SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(146011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷った末買いました。良かった!

2003/07/27 15:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]

スレ主 液晶初購入!さん

先日、迷いに迷った末、ソニーのKLV-21SR2を買いました。
値段を取ってブラウン管にするか、機能性・将来性を考えて液晶にするかで迷ってましたが、一度店頭で見てしまうと、今更ブラウン管を買う気にならないですね。。。
主に地上波とDVD鑑賞を目的に買いましたが、地上波も十分キレイに映るし、明るさ・コントラストもくっきりです。調整機能も充実してるし。
TOSHIBAやSharpとも迷いましたが、TOSHIBAは画素数が低いこと、D端子がついてないこと、Sharpは画素数が低くてデザインがいまいちなことなどで結局ソニーにしました。デジタルBSの画質にも対応可能なので、将来性では一番だと思ってます。値段もReasonableですし。
液晶はシャープと固定観念がありましたが、ソニーの液晶とても良いです。私は大満足してます。

書込番号:1801892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/27 16:15(1年以上前)

いいですねぇ
シャープは今低価格路線まっしぐらな予感なので画質的には少しアレな面もありますね

書込番号:1802006

ナイスクチコミ!0


nitochanさん

2003/11/29 19:25(1年以上前)

私も今、購入を検討していますが、SONYの液晶技術は凄いですね。ベガエンジン恐るべし!

書込番号:2176776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

快適に使っています

2003/07/24 10:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]

クチコミ投稿数:228件

6/18に、WebShop-ONEというお店で、117300円(+送料1000円)で購入しました。
 購入前は他社製品に比べて色がどきついのではないかと心配していたのですが、実際に使ってみると全く気になりませんでした。
 デザインも画質も良く、残像も全く感じられません。とてもコストパフォーマンスの高い品だと思います。
 難点を言えば、アナログBSが入らないことと、リモコンでビデオ等を操作できないことでしょうか。

書込番号:1792103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2003/07/13 01:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]

スレ主 yukaoさん

本日購入  ここのレポートを見て購入しました 画面21インチは迫力あるし、画面もきれいで満足 かかくも安いし長くつきあえそう

書込番号:1754949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!!

2003/07/11 12:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-15WS1 [15インチ]

スレ主 ワイヤレス万歳!!さん

ついに買っちゃいました!!他社商品とさんざん迷いましたがこれに決めました。決め手はやはりワイヤレス規格がIEEE802.11aという点です。キッチン・ダイニング・リビングを行ったり来たりしています。実際使ってみて、電子レンジや無線LANも使っていますがもちろんまったく問題なし!!メディアレシーバーを2階の寝室に置いていますが、1階のどの部屋からでもキレイに映ります。場所によっては1時間に2〜3回、コマ落ち程度の映像の遅れが出ますが、まったく気にはならない程度です。ただ、メディアレシーバーに外部入力が1系統しかないのが残念です。その代わりディスプレイ部にもう1系統あるのですが、実際あまり意味がないような気はします。他社商品にはメディアレシーバーに2系統あるのですが・・・ それ以外はかなり大満足です!!迷ってる方がいれば、買って損はないと思います。

書込番号:1749607

ナイスクチコミ!0


返信する
イチジク太郎さん

2003/07/13 12:53(1年以上前)

迷っていましたがソニーに決めようと思います。端子の件ですがD端子があるので何とかなると思いますが。
パロボラアンテナの具合はどうですか。宜しくお願いします。

書込番号:1755969

ナイスクチコミ!0


困った画質君さん

2003/08/28 20:54(1年以上前)

「決め手はやはりワイヤレス規格がIEEE802.11aという点」について、僕も同意見です。ただ画質(電波に乱れによるザラツキ感)はシャープのLC-15L1の方が良い見たいなのですが?シャープと見比べたりしたことはありますか?僕も購入を検討していますが、画質は問題ないレベルですか?

書込番号:1893705

ナイスクチコミ!0


▼・ェ・▼ワンさん

2003/12/02 19:04(1年以上前)

シャープよりSONYの方が画質きれいですよー。

書込番号:2188199

ナイスクチコミ!0


paul434さん

2004/04/04 23:53(1年以上前)

sonyかsharpで悩んでおります、こちらのコ○マでsony86、000-で売ってましたsharpは165,000-です、約倍ですやっぱりsonyでしょうか、私は詳しいことが分かりませんので、違いを教えてください。また購入者さんのその後の感想も是非宜しく。

書込番号:2667360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

来たところです。

2003/06/08 13:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-21SR2 [21インチ]

スレ主 Tako蔵さん

13年使ったPROFEELが逝ってしまわれたので、修理の道はあったけど、
この際ブラウン管からおさらばしようとこの器械を買いました。
地上波主体で4:3で結構、だったので、Sharpの20とでは迷いましたが、
SONYらしいケレン味のあるデザインを良しとしてこちらにしました。色はSです。

DEFAULTの色調:ダイナミックの場合、ビシッとした鮮やかな色調です。
ビビッドに過ぎるきらいもあります。
マニュアルによる調整の幅は結構広いので、好みの調子にあわせることができます。

音質は、この器械相応というところだと思います。
画面の表現を超えた音が出る、ということはありません。
そのあたりの調整は私は好ましく思います。

よくないのはバックパネルの取り付けです。
ダボで止めるのですが、緩すぎて、ケーブルの量が多いとケーブルに押されて外れてしまいます。印象をマヌケにするディテールなので、早急に改善してもらいたいところです。

書込番号:1651722

ナイスクチコミ!0


返信する
劇ハムさん

2003/06/08 14:04(1年以上前)

この機種を選ばれて正解だと思いますよ。
シャープの20インチは、おたふくみたいな形の機種以外は旧製品なので、今は買い時ではないみたいです。BSデジタルを見ないのであれば、23インチワイドの3分の2の値段で買えるこの機種が、一番お買い得だと思います。
サイズもそれほど大きくないので、地上デジタル放送が普及しても、売却しやすいですね。
バックパネルに関しては、23HR2の方でも評判悪いみたいです。

個人的にはソニーの商品はちょっと苦手なんですが、この機種には引かれています。

書込番号:1651771

ナイスクチコミ!0


液晶ちゃんさん

2003/07/07 10:15(1年以上前)

最近購入しました。13,4年見ていた29インチが、寿命で買い替えました。感想はTako蔵さんとほぼ同じです。
液晶TV,SHARPLC−13C1も去年購入しているので比較してみると、液晶の粒粒がSHARPは荒くこちらのほうが細かいせいか綺麗です。
そして画面が明るい。(ちょっと明るすぎるので2番目くらいに落としています)他のメーカーに比べ少し鮮明すぎるきらいはあります。

1ランク上の、D4タイプにしようかと思いましたが、今のところ困らないし
安いこちらにしました。
TVゲームも大変綺麗で大満足と言った所です。

書込番号:1737245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

かなりいけるね!キレイ!

2003/06/07 21:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-17HR2 [17インチ]

スレ主 プロフィール愛着からさん

15年以上、プロフィール(本当にきれいだった)を使ってきました。画像が調子悪くなり修理費用もめどが立たず買い替えを検討しました。Netや量販店で随分と調べ、当初は予算(10程度)を超えるため、予定していなかった液晶にサ○ス○の価格を見て、考える事にしました。当初はサ○ス○の15か17。実に安い。近い将来も考え「ワイド」「D4」「予算10万円前後」「15型以上」など徐々に条件を絞り、但し価格的には条件を「4:3」や「D1」などに譲るか否かも含め随分と迷いました。そうは言っても「シ○ープ」「HI○○CHI」「TOSHI○○」など、結局実物を見て画像を比較し、6月1日発売になった17HR2を知り、最後は思い切って決めました。今日、配線してスイッチOn!店舗で見たときよりはるかにキレイで、これが液晶か?と思うほどです。視野角も全く問題なく(もちろんサ○ソ○の比ではない)、少し小さいかと思った17型でも12畳ほどの部屋でも充分見れます。シルバーもキレイです。あえて言えば画像が少し明るすぎるか?と思うくらいですが問題にあたりません。本当にこれに決めて良かった。価格も量販店で10万円を切れました。このサイトでもいろいろ勉強させてもらいました。ありがとうございました。今日は嬉しくてずっと見てしまいそうです。「サ○ス○」だと心配だったリモコンもGoodです。やっぱSONYはプロフィールのDNAが生きているのかなー?

書込番号:1649576

ナイスクチコミ!0


返信する
愛奴淋苦停止さん

2003/07/07 02:50(1年以上前)

ほぅ…プロフィール使ってた子が見ても満足な画質なんだ。
店頭では電波の分配し過ぎでぼやけてて、液晶の画質ってこんな
もんかと思ってたけど。
電気屋に展示してあるテレビってテレビ放送じゃなくて、真の画質が
わかるDVD映像とか映して欲しいね。

書込番号:1736816

ナイスクチコミ!0


samusamuさん

2003/08/09 01:41(1年以上前)

sonyの液晶はサムスンが作ってます・・・。

書込番号:1838460

ナイスクチコミ!0


PEPSI-MANさん

2004/01/15 06:59(1年以上前)

SONYはサムスンの液晶という事で、イメージ的に敬遠する方も居ると思うけど、
私個人の目では、アクオスよりも良い感じだと思った。(店頭でだけど)
財布と相談中(笑)

書込番号:2347387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング