
このページのスレッド一覧(全1851スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 1 | 2020年8月10日 15:27 |
![]() |
1 | 1 | 2020年7月31日 12:22 |
![]() |
32 | 6 | 2020年7月30日 23:31 |
![]() |
12 | 5 | 2020年7月25日 00:02 |
![]() |
44 | 12 | 2020年8月16日 22:41 |
![]() |
14 | 3 | 2020年7月24日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]
本日ケーズデンキより届きました。
先ほど甲子園見てた時はよく違いが分かりませんでしたが黒ならブラックサバスだろう!とライブ映像を見たら全然違いますね!
黒の表示がやはり圧倒的なので画面に奥行き感も出ます。そして斜めから見ても液晶のように白飛びしたりしないところは感動しました。
液晶にしては横からが強い9500シリーズと悩んでましたが高かったですがこちらにして良かったです。
また一応LG、東芝も候補にありましたが音がそれらよりは良さそうなのでこの機種にしました。
65インチで使われてるようなアコースティックサーフェスオーディオの低出力verなので過度な期待は禁物です。
ただ画面の後ろから物理的に左右上下にスピーカーを離して出力してくれるのでサラウンド感や音場感は良好です。
以前はBOSEのSOLO5を利用してテレビを見ていましたが、Boseはサラウンドではなく単なる2chスピーカーなのでそれよりはるかにサラウンド感があります。
ただしスピーカーの解像度は大して解像度が良好と思えなかったBOSEにも劣ります。
低音もウーハーがついていないBOSEより出ません。これはBOSEは低音特化みたいなメーカーですしそのせいかもしれませんが。
A9Sのイコライザでいくらかはいじれますが大したことはないです。
ただし底面から1cmも余裕がないこのテレビの背面の壁掛け穴を利用してBOSE solo5をつけるかと言われたら否です。
サラウンド感がデフォルトのテレビスピーカーにしては相当良好なので。
もっと高価なサラウンドスピーカーなら別ですがBose solo5相当のスピーカーならこのテレビには必要ないですね。テレビのスピーカーにしては相当頑張ってると思います。
また画面の明るさですがダイナミックモード+明るさ35で使ってますが全く暗さを感じません。
明るさは多分最大50か45のはずなのでまだまだ余裕はある状態です。
書込番号:23590834 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ダイナミック+明るさ35は明るすぎるような。。
部屋を暗くして輝度を落としたパターンでも鑑賞をお勧めします。
テレビの音は全然だめですよ。
私はA9G使ってますが完全に籠もった音で使えません。
テレビでは良い音とはいいますが、、残念な音しか出ないです。
書込番号:23590936
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]
このTVには無用と思われるが
プライムミュージックだけのために
接続してみて分かった事3点
・TVリモコンのカーソル/決定キーで
FireTVの画面操作が出来る
・HDMI入力1に隣接するUSB1(500mA)にて
FireTVの給電が可能
・TVのHDMI入力表示に
Amazon FireTV と認識
書込番号:23569930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TVリモコンの
戻る
も使えます
注 FireTV は4K ではなく以前のモデル
書込番号:23569938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]
購入を考えておられる方の参考になればと思います。
エディオンで19日に購入。
77インチ有機ELと迷いましたが、今がシャープの70インチの為
今回は大きさにこだわろうと決意!
マンション11階、エレベータ10階までで、残りは階段あり(回り込み有)を説明。
万が一運び込み不可の場合、77インチ有機ELに変更の旨了承。
事前に箱のサイズを聞いて図っていたつもりが、管理室よりテレビが積み込めなくて困っていると連絡が来て
下に降りてみると、数センチはみ出た感じで箱の大きさから斜めにも入らず、箱をカットすることを提案。
上部を開封し、液晶保護用の枠を取り出し箱をギリギリのラインまでカットし、再度保護材をセットしガムテープで梱包。
そのまま地べたスライドでエレベータ搬入。
10階に到着し、一番の難関の階段。
回り込み時、横倒し状態でも回り込む事が出来ず、手すり部分まで持ち上げて又がして何とか通過。
階段はレール代わりに振動に気おつけながら下から2人で押し上げ、上から一人で引っ張り上げと何とか玄関へ!
ここまでくるとお隣さんにお断りの上、玄関ホールで開梱→搬入で無事に設置完了できました。
何とエディオンのこの辺りの設置搬入の方も、マンションへの85インチは初めてらしく、「このサイズがマンションの限界ですね!」
なんて苦笑いでした。
テレビボードも180センチですが幅は何とか収まり、前後は後ろが支障のない位のはみ出しで、見た目は収まった感があります。
このサイズになるとテレビボードもいい値段するので、レコーダーと迷ってましたが、ブラビアキャッシュバックキャンペーンを
取りこぼすことなく期間内に購入できそうです。
運送の方は2人で来られてましたが、マンションは最低3人かな?と感じました。
協力的で何とか納品したいとゆう意気込みで対応して頂き、本当に感謝です。
情報までに
本体は値引き交渉で50万円(税込み)
エディオンの80インチ以上購入で10万円引き当選。
ブラビアロト1万円
で合計39万円購入です。
みなさんの情報見てますと、もう少し行けたかなといった感じですが
設置できた喜びで、まあ良しとします。
後もしご存知の方がおられましたら教えて頂きたいのですが
現金20万円、カード20万円(エディオンカード以外)で購入ですが
こちらはポイントはつかないものなのでしょうか?
カード払い分は付かない説明があったのですが、現金払い分は別途付くもの
でしょうか?よろしくお願い致します。
15点

私の場合は、総支払額税込308000円、税別280000円の10%の28000ポイントがつきました。15万が現金払い、158000円が新規エディオンカード申込みとの決済でした。カード新規申込みの場合、総支払額の税別分に対してポイントがつくと案内されました。6月購入です。
書込番号:23560979 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>カンカンランナーさん
85インチをエレベーターで運ぶ。
お見事です。
無事設置、素晴らしいですね。
書込番号:23562850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

しんぶんやひこうきさん、有り難う御座います。
あれから店舗に出向き確認致しました。
他社カード使用時は現金支払い分があっても、ポイントは付かないらしいです.
また同じ月度内であればカード払いをキャンセルし現金払いで、ポイント付与可能との事で、全て現金払いで40万円の消費税課税まえの価格に付与との事で.36000ポイントホドゲット出来ました。
そのポイント利用で、キャッシュバック対象の2TBのレコーダーを購入しました。
FBW2000が、値引き後70000円、ポイント36000利用で34000円のキャッシュバックキャンペーンで20000バックで、実質14000で購入と最後のお願いでエレコム製のプレミアムHDMIケーブルをサービスで頂きました。
書込番号:23565894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くまごまさん、こんにちは。
有り難う御座います。
どうしても気持ちは85インチでしたので、何とか運送屋さん+1で協力しました。
写真の通り本当に数センチでしたので頑張って貰いました。
購入前に箱の大きさを聞いて測ったつもりがハプニングです。
今は大画面で無料期間のVODを楽しんでます。
妥協せずに納品してもらい本当に良かったです。
書込番号:23566235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カンカンランナーさん
私も過去の値段から比較してお買い得である判断し購入も検討しました。
しかし家族の反対もあり購入は残念ながら見送り。
価格もやはり過去と比べれば安いとは言っても高級家電に入る部類です。
結局70 インチの液晶テレビを購入しましたがやはりもう少し大きいサイズを購入すれば良かったと少しだけ後悔しています。
4Kなので2 M 先で見ても問題はないのですが、やはり目の前に広がる躍動感がなく大画面の恩恵が感じられないことが残念です。
日本の家庭事情を考えて85 インチ のサイズは今回のモデルが最後になるかもしれませんので購入した価値は十分あると思います。
ロトの10万円がもし当選していたら購入してたかもしれないので羨ましいです。
書込番号:23566882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

くまごまさん、こんばんは。
実は私も60インチ→2106年に70インチのテレビ遍歴ですが
60から70に変えた時の感動があまりなく、やっぱり当時の80インチにしとけば・・・と
ずっと心の片隅にありました。
今回、縁?タイミング?があって家族に相談なしに強行!購入に至りました。
ブラビアロトは1万円でしたが、EDIONの80インチ以上10万円値引きが当選していなければ
購入には躊躇したと思います。
最初のシャープの60インチも40万円程で購入しておりますので、値引きでこのラインに達すれば
とゆう自分なりのラインに達し購入に至りました。
今は何のもやもやもなく満足感一杯で85インチライフを満喫しております。
家庭用サイズが今回が最後かも?とのお話に何となく寂しさもあります。
もう今以下のサイズには戻れない自分がいます。
くまごまさんもいつか納得のテレビライフを送れることを願っております。
書込番号:23569204
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]
関西 ビックカメラで7/23に購入しました。
23日はau payの三太郎の日ということでアホほど付くポイント還元を狙い突撃しました。
ビック提示価格 247,640円
これをau payで支払い。
ビックポイント通常8% + 期間限定3%UP 27,240円
au pay 三太郎の日10% + スマートパスプレミアム3% 32,193円
ソニー ロトキャンペーン(キャッシュバック) 10,000円
と、なんだかんだで69,433円の還元。
更にはレコーダーの同時購入で 20,000円のキャッシュバック。
なので、本機を158,207円〜178,207円という超破格値で買うことができました。
(最後の20,000円キャッシュバックをどちらでカウントするべきかという問題)
しかし、いずれにせよ20万円を大きく切る価格で買えたわけで。
なんだか安すぎて罪悪感を覚えるほどです・・・・
5点

au WALLET(au Pay)って、一度に45000円しかチャージ出来ないんですが、やはり使い続けないとチャージ額は増えないんでしょうか。
書込番号:23555867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au pay、いろいろと制約あってこういう高額商品購入には不向きみたいですね。
一回の決済最高額は今年に入ってから上限25万円の制約になった模様。
(なので私、今回レコーダーは現金払いにしました)
チャージなんですが、クレジットカードからだと20万円が限度みたいです。
また、カードもVISA限定なんですよね・・・
なので私、au自分銀行の残高からスマホ上でチャージしました。
4.5万円という制限は正直あまりピンときていません・・・
他にもATMとか他銀行口座からもチャージ可能みたいですが、なんだか
面倒くさそうみたいですよね。
ま、ポイント還元がなければ絶対au payなんて使ってませんが。
書込番号:23555900
4点

無印良男さん、関係ない話を持ち出してしまい申し訳ありません。
書込番号:23555951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>無印良男さん
残念ながら下記の条件がありますが、別のポイント還元キャンペーンでしたでしょうか?
https://www.biccamera.co.jp/shopguide/campaign/ponta0701/
https://www.au.com/pr/paycpn2020-4/
ポイント還元上限:1回あたり300ポイント
書込番号:23556024
3点

>daireoさん
どうやら残念ながらご指摘の通りのようです。
ビックカメラ店員の説明を鵜呑みにしてしまったようです 笑
ちょっと明日にでも文句を言いに行ってと思ったのですが、ビックポイントだけでも
価格com最安値より安く買えたので、ヨシとしたいです。
ご指摘、有り難うございました。
書込番号:23556087
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]
本日7/24 、KJ-48A9S が到着しました。
(早いところは、7/22のようですが)
まだじっくり触ってないので、プチレビューです。
・KJ-49X9000F を登録した学習リモコンで KJ-48A9S を操作可能。
・Android の反応が良くなってる。
・背面カバーでケーブルが綺麗に隠れる。
・斜めから見ても、画面が白っぽくならない。
大いに満足してますが、電源OFFの時、「ブツッ」と鳴ることだけ、気になりました。
21点

>デフレパードさん
購入おめでとうございます。
自宅では斜めから見なくとも液晶と有機ELの画質差が分かりませんか?
有機ELの方が色の深さが違います。どうしても液晶は白っぽい。
ここで液晶と有機EL違いが。。と良くスレで聞かれる事が多いです。
久々に店頭で見て来ました。液晶はやはり白いです。
よく判断出来る分かりやすいポイントがあります。
同じ番組を表示して人物の「おでこ」に注目します。
「おでこ」の色調が有機ELの方が豊かです。
パナは少し赤い、ソニーは少し薄め、液晶は色調が乏しくなる。ハッキリ分かります。
「おでこ」を綺麗に見るには有機EL一択です。
(半分冗談ですが、、見るポイントとしては分かりやすいかなと。。)
書込番号:23555401
3点

>kockysさん
なるほど「おでこ」ですか〜
確かに、肌のきめ細かさで画質の違いが分かりやすいと思います。
それと、有機EL の方が黒の描写が綺麗だと思いました。
書込番号:23555446
1点

>デフレパードさん
おめでとうございます。
写真でもわかる有機の良さと言うところですね。
写真の様な、暗い部分と明るい部分が細かく混在している夜景や花火の様なシーンのコントラスト表現では有機は液晶を圧倒します。
X9000Fの様に部分駆動があっても、同一区画内では液晶は数千対1の有限のコントラストしかないですからね。明るい部分が点在するシーンでは黒は十分に沈みません。
書込番号:23555464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
花火のシーンも分かりやすそうですね。
予約した時は、2年でテレビを買い換えるのは、早すぎたかな〜と思いましたが
KJ-48A9Sの実物を見て、買って良かったと思えました。
書込番号:23555529
4点

>デフレパードさん
花火はyoutubeに綺麗な4K映像がいっぱいアップされてるので、機会があればご覧ください。ものすごくリアルです。
書込番号:23555556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
花火、宇宙、自然の4K動画みました。
いずれも微妙な色の違いや、明暗がはっきりしたり、綺麗でした。
ちなみに、KJ-48A9SのYouTubeは、4Kで見れましたが
Fire TV Cube、Apple TV 4K だとHD止まりでした。
Appleは、次のVerupで4K対応予定なので分かるんですが
Fireで見れないのが不明です。
書込番号:23555784
2点

追伸
Fire TV Cube の YouTube で 4K を見る方法が分かりました。
1.Fire TV Cube の「設定」をクリック
2.「ディスプレイとサウンド」
3.「ディスプレイ」をクリック
4.ビデオ解像度を「自動(4K Ultra HDまで)」に変更
書込番号:23555983
4点

今晩は。
質問なのですが、2kソースの画質はどう感じたでしょうか?
展示品でNHKBS プレミアムを画質調整なしで観ていましたがざわざわとしたノイズが盛大に出てました。
画質調整で治りそうでしょうか?
書込番号:23575668
1点

>Red_ribbonさん
地上波の2K番組を見ても、画質は良いです。
私の環境では、ノイズは一切ありません。
(一瞬、線があったことはありますが、直前に表示された映像の残像?でした。)
書込番号:23575691
3点

>デフレパードさん
自分も、1F6畳食事部屋のテレビが駄目になった為、
BRAVIA液晶モデルに買い替えの予定でしたが
気になっていた48A9Sで、いくつかの2K、4K映像と
地元家電量販店のなじみの店員に気を使ってもらい
YouTubeの地元越後三大花火4K映像を見て
やっぱり映りは液晶より綺麗だと判断して、店員との話し合いで、設置スペースも問題ないと言う事で購入する事にしました。
設置は、自分の都合で26(水)になります。
ソニー4Kブルーレイレコーダー
FBT2000もレコーダーが買い替え時期に来ていたので、同時購入しました。
テレビの購入は久しぶりでしたが、念願だった有機ELを購入出来たので満足しています。
あとは、自宅に設置してもらいどう映るかは、期待も含めて楽しみです。
4Kブルーレイソフトもいくつか購入してあるので、こちらも楽しみであります。
書込番号:23604396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>綿あめさん
購入おめでとうございます。
到着が待ち遠しいと想像します。
KJ-48A9Sの黒の表現は秀逸です。
これまでブラビアはフルHD液晶1台、4K液晶2台使ってましたが
KJ-48A9Sが最高画質です。
書込番号:23604410
0点

>デフレパードさん
有り難うございます。
自分もそう思います。
実は今回最初の予定では、1F10畳のテレビとレコーダーを1台買い替えする事を、1年前から計画していて
毎月、積み立てもしてました。
ですが、7月中旬位になってから食事室のテレビが
画面にノイズが出るようになり、10年前のテレビなのでもう駄目だなと判断して、急きょ買い替えとなりました。
1F10畳のテレビは、こちらも色々と悩みましたが
パナソニック有機ELモデルの55GZ2000です。
決めた理由は、いくつかの2K、4K映像とYouTubeの4K花火映像もそうですが、
人物の肌の描写が、今までパナソニックのテレビは個人的には、赤みが強いかなと感じていました。
ですがこのモデルは、それが改善されていて自分の好みにあったのが要因です。
今まで、ブラウン管時代も含めてずっと
ソニーできたので、パナソニックのテレビを購入するのは、ブラウン管時代に
一度購入したので、それ以来となります。
まさか有機EL2台同時購入になるとは思ってませんでした。
国から出た、10万円の給付金があったので助かりました。
あとは、先程も話しましたが設置を 待つばかりです。
書込番号:23604530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]
【ショップ名】
ビックカメラ 新宿
【価格】
40万円税込
ポイント 18%
【確認日時】
7月22日
なんとか交渉して購入できました。
参考までに。
書込番号:23552599 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

おめでとうございます!
凄く魅力的な金額ですね!
レシートを拝見させていただけないでしょか?
参考として購入したいと思います。
書込番号:23554204
1点

税込33万ぐらいですよね。
破格ですね。
ロトもレコーダーキャンペーン
も一緒ならとてつもなく
安いのでは?
書込番号:23554384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2011年製のブラビアHX820-55インチから、
先週思い切って買い替えました。
エディオンA店 41万円ポイント1% 下取り5万円
ケーズデンキ 36万円
ジョーシン 38.8万円ポイント25000
エディオンB店 39万円ポイント10%下取り5万円
条件の良かったエディオンB店で購入しました。
下取りのためリサイクル料金も不要です。
使っていなかった32インチテレビを代わりに
下取りに出して、53000円頂きました。
HX820はリサイクルショップで買取ってもらう
予定です。
下取り、ポイント、リサイクルショップを考慮
すると28万円ぐらいで購入出来ました。
エディオンは場所によってポイントが変わりますので、近くに家電量販店が数件あるところがおすすめです。
書込番号:23555917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





