SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 XRJ-55A90J USB HDD電源

2022/04/10 20:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

外付けHDDを XRJ-55A90Jに取り付けましたけど、テレビと電源が連動せず、テレビの電源を切ってもHDDは駆動しっぱなし、KJ-55A9Gも買ったけどこっちは連動しているのに。不思議です。

書込番号:24694128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/10 20:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>外付けHDDを XRJ-55A90Jに取り付けましたけど、テレビと電源が連動せず

どのメーカーのテレビでもそうですが、「テレビの電源を切ると、USB-HDDの電源もその場で切れる」なんて思い込むと、こういう事になります。

「テレビの電源」って、「モニター部分の画面消去」をしているだけで、内部では動作したままです。
 <一番電力を消費しているので、先ずは画面を消すことから始まります。
また、電源を切っても「シャットダウン」している訳ではありません。

その上で、他に動作する必要が無くなると「省電力モード」として「他の機器への接続を切る」などが動作して、「USB-HDD」などとの接続が切れます。


>KJ-55A9Gも買ったけどこっちは連動しているのに。不思議です。

繋いでいる「USB-HDD」は、全く同じ型番の製品ですか?
「録画用USB-HDD」の設定項目に違いが有ったりしませんか?
その辺の確認もせずに「こっちではダメ、あっちでは出来る」と言われても...

ご自身は、実際に状況を見ているので「そんなの確認したに決まってる」と思っているかも知れませんが、ココではままんさりりーさんが書いてくれる情報しか分かりませんm(_ _)m

「USB-HDD」との接続は、「HDMI連動」と似たような所が有り、「接続OFF信号」を発信して、「USB-HDD」側で率先してOFFにする場合も有るようですが、それに対応していないと、「テレビからのUSB電力供給」が切れることで「USB-HDD」の電源も切れる様になっていたりします。

「PC」に繋いだ時に、「この機器は、省電力に対応していない」みたいなメッセージが出たりするのは、そういう違いが有ったりします。

書込番号:24694156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/04/11 20:21(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
おかげさまでできました!
色々と教えていただきありがとうございました。
【「省電力モード」として「他の機器への接続を切る」】がヒントで省電力設定を、切るから弱にすることで、テレビの電源を切れば少し間が空いてからUSB-HDDも切れるようになりました。
胸の支えが取れました、ありがとうございました。

書込番号:24695485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 VRRにすると.....

2022/03/30 21:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

バックライトの部分制御が無効になります。
有効化する事は出来ない仕様です。
今後のアップデートで変更の可能性もありますが、残念すぎました。
PS5などゲーム機接続してる方の参考に。

書込番号:24676791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2022/03/30 22:30(1年以上前)

>たけやまたけこさん
 それは残念です。
 自分も確認してみたいのですが、どこでorどのようにして確認できますか?

書込番号:24676864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/30 23:03(1年以上前)

HDMI4をVRR選択後、入力をHDMI4を選んだ状態で画質設定で確認できます。
画面を良く見ると、設定できないだけで機能は有効なのかもしれません。

書込番号:24676924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/31 10:16(1年以上前)

>たけやまたけこさん

例えばバックライト制御を設定出来る所で【中】以外にしてVRRの方に行くとどうなりますか?
それでも【中】になってるなら【中】固定なのかも知れませんね

書込番号:24677404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度4

2022/04/01 07:11(1年以上前)

>たけやまたけこさん
 そっちだったんですね。有難うございます。
 週末に確認してみます。

書込番号:24678858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に電源オンが繰り返される

2021/08/12 08:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]

クチコミ投稿数:3件

数日前に49型を購入しました。
設置後初期セットアップし、システムのバージョンアップを終えて使ってみると、電源オフの状態から何もしなくても電源オンされる状態となっていました。
コチラのカキコミでも同様の事象の方がいらっしゃるようですね。
私の場合は、電源オフ状態でも時刻の分の位が0または5分となるタイミングで強制的に電源がオンされる事象でした。
(電源オフ状態でも、最大5分以内には電源がオンされてしまう)
メーカーホームページの指示にも一通り従って対処してみましたが一向に改善されませんでした。
で、1度工場出荷状態に戻して、改めて初期設定からセットアップしたところ、上記事象は解消したっぽいです。
このまましばらく様子を見てみます。

※後で気付いたのですが、8月11日現在、システムのバージョンアップは不具合の為しないで下さい。となってました。

書込番号:24285110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/12 10:58(1年以上前)

>メーカーホームページの指示にも一通り従って対処してみましたが一向に改善されませんでした。

こういう情報は、具体的な内容やURLを添付して貰えると、何を試したけど効果が無かったのかが判ると思いますm(_ _)m

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/televisions-projectors/articles/con/S1506250072565
この辺ですかね?


レコーダーなどの「接続構成」などが影響している可能性も有るので、「テレビだけ」で考えて良いのかという話も有ると思いますm(_ _)m

書込番号:24285274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/08/12 13:10(1年以上前)

いただきました返信に返信します。

https://www.sony.jp/support/tv/flow/

上記ソニーホームページ内のトラブル解決ナビで確認しました。

チェック項目の指示に対し、改善したかしないかで事象の原因を切り分けていくのですが、最終的にメーカー修理指示まで行きました。
※外部接続機器を外しても改善せず

ダメ元で工場出荷状態に一旦リセットして再セットアップしたところ、今も不具合は発生していません。

書込番号:24285505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/12 20:13(1年以上前)

次は、「工場出荷状態」に戻す前に「電源リセット」を試して見て下さいm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

工場出荷状態に戻すと、もう一度地域設定などのセットアップが必要になるので、その前に先ずお試し下さい(^_^;
 <PCやスマホのように「シャットダウン」が無いので、完全なリセットをするには「電源リセット」しか有りませんm(_ _)m

書込番号:24286105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/08/12 22:08(1年以上前)

トラブル解決ナビの流れの中に「電源リセット」は出てきませんが、ワタシの場合はやってみても効果がありませんでした。

書込番号:24286311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yuminmさん
クチコミ投稿数:44件

2021/08/14 23:32(1年以上前)

同じ症状ですが、説明書等に書いている事を全て(多分)実行しても、電源断からランダムな時間でオンになったので、試しにアンドロイドに関するアブリを徹底的に初期化状態にしましたら、電源オンは無くなりました。その様な方は居られませんか?。
 当方で有料関係はprime videoだけですのて、他の無料でのアンドロイドアブリは、基本初期化にした積もりです。メーカーさんの様に、頭と根気と時間のある人が、一つ一つ原因を潰して何のアブリでこの症状が出るのか発表して頂きたいものです。もう二週間ほど
 勝手な電源オン は出ていません。
 それにしても、ソニーのテレビマニュアルの、簡略化は感心しますね。ここ迄の手抜きは、手抜き内容を詰めるのに、どれだけ時間が掛かると思うのですが、もしかしたら、手抜きの為の会議も「良きに計らえ」の一言だったかも知れません。

書込番号:24290092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yuminmさん
クチコミ投稿数:44件

2021/08/14 23:36(1年以上前)

すみません、家のはKJ55X9500H です。

書込番号:24290099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


てげさん
クチコミ投稿数:326件

2022/03/27 14:10(1年以上前)

>ふぢたくさん

同じ症状にあったものです。
電源を切っても10分、20分と規則的に入ることがわかり、問い合わせしたところ、アプリが起因してることが判明しました

radikoアプリとかがテレビのアプリにインストールされていた場合はアンインストールしたら改善されました

参考になるかどうかわかりませんが

書込番号:24671164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

標準

BRAVIA COREのエラー表記、不具合

2021/12/28 08:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]

クチコミ投稿数:126件

11月末にBRAVIA XRJ-75X95Jを購入しました。
12月中旬に、BRAVIA COREのアカウント登録致しまして、1日目は子どもたちが映画を楽しんでいました。それから数日して、続きから鑑賞しようとすると、長文の英語表記がされ、枠組みされたOKの文字をクリックすると、映画のタイトル画面に戻るという現象が起きました。不思議なことに、予告編は視聴できます。本編は再生不可となります。
エラー表記文は、次の通りになります。
BRAVIA CORE and BRAVIA CORE for Xperia do not support the use of VPNs,Proxy IPs or anonymizers when accessing the service.movie
availability differs bt country,therefore BRAVIA CORE and BRAVIA CORE for Xperia are unable to serve content when you use proxies, VPNs,or
similar routing software.
Turn off Proxies, VPNs and similar routing software and you should have access again .If you disabled proxies,VPNs,or other routing software
but still see this error,contact your internet service provider to determine why your IP address is associated with proxy or VPN use


書込番号:24515455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:126件

2021/12/28 08:43(1年以上前)

ネットワーク環境のリセット、テレビの再起動を行い試しましたが、改善みられませんでした。ログアウトしてみて、ログインしようとすると、ログインすらそのエラー表記になり、どうにもならないような状況になりました。ちなみに、Hulu、YouTube、prime、Netflixは、問題なく視聴できております。
SONYサポートへ連絡すると、販売店へ連絡してくれと言われ、販売店に連絡して、メーカー側からの連絡まちです。
知恵袋で質問すると、同じ症状の方がおられました。

書込番号:24515471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2021/12/28 08:45(1年以上前)

BRAVIA COREのカスタマーサポートに連絡すると、リチャードという外国の方が対応返信ありました。

こんにちは。

ご連絡ありがとうございます。

公開IPアドレスは、https://whatismyipaddress.com/、結果をスクリーンショットして、メールでお送りください。
そうすれば、お客様が抱えている問題を調査することができます。

よろしくお願いします。
リチャード

書込番号:24515472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2021/12/28 11:06(1年以上前)

アプリのアインストールも3回数日経過でやりましたが、改善はされませんでした。
テレビの初期化だけは、サウンドバー、アレクサ連携していて設定が面倒なので行っていません。
同じような方がおられましたら、何か情報をください。
インターネット接続は、有線にて行っています。

書込番号:24515652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2021/12/30 23:18(1年以上前)

ウチのもブレードランナー見てて、後日に続きを見ようとしたら見れなくなった。

書込番号:24519944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2021/12/31 06:51(1年以上前)

英語表記文はでてにましたか??

私は、クレジットもつかいましたが、ダメでした。

Yahoo知恵袋にも、私みたいなエラー表記の人が2人いらっしゃいました。

BRAVIA CORE エラー表記で検索するとでてくると思います。

テレビ交換の人もおられました。

書込番号:24520187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/01/07 00:50(1年以上前)

皆様へ

私も同じ状況でしたが、本日SONYよりアプリを更新したので再度ログインできるとの
連絡があり、試したところ視聴可能になり、解決しました!お試しください!

書込番号:24530973

ナイスクチコミ!4


NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]の満足度5

2022/01/07 09:03(1年以上前)

ヤフー知恵袋でやり取りした者ですが、アプリの更新があったかどうかは知りませんが、テザリングで接続しログインしたところ視聴可能となりました。その後、有線接続すると通常通り視聴可能となりました。
しかし、他に不具合あるのでテレビは交換になります。

書込番号:24531186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2022/01/07 15:08(1年以上前)

同じく、SONYサポートが来られる直前、ログインしたら解決しました。

やはり、アプリの不具合でしたかね。

書込番号:24531626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2022/01/07 15:11(1年以上前)

>NSX927さん
音響にこだわっていらっしゃって、アンプとの不具合がある方ですかね。
テレビ交換になったのですね。

書込番号:24531630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/01/07 15:56(1年以上前)

>NSX927さん
間違えました。デザリングされた方ですね。
テレビの不具合はどのようなものですか?
もう1人の方も交換みたいですよ。

書込番号:24531679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSX927さん
クチコミ投稿数:37件 BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-75X95J [75インチ]の満足度5

2022/01/07 16:40(1年以上前)

AVアンプは買い換える予定なのですが、2021年モデルはHDMI2.1に問題があるので、2022年モデルを待ちますがBRAVIAでサポートされているアンプですが85X95Jに繋いだ時のみ不具合が起きる状態です。
何にせよ最近の製品は多機能過ぎて半製品状態で出荷して、ソフトウェアアップデートで改善するって流れなのでしょうね。

皆さん解決して良かったです。

しかし、来年の85X95Kは私の予想より早く、MINILEDモデルとの事でもう1年待てば良かったかと思いましたが技術の進歩は速いですね。

書込番号:24531722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/01/07 18:47(1年以上前)

>kurachan100さん
知恵袋で2番目に回答させていただいたものです。
私も本日動画視聴できましたので、報告させていただきます。

皆さん解決できたようで良かったですね。
年末年始BRAVIA COREを楽しめなかったのは残念ですが。。

今回は情報共有ができてよかったです。スレ立てありがとうございました。

書込番号:24531860

ナイスクチコミ!1


yori_kunさん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/07 19:10(1年以上前)

まったく同じ症状でしたが、リモコンの「ホーム」→画面の右端、自身のアカウントの「設定」からブラビアコアのアプリを強制停止、再度ブラビアコアを立ち上げると元通りに使えるようになりました。

書込番号:24531900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2022/01/08 09:08(1年以上前)

>NSX927さん
2022年モデルの発表確認しました。8Kですが、地デジだけみる人には、宝の持ち腐れですね。ただ、お値段もすごいことになりそうですね。何気にリモコンどこにいったと探すことがあるので、音を鳴らす機能はいいと思いました。大幅なフルモデルチェンジがあると、少し待てばと後悔の気持ちもうまれますね。
>yori_kunさん
みなさん、みれてよかったです。
やはり、アプリの不具合のようですかね。
>プライモさん
情報ありがとうございます。
やはり、不具合の報告があがっていたのでしょうね。
年明けに改善。

書込番号:24532758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/03/20 15:28(1年以上前)

本日映画の続きを見ようとすると
本事情が発生し
設定 > アプリ > ブラビアコア から
データとキャッシュを削除したら解決しました。

エラーメッセージでググったらここが引っかかるので共有しておきます。

ひとつの映画だけ発生していたので確実にアプリの不具合です
アプリ自体テレビのおまけなので贅沢は言わないですけど、エラーメッセージのハンドリングぐらいちゃんとしてくれ

書込番号:24658922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合なのかネット接続のせいなのか?

2022/02/28 22:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]

クチコミ投稿数:11件

X90J55インチを買ってから3週間くらいから出てる症状なんですがTVやゲームをしているときにリモコンに全く触れてもいないのにGoogleTVの画面に切り替わることが起こるようになってしまいました
音声で操作もしていないのにいきなりGoogleTVの画面に切り替わり、その後は入力切り替え、チャンネルボタン、地上、BSなどを切り替えても音声も画面も出ずにいる症状が出るようになってしまいました
リモコンで色々試しているうちに元に戻るんですがストレスになっています
田舎なので光回線では無いため、ネット回線がかなり不安定な時間帯もありそのせいもあるのかな?と思っていますがありえる話なのか分からずどうするか迷っています
同じような症状が出る方が居たらアドバイスが欲しいです
よろしくお願いします!

書込番号:24626361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:483件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度4

2022/03/01 23:47(1年以上前)

>ぐっさーんさん

同じ機種を買ってから3か月弱ですが、今のところ症状はありません。再起動(リモコン電源ボタン長押し)は試しましたか?

書込番号:24627911

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/03/02 01:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>音声で操作もしていないのにいきなりGoogleTVの画面に切り替わり、その後は入力切り替え、チャンネルボタン、地上、BSなどを切り替えても音声も画面も出ずにいる症状が出るようになってしまいました

テレビ本体のマイク機能はオンになっていませんか?
その製で、回りの音声に反応しているとか有りませんか?

