
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]


本日AM納品されました。
ドット抜けも一切無しで、画質、音ともに私は満足しています。
ファンの音は耳を本体に近づければ聞こえるというレベルで気になりません。
少し不安にさせられた保証期間も、カスタマー登録すれば3年バージョンの保証書を送ってくれるというパンフが入ってました。
これから、いろいろ試してまたレポートします。
0点


2004/11/20 18:57(1年以上前)
3年保証がついてよかったですね。
もう納品されたんですか凄いです。
私は5日前に購入したので年内に納品されるかわかりません。
電気屋さんには初期ロットは怖いので2次ロットで頼んでいます。
書込番号:3524315
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KLV-14AP2 [14インチ]


寝室用に購入しました。
パナソニックの「TH-14LB1」も持っているのですが、上下の視野角が狭い(ちょっと下から見ると、画面が黒くなる)ので、寝室には向きません。SONY(36,000円)とTOSHIBA(33,000円)で少し悩みましたが、結局デザインでSONYに決めました。量販店で買っても価格.comの最安値より安く買えるんですねえ(ポイント換算後)。
気になる画質ですが、私はメインのテレビがプラズマの為、地上波アナログは満足のいく画質でした。パナに比べると、視野角も圧倒的に広く満足です。
価格、デザイン、画質等、今の所不満は全く無いです。この商品に限らず、セカンドテレビにこのサイズの液晶はおすすめです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L26HVX [26インチ]


26GD1のデザインが渋くていいなと思い買いに行きましたがダブルチューナー、高画質、高音質等26SG1よりソニーの26HVXが全てに勝っていたので急遽ソニーを買って大満足です。でもスタンドが別売りとちょっとボディーが分厚いかなとも思いますが低音が効いてるから良しとしています。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L23RX2 [23インチ]


私にとっては大金だったけど、勇気をもって買っちゃいました。
ヤマダ電機で17.8万円で1万円のポイントを付けてくれました。
インターネットで買う方が確かに安いけど、何となく不安です。
特に高い買い物のときは。みなさんはどうですか?
使いごごちとしては、PS2をD端子でつないでDVDを見たんですけど、
個人的には画質も満足です。音質はやっぱりSONYって感じでいいですね。
TVに元々ついてる台も安定性はいいですよ。
ただ、23インチのワイドなんで、縦の大きさは通常の17インチ前後になるのかもしれませんが…
もっと大きいインチのものはお金がたまってから買うことにします。
この機種を使ってらっしゃるみなさんの感想・工夫等お聞かせ頂けるとありがたいです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]


もう1年半前の機種ですけど、最近買いました!!
23ワイドが10万切ってるなら間違いなく買いですね。
思わず衝動買いしました。
確かに最新機種と比べると黒の映え具合、色の鮮やかさは
劣りますが、全然問題ないレベルです。
専用台も買ったので、テレビ周りが相当すっきりしました。
(↑この台ぼったくりすぎ!!こんなん5万なんて信じられん。
売値でも未だに4万近くしてるし・・・こんな値段で買った人
はかわいそう)
でもピン接続だとゲーム画面がボロボロ・・・
PSXなのでAVマルチは無理ってことで、D端子ケーブルを
購入して今日届きます。
これでダメだったらどうしよう(汗
ま、あんまりゲームはやらないからいいんですが。
あと噂通り熱はすごいですね。これからは冬なので熱も
歓迎しますけど。夏はまた熱源が増えてしまったー。
って、でもブラウン管も相当熱くなるしかわらないか。
0点


2004/10/21 02:24(1年以上前)
同じく自分も先週購入しました。
PSXが安くなってたので購入したら液晶TVが欲しくなったからです。
少し離れて見るとブラウン管とそれほど違和感なく大満足^^
専用TV台はホント高くて手が出ませんでした^^;
変わりに ハミレックスTF−240にしました。
PSX縦置きがなかなか映えますよ。
ただすごく気に入ってる後ろのパネルが付けれない。。。
書込番号:3407826
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]


先週末、義父母の別荘においてある、40HVXを見にいきました!
まだ、地上波アナログと、NHKのBSしか見れませんでしたが、
画像はかなりいいっすよ!
BSでヤンキースの松井を応援した時、早い動きだと、少しだけ
もたつくような気がしたんですが、気になるほどではありません。
でも、本当に感動したのは、音声です。
ステレオ放送もさることながら、DVDを見たとき、すっげーって
感じでした。
5.1chステレオセットは、同時に買っていたのですが、ちょっとした
感じでは、ステレオセットなしでも十分いけると思いました。
デジタルBS、地上波デジタル、CS、何がお勧めですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





