
このページのスレッド一覧(全1853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2006年6月4日 21:09 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月28日 10:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月27日 01:23 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月2日 18:36 |
![]() |
0 | 5 | 2006年5月31日 02:10 |
![]() |
0 | 18 | 2006年5月29日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-23S2000 [23インチ]
題名どおり、本日ヨドバシ川崎店にて購入しました。
価格は、129,000円+ポイント11%(現金なら13%)で、実質約115,000円で、こちらの最安値並でした。
フルHDも考えていたのですが、最小でもシャープの37BEからしかなく、ワンルームに置くには大きすぎるのであきらめました。
フルHDでなければ、20〜32型まで解像度は1366*768で変わらないので、画素密度が高ければ解像度の低さが目立たないだろうと、20型と23型で比較しました。
松下、東芝、シャープ、ソニーで比較したところ、なんとなくソニーパネルの23S2000が良く見え、これに決定しました。
これまで、PCにキャプチャカードを取り付けてTVを見ていたので、地上デジタルが非常に綺麗で感動しています^^
なお、D-SubのPC入力も試しましたが、1360*768で普通に表示できました。グラフィックカードはGeforce6800Ultraです。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32S2000 [32インチ]
マンションの引き込みアンテナが地デジに対応しておらず、UwPAという八木アンテナから出ている室内アンテナを買いました。なぜか窓を閉めたままだと受信できず、窓を開けると快適に受信します。ガラス飛散防止の金網が入っている関係なのかも知れません。あと、このテレビ自体の画像はとてもきれいです。V2000とそれほどの違いがあるとも思えず、こちらで充分なのではないでしょうか。とても満足しています。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26S2000 [26インチ]
店頭で実際に見てこれに決めました。
家ではもう他の液晶と比較することは出来ないし、26S2000の画質
に特に不満は感じていないのですが、買う前にカタログをいろいろ
見ていて頭がこんがらがって、当たり前のように対応していると思
い込んでいた機能が他メーカー液晶だけの機能であったりとちょっ
と失敗したと感じている部分もあります。
使う上で一番煩わしいのが入力切替です。接続していない入力をス
キップさせることができると思っていましたが、これは他メーカー
液晶の機能でした。
あと、音声を聞き取りやすくする設定、音声のみで画面をオフにす
る機能。後者は26S2000にもありますが、ワンボタンで設定できな
いのが煩わしい。
これらを購入前に集めたカタログで調べなおしたら、三菱のMX60が
これらに対応していることが分かりました。そういえば私が買った
店には三菱置いてなかった。(泣)
まあ、26S2000は運良くドット欠けはなく、PCモニター兼用利用
なのでホッとしていますし、テレビとしてはそれなりに満足もして
いますので、レポート(良)にしました。
三菱のH26MX60は書き込みがないし、実物も見ていないけど、どん
なんだろうか? 今更気にしても仕方ないことだけど。(笑)
0点

入力スキップ出来ました。
PDFのマニュアルが設置・接続しかなかったので分からなかったの
ですが、冊子はもう一冊あったんですね。これ読んだら入力スキッ
プの設定がありました。これで使い勝手がかなり良くなりました。
書込番号:5113883
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-S26A10 [26インチ]
4:3の映像がフル画面に自動的になってしまってました。
画質が粗くなるし、太めになるしどうも嫌いです。
いちいちワイド切替でノーマル画面に切り替えるのも面倒でした。
特にBSでは4:3とワイドがチャンネルごと番組ごとに変わり
面倒でしたが、設定で自動的に切り替わることが出来るようになり
ました。これで、気分すっきりです。
ところで、NHKの地上デジタルとBShiで同じ放送を流して
いる時、見比べましたが、色合いがかなり違うことがわかりました。
BSハイビジョンでは鮮やか。一方地上デジタルはやや落ち着いた
色合いでした。どちらも鮮明ですが。
0点

サッカーあまり好きではないのですが、せっかくのこの液晶テレビでワールドカップ見ました。そこで感じた画質は、グリーン、ブルー、レッドが蛍光ペンで書いたような発色で、ぼやっとします。この後継機のブラビヤを見ましたが、凄く良くなってますね。
書込番号:5220527
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32S2000 [32インチ]

うわっ!いい買い物されましたね。
それって展示品とかでなくてですか?
私もこの製品狙っていたんですけど、できれば元値はいくらだったとか、交渉の仕方とか教えてもらえるとうれしいです!
書込番号:5099007
0点

21日ビックカメラ有楽町店で168,000円ポイント20%で
購入しました。値引き交渉も特になく、一発でこの値段。
値段とデザイン、画質のバランスを考えるといい買い物をしたと思ってます。
書込番号:5100201
0点

広告や店頭表示は228000円くらいだったかと。あきらめずに聞いてみるもんですね。ちなみにシャープ、ビクターはもう少し安かったかと。(実売価格)しかしSONYが欲しかったのでこれにしました。実は前日V1000の店頭品が145000円で出ていたのでそれを買いに行ったのですが、売り切れ。ダメもとでS2000の値段を聞いてびっくり、それで決めたという訳です。
書込番号:5105976
0点

ビックカメラなんば店にて28日に158,000円、28ポイントで購入しました。何も交渉しませんでした。この値段をヤマダに言っても信用してもらえませんでした。
書込番号:5126416
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40X1000 [40インチ]
前から40X1000を買おうとぶらぶらしていたの
ですが、昨日の朝一番、一発で決めました。
(交渉なしです)
先週の平日は池袋のビックカメラで410000円の
ポイント20パーセント(実質328000円)でしたので
うーん、もうちょっとかなぁぁと思って当然、買わなかった
のですが、
ななんと、昨日、新宿のヨドバシ、ビックカメラ
両方ともに値段を聞いただけで、
ヨドバシ 358700円(ポイント20パーセント)
ビック 358600円(同ポイントで送料が無し)
私、公務員のビックポイントカードを使わせていただき
(2ポイントつくんです、お許しくださいね)
最終的に、実質279700円で購入しました。
送料も込みでしたので、今のところ、最安値更新かも。
店員に聞いたところ、ワールドカップをターゲットに
仕入れ価格をSONYが下げたとのこと。
おそらく、全国で安くなったのではないでしょうか。
この機種をご検討中の方々、今が買いだと思います。
0点

昨日私も現金を持って新宿のヨドバシ、ビックカメラに行きました。
確かに358600円(同ポイントで送料が無し)
結局... 買わなかった。(家内反対)
理由は画質です。 もし2006年4月前後発売SONY SHARPのテレビと見た目では同じ鮮やかな画質なら、買います。
SONY KDL-40X2000がいよいよ発表されますね。
ヨーロッパ ヨーロ2,900で販売してる。
X1000機種をご検討中の方々、今が買えると思います。ソニーさんはこの値段であまり下げないですから
私はしばらく様子を見ます。
書込番号:5097885
0点

本日、大阪のヨドバシでX1000の価格をお聞きしたのですが、41万のポイント20%でした。値下がりしたのは関東の方だけなのでしょうか?購入を検討しているのですが、カキコミにあるように35万円〜になったら購入したいと考えております。是非、皆様、宜しくお願いします。
書込番号:5103950
0点

同じく先日の土曜日にビック名古屋店で41万円のポイント20%でした。
関東と同じ値段ならすぐ買うのですが...
今週金曜日か土曜日にまた確認してきます。
書込番号:5105189
0点

そうまのパパさんの貴重な情報ありがとうございました。
非常に参考となりました。
先日「そうまのパパさん」の書込み情報をビックカメラにて話して値段交渉したところなんと他店対応価格を適応させて¥357,800にて
(ポイント20%)交渉成立、念願のX1000を手にいれました。
ちなみに店頭価格は¥410,000 ポイント20%でした。
これで、ワールドカップを楽しめそうです。
関東以外の方、あきらめないで何故なら自分は地方在住です。
交渉あるのみです。
書込番号:5108563
0点


27日(土)に有楽町ビックカメラは10%ポイントアップするそうです。(37型以上)
通常が何パーセントなのか知らないのでどなたかご存じの方は教えてください。
週末に新宿と有楽町のビックカメラで買おうと思ってます。
書込番号:5109451
0点

今日名古屋のビックカメラで交渉してきましたが、「新宿店も同じ41万で売ってる」の一点張りで信じてもらえず結局買いませんでした。
明日ポイントアップ対象機種になる可能性があるらしいので再度交渉しに行く予定ですが、だめなら地元家電店で買います。
書込番号:5112742
0点

自己レスです。
今日の夕方、有楽町のビックに行きました。
表示は438000円でお安くします。
話を聞いたところ、428000円だという。
明日は10%ポイントアップなので
428000円の30%ポイントだと…
やっぱ新宿で買おうかな
書込番号:5113670
0点

今日、池袋のビックに行きました。
どこのビックも+10%ポイントだったようです。
価格提示は428000円でしたが、新宿で35万台で知り合いが買ったというとすかさず下げてくれました。
357800円+30%にです。結構満足です。\(^_^)/
書込番号:5115958
0点

357800円+30%??
商売がうまいですね。すごい値段ですよ。
^^
書込番号:5116293
0点

>357800円+30%??
表現がおかしかったかな…(^^ゞ
357800円でポイント30%が付きました。
書込番号:5117574
0点

>357800円でポイント30%が付きました。
池袋本店のビックですか?
私も昨日(5/27)行ったのですが、「20%までしか付かない」と言われました。
本日、電話で再確認しても、「どこの店舗でもその値段で30%は付けてない」と
言いきられてしまいました。
書込番号:5117791
0点

ホントですよ。
実は新宿店で親の分と自分の分(計2台)を買いに行ったんです。
その際、先週の金額でやってくれ(357800円20%ポイント)とお願いしてOKをもらったんですが、実際は土曜日限り37型以上+10%ポイントアップってのをやっていて計30%のポイントになりました。
しかし、お一人一台のみと言われ、池袋本店へ。
池袋本店に行って、さっき新宿店で357800円の30%でやってくれたと話すと、同条件でいいですと快諾してくれましたよ。
書込番号:5117907
0点

ご回答、ありがとうございました。
先ほど、再度ビック池袋本店に行って来ました。
しかし、、、笑顔で「本店では絶対こんな条件では販売しておりません!」
「しかも掲示板の書き込みですよね?信憑性が。。。。」
との対応でした。お店側の立場もあると思いますが。悔しいです(泣)
書込番号:5118202
0点

昨日ビック名古屋店で408000のポイント30%で購入しました。
関東の店ほどではありませんが、まぁまぁ安く買えたと思います。
書込番号:5119035
0点

kakiyanさんダメでしたか…
お店の方は掲示板の話をすると、知らない振りをするようですね。
友人が買ったとか、家族が買ったとかと言えば良かったかもしれません。
書込番号:5119474
0点

自分もそうまのパパさんの情報を見て先日26日に新宿のビックに行きました。
表示価格は詳しく書いてなくポイントが20%付くのは大々的に表示してありました。
店員に聞いたところ、キャンペーン期間は昨日で終わりとの事・・。
26日からチラシが入っていたみたいです。
わざわざ買う為に新宿まで来たので何とかならないかと交渉したら
何とか357,800円+20%ポイントで対応してくれました。
30%のポイントを付けてもらった方が非常に羨ましいですが
実質28万円ちょいで購入出来たので満足しています。
最初は価格コムの通販で買おうかなと考えていたので
この情報が非常に助かりました。改めて御礼申し上げます。
なお昨日夜間に届き無事設置しました。
6畳ほどの狭い部屋なのでかなり目立ちます(笑)
でもこの大画面は最高ですね!末永く愛用したいと思います。
書込番号:5121464
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