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00229425

書込番号:24628018

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2022/03/02 11:07(1年以上前)

>ぐっさーんさん
こんにちは。
google TVは、会話や放送音声を勝手に拾って反応することがあるとのことで、真っ黒な画面のままテレビがしゃべっているといった内容も過去に報告があります。OK googleの検出をオフにしてみて改善するならこれが原因かも知れません。

いずれにせよ、スマートテレビ機能を使ってもいない時に勝手に切り替わるのはネット回線のせいではないと思いますよ。
上記で改善されないなら、ソニーのandroid OSは伝統的に不安定や細かいバグが多いので、その原因かも知れません。

この場合、ユーザーができる対処としては、下記になります。

@電源コンセント抜きリセット
テレビのコンセントを抜いて必ず10分程度放置します。その後で再度入れるとOSが再起動します。
Aストレージのリセット
メニューからストレージのリセットを行います。
B出荷状態へリセット
メニューから出荷状態へリセットを行います。

1つずつやってみて様子を見て、どれかで効果があればよいですが、効果がない場合ハード的な問題が隠れている可能性もあります。androidまったく問題なし、という方も少数いらっしゃるのでハード的なばらつきもあるとしか思えません。
ただ対策基板等があるわけではないとのことなので、修理で直るかどうかは賭けになるでしょう。

書込番号:24628436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/03/02 12:07(1年以上前)

こんにちは

回線が不安定と仰る時間帯に頻度高いのですか?

買ってまだ浅いので、ソフトウェアアップデートが適用されているのかどうか?

されていなかったら、アップデートを適用するか、逆に無効にする。



そして、wifi をオフにして様子みては?

それで起きるのか起きないのか。

書込番号:24628525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55X90J [55インチ]の満足度3

2022/03/05 23:24(1年以上前)

>ぐっさーんさん
こんばんは。ネット回線が不安定なのは時間帯が決まっていますか?
常時出なければネット回線ではないかもしれません。
症状は違いますがこの機種を使っていて、急に音がで無くなったり画面が映らなくなったりはここ数か月発生しています。数日前VRRの辛味でバージョンアップがされています。ソニーの場合他の不具合も抱かせてバージョンアップされるようです。念のためバージョンアップされることをお薦めします。
私の場合、バージョンアップして音声が出ないものは解消されているような感じです。現在経過観察中ですがストレスを感じていらっしゃるのであれば実行する価値はあるかと思います。https://www.sony.jp/bravia/update/
2022年3月3日ブラビアA90J/A80J/X95J/X90J/X85J/X80J シリーズ ソフトウェア更新のお知らせ





佐那ざま

書込番号:24634468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信11

お気に入りに追加

標準

電源スイッチ入れてもテレビが見れない

2022/03/02 15:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]

クチコミ投稿数:36件

2021年6月にXRJ-55A90Jを購入してそれから4ヶ月後 朝イチにテレビを見るためリモコンのスイッチを入れたらテレビが映らないという症状が出ていろいろやってネット接続のYouTubeのボタンを押したところ画面に映し出されて見ることができたのでもう一度テレビにボタンを切り替えたがやっぱりテレビ放送が映らなくてダメで思いついたのが再起動をしたらテレビ放送が見れるようになった 妻に「もう 壊れたの
新しいのいらなかったのでは」と嫌味言われ直ぐSonyに電話して見てもらったが原因不明でプログラム書き換えアップロードして帰ってそれから4ヶ月 又
同じ症状が妻がテレビを見ようとして映らなくて大激怒 「 買わなければよかった テレビ交換してもらってと」カンカン メーカーはサービスマン見てもらってくださいだけ 
この型のテレビを購入した方でこいう症状は出ているのでしょうか?
(今回の修理についてもアップデートしただけでした)

書込番号:24628787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2022/03/02 15:19(1年以上前)

>只今主夫中さん
こんにちは。
ご愁傷さまです。

ソニーのandroid OSは伝統的に不安定や細かいバグが多いので、その原因かも知れませんね。

この場合、ユーザーができる対処としては、下記になります。

@電源コンセント抜きリセット
テレビのコンセントを抜いて必ず10分程度放置します。その後で再度入れるとOSが再起動します。

Aストレージのリセット
メニューからストレージのリセットを行います。

B出荷状態へリセット
メニューから出荷状態へリセットを行います。

今までやられていたのは@でしょうか?それで4か月持ったのなら御の字かと思いますよ。またリセットすればとりあえず4か月前後は問題なく動きそうです。

他の項目も1つずつやってみて様子を見て、どれかで効果があればよいですが、効果がない場合ハード的な問題が隠れている可能性もあります。android機の場合、まったく問題なし、という方も少数いらっしゃるのでハード的なばらつきもあるとしか思えません。
ただ対策基板等があるわけではないとのことなので、修理で直るかどうかは賭けになるでしょう。

根治は他メーカーへの買い替えですが、買ったばかりですものね。
ファームウェアを自力で作っていた昔は、ソニーはソフトウェアの品質にも相当こだわりのある煩い会社でした。残念なことです。

書込番号:24628804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2022/03/02 15:54(1年以上前)

プローヴァさんありがとうございます
私は常にパソコンを使っているのでAndroidが入っていることがわかっていたので再起動必要になることはある程度わかるんですがやはり パソコンを使っていない妻には納得出来ず スイッチを入れればすぐにテレビを見れるものだ思っています これが厄介で説得がむずかしいです
メーカーもその辺考えて作ってもらえればいいのですが メーカーも頻繁にアップデートしているが改善につながっていないです 
SONY委託サービスマンが今日来てみてくれたというかアップデートして行っただけでどうしようもないよう 映らなくなった時の再起動の時間の長いこと
先日修理依頼した時と 今日サービスマンにテレビの交換を要求したが どうなるか!

書込番号:24628837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2022/03/02 16:32(1年以上前)

>只今主夫中さん
こんにちは。心中お察し申し上げます。私もSONYユーザーなので事情よく分かります。

お買い上げは量販店でしょうか?もしそうならば量販店にも事情を説明して、交換希望を伝えてみてはいかがでしょう。大手量販店なら相談に乗ってくれると思います。お買い上げから8ヶ月経っているのが気になりますが、不具合内容がテレビとしては致命的なので、交渉の余地はあると思います。

私なら奥様のご意見も踏まえて、Panasonicの機種に変更しますね。JZ-2000とか。SONYユーザーになって痛感しましたが、テレビとしての安定度はPanasonicの方が断然優秀です。

書込番号:24628874

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/02 16:46(1年以上前)

>只今主夫中さん
最近のテレビはこうだ。と納得するしか無いです。
昔は映らないテレビ叩きましたよね?
それがコンセント抜き差しに変わっただけです。
今の状況だとテレビ交換しても同じ症状が出る可能性が高くイライラするだけに思います。

書込番号:24628894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2022/03/02 17:46(1年以上前)

皆さん貴重なご意見有難うございます
私もソニーのトリニトロン13インチカラーテレビからはじまり又 シャープ パナソニックといったメーカーのテレビを購入してみてきましたがシャープのテレビは不具合あるとサービスマンが新しいテレビを持ってきて交換して行ったり パナソニックは代替機を置いて行って 修理が終わったら持って来てと色々な対応を見てきましたが今はプログラムの書き換えで対応という時代でパソコンテレビなんですね
我々の年代で長年テレビを変え買いしてない人が購入する人には注意が必要ですね Androidが付いていないテレビの購入を勧めますね 特に私みたいに気が短い人間にはAndroid テレビは必要無い 4Kテレビで地上放送と衛星放送が映ればいいと思う

書込番号:24628983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mofumonさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の満足度5

2022/03/02 21:42(1年以上前)

>只今主夫中さん
2021年11月頃にヤマダ電機で55A90J購入してるので、使ってからそろそろ四ヶ月位になります。
自分の環境では特に何ら問題なく使えてます、凄く細かく言えばこの4ヶ月の間に再現性が無い、一度発生してそれ以降発生してない現象なら2回ありますね、全部チャンネルの電源ボタン長押し再起動で元に戻りましたが。
一つが画面全体が緑色になった。二つ目が音声は出てるのに衛星地上波とHDMI画面が映らない(再起動メッセージは読めたので再起動は出来た)位ですね。

購入店はどこでしょうか?大手家電量販店なら、再現性があって今もTVが映らない状態でしたら保証内容次第ですが交換してくれる可能性はあります。問い合わせてみてください。

どうでもいい話ですが、ガラケーずっと使ってたうちの親にスマホに変えたいと相談された事があったのですが、自分はやめたほうがいい理由を説明して、今も機種は少ないけどガラケー流通してるからそれにした方が良いと言ったのですが、結局スマホにしてしまい、だからあれほど言ったのに状態です。うん…年配の方は大変ですね

書込番号:24629407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:36件

2022/03/02 22:33(1年以上前)

mofumonさんありがとうございます
私の症状と違うようで また 再起動で症状が治るようで再発しないようですね まだ わからないかもですね 私の場合は一度画面が映らなくなって再起動で映るようになり サービスマンがデーターのアップデートして4ヶ月後に再発しました いろいろな 症状は私以外の方も出ているようですね
購入先のことですがKakaku.comに出ている販売会社です

書込番号:24629486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/02 22:42(1年以上前)

>只今主夫中さん

説明書の27ページ右下読みました?
ここで起きている事象と対処法が書かれてます。
こんな場合は故障ではありません。とまで明記されてます。

書込番号:24629497

ナイスクチコミ!8


mofumonさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-55A90J [55インチ]の満足度5

2022/03/03 19:55(1年以上前)

>只今主夫中さん
ハチゴルさんという方がHDMI接続についてのスレッドに間違えて投稿してるっぽいのでお節介ながらも代理で投稿しておきます、万一自分の勘違いでしたらごめんなさい。

以下文章コピー

只今主夫中さんと同じぐらいの2021年6月にXRJ-55A90Jを購入しました。壁掛けをするのに時間が掛かり2021年9月23日〜使用しています。HDDの録画リスト表示されるのが遅くなり。録画リストを削除した時やリモコンを触らない時でも勝手にリスト表示が終了。SONYに依頼し2022年1月22日にアプリの不具合と言う事で工場出荷時にリセットし使ってました。暫くは正常でしたがまた不具合が出てHDDは認識するが再生も出来ないしリスト表示や再生・録画も出来ません。HDDもTVと同じ時に購入したばかりです。
 私の家内も機械音痴でナゼ?どうして?新しく買ったばかりなのに?Androidの不具合の情報は知っておりましたが残念です。現在のTVは視聴するだけではないのに。BDをネットワーク経由で録画したのを再生していますがこのリスト表示も初めは去年の11月〜表示され、暫くすると現在録画されたリストが出ます。表示されるのが遅いし録画されているのにリストなしでの表示です。訳がわからない状態ばかりです。初めての投稿で長文になり申し訳ありません。購入は家電量販店です

書込番号:24630642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/03/04 10:30(1年以上前)

mofumonさん
有り難う御座います。初めてで投稿欄を間違えました。画像も添付しましたが訂正のやり方がわからずそのままでした。
助かりました、本当に有り難う御座いました。

書込番号:24631449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2022/03/04 11:29(1年以上前)

ハチゴルさん投稿ありがとうございました
私もチョット戸惑っていました わかりました
これからもどんどん恐れずに投稿しましょう 優しい方もいらっしゃいます 疑問に思うことをどんどん書き込みましょう メーカーには良い製品を作っていただきたいです

書込番号:24631535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング