
このページのスレッド一覧(全1851スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 17 | 2020年6月20日 23:50 |
![]() |
17 | 3 | 2020年6月11日 09:40 |
![]() |
11 | 2 | 2020年6月10日 17:47 |
![]() |
14 | 0 | 2020年6月6日 23:48 |
![]() ![]() |
29 | 2 | 2020年6月6日 22:01 |
![]() |
13 | 0 | 2020年6月5日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]
本日(6/10)にKJ-77A9G納品されました。
■購入店舗&価格
店舗:ソニーストア
価格:\593,830(税込&500円値引き 10%OFF会員価格)
価格が60万まで落ちた為、注文し納品された次第です。(先日書き込みの通り)
納品はソニーストア配送で二人、非常に丁寧な挨拶と製品の扱い方で好感が持てました。
■設置時に起きたこと
・ARC接続にてアンプに繋いだがテレビの音が外部スピーカーから出ない。
⇒依頼 :外部スピーカーになっていること。
⇒確認結果:自動的に切り替わるはずとの事。しかし、切り替わってない。
・リモコンで切り替え後も音が出ない。
⇒依頼:音声をPCMに切り替えて下さい。
⇒回答:切り替えが無い。。。で探すと見つかる。
・PCMで出ることを確認。
・音声設定箇所の同列に「ドルビーデジタルプラス」の設定を確認
⇒依頼:音声を「ドルビーデジタル」に変更。合わせてビットストリーム設定相当に変更
⇒結果:外部スピーカーから音が出ることを確認。
アンプがドルビーデジタルプラスに対応してませんでした。
当初、HDMIケーブルの方向が違うのでは?なる話も設置担当の方がされていました。
しかし、関係の無い旨の話をして15分程度で音が出るようになりました。
※音が出て「ありがとうございました」との声を頂きました。
■設定変更
画質 スタンダード=>シアターへ
輝度 最大 => 半分程度へ (個人的にギラギラは嫌い)
音声 スタンダードへ変更
参考にテレビ変更前(55型)と合わせて設置画像を載せます。
テレビ変更後はニュース番組だったので画面消してます。
5年保証も込みですので当分の間はこのテレビを使い倒せそうです。
6点

クラスター再発で今年いっぱいは外出自粛気味になると思うので、自宅に籠り映画などの映像で存分に楽しめそうですね。
テレビは不要な俺としては、欲しいカメラとモニターが販売されていなので、資金有っても買う事も出来ない・・・
書込番号:23460091
2点

>kockysさん
おめでとうございます。
77でかっ!
書込番号:23460169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんワン!
Getおめでとう\(^▽^)
宜しゅうございます(*^_^*)
お部屋も綺麗してはりますね。
私めなんか汚い自室でマイロと32インチを寂しく観るのよ(笑)
それ大事にしてやって下さいませ∠(^_^)
書込番号:23460215
0点

>ガリ狩り君さん
はい。今まで見たやつを見返してみます。積んでるのも沢山あるんですが。。
>プローヴァさん
ありがとうございます。
やはり55型との差が分かりますよね。
今のテレビ台の高さでは上の方に照明が映り込むのでちょっと困ってます。
照明をシアター用のスポットモードにすると気にならないので妥協しますが。。
書込番号:23460220
0点

>オリエントブルーさん
有難うございます。綺麗にしているには気のせいです。
写真の枠外は少しゴチャッとしていたりですよ。
32インチってパソコンモニターでは無いですか?
書込番号:23460226
3点

>kockysさん
おめでとうございます!
自分も同じ機種を所持していますので勝手に仲間意識が…。(笑)
やっぱり大画面で台が高めになるとだと天井の照明が映り込んできますよね。自分もそれがイヤだったんで出来るだけ低めの台にしています。
書込番号:23460278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kockysさん
こんばんは(^-^)
ご購入おめでとうございます♪
77やはり大きいですね!
LINN に目がいってしまう
書込番号:23460295
1点

>れいるかさん
ありがとうございます。
77A9G仲間ですね。私はギリギリまで待ちましたが。。
低目の台にしたいのですが、、機器が多くてどうしようも無いです。
視聴距離が1.5m程度なのですが、、座卓なので見上げてます。
兎に角、大きくてみやすく気に入りました。
照明を付けて見るのはニュース等ですのでまぁ良いかと思ってます。
そういえば、Airplayもサクッと認識してくれてApple tvが不要になりました。
書込番号:23460305
0点

>choco111さん
有難うございます。
このラックにいるLINNシリーズは良く考えるとテレビより高いんですよね。。
知らない人には分からないので助かりますが。。
書込番号:23460311
2点

>kockysさん
そうですよね。機器が多いと収まらないで大変ですよね。自分ももう機器が置く場所がない…。PS5買おうかと思ってるんですがどこに置こうか考えていますw
Apple TVは自分も持っていますが購入した映画を観る時にしか使っていませんね。YouTube、Netflix等は内蔵アプリの方が使い勝手がいいですので。
書込番号:23460400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れいるかさん
私の場合はテレビは単純にテレビとしてしか使わないんですよ。
但し、airplay対応は選択の一つのポイントになってます。
YoutubeはiPadから選択するのが楽だと思います。
買ったばかりですが、、次の後継機選びが大変になりそうです。
書込番号:23460480
0点

なるほど。
次の機種は自分もどうしようかなと思っていますがまあでも最低5年は使うとして5年後は8K含めまたいろいろと時代が変わっているでしょうしその時に考えればいいと思いますよ。
書込番号:23460643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

椅子に腰掛けて見るんでしょうか?
ソファからだと画面が高過ぎて首が疲れそうです
書込番号:23466584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
私もこのサイズのテレビを購入しようかと思っていましたが店頭の方から部屋が8畳ぐらいしかないのでしたら65インチがおすすめですよと言う事で77インチを諦めて65インチを購入しましたが、やはりもう少し欲が出てしまい77インチが良かったのかなと悩んでいますが大きすぎると圧迫感を感じるとの事で渋々65インチで我慢します。
書込番号:23479041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ace∞Zerorokuさん
視聴距離2.8m取れるなら77型で地デジを見ても全然平気です。4Kコンテンツしか見ないなら1.4mでもOKですが。
サラウンドもやるならスピーカーのレイアウトをどうするか悩みますが。。
書込番号:23479067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
実際65インチを購入して思った事はもう少し欲を出せば八畳でも77インチで見れるのではと思っていますし、65インチだとすぐに見飽きそうな気がしました。圧迫感を感じるかどうかですよね。つい最近まで65インチを1.8m視聴距離で拝見してました。地デジの映像がアップコンされていてもノイズが見えたりしますね。4Kは相変わらず綺麗だなと思ってます。
書込番号:23479852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大きいのにしとけば後悔はないです
画面の大きさはすぐに慣れます
大は小を兼ねるのですから。
書込番号:23481923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ]
買い替えをして残った 65VT3.(2012年製造)当初、家電量販での引き取りでは2,000円と言われました。
今日リサイクルショップ「ネオスタ」に買い取りをしてもらったら、なんと2万円でした。
前もって買い取り予約をして、その場で買い取ってくれました。
リサイクルショップを利用するのは初めてですが驚きました。リサイクル費用も掛からないし。
参考にしてください。
10点

65VT3ですか、以前使っていました。
とにかく非常に重いんですよね。
約60キロ近くありました。
一人で動かすのは必死でした。
今思えば相当無茶したものです。
当時 3〜4年前にヤクオクでやはり売却して
当時は6万円位で売れました。
今でもプラズマを買う人はいますよ。
勿論値段はかなり安くなっていますね。
有機ELは買えないけれど安い海外4K液晶ではいまいち
手を出し難く感じる層は結構います。
視聴時のジー音と夏場の熱を帯びるのは
今思えば懐かしいです。
書込番号:23460044
4点

自分も65VT3は気に入って使っていたのですが、機能的には最新の有機ELの方が魅力的だったので、2年前に有機ELの65インチに買い替えました。
65VT3は家電量販店だとリサイクル料を支払えば1万円で買取るとのことだったのでヤフオクで売却し、87,000円でした。今でも、それなりに良い値段で売れるんですね。
書込番号:23460382
1点

皆さん凄く高い値段で処分ししているのですね。8万はうらやましい。
それと私はVT3を8年使って買い替えましたが、4〜6年で買い替えされたんですね
書込番号:23461395
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

>yasu8315さん
店名等を書かないと参考にならないと思います。
書込番号:23459919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、デンキチWEBにて注文しました。
在庫無しになっていても問合わせをすると在庫1にしてもらえます。現在もメーカー発注が可能な様ですので納期が1ヶ月程度かかっても大丈夫な方にはオススメかと思います。
書込番号:23460087
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
残像がどの程度なのかをこれまでも選択の最終的な決め手にして来ました。
たまたま好都合なことに自転車レースが放送されていたので他社の65インチとじっくり見比べてみましたが、残像の少なさは秀逸ですね。
明日購入予定です。馴染みの量販店で同じ担当者指名で買っているので、黙っていても下げてくれます。どこまで頑張ってくれるか期待です。
14点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
ブラビアロト10万が当たったので購入しました!
サウンドバーとセットで購入しました。
30万ちょっとが、
オープンセールで20%ポイント還元やポイントが7万ポイントぐらいあり、あとはオープンセール値引きなどで、サウンドバーと合わせて実質7万円ほどになりました。
凄い良い買い物できました!!
書込番号:23449736 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

私も75x9500hの購入を考えているのですが、
購入先店舗を教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:23449859 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おめでとうございます!
ショボく1万円だったので、今回も実をとってREGZAになりそうです(^o~;
書込番号:23452034
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]
SONYの公式販売ペーじでロトキャンペーンとかやってて5万円値引きが当たり、
公式ページで55X8550Gが15万が 初めて購入クーポン10%引きで135000円でこの5万円キャッシバック利用分が購入後戻ってくるので、135000円×税=148500円-50000円=98500円で買えました!!めでたしめでたし!!
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





