
このページのスレッド一覧(全1851スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年1月22日 18:49 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月31日 20:49 |
![]() |
1 | 0 | 2012年1月22日 02:23 |
![]() |
4 | 0 | 2012年1月11日 16:38 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月8日 22:47 |
![]() |
2 | 2 | 2012年1月10日 19:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]
初めて40インチを買いました。
以前の32に比べてかなり大きなイメージでしたが、部屋がせまくなったような感じはありません。
画質も非常によく、映画などの暗いシーンでもよく表現されていると思います。
端子類も多く、とくに不便な点はありません。
PS3・Wii・PS2・BDレコーダー・ノートPC・など接続して使用しています。
特に当たり前ですが、PS3の画像が格段にきれいに見えます。
クロスメディアバーにも慣れてきて非常に使いやすいです。
テレビなのか、BDレコーダのどちらの操作かわからん。と思ったこともありましたが、
よく見るとBDレコーダの時は右下にBDと表示がありました・・・・(笑)
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX920 [55インチ]
今日、渋谷のヤマダでついに購入しました!270000の10%で実質216000、ポイントでレコーダーのBDZ-AT950Wを購入しました。サービスはHDMIケーブルだけでしたが、もともと3Dには興味ないのでメガネはいいかってところです。サウンドバーを最後まで悩みましたが、今回は見送りました。納品は3/3(土)の予定です。ヤマダの店員のKさん、ソニー説明員のMさん、お世話になりました。納品までの期間で一気に値段を下げないでくださいよ!(^_^.)
0点

情報ありがとうございました。今度の土曜にホームシアターの交渉に行くので、確認してみます。
書込番号:14092115
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46EX720 [46インチ]
やっと36型ブラウン管とオサラバして、このテレビを購入しましたッ!
46インチか55インチで迷ったんだけど、予算的にこちらに・・・。 欲を言えば55インチが良かったけど、大きすぎず、小さすぎずで丁度良い大きさでバッチリでした。
なんちゅっても、YOU TUBEが見られるのは楽しいッス。 買ってすぐに、小6の息子が投稿してたのには笑いましたが・・・。
画質や音なんて、本人が楽しめればなんでもいいという考えなのでこれで最高ッス。 上を見たらキリがないしね。
まぁ〜 結局は値段が安かったってェ〜のが最大の購入動機なんですが、自分の予算や身の丈に合ってるかな・・・。
でも、もうチョイとお金持ちになったら、60インチ越えしたいなぁ〜。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40NX720 [40インチ]
東芝42Z3 ソニー40HX720とこの機種で散々悩みました。
Z3の映像はキレイで好みです。しかしあの安っぽいプラフレーム、奇妙な形のスタンドをどうしても受け入れる事が出来ませんでした。
そしてHX720とこの機種で悩んだ結果
・子供の攻撃も防御するパネル(笑)
・無線LAN内蔵
・美しいデザイン
・サウンドバースタンド
画質は他2機種より劣りますが私の使用環境を考えるとNX720に勝るものはないと確信し購入に至りました!
画質は突き詰めると果てしない迷路に迷い込んでしまいそうなので妥協しデザインや使用環境を重視しましたが画質に何の不満もございません。
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX820 [55インチ]
ヤマダ電機で注文しました。
前述されている方を見て4日に行きましたが
その金額では出せないと言われ・・・
24万+21%でした
納期は35日後だそうで・・・
SU-B551Sも購入しようとしたところ
売れてないの一言でした
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55EX720 [55インチ]
チェックディスクは「FPDBenchmarkSoftware」です
同じSONYのW5000の時に感じた奥行きの無さやカタツキが
EX720では軽減されているというかかなり改善されていたので
興味が出てやってみました。
写真壱 横にスクロールする映像です
中央の一番小さい文字がスクロール時やや滲む程度で
かなりクリアな映像です。
写真弐 走る車のナンバープレートがしっかり見えるかの映像です
背景・車両・ナンバープレート共にノイズのない映像がでます
写真参 このチェックディスクの映像で一番乱れたのがこれです・・・
写真はポーズボタンを押して見やすくしていますが
実際EX720での映像は服の縦ストライプが滲んで見えます
濃淡のある緑のストライプが一部混ざり合う感じで処理が追いついて
いない、色が纏わりつく感じです。
現状、WOWOWの映画・ライブやレンタルして見ているBDの映像では十分「綺麗」
に見せてくれています。
これなら60インチでも良かったかな?
2点

宝くじ当てたい さん、こんばんは。。
お久しぶりです。
いつの間にか買い増し?されたのですね。。
ご購入おめでとうございます!
ベンチレポありがとうございます。
Resolution Menuの「Swing」は
何やら厳しい結果になったようですけど
そんなにがっかりする事はないですよ。。
プラズマでさえ縦縞は潰れてしまいますから‥。
まずまず大丈夫なのがCRTぐらいですね。。
それでは、良きTVライフを‥。
書込番号:13992709
0点

wenge-iroさん こんばんは(^^ノシ
はい、買い増しと言うか、46インチのは売却しての購入です
一応店頭で画質を確認しての購入でしたが、まぁ満足です(^^;
しかし!
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120110_503300.html
これは・・・・凄く欲しい!
発売はだいぶ先のことのようですが・・・なんかKUROを超えそうな
予感が!!
600万のLEDも凄いですが、動画性能で記事のようにプラズマを超え
るとしたら・・・。
今年の年末にPJか何かに買い替え予定だったんですが、今回は待って
貯金に励みます〜
ほんとに楽しみ(^^v
書込番号:14005989
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





