SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DLNA接続状況

2011/01/21 22:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46EX700 [46インチ]

クチコミ投稿数:114件

我が家でのDLNA対応状況です。

LS-AV(NAS)は、BRAVIAを初期化することで認識できました。
mp3、写真ともに良好です。

RD-BZ800(レコーダー)は、BZ側の設定のみで、ハイビジョン番組を再生できます。外付けハードディスクもUSBフォルダとして認識可能です。

WMP(PC)は、WMP上で許可することで認識可能です。

DNLAは便利ですね。

書込番号:12542083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/02/01 00:22(1年以上前)

こんにちは。私は、DLNAでパソコン内の音楽ファイルを再生しています。そこから
HDMI経由でAVアンプに繋いでます。ネットワークオーディオもどき?として使っていますが一応BGMには十分です。

書込番号:12589103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

BRAVIA新製品発表

2011/01/20 14:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件

http://www.sony.jp/bravia/lineup/ex720-series.html
32インチにもフルHD、3D来ましたね。
SONY独自の超解像というのがどのくらいの効果があるのか期待です。
http://www.sony.jp/bravia/technology/X-Reality/

書込番号:12535889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2011/01/20 14:14(1年以上前)

USB HDDでの録画に対応してきてますね。

これで、USB HDDでの録画機能は、東芝、シャープ、パナソニック、ソニーと大手4社が対応。
日立はiVがあるし、三菱はどうするだろう?

書込番号:12535933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/20 14:25(1年以上前)

超解像気になりますね!

SONYもUSB HDD対応してきましたか

三菱はどうなんでしょうね
いろんな面で遅れをとっている分頑張らないとですね

書込番号:12535969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/01/20 15:14(1年以上前)

DLNAクライアント搭載。フレキシブル2画面。4倍速。3D、Skype、etc
待ち望んだ機能が搭載されてるようです。

書込番号:12536106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/20 18:33(1年以上前)

>三菱はどうなんでしょうね
>いろんな面で遅れをとっている分頑張らないとですね

三菱って、そんなに遅れてるんですか?

書込番号:12536718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/20 23:20(1年以上前)

しかし、チューナー1つしか付いてないから裏番組録画ができない。

ソニーとしてはレコーダーを売りたいだろうから仕方ないか。

書込番号:12538118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2011/01/22 03:40(1年以上前)

しかし、いくらなんでもシングルチューナはひどいと思うけど…テレビ見ていて他の番組録画できないなら意味が無いと思うけど!中途半端にするなら辞めればいいと思うけどなぁ…

書込番号:12543282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/01/22 08:03(1年以上前)

裏番組録画不可で留守録くらいにしかメリットなし。

これ以上望むならレコーダーを買ってくれって事ですね。

あくまで録画機能はオマケというスタンスだと思います。

書込番号:12543548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/12 05:12(1年以上前)

3Dをださない日立が可哀想。

書込番号:13244143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ナンチャッテ3D

2011/01/18 02:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]

クチコミ投稿数:79件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

テレビ到着3日目でようやく3Dを実感レポ、、

シミュレーテッド3Dという、2Dを3Dに見せてしまうナンチャッテ3D機能

手持ちに3Dの素材がないので、いったい何が3Dなのかわからなかったのですが
説明書を読んだらナンチャッテ3Dがあるということで、録画しておいた
2Dアバターで試したら、、おぉーーなかなかじゃないの、、

そんじゃ、、DVDスターウォーズは?? なるほどなるほど
そんじゃ、、地デジは?? なるほどなるほど

飛び出す感じではないけど、それなりに奥行き感がでて、これが3Dなのかぁーー
と感動していたら、、そういえば3D番組今日録画してたんだと、、

そんでは再生、、、とっ、、してみたら、、2画面になって再生、、
3Dボタンを押してもだめ、、なんじゃこれは、、と説明書を読んだら
ナンチャッテ3Dでなく左右方式を選択しないとダメと言うことで選択

おぉーー飛び出してる、、亀が、、イルカがぁーーークジラがぁーーー

これが3Dなのかぁーー思わずギリギリまで画面に近づき
海の中に居るつもりでナンチャッテダイバーになりました、、

テレビ到着までは3Dて必要なの???と、、考えていたのですが、、
これもひとつのTVの楽しみ方だと思うと、、案外面白い機能です

書込番号:12525595

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

試しにコンポーネント接続でDVDを・・。

2011/01/16 17:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ]

スレ主 teiryoさん
クチコミ投稿数:85件 BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40EX500 [40インチ]の満足度5

1台DVDプレイヤーでS端子かコンポーネント接続の物があるので
試しにコンポーネントでつなげてみました。
ベストキッド2010のDVDを鑑賞。
驚きました。シネマモードで鑑賞したら普通に見れる!
ダイナミックにしても普通に見れる!
D端子接続でないのにかなり綺麗!
まあHDMIよりは当然落ちますが普通に見れる。
テレビの性能にあらためて感動しました。

書込番号:12518489

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/16 18:01(1年以上前)

一応
画質に関しては
D端子=コンポーネントですよ
接続が違うだけで基本的に同じです

書込番号:12518561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/16 18:33(1年以上前)

前の方のレスに少々補足しますと

D端子の「D」というのは端子の形から採ったもので
Digital(デジタル)の頭文字から採ったものではありません

とはいえD3以上は一応ハイビジョンだったりします

書込番号:12518713

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/16 19:30(1年以上前)

>ベストキッド2010のDVDを鑑賞。

2000年くらいの古いDVDの評価もお願いします。


書込番号:12518960

ナイスクチコミ!0


スレ主 teiryoさん
クチコミ投稿数:85件 BRAVIA KDL-40EX500 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40EX500 [40インチ]の満足度5

2011/01/17 19:27(1年以上前)

D端子とさほど変わらないのですね。
しかし綺麗さに驚きました。(予想以上にという意見ですが)
古い作品は試してませんが、ごくせんDVDや最近の洋画は
普通に綺麗に見れますよ。
まあHDMIのプレイヤーを買うにこしたことないですが
今レコーダー(BD)検討中なので。
もうひとつのテレビはBDプレイヤー、アンプ、シアターなど
完璧に揃ってるのでいいのですが。リビング用なので。
ブラビアエンジン3がいいのかな。性能良すぎです。

書込番号:12523391

ナイスクチコミ!0


ioooiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/18 21:43(1年以上前)

まだ購入していないので間違ってたら申し訳ないのですが
このテレビってコンポーネントついてました?
コンポジットの間違えではなくですか?

書込番号:12528612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ったので

2011/01/16 14:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]

クチコミ投稿数:79件 3D BRAVIA KDL-55HX80R [55インチ]の満足度5

テレビ到着2日目で私が最大に迷った点のレポ

55型なので、、、

スピーカーをどうしようかと個人的に最大に悩みました

お店で聞くと本体のスピーカーだけではよくなく、でも
ラックに組み込み、、後付けにしても価格が高い、、

迷った末に、、ラック組み込みスピーカーを買ったのですが

使用まだ2日目ですが、、

本体のスピーカーでも十分であることが分かりました
S-Force フロントサラウンドが思った以上によく
ボリュームを上げると十分すぎるぐらいです、、

でも、、

画面上部に音が少ない感じになるので、、後付けで
のんびりスピーカーを探すのも方法のひとうかと思います、、

でもでも、、、

ラック組み込みもオシャレであるのも確か、、

結局、、迷ってしまうのです。

書込番号:12517550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

使用する機材はHDMI接続でyoutubeが見れるもの。
自分はApple TVを使用しています。(画質が綺麗でとてもいいからです)

ちなみに注意事項が下にあるので必ず読んでください。

まずHDMI接続でテレビに接続された機器でyoutubeの3D映像を探します。
下の画像のように2つ同じ動画が表示されているYoutubeの3D動画です。
「3D映像」と検索すると出てくるとおもいます。

そして再生した動画は左右に同じ動画が表示されています。(サイドバイサイド方式といいます)
このままでは3Dにはなりませんので、ここでテレビのほうで設定します。
オプション→3Dメニュー→3D表示を「入」にする。そして3Dフォーマットを「左右分割方式」に設定する。

これでOKです。あとはメガネをかけてみれば3Dでみれます。

まず注意なのが
パソコンをテレビにデジタル接続してYoutubeを見てもできません。
なぜならパソコンのデジタル接続でテレビに表示したyoutubeは3Dメニュー
で左右分割方式が選択できないからです。
なのでHDMI接続が絶対です。

これなら3D対応レコーダーや3DBDがなくても3Dが楽しめますねw

ちなみになにか質問がありましたらツイッターもやってるので、twitterIDのHIROYASU4412にメッセージいただけると・・・w

書込番号:12509081

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング