの無いパネルにするには、それなりのコストがかかります。
後5万とか10万とか価格が上がっても良いと思う人が大勢居れば、メーカーもそういう所を重視して対応して貰えると思いますm(_ _)m

書込番号:24819566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/07/03 01:22(1年以上前)

>さあくんさんさん
量販店でテレビを物色してるときに光源などの写り込み具合を確認するのに店舗の天井の直管形蛍光灯が映り込む様に屈んで確認してました。
そしたら大抵のテレビが添付画像の様に歪んで写り込んでた印象です(候補にしてたテレビのみの確認ですが)。
でも映像が歪んでる訳ではなかったのでこれで正常なんだろうなと思ってました。
なので交換してもらえるか微妙な気がしますね。

書込番号:24819575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/07/03 06:16(1年以上前)

反射での歪みなので交換対象外だと思います。
実際のテレビ映像は歪んでないんですよね?

書込番号:24819658

ナイスクチコミ!3


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2022/07/03 06:46(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

本機種は「液晶パネル」では無く「有機ELパネル」です。

書込番号:24819677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2022/07/03 07:25(1年以上前)

>さあくんさんさん

歪みの不具合は別にして液晶と有機ELの特性状、
明るい部屋での背後の写り込みや反射はが目立つのは、
購入者の視聴環境の問題なので有機ELパネルに対策を求める物では無く、
反射しない様に設置場所の角度を変えるか、
窓から外光が入らない様に遮光カーテンなどで遮るべきだと思います。

書込番号:24819707

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2022/07/03 07:45(1年以上前)

>さあくんさんさん
こんにちは
薄型テレビのパネルは液晶も有機も総厚2mm前後のガラス製で、表面に樹脂シートが貼ってあります。
なので鏡としてみるとフラットさには欠ける物なので一般的に反射像は多かれ少なかれ歪みます。大まかなうねりは薄いガラス起因、細かい歪みは表面の樹脂シートで起こります。

特にソニーの場合、他社と違ってパネル裏に放熱用の金属パネルが貼ってないので剛性は低く、パネル周囲の額縁の筐体フレームに倣ってしまう結果、周囲に近くなる程、他社に比べ歪み大きめになる可能性があります。

量販店に同機の展示があれば電源をオフして天井の照明像を反射させてみればいいと思います。おそらく画面周囲になるにつれて反射的にの歪みが大きくなっているかと。

それでもご自身の買われた個体と差が大きいようであれば、写真等を撮って交換をリクエストしてみてはと思います。
上記のように他社機の方が歪みが少ない可能性もあるので、その辺りも見て交換の際はソニー機に拘らない方がいいかもしれません。

書込番号:24819722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]のオーナーBRAVIA KJ-48A9S [48インチ]の満足度2

2022/07/03 08:23(1年以上前)

デフレパードさん
アドバイスありがとうございます。
パネルの平滑性についてはこんなレベルが普通なのか?と思い、改めて昨日販売店で本モデルやSONYの他モデル、他社モデルについて、店舗照明の映り込みを確認しましたが、どれも直線で、こんなゆがみは無かったです。
まずは販売店からの連絡を待ち、だめならメーカー問い合わせしてみます。

書込番号:24819746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]のオーナーBRAVIA KJ-48A9S [48インチ]の満足度2

2022/07/05 21:43(1年以上前)

ぷろ>プローヴァさん
皆さま
詳しい説明ありがとうございました。
アップしていた写真を販売店にも共有して、メーカーへ確認してもらったところ、同製品の別個体への交換をしてもらえる事になりました。
販売店で本モデルの展示品について、反射を店舗の蛍光灯で確認しましたが、やはり納品された個体の歪みが特にひどいようでしたので、良かったです。
皆さま、アドバイスありがとうございました。

書込番号:24823298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]のオーナーBRAVIA KJ-48A9S [48インチ]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2022/07/05 22:30(1年以上前)

>さあくんさんさん
本体の交換になって良かったですね。
画像を見て、酷すぎなので、メーカーも不良品と認めたのでしょう。
映り込みが少しはカーブするかもしれませんが、波打ってるのは異常です。
KJ-48A9Sのユーザーなら、即わかります。


書込番号:24823400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

価格相応の製品です。

2022/06/03 11:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ]

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:692件

先日 実機を店頭で見てきました。

倍速機能が無いし、黒の色つぶれ(画質)はあるし、 この製品は値段相応だと思って購入されたほうがいいです。

これを買うなら シャープとか他製品でも同等か以上の画質があります。

書込番号:24775639

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/03 11:51(1年以上前)

>これを買うなら シャープとか他製品でも同等か以上の画質があります。

https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstSaleDate=12&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=75&Monitor=&
シャープの方が大分高額ですが、それと同等程度の画質って事はコスパが良いって事ですかね?(^_^;


ソニーとしての「8xxxシリーズ」は、(液晶テレビの)ミドルクラスのモデルなので、どうしても高画質を期待するなら、「9xxxシリーズ」を選ぶ必要が有ると思いますm(_ _)m
 <それでも、「画質=好み」の部分も大きいので、量販店で実際に色んなテレビで同じ映像を見比べる必要は有ると思います。

書込番号:24775660

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

Youtubeアプリ、また改悪か?

2022/03/03 18:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

本機のYoutubeアプリで3月2日から動画の再生速度を変えられなくなった。
再生速度を1.5倍や2倍にして時短していたのに、これはちょっと残念すぎます。
ひょっとして前回の更新でおかしくなったフォントを修正したのかな?と思ったけど、そちらは対応されておらず、単に機能が落ちただけでした。
ふと思ってPS5用のYoutubeアプリを試したら、そちらは再生速度を変えられるので、今はそちらを使用。
PS5だとTVのリモコンが使えるので、実用上これまでと同じ感覚で見れます。
最初XBOXで見てたのですが、XBOXの場合、TVのリモコンは使えないみたいですね。
設定などで変えられるのかもしれませんが。

関係ありませんが、本日、本体のファームウェアのアップデート案内が来ました。
VRRなど結構色々対応されていますね。

Youtubeアプリもフォントや再生速度などちゃんと対応していただきたいものです。

書込番号:24630466

ナイスクチコミ!5


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/03 21:10(1年以上前)

送信側の問題とのことです

書込番号:24630787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:483件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2022/03/03 21:22(1年以上前)

>耕四朗さん

なんかなくなったと思ったら、そういうことですか。幸いFireTVにはまだあるようなので、それで観ます。

書込番号:24630815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2022/03/05 09:31(1年以上前)

>耕四朗さん
こんにちは。
私は不具合がありましたので早速バージョンアップしてみました。
確かにVRRが追加されただけではなく、中身はかなり変わっている模様です。よく見るユーチューブも設定が変わってしまっています。今はログインもできない状態です。
バージョンアップ化で他に影響が出なければいいですが。

書込番号:24633120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2022/03/24 14:36(1年以上前)

送信側の問題との事ですが、先週ぐらいから倍速視聴が復活しました。
しかし以前ほどの安定感がなく、音声は正常なのに映像が止まるという現象が多発しますね。
ちょっと戻してやれば良いだけなのと1つの動画の中で1回起きる程度なので、それほど問題ではないかな。

書込番号:24665914

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2022/03/24 14:55(1年以上前)

>耕四朗さん
こんにちは。
また、ソニーだけの問題なんですかね?
パナソニックは再生速度ボタンが見えなくなった覚えがありません。

書込番号:24665939

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/03/24 15:10(1年以上前)

>耕四朗さん
>プローヴァさん
こんにちは。どうやらAndroid、PS4、Choromecastで発生しているバグのようです。やっぱりSONYあるあるでした。がんばってSONYユーザーを続けていますが、微妙なバグがなんだかなーって感じです。

書込番号:24665968

ナイスクチコミ!0


スレ主 耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2022/05/17 13:07(1年以上前)

今日の午前10時ぐらいから、また再生速度の変更ができなくなりました。
PS5、XBOXのアプリでも同様でした。前回はゲームコンソールは問題なかったんですけどね。
送信側の問題と言う方もいたので何らかの制限を行ってるんですかね? 謎ですし不便です。

書込番号:24750474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/05/18 14:02(1年以上前)

確かにXboxは再生速度変更不可でしたが、SwitchとFire TV 4K MAXとLG G1PJAは再生速度変更可能でした。

ホント謎ですね。

書込番号:24751968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

最新レビューについての感想

2022/04/24 16:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X85J [43インチ]

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

レグザも劣化しています。チャイナ製はUSBハブも使えないのでは?

書込番号:24715914

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/24 16:53(1年以上前)

今時のレビューをまともに信じるなど・・・
今はどこのレビューも僅かな参考になるかどうかの信憑性しかないのに。

書込番号:24715931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/04/24 17:28(1年以上前)

>S_DDSさん

そうですか。信じちゃいけない状況なのですか価格ドットコムの現状は。

書込番号:24715986

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/25 00:14(1年以上前)

>レグザも劣化しています。

なぜ、ソニーの口コミにレグザの話を書くの?
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004


ただのネガキャン書き込みにしか見えないんだけど...
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR006


>チャイナ製はUSBハブも使えないのでは?

「made in Japan」の製品を教えて下さいm(_ _)m

書込番号:24716590

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング