SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145793件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

いい買い物ができました

2020/11/22 11:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

スレ主 nan-tenさん
クチコミ投稿数:60件

展示品アウトレットで税抜98,000円のA9Fを発見。
先週同じお店でチェックしていた税抜108,000円のX9500Gから急遽方針変更。
最短配送日が火曜日だと言うので、持ち帰りにすると、税抜90,000円に。
5年保証を付けてもA9Fが11万円に収まり大満足。
38kgで箱の幅が145cmもあるから、運搬に苦労したし、設置と配線には2時間も掛かったけど、当時の有機EL最高峰の映像は、型落ちでもめっちゃ綺麗。
展示品だけに寿命はどうかな?と思う代わりに、現時点での不具合はないし、前のW900Aが新品なのに6年で壊れたから、まあ当たり外れはしょうがないな!ということで。
最高の買い替えだった!

書込番号:23803338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/11/22 11:32(1年以上前)

>nan-tenさん

おめでとうございます!
半値は凄いな

書込番号:23803344

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Video & TV SideViewが 4k録画予約に対応

2020/11/18 12:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

やっと、海外からも、4k放送の予約ができます

6.5.0
- 4Kチューナー内蔵のブラビアにおいて、4K放送の録画予約/視聴予約/選局に対応しました。

- Android 11および一部端末でモバイル視聴時に一時停止ボタンやシークバーなどが表示されない事象を改善しました。
- その他、動作品質を改善いたしました。

Video & TV SideViewをご利用いただきましてありがとうございます。

書込番号:23795042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコンのマイクの不具合について

2020/11/12 17:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]

クチコミ投稿数:16件

リモコンのマイクが使えなくなる不具合が出ていました。「wifiとテレビの接続を5GHzにすれば、、、」という書き込みを見て早速試したところ不具合が解消されました。今のところ2週間以上不具合は発生せずにリモコンのマイクは使えています。素人なんで専門的な事はよく分かりません。ブルートゥースの周波数帯と干渉するとかしないとか、、、。
同じ症状がある方は一度お試し下さい。

書込番号:23783595

ナイスクチコミ!3


返信する
Heiyouさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/22 20:22(1年以上前)

私もリモコンマイクが効かなくなる現象に困っていた一人です。
効かなくなったら何度も再起動で復活作業をさせていました。

私の場合、マイクを使うのはYouTubeを観るときだけです。
だから、きっぱりとリモコンマイク使用を諦めて、タブレット(またはスマホ)からYouTubeを立ち上げ、その音声検索機能とCAST機能を使って大画面のTVで観ています。
ダブルタップの10秒早送り、10秒巻き戻しの操作をリモコンだったらどうするのか知りませんが、
とにかくリモコンより指操作の方が遥かに快適で楽です。

何より、マイクが効かなくなることを気する必要がないのが精神的に良いです。

書込番号:23804446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/11/22 21:00(1年以上前)

>Heiyouさん
情報ありがとうございます。その後しばらくしたら再発しました。SONYのサービスと販売店に掛け合って、新品交換してもらいましたが、ダメでした。
原因は特定出来ずです。どうなるか分かりませんが、しばらく放置してみます。ブルートゥースの再接続で使えるようになるのでまぁいいかって感じです。SONYのサービスマン曰くwifi環境の影響とかもあるかもとの事。私は素人なのでよく分かりません。
いずれにせよアンドロイドTVはこのあたりが面倒ですね。私の場合、音が聞こえない、映像が出ないとかのテレビとしては致命的な不具合は今のところ発生していないので、デッカいタブレットだと割り切って考える事にします笑笑。

書込番号:23804542

ナイスクチコミ!0


Heiyouさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/24 04:40(1年以上前)

>oguchan_19620529さん
SONYのHPのQ&Aで「マイクボタンが効かない」で検索すると次の内容が確認できます。

「これらの事象は、ソニーでも確認しており現在改善に向けてアップデートの準備を進めております。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
なお、アップデートが開始されましたら本Q&Aの情報も更新させて頂く予定です。」

対象機種が2018年モデル、私が買った2019年モデル(9500G)、2020年モデルですから、延々と不具合を引きづっていることになります。
いつまで待っても拉致が開かないような気がします。

だから、今後も「きっぱりリモコンのマイクボタンは忘れて」、タブレットやスマホからCAST機能を使ってTVに飛ばしてYouTubeを観ることにします。

書込番号:23807511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/11/24 11:42(1年以上前)

>Heiyouさん
ありがとうございます。
SONY 側も一応認識しているのですね。まぁ気長にアプデを待ちます。
ちなみに我が家はj:comユーザーなんです。こちらもアンドロイドOS 搭載で9500Gと似たような音声検索が出来るのですが、こちらは不具合なく使えているんです。ホントよく分かりませんよね。

クイック設定にBluetoothのオンオフを設定出来るので、ひと手間掛かりますが気にしない事にしました。

書込番号:23807920

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

その後…

2020/11/04 17:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 maro777888さん
クチコミ投稿数:9件

SONY KJ55A9G
YAMAHA RXA3080

その後、AV機器、スピーカーを買い換えたタイミングであれこれ試してみました。皆様のお話しと音響機器屋さんの話を試してみました。

テレビに繋げたい機器は…
YAMAHA RXA3080
PlayStation4
NintendoSwitch
を今までテレビのHDMIに繋げていて、新たにamazon firestick4k
を追加です。

KJ55A9Gに接続されているものをテレビアンテナ線以外は全て外し「設定」から「出荷状態に戻す」を実行してから全てテレビに接続し直しました。
はじめは問題ないのですが3日後くらいからテレビ番組は4kのBS,CSの音声はAVアンプからは出ない事が多く、録画の4K番組もAVアンプから音声がでないです。
テレビ番組もテレビの電源を入れたときに映る番組の音声はAVアンプからは出ないので1度違うチャンネルに変えてから視たいチャンネルに戻したらAVアンプから音声がでます。
その後にamazon firestick4kを追加するためにAVアンプの外部入力(AV7に入力しました)しました。音声は出ない事が多いです。
HDMIリセットをKJ55A9G、YAMAHA RXA3080両方試しても同じ様に音声が出ない事が多いです。

その後、音響屋さんに聞いたところ「テレビには基本外部接続はUSB,HDMI各1つづつが安定するよ」と聞きKJ55A9GにはAVアンプのRXA3080だけをHDMI3(eARC)接続して残りの接続したいゲーム機器、Amazonfirestick等HDMI接続機器は全てAVアンプの背面にあるAV1〜AV7まである外部接続に振り分けました。
すると2週間たった現在音声が出るまで間があったりしますがAVアンプから音声が出ないという事が無くなりました。

たまたまかどうかわからないですが現在これで安定しております。

書込番号:23767754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/04 20:06(1年以上前)

おそろしいことを知ってしまいました。
なるほど、そういう「仕様」もあるんですねー。

うちも同じく、AVアンプに一括集中してるので被害にあわずに済んでいます。
AVコントロールはクレストロンコントロールシステム使ってます。

お世話になっているホームシアターインストール業者ですが、2つ以上HDMIやUSB使うと不安定になるようなTVは、ブラビア以外聞いたことがない、といってました(笑)

書込番号:23768055

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件


最新ファームPKG6.3632が不安定で涙を流しながら、お使いの皆様こんばんは

正しい色にする簡単な補正値です

コントラスト +10 (最大)
色の濃さ +5 (55)
Rバイアス +5 or Bバイアス -5
(黒を浮かせたい人は赤+5、黒を沈めたい人は青-5)

これで、PKG6.4770の色に近づくと思います




私の55A9G PKG6.4770の設定値は暗室仕様です

画質モード/ カスタム or ゲーム
明るさセンサー/ 入

明るさ/ 0(SDR) or 20(4kHDR)
コントラスト/ 90
ガンマ補正/ -2(地デジ) or 0(AbemaTV) or +2(4kHDR 大河 朝ドラ)
黒レベル/ 50
黒伸長/ 切
自動コントラスト補正/ 切
ピーク輝度/ 中 or 切 (切 以外は 黒1〜3が 0.5ほど暗くなる)

色の濃さ/ 50
色合い/ 0
色温度/ 低 or エキスパート1(ブルーライトカット)
ライブカラー/ 弱 or 切

シャープネス/ 50
リアリティークリエーション/ オート
ランダムノイズ/ オート
デジタルノイズ/ オート
スムースグラデーション/ 強

モーションフロー/ カスタム
なめらかさ/ 最大
くっきりさ/ 弱
シネマドライブ/ オート

消費電力/ 減(明)
無操作電源オフ/ 1時間
スクリーンセーバー/ スリープ/ 5分



なおPKG6.3632は自動的に再起動します

書込番号:23760056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

AbemaTVの画質を良くする方法

2020/10/30 21:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2019年9月頃のAbemaTVアプリの仕様変更にて、ハードウェア オーバーレイが無効になり
HW支援が使えなくなっています (アプリ側でGPU処理している)

そのため、最新アプリ6.8.0でも、コントラスト変更やモーションフロー
明るさ以外の画質変更、高画質化処理など機能しません

しかし、AbemaTVアプリのアップデートをアンインストールすれば、古いAbemaTVアプリ3.1.0にて
高画質化処理が使えるように元に戻ります

手順は、電源を入れる、アプリボタン、Google Playストア(他のアプリを見る)決定
上カーソル、右カーソル4回、歯車アイコン決定、設定 アプリの自動更新、アプリを自動更新しないを選択
マイアプリに戻る、このデバイスから ABEMAを選び選択、アンインストールで古いアプリになります

AbemaTV以外のアプリの更新は時々行ってください

個人的には、古いアプリの操作の方が好きです、ちょっとバグもあるけど軽い
それと、課金せずにビデオ再生時に、CMが出なくなります、全話視聴時には非常に便利です

書込番号:23757672

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング