SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145745件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 大満足

2023/07/22 03:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

今まで観ていたBRAVIA40型が16年目にして壊れましたので色々検討した結果、購入しました。
当初55型にするか65型にするかでかなり悩みました。
また新機種95Lにするかでも悩みました。
予算のこともあり、この機種を選び、いざリビングに置いたところ、今まで観ていた40型から65型と言うこともあり、かなり大きく感じ失敗したかな…と思いましたが、数日経つと大きさも差ほど気になることもなく今となっては慣れてとにかく満足してます。
画質、音質とも当然よくスムーズに観れ、大きい買い物ではありましたが、良い選択をしたと大満足してます。
週末には映画を視聴しようと楽しみにしてます。

書込番号:25354176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

クチコミ投稿数:937件

ここ2-3年は中古テレビ巡りしても 画面上側にグレーの線が入った物、または赤色に画面が焼けたジャンクしか見つからなかったX9200A

やっと状態の良い個体を2.2万円で入手できました。
ガラス一体型のデザインと色も濃い目で液晶も奇麗。
前オーナーが全然使っていなかったのか背面カバーもホコリはほとんど付いてなく、リモコンも奇麗でした。
むしろ私の家でホコリが背面に入らないようこまめに掃除しなくては。android TV OSのChromecastを繋いでいます。

音質は薄型スピーカーのSHARP XLED75型8Kと同等くらい。時代の変化を感じます。薄型ユニットでも10年で音質は両サイドスピーカーに匹敵するようになったのですね。
あえて2018年製の55型4Kを売却してからこちらのX9200Aを入手しました。X9200b.X9300c.X9350d.X9500eより、やっぱりX9200Aの方が好き。

書込番号:25336023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/10 10:25(1年以上前)

それはよいのですが、古い製品ですからいつ壊れるかわかりませんよ。その辺りは覚悟の上と思いますけど。

書込番号:25338011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ104

返信10

お気に入りに追加

標準

X95KからX95Lへの買い替え

2023/06/28 21:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95L [75インチ]

クチコミ投稿数:166件

65X95Kを保有しており、画質に大満足しておりましたが、さらに大きいのが欲しくなり75X95L に買い替えました。6/16に届いてしばらく使用したので感想を投稿しておきます。個人的な感覚としてはX65K比較で大幅な機能、性能アップを感じられて大満足な買い物でした。(PCモニターとしても使用するので焼き付きのある有機ELはもともと候補から除外しています)

@操作がサクサク
X95KやX95Jなどと比較してリモコンでの操作がサクサクしています。これは店頭でも確認できると思います。

Aハロー(光漏れ)が激減してすごく綺麗
特に花火や星空の映像を見るとX95Kと明確に差があることがわかります。もちろん他の映像でも随所に発揮されるところであり、有機ELにより近づいたというのは本当だと思います。これはXRバックライトマスタードライブの効果でしょうか。デモ映像でもX95Kには入ってなかった花火大会の映像がX95Lには入っていました。花火映像をデモで流せるほど、X95Lには自信があるということでしょう。

B地デジ、BSがキレイになった
設置してしばらく見て「あれ、地デジってこんなに綺麗だったっけ?」と素直に感じました。画面サイズを大きくしたにも関わらず、以前まで気になっていた粗やノイズがほとんど気にならなくなりました。XR Clear Imageの効果でしょうか。

Cセンタースピーカー機能の音質が良くなった!?
HT-A7000、SA-RS5、SWをつけてテレビにはS-センタスピーカー機能で接続しているのですが、X95Kと接続していたときと比較して明らかに前方からの音が良くなりました。同居人も同じことを言っているので気のせいではないと思います。アコースティックマルチオーディオプラスが効いているのか、もしくは画面サイズを大きくしたせいなのかは私にはわかりません。これは想定外に嬉しい効果でした。

D視野角が広がった?
SONYの説明員さんがX95Kよりさらに視野角が広くなったと言っていましたが、言われてみるとそんな気もします。自分は斜めから視聴する環境ではないので、ほとんど恩恵は受けませんが。

書込番号:25321512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:166件

2023/06/28 21:54(1年以上前)

ちなみに価格は実質約470,000円でした。ネットのヤマダデンキ(ベストテックYahoo店)で587,900円のPayPayポイント82,012ポイント還元、ポイントサイト経由でAmazonギフト券5,879円分還元、ロトキャッシュバックキャンペーン30,000円還元で実質約470,000円の6年保証付きです。まだ値下がりするとは思いますが、すぐに欲しかったのと、ロトキャンペーン適用期間中に購入したかったので、発売直後の価格としてはまあありかなと思い購入に踏み切りました。
注文後にコジマネットが値下げして、実質45,8000円で買えることに気付きましたが、キャンセルして注文し直すのも面倒でそのままにしました。なんだかこの機種は値動きが激しいですね。

書込番号:25321514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2023/06/28 22:41(1年以上前)

>ミステスさん
こんばんは
X95Kは世界最大の北米市場でサムスンのminiLED S95Bに負けたので、X95Lでは分割数をかなり盛ってますね。
A分割数がアップした効果です。
B気のせいかも知れません。
C75型になって内容積が増えて低温が改善したのと、フレーム振動ツイーターの効果かと。
D気のせいかも。

書込番号:25321584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:1009件

2023/06/28 22:41(1年以上前)

>ミステスさん

アコースティックセンターシンクは新規テレビ側Lでアクチュエータ付けて画面全体振動させているのでソニーサウンドバーシステムで圧倒的に良い映画音響になります。有機テレビと遜色ないように改善している印象です。

耳で聴けば間違いなくわかりますよね。


書込番号:25321585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:166件

2023/06/28 23:01(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
Dの視野角はSONY説明員が言っていただけで、どこにも載っていないので気のせいかもしれません。
一方でBの地デジが綺麗に感じたのはエンジンが進化しており、以下のようなPRもされているので少なからず影響があるのではないかと思っています。

================
「BRAVIA XR」に搭載されているエンジンだが、2023年モデルには最新のソフトウェアを組み合わせて第3世代へと進化を遂げている。

具体的には、「XR Clear Image」と呼ばれる新機能を搭載。大画面で目立つ放送波のノイズや動きブレを抑制、精細感を向上させることでくっきりと見やすい映像を実現できるようになったという。
================

書込番号:25321617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2023/06/28 23:34(1年以上前)

「XR Clear Image」の効果についてはこちらの記事にもレビューがありました。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1510991.html

書込番号:25321662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2023/06/29 08:35(1年以上前)

>ミステスさん
輪郭強調で解像感をアップすれば副作用でノイズが目立ち、ノイズを取ろうとすると副作用で解像感が減退します。ノイズと解像感は両立しませんね。

X Clear Imageは落としどころのパラメーターを増やしたということのようですが、原画質を弄っていることには変わりないので、それが地デジを見た際に視聴者の好みに合うかどうか、が綺麗と感じるかどうかの分かれ道ということになるかと思います。ノイズを含めて原画をそのままの質で見たい、余計な輪郭強調など不要、という人には向かない機能ですね。

書込番号:25321989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2023/06/29 09:48(1年以上前)

>プローヴァさん
「XR Clear Image」のことをご認識いただいて良かったです。
私は地デジのノイズが汚いと気になっていたので、とてもキレイになったと感じます。おそらく一般ウケする方向にチューニングしたのではないでしょうか。
ノイズ含めて原画をそのまま観たいなら、原画忠実のカスタムやIMAX enhancedモードを選択すれば良いのでしょうが、私は原画質が良くないコンテンツ(ノイズの多いもの)は弄ってもらってよりキレイに観たいので個人的には大満足です。

書込番号:25322074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2023/06/29 10:09(1年以上前)

>ミステスさん
私は原画を原画質のまま見たい派なので、この手の好みが分かれる弄り系機能にさほど興味はありません。

また、この機能のおかげでスレ主さんがLの画像を綺麗に見えたのかどうかも分かりかねます。

X95LはKに比べて分割数が大幅に多くなっており、また、65型に比べて75型は分割数が増える方向なので、パネルの表現力が相当上がっているのは間違いありません。
この点がスレ主さんの好印象の主原因だと考えています。
エンジンごときでいじれる範囲は知れてますので。

書込番号:25322098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2023/06/29 10:49(1年以上前)

>プローヴァさん
個人的には地デジ視聴時に先に紹介した下記のX95KとX95Lの同じサイズの実機を比較したレビューと全く同じ感想を持ちました。要因はいろいろあるのかもしれませんが、お伝えしたかったのは私の感想としては、実際にX95KとX95Lの実機を保有した者としてX95Lのほうが地デジが綺麗に見えるということでした。

================
85型の4KミニLED液晶「XRJ-85X95L」('23年)と「XRJ-85X95K」('22年)を並べ、地デジのバラエティ番組(TVer)を比較。85型のX95Kでは、テロップのジャギーが酷く、文字の周辺もノイズだらけ。至近距離(3m前後)での試聴、加えてコンテンツのカメラの動きが激しい事もあって、長時間見るのは正直かなり辛いクオリティと感じた。
一方、X95Lではテロップのギザギザが取れ滑らかになっており、周辺のノイズも減ってクリアーに。手持ちカメラがパンしても先ほどのような大きなブレが感じにくく、全体の精細感も大幅に改善されていた。
================

書込番号:25322147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


meriosanさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:107件

2023/06/29 11:29(1年以上前)

ちなみに「サムスンのminiLED S95Bに負けた」というのは、S95BがQD-OLEDであることを考えると何か勘違いしているように思えます。
ソニーにもA95Kというサムスン製のQD-OLEDパネル採用機種がありますので、比較としてはこちらのほうが適切かと思います。

書込番号:25322202

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニーkj-49x8500ネット改善

2023/04/19 05:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]

クチコミ投稿数:1件

ネットが改善した!設定が間違ってました
今借りてる部屋がネット付きの部屋だったのでルーターだけ付けてネットをしてましたがたまにネットが切れるからいろいろ調べて解ってルーターの設定が間違ってて設定を正しくしたら全然ネットが切れなくなりました
ーインターネットが付いてる部屋の場合―
ルーター設定
ルーター側の切り替えルーターモードからAP(ブリッジモード)にする
ネットが途切れない

書込番号:25227412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/04/20 13:59(1年以上前)

情報有り難う御座いますm(_ _)m


>ルーター設定
>ルーター側の切り替えルーターモードからAP(ブリッジモード)にする

まぁ、「二重ルーター状態」でもパフォーマンスに影響するかも知れませんが、途切れる事の原因とは思えませんけどね...(^_^;


ルーターの「WAN端子」に繋いでいる側の機器(部屋に有った機器)の取扱説明書を読めば、どういう接続や設定をするのが良いのかも記載されて居るとは思います。
とは言え、思い込みで適当に構築してもそれ程影響はしないとは思いますが、取扱説明書は一通り読んで置いた方が良いとは思いますm(_ _)m


今回の場合、ルーターを「再起動」した事で安定したのかも知れませんね...(^_^;
 <周辺に「無線LANの親機(AP)」が複数有ると混線して不安定になる事が有り、「自動チャンネル」機能で空いているチャンネルに切り替わる事で安定する事も...

「Androidスマホ」が有れば「Wi-Fiアナライザー」というアプリで視覚的にAPの状況(チャンネルの使用状況)を確認出来ますm(_ _)m
 <意図的に空いているチャンネルに設定する事でもっと安定する事も...(^_^;
   ※子機(テレビやスマホ)が、そのチャンネルに対応している必要が有るのでご注意下さいm(_ _)m

書込番号:25229156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

良い画質です

2023/04/10 08:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X80K [43インチ]

スレ主 kefst202さん
クチコミ投稿数:4件

Panasonicの32インチからの買い替えです
斜めから見ることが多いのですが、最近はVAでも視野角は悪くないと思いますが、レイアウト上、43インチまででIPSパネルのを探していました。
店員さんに聞いたら、画面をすこし叩いて、ジワっとするのかVAパネルと言ってました。それを信じて購入しました。
今の所は斜めでも色の変化はまったく気にならないので、画質は満足です。
使い勝手は、制御ソフトがあまり良くないのか、たまにフリーズするのが不満です

書込番号:25216144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2023/04/10 08:30(1年以上前)

>kefst202さん
こんにちは。
ソニーの場合、機種によってはビジネス向けモデルを併売していることが多く、本機もビジネス向けモデルがあります。
下記から仕様表を入手できますが、これによれば43型はコントラスト1200:1となっているのでIPSかと思います。
ソニー4K機は、システムが不安定なandroidなのでフリーズや再起動、パワーオン時にOSから起動して待たされる、などはちょくちょく起こりますね。

https://www.sony.jp/bravia-biz/lineup/pdf/spec_KJ-X80K_LB.pdf

書込番号:25216165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お得ですよね?

2023/03/12 13:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

某家電量販店で税込177040円で買えました
無料で5年保証とTポイントももらえました
ついでに光ネット開通翌日解約okとの事で40000円引き、これには費用がかかるので実際は追加で30000円引きぐらいです。

書込番号:25178197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
VR2625さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/13 09:01(1年以上前)

>ミサイル2000さん
コメント失礼します。65インチではなく、75インチでその価格ですか?

書込番号:25179283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/03/14 21:42(1年以上前)

>VR2625さん
65インチです
そんなにお得でもなかったですか

価格もですが、久しぶりの新しいテレビで画質サイズともに大満足しています。

書込番号:25181480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング