SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全405スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A1 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

高価ながらも高機能な有機EL TVだと思って少し無理して購入しましたが、なんと1年を経たずにパネルに色ズレが生じてパネル交換。そして今度は10ヶ月でパネル不良で映らなくなりました。期待して購入したのに裏切られたと疑いました。早速修理を依頼したところ、パネルが間に合わないからとA9Gの55インチに無料交換。嬉しかったけど、ひょとしたらA1は欠陥品だったのかもと思いました。ソニーさん、大丈夫ですか?

書込番号:23115410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/26 18:41(1年以上前)

現在このKJ-65A1を使い始めて約10ヶ月 今度の4月で 1年になりますが、全く不調箇所も ドット抜けも出ず
快適に使っています。 
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000963221/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#22632393

パネルリフレッシュも4〜5回有ったでしょうか、最近は VODサービスに目覚め ますます快適に使えていて
ここのSONY板に書かれている不具合も未だ経験せずきてますが、 やっぱ機械もんは大量に作られた中で
数百に一つか、数千に一つか分かりませんが 時たまハズレは出ますよ。

書込番号:23253651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件

2020/12/17 16:42(1年以上前)

私の55A1は購入後、約2年でパネルに色むら(焼付き?)が発生しました。
ヤマダの6年保証がついていたのでヤマダ経由でメーカー担当者の点検の結果
最新の55A9Gに交換となりました。
驚いたのは、来訪時にすでにA9Gを持ってきていたこと!
聞いたら、パネル交換は基本的にせずに新品交換しているとのことでした。
やはり有機ELテレビに長期保証は必須だとあらためて感じました。

書込番号:23854387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームアップ後。。。

2020/12/09 06:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

先日の統合ファームへの更新後、私の方では下記を確認しました。


1.コンテンツを一時停止して1〜2分後、サーッというノイズが出続ける。映像は一時停止されたまま。再現頻度は100%ではない。今のところNetflixでのみ確認済み。オーディオシステムでの出力時でのみ確認。

2. 内蔵アプリのAmazonプライムビデオを起動した状態で、Netflixを起動したり、またはテレビを起動しても、必ずプライムビデオアプリに戻ってしまいます。プライムビデオアプリを明示的に終了しないとこの現象が発生する。再現頻度100%。

3.プチプチ。アップデート後、昨日初めて一回プチフリしました。

皆様は特に問題なくご利用されてますか?

書込番号:23838424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度3

2020/12/09 09:26(1年以上前)

>Netflixユーザーさん

3日に1回程度の再起動の必要性がなくなりある程度快適に使えるようになりました。

但し、、内蔵アプリには全く期待してないためにApple TVを繋いでます。
という意味で問題なく使えています。

書込番号:23838607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/12/09 09:44(1年以上前)

>kockysさん
そうですね、たしかに毎日していた再起動は、しなくてよいようになりましたね。
Apple TVはテレビ側に接続されてますか?
私は、Apple TVをテレビに接続すると、バチバチとノイズが入り、挙句、音が出なくなるので、やむを得ずアンプにつないでますが、シネスココンテンツを再生すると、下の黒帯が結構な頻度でチカチカするので、Apple tv使うのやめてしまいました。
ちょっと話がそれてしまいましたね、すみません。

書込番号:23838637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度3

2020/12/09 10:43(1年以上前)

>Netflixユーザーさん

私の場合、Apple TVはアンプ経由です。アンプ直結の方が音が良くなりますので。
下の黒帯はいわゆるアンダースキャン的な雰囲気なんでしょうね。

書込番号:23838705

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

現在自分が確認してる不具合

2020/10/16 03:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

先ずはきっと皆さんも頭を悩ませているであろうストリーミング動画系の映像だけが一瞬止まるもの。
購入当初から1動画1回くらいでありましたが、最近では酷いときには20秒に1回止まることも。
初期化すれば多少は改善する可能性もあるけど、設定をまた1から全てやり直すのが面倒臭くて先送り中。ただ、同じ動画でも解像度を下げて再生すると止まらない気がするようなしないような。
レコーダー(SONY製4K)のメディアサーバー機能経由で見てる時にも止まります。別のメディアサーバーからビデオを読み込んでも止まります。メモリーと、映像描写の不具合?

2つ目が上にも書いたレコーダーの録画をメディアサーバー機能で視聴してる時や、テレビにつないだHDDの録画を視聴中に完全にフリーズしビープ音を発したかたと思うと強制再起動がかかる一瞬焦る不具合。
これは明らかにコマ送りや、チャプター移動を頻繁に行うと発生しやすい。やっぱりメモリー系弱いんじゃない?と思わせる。

3つ目がBRAVIAのリモコンで多分HDMI経由でPS4を操作してしまった時。
これが一番厄介でデュアルショックの接続は切れて再接続できなくなるわ、BRAVIAのリモコンも一部操作が効かなくなったりと、散々でした。初期化したり色々やって全てが設定し直しになって酷かった記憶だけが残ってます。それからPS4起動中はリモコンをイジらないよう常に集中。再現の仕方も再現したくないので忘れちゃいました。

大きな不具合はこんなところでしょうか。ただ細かい不具合結構多いですよね。リモコンのBluetooth接続もいつの間にか切れてた事が1回だけありましたね。

あと不満が設定画面が以前のほうが好きなのと、ht-x8500にクイック設定からスピーカーを切り替えた時には電源が入るくせにテレビにスピーカーを戻す時には電源が切れてくれない事。

書込番号:23728894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度1

2020/10/23 16:10(1年以上前)

>ステッPさん
はっきり言ってAndroidTVはやばいですよね。
音が出なくなる、テレビに切り替えるとブラックアウト、これほぼ毎日です
ソニーはよくこんなものを製品化したなーと思ってます。
無責任極まりない。

書込番号:23743478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2020/10/23 17:01(1年以上前)

使い始めて1ヵ月ほどですが、よくわからない不具合が多いです。

レコーダーを3台繋いでいますが、先日、突然外部入力切替項目から全て消えていました。設定しなおせば復帰しましたが。
あと、HDMIで電源切るように連動させていますが、なぜか全て突然連動しなくなり、再設定しても連動せず、何日かしたらいつのまにか連動していました。
また、昨日は外部入力からテレビに戻ろうとしたところ、突然電源が落ちました。
電源を入れなおすと白字の"android"が画面にしばらく表示され、1〜2分くらいそのままにしておいたらテレビ映像が映りました。

わけがわからないです・・・

書込番号:23743562

ナイスクチコミ!3


b56さん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/31 10:33(1年以上前)

Netflixのプチフリーズがうざいなぁ、と思っていたところ、
なんと先日から地上波でも1時間に1回くらいプチフリするようになってしまった。
一体どうなってるの?みなさんプチフリ我慢してるんですか

書込番号:23758419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度1

2020/10/31 12:19(1年以上前)

>b56さん
まじですか??!!
そうなるともうこのテレビ価値ないですね。
うちのはまだ地デジは大丈夫ですが、返品したい。

書込番号:23758640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/11/07 06:50(1年以上前)

皆さん、同じ状況の人がいて良かったです。
ソニーは公にしませんし、直す意志を感じられません。

メディアサーバー機能は終わっています。

参考までに、
わたしは返品しました。
ソニーカスタマーの方に来ていただき、
フリーズ、リセットの再現を何度もしました。

また新品の別TVも持ってきて頂き確認しました。
再現性ありでした。

「使い物にならない」

と、購入価格で買い取ってもらいました。

流れは、
購入してから1週間後にソニーカスタマーへ詳細状況のメール連絡。
状況動画や家のシステム配線の提示。
メールでのやり取り(サポートのレベルが低く、彼らは何も理解してませんでした)を1ヶ月程ムダに継続し、実際に家に来ていただけたのが問い合わせしてから1ヶ月半あたり。

直す気がなさそうなので、
どんどん返品するべきと投稿する決心をしました。

ソニーへ訴えて行くために、
問題現象(動画あり)や、返品までの流れ(ソニー記載の領収書など証拠あり)をしっかりと説明したサイトかyoutubeを作成しようかなと考えています。

書込番号:23772599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度1

2020/11/07 06:54(1年以上前)

>ぱいなぽーまんさん
素晴らしい行動力、尊敬します!
私も返品を保留しているのですが、代替のものがなかなかなくて困っています。77インチだと限られるので。。
ソニーはこの件を真摯に受け止めるべきだと思いますが、やる気を感じませんね。
YouTubeで拡散できれば少しは違うかもしれませんので、よろしくお願いします!

書込番号:23772605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/11/08 00:10(1年以上前)

皆さん中々苦労されてますね

プチフリーズは試しにA○HのアレをUSBから入れてみたら解消してます。伏字なのは完全に保証対象外、サポート外の邪道方法なので。

ホームネットワークはBRAVIAとネットワーク環境の相性がある事にやっと気づきました。
APに挿して他の機器(SONYレコーダー)も同じAPに繋げると繋がったり切れたりしてましたが全てをLANハブに繋げた所快調になり、他のメディアサーバーも順調に認識中です。
因みにAPはTP-linkと、BUFFALOを使用でどちらも快調とは言えなかったです。

書込番号:23774748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/08 08:30(1年以上前)

>ステッPさん
だから5ヶ月も前に5chにA8Hファームで直ると書いたのに

書込番号:23775122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/08 08:40(1年以上前)

>ステッPさん
A8Hファームで、明るさアップ
暗い色の発色や原色の鮮やかさアップ
青浮きの解消
動きの早い明るい画像の見やすさの改善があります

番組検索は、番組表の上 右側の+に新規登録です

書込番号:23775131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/03 23:40(1年以上前)

先日ソニーから最新のアップデートをしていただきました。フリーズがなくなったのと、さらに映像が綺麗になったように思います。

書込番号:23827849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度1

2020/12/04 05:49(1年以上前)

私もアップデートしてみましたが、フリーズはなくなったように思います。
ただ、新たな事象として、下記が一点。
デノンのアンプAVRX2700Hを接続して、5.0.2chで利用していますが、Netflixのアトモスコンテンツを再生中に一時停止した状態でしばらくすると、停止中なのにもかかわらず、スピーカーから、サーっ?ザーッ?と音が出始めます。
毎回ではなく、たまに、と言った感じです。
アトモスでしかでないのか、テレビスピーカーでは発生しないのか、などは確認していませんが、アップ前はこのようなことはなかったように思います。

皆様はいかかでしょうか?

書込番号:23828071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信32

お気に入りに追加

標準

ネットフリックスなどの映像が止まる件

2020/08/04 08:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

一週間前にA9Gを購入、ネットフリックスを視聴していますが、海外ドラマコンテンツでは20分に一回は映像だけがとまり、音声だけが問題なく流れる現象が頻発します。二〜三秒とまったあと、元に戻り普通に流れますが、非常にストレスです。
ネットワークの問題かとおもい、光の戸建てタイプで有線に変更しましたが、問題は改善せず。
リセットやアプリ再インストールも効果なし。
以前Amazonスティックを使っていた時は問題ありませんでしたので、確実にテレビ側の問題かと思っています。ソニーの技術マンの訪問を予約したので、その時に詳しく聞いてみようと思っていますが、こちらに投稿された皆さんは改善されたでしょうか?
何か良い方法があるでしょうか?
これがなおらないなら返金してもらい、別の機種を買いたいです。
もしくはAmazonスティックを付けて見るしかないのでしょうか?

書込番号:23578041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/08/04 08:45(1年以上前)

>Netflixユーザーさん
こんにちは。
本体のバグの疑いが強いですが、対策が長引いていますので、早期の解決は望み薄かも知れません。
fire TV stick 4K等で見るのでもいいのでしたらそれが一番早期の解決方法でしょう。1本あると今後のアプリ対応にも安心感があります。
返品返金しても77型の有機は選択肢が現状少ないですね。ソニー以外だと現状LGくらいになってしまいます。fire TV stickで当面ごまかしながら様子を見る方が結果的にいいと思いますが。。。

書込番号:23578098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/04 09:25(1年以上前)

>プローヴァさん
そうなんですよね、選択肢がない。。
Amazonスティックにすると、外付けのアンプスピーカーからの音声が出ないのでそれはそれで困ってます。。

書込番号:23578152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/08/04 09:28(1年以上前)

Amazonスティックって、アンプに繋げると音が出ないの?

書込番号:23578161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/04 09:31(1年以上前)

>Musa47さん
テレビのスピーカーからの音声のみになってしまいますね。アンプ側で何か入力切り替えればよいのかもしれませんが、それはそれで面倒ですね。

書込番号:23578165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6088件Goodアンサー獲得:466件

2020/08/04 09:38(1年以上前)

>ネットワークの問題かとおもい、光の戸建てタイプで有線に変更しましたが、問題は改善せず。

ISPはどこですか。?フレッツ光ネクストなら当然、IPv4 over IPv6を利用していますよね。

月並みですが本体ファームウエアは最新ですか。?7月14日にリリースされています。
https://www.sony.jp/bravia/update/

書込番号:23578172

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/08/04 09:39(1年以上前)

>Netflixユーザーさん
アンプとテレビどうやってつないでるんですか?
アンプとテレビをHDMI ARC接続していればテレビ本体につないだstickの音声は出せますよ。
入力切替とかはHDMIリンクが効くので必要ありません。

書込番号:23578175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/04 09:44(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
ありがとうございます。
ソフトは最新にしてます。
アサヒネットでIPv4 over IPv6です。

書込番号:23578184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/04 09:47(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
アンプとテレビはeARC対応のHDMIでリンクしています。
スティックを本体のHDMI1に挿すと、地デジの音声は引き続きアンプ経由で出るのですが、スティックの音はテレビからしかでないのです。。
ちなみにアンプはソニーのDN1080です

書込番号:23578185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/08/04 09:54(1年以上前)

>Netflixユーザーさん
HDMIリンクがうまくネゴシエーション出来てないのかも知れません。

テレビとアンプの電源コンセントを抜いて、両者をつなぐHDMIケーブルも片方を抜き、stickもHDMIから外して、そのまま必ず10分放置、その後HDMIとstickを復旧し、電源コンセントを入れて見てください。

書込番号:23578200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6088件Goodアンサー獲得:466件

2020/08/04 09:56(1年以上前)

>一週間前にA9Gを購入

交渉しだいでは初期不良ということで返品返金可能だと思います。

書込番号:23578201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/04 10:08(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
他の選択肢があればそれも考えるのですが、、、あとはLGくらいですよね。。

書込番号:23578220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/04 15:42(1年以上前)

音声のみになり映像が止まるのは
ほとんどがネットワークの混雑が原因ですよ。

確かめましたか?
ここ何ヶ月かはリモートワークが増えた影響で
回線スピードが遅くなっています。

書込番号:23578811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/04 15:44(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
有線にしても現象は変わらないのと、Amazonスティックでは発生してないので、ネットワークの問題ではないと思っています

書込番号:23578815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/04 16:06(1年以上前)

>プローヴァさん
ちなみに基本的なことで申し訳ありませんが、スティックを挿すのはテレビ側のHDMIでよいのですよね?

書込番号:23578849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/08/04 16:16(1年以上前)

>Netflixユーザーさん
アンプ側でもテレビ側でもどちらでも大丈夫ですよ。

書込番号:23578862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/04 17:08(1年以上前)

有線、無線の問題じゃないですね。
インターネット側の回線の問題です。

ネットの問題は時々刻々と変わるので
切り分けが難しいですね。

機器側のバッファのサイズなども関係してきますし。

とりあえず、音声のみになる問題の
ほとんどが回線の問題です。

まぁ、これ以上言っても確認してもらえなさそうなので
このあたりにしておきます。

ちなみに音声の出力は、テレビのクイック設定からスピーカー出力を
切り替えても変わらないですか?

書込番号:23578953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/04 17:21(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
回線の問題ならそれが一番簡単でよいのですが。。
ちなみに回線が遅いのかどうかはどうやって確かめることができるのでしょうか

スピーカーは出力をオーディオシステムに変更しても変わりませんでした。

書込番号:23578972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度5

2020/08/04 19:32(1年以上前)

>Netflixユーザーさん
たぶん回線の問題ではなく機種の問題かと思います。ウチのもなりますから。なるようになってから何回かアプデがありましたが治りませんのでどうなんでしょうかね。ソニーもこの件は把握しているかと思うのでいずれは治るとは思うのですがいつになるかは分かりません。気長に待つかゴネて返品するかはユーザー次第かなと。
スピーカーのほうは鳴らないのはおかしいですのでよく見たほうがいいと思います。普通に繋いであればアンプの電源を入れると自動的に外部スピーカーのほうに切り替わるはずですから。

書込番号:23579170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/05 06:36(1年以上前)

>れいるかさん

>>ソニーもこの件は把握しているかと思うので

昨日ソニーのホームネットワークの担当者に聞いたのですが、この問題を知らないと言っていました。
隠してたりするのですかね??

また、ネットフリックスのfast.comでテレビのブラウザで速度確認したら87Mbpsだったので、特に遅いようにも思えません。

書込番号:23579968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度1

2020/08/05 06:42(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
おかげさまでアンプ側から音声でました!
やはりスティック経由は起動が遅かったり、切り替えが面倒ですね。。。
ソニーは問題を把握していても治らないのは、原因が掴めていなくて治せない、ということなのでしょうかね。

書込番号:23579975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ハズレ

2020/11/21 10:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W730E [43インチ]

クチコミ投稿数:2件

購入後、半年後からフリーズして電源が落ちたり、HDDの録画リストが表示されなかったり。電気店に相談したらHDDを交換してくれたが、直後にまた録画リストが表示されず。

ソニーに修理依頼し、基板交換。だが10か月後に、またしても録画リストが消え「HDDの登録」を促す表示が。

購入後1年2ヶ月でHDDの初期化を何度も行う羽目に。録画した番組を全て失い、落胆が大きい。

再びソニーに修理依頼。

やってきた技術者は困り顔の私に
「PCだって原因不明で突然壊れるでしょう。それと同じ」
「HDDも、すぐダメになることがあるから!」
「僕だったら、もっと頻繁に不具合が起きたら修理を呼びますけどね」
「面倒くさい」
客の気持ちを全く理解していない物言いに、神経を逆なでされる。

「TVの故障ではなくHDDが原因だろうから、別メーカーのHDDに替えるといい」と言うので「別メーカーの物を使っても同じ不具合が起きたら、どうしたらいいのか?」と問うと「こちらとしては、もう何もできない。TVの故障ではないから」。

電気店が選んだHDDを買ったのに「別メーカ―に替えればいい」と言われ困惑。

「希望するなら前回と同じ基盤に入れ替える。それしかできない」と言われ、迷ったがやってもらった。

彼が言うようにHDDとは、こうも簡単に壊れるのか?多くの人が快適に使えるから、広く普及していると思うが。
HDDが二つとも不良品だったのか?そんなこと、まずないだろう。

8万円の買い物をし、こんなに振り回されるなんて不愉快。わけがわからない。
毎日、TVが正常に作動するか心配している。非常にストレス。

書込番号:23800775

ナイスクチコミ!8


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2020/11/21 10:25(1年以上前)

何処のHDDを使用しているか?
品番等を書くと何がしらの解決案が有るかもです。

書込番号:23800795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/11/22 05:48(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>電気店が選んだHDDを買ったのに「別メーカ―に替えればいい」と言われ困惑。

それなら、その電気店に責任を問えば良いのでは?
1度対応して貰った居るのですから、「これもダメだった」と言えば、別のモデルに交換してくれるのでは?


>彼が言うようにHDDとは、こうも簡単に壊れるのか?多くの人が快適に使えるから、広く普及していると思うが。
>HDDが二つとも不良品だったのか?そんなこと、まずないだろう。

一部のUSB-HDDには、「相性」みたいな問題が起きる場合があるようですが、お店が勧めたモノならお店に対応して貰うのが一番だと思います。

たまに、電源がたこ足になっていて電力不足だったり、USBケーブルがしっかりと刺さっていなかったりと色々原因は考えられるので「結果」だけでは良く判りませんね...m(_ _)m
 <自分が経験したのは、付属のUSBケーブルがコネクタにスカスカの状態で接触不良だった事がある。

書込番号:23802811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/11/24 19:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
使用HDDは「アイ・オー・データ HDCZ UT1」です。

再度の基板交換をして4日目に、今度は倍速視聴できなくなりました。
まさか、新たな不具合が発生するとは・・・もう怒り疲れています。

電気店ともソニーとも、もう関わりたくないのが本音です。不愉快です。

書込番号:23808610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

エディオン

2020/11/08 11:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

クチコミ投稿数:223件

エディオンにて、77インチの値段を何も言わずに聞いたら、618,000円でエディオンカード払いで税抜き価格の10%
ポイント提示でした。
 他ではもっと安く買えるみたいだけど、限界でどれくらいまで行けるか交渉。
 538,000円の税抜き価格の10%ポイントの提示がありました。 
 
 アプリクーポンはそこから使えるのかと訪ねると、クーポンは当初の提示金額からの値引きになるので、548000円
の税引き価格の10%ポイントとなるとのことでした。
 クーポン使った方が高くなるとは。

 クーポン当選した意味ないじゃん!

書込番号:23775471

ナイスクチコミ!3


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/08 11:50(1年以上前)

77インチ最安値は36万円と過去スレに

書込番号:23775484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度3

2020/11/08 12:18(1年以上前)

>どらむすこ!さん
そんなものですね。所謂後出しジャンケンです。
こればかりは店の言い分に従うしかないでしょうし。
十分安いとは思いますけどね。

書込番号:23775539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2020/11/09 21:07(1年以上前)

自己レスです。

コジマ&ビックにて
548,000円のポイント50,000
実質498,0000円
これ以上は無理とのこと。

Ks
全く話にならず。

ジョーシン
490,0000円ポイント20,000
ジョーシンカード支払いで、請求時3%引き
475,300円ポイント20,000
実質、455,300円

あとは、ヤマダ電気だけど、相性悪いです。

書込番号:23778470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/11/10 14:13(1年以上前)

77インチ36万円の過去スレ、もし宜しければ教えていただけないですか?
探せなくて、、、

書込番号:23779652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/10 14:56(1年以上前)

価格だと39万や40万切ると書かれてる、2台目を37万は5chかな
https://s.kakaku.com/bbs/K0001152449/SortID=23596296/

書込番号:23779700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/10 15:00(1年以上前)

税抜き36万、税込40万円以下かも知れない

書込番号:23779706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング