SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ108

返信5

お気に入りに追加

標準

画面にすだれ状の縦線が入ってる方へ

2015/10/30 14:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40X1 [40インチ]

クチコミ投稿数:15件

画面にすだれのような縦線が全面に入りソニーの修理に無料見積もりに来てもらいました。

ホームを押した時の画面は線が入っておらず原因はパネルでは無いと言う事に。
オプションから画質の中のDRC-MFを切にすると線が無くなりました。

パネルだとテレビごと換えてくれるって話もあったので少し期待したのですが、とりあえず綺麗に見れる様になったので良しです。
修理すると49800円かかるそうです。今回は無料。

似た様な症状の方がいたら参考になればと思い書き込みました。



書込番号:19272381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!75


返信する
助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2015/11/29 04:23(1年以上前)

>ハイカラシティさん

ありがとうございます。ユーザーにとってこのような情報は、本当に助かります。

ソニーが告知している不具合も実は、液晶パネルユニット丸ごとではなく

液晶パネルユニット裏の中央上部に張り付いている

タイミングコントローラ基板(tcon基板)の故障であることが判明しています。

1-877-777-11 BT2基板です。46x1ではBT3基板です。

こちらの基板を、新品に交換すれば症状は回復するのですが

ソニーさんは、販売していないようです。

海外では、tv repair kit sony 1-877-777-11などの名称で

tcon基板の修理部品がebay等で販売されています。

今は、まだソニーさんが無償修理サポートやっている場合があるようですが

もし、それも終了してしまったら最後の手段として活用してみるといいかもしれません。

半田付けが必要なので、半田付け業者を利用されるといいと思います。

書込番号:19360368

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2016/02/05 12:01(1年以上前)

>ハイカラシティさん
つい最近同じようなりました。オプションのところはやってみます
検索したら、SONYサイトで無償対応が既に対応は終了でした まずは連絡した方が良いですか?

書込番号:19558559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2016/02/10 14:26(1年以上前)

気づきませんで遅くなりました。すみません。

ソニーに電話して無料で修理見積もりに来てもらいました。
直さなくても料金かかりませんでしたのでソニーに電話し見てもらうのがよろしいかも。
設定で直る時はHDMI1.MDMI2などそれぞれで設定変更が必要でした。

書込番号:19575551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2022/05/17 16:19(1年以上前)

>ハイカラシティさん
本日こちらの事象が発生し、画質設定を変更することで無事に解消しました。
情報共有ありがとうございます!
2009年に新品購入し3年過ぎた頃にパネル不良で無償交換し、その後はずっと問題なく動いてました。
これでまたしばらく使い続けられます。

書込番号:24750699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2025/03/31 16:02(5ヶ月以上前)

この様な対応で解決しました。
モデル KDL-46XR1 2008年購入品です。
古いけど寿命になる程使用しておりませんでした。
メーカーからは寿命だからと言われていました。
画質見違える程良くなりました。
有り難うございました。

書込番号:26130078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後の報告(^^)

2015/10/20 23:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]

クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

■すでに報告ありますが、HDD録画できるようになりました。
・録画中の再生も当然できます。
・CMスキップはできないようです。27秒(?)スキップがありますがボタン操作で一発ではできません。
・録画、再生機能の充実が計画されていればいいな、と思います。
・今後の期待大です。

■楽天SHOWTIME
・NETFLIXではなく楽天SHOWTIMEを利用できます。
・楽天SHOWTIMEでビデオみるとOS巻き込んで再起動されます。
・楽天ポイント保有者としてはうれしいですね。ポイントの利用方法が変わると思います。

■チャンネルの切り替えは時間はそこそこです。
・遅い感じはなくなりましたよ。毒されたのかもしれませんが気になりません。
・もしかすると、どこかで呼んだ設定をしたからかもしれません。

■電源ONが遅いのはまだまだです。
・電源ボタンをダブルクリックすると笑っちゃいます。あきれます。
・時計を右下に表示する設定にしたせいか操作間違いは減りました。

■そろそろ買い時かもしれませんね
・私が購入したときと比べるとずいぶん安くなりました。
・画像はきれいですし、現在の動作ならお勧めできます。
・一部不具合報告している方が居ますが私の使い方では致命傷の問題は発生していません。

■リモコンについて
・リモコンの受信部が下にあるのかな? ゴロゴロ寝ながらだと受信しません。 
・リモコンの重さのバランス(?)が悪いのか、ボタンの配置が悪いのか(?)、前後逆に持ってしまいます。改善はできませんよね。

■携帯アプリ
・最近気に入っています。予約できるのもいいですね。
・録画内容見れたらうれしいけど無理ですよね。

■音
・熊避けの鐘の音は素晴らしい再現でした。嫁さん台所から何の音?ってすっ飛んできました。
・普段見ている番組では普通の音です^^
・サッカーモードの効果はいまだよくわからんです。

■全体的に◎
・やっと市販して良いレベルではないかと思いました。
・面白くなってきました。

これくらいにしときます。

書込番号:19245124

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ価格

2015/10/17 11:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]

スレ主 激樽生さん
クチコミ投稿数:13件 BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の満足度4

ヨドバシ新宿 195,500円 から 3万円引き、ポイント10%。
昨日です。

書込番号:19234346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/10/17 12:43(1年以上前)

税抜き価格ですか?(´・ω・`)

書込番号:19234486

ナイスクチコミ!0


スレ主 激樽生さん
クチコミ投稿数:13件 BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の満足度4

2015/10/17 14:24(1年以上前)

税込みでした。

書込番号:19234718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/12/12 18:02(1年以上前)

自分は税込177,000円を155,000円にしてもらいました。ポイントいれると実質139,500円。 大手のアフターサービスも考えると最安値だけの小売より安心できる。
5000円しか変わらんし。

書込番号:19397882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


990SMTさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の満足度5

2015/12/12 22:16(1年以上前)

本日、千葉県のケーズで購入。設置込みで税込188,000円。
なんか、割高でしたかねぇ。。

ともあれ明日届くので、楽しみではあります。(^^)

書込番号:19398693

ナイスクチコミ!0


990SMTさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のオーナーBRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の満足度5

2015/12/12 22:19(1年以上前)

あ、BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]、です。

書込番号:19398709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ようやくHDD録画に対応。そして今後の希望

2015/10/15 20:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]

クチコミ投稿数:2件

今日のアップデートで、ようやくUSB接続のHDDへの録画に対応しましたね。

とっても待たされました。

今後、当初予定していた機能以上のことができるようになれば、少しは許せるのにな。もしくはソニーを見直せるのにな。もしくは「機能拡張が可能」というアンドロイドTVの面目躍如なのにな。

例えば
・アマゾンプライムビデオに対応(これは当たり前か?)
・録画した番組や放送中の番組を、外出先のPCやスマホで視聴
・iPhone6sで撮った4K動画を、AirPlayで視聴
・HDRにも対応しちゃう(ハード的に無理?)
とか。

あとは、以前使っていた液晶ベガのように、
電源投入時に、リモコンの数字ボタンを押せば、そのチャンネルを受信する状態で起動するようになってほしいです。あれはとても便利でした。

まあしかし、最近のアップデートによってかなり安定してきて、ようやく普通のテレビとして使えるようになってきた感じですね。どなたかがおっしゃっていたように、この状態で発売してほしかったです。

書込番号:19229882

ナイスクチコミ!1


返信する
Aalenさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/15 20:48(1年以上前)

.>HDRにも対応しちゃう(ハード的に無理?)

8500CはHDRに対応するみたいですよ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150907_718660.html
「なお、6月発売のX8500Cシリーズも、HDR対応を行なう予定としている。」

これだけ待たされたんだから、もっと改善してもらわないと許しちゃダメでしょw

書込番号:19229918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/10/15 23:58(1年以上前)

今回のHDD対応のアップデート実施後
大変な不具合が発生してます
BS.CS.スカパープレミアムが全く映りません
それと番組表も更新されません
当然、それらの番組は録画や録画予約などできません
何度再起動してもダメです
改悪です
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:19230625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Takk810さん
クチコミ投稿数:13件

2015/10/16 05:21(1年以上前)

>アイスマン21さん
早速アップデートしました。すべての放送が問題になく受信できています。
メニュー表示やスクロールも以前とは比べ物にならないほど早く、ストレスを感じないまでになりました。
外部USBHDへの録画、nasneへの録画、ハイブリッドキャストも問題なく作動しています。
これが本来のカタチだったんだなーと思っています。
個人的には、「テレビを見る」は、常におすすめメニューの一番左に固定だといいですね。
あっちいったり、こっちいったりは変わりありませんでした。
また、シアターシステムとブルーレイプレーヤーをHDMI(ARC)接続していますが、そちらの切り替えに
まだ若干の不具合が残っているようで、ごくたまに入力切り替えがうまくいかないことがありました。
でも。総じて今回のアップデートには大満足です。

書込番号:19230939

ナイスクチコミ!0


pluckboseさん
クチコミ投稿数:11件

2015/10/16 09:19(1年以上前)

アマゾンプライムビデオ対応よていです!
http://qa.support.sony.jp/solution/S1508270073673/

書込番号:19231229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/10/16 10:08(1年以上前)

>Takk810さん
情報ありがとうございます
うらやましい限りです

ちなみにKJ-55X8500Cです
昨日のアップデート前も、ナスネ等の外部入力の認識されなかったり、
ホーム画面からTV画面への切り替えができなかったりと、
リセット、リセットの毎日でした

問題ない方もいらっしゃるのであれば、返品対応の依頼をしたいと思います
スカパー!放送の契約もしているので、
この(録画できない、映らない、問い合わせなどの)ロスははかりしれません

書込番号:19231302

ナイスクチコミ!0


taromikiさん
クチコミ投稿数:1件

2015/10/16 18:33(1年以上前)

>アイスマン21さん
地デジ、BSは、問題ないですが、スカパー真っ黒です。番組表は、表示されますのでそこから入ってみましたが真っ黒です。
SONYのサポートには、当不具合について、まだ上がってないとの事です。声を大にしてサポートに伝えていくしか無いですね。
只、USB−HDDへの録画は可能でした。録画した物を再生するのであれば、問題有りません。

書込番号:19232213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/10/17 10:16(1年以上前)

>taromikiさん
私と近い症状ですね
BSが映るのが羨ましいです
生産ロットの関係でしょうか?

アップデート後の不具合だと、販売店ではなく
ソニーの責任でしょうか?
ソニーとしても、満を持してのアップデートのはずなのに、こんなことになるとは

書込番号:19234085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/10/17 11:45(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。

>Aalenさん
この機種もHDRに対応するのですね。
当初は対象から外れていたので、これは思いがけずうれしいです。

>pluckboseさん
そうでしたか。プライムビデオ対応も楽しみです。
私同様にもともとプライム会員だった人も多いでしょうから、お得感があります。
NETFLIXは試用期間で解約してしまいました。せっかくリモコンにボタンがついているのですけど。笑

>Takk810さん
今回のアップデートでようやく普通の製品になった感じがしますよね。

>アイスマン21さん
>taromikiさん
そんな不具合が出ているのですね。
うちのはKJ-43X8500Cでして、スカパーは契約していませんのでわかりませんが、
BSも外部入力も問題なく映っています。
ソニーには早急に対応してもらいたいですね。。
(せめて前のバージョンに戻せる機能をつけておくとか。。)



USB-HDDに予約録画してみました。
もちろんスマホのTV SideViewからも予約できますし、普通に使えそうです。

ただ、CMと本編のつなぎ目に自動でチャプターを入れてくれる機能がないのですね。それが不便です。
録画できるものを買ったのは2009年のBDZ-RX100以来でしたが、最近の機種はそういうことができないのかな。。

書込番号:19234312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

無償で基盤交換やってくれました。

2015/10/10 15:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

自分のTVが基盤交換の対象であったことをついこの前知って

無償交換を逃してしまったのですが、だめもとでカスタマーサポートに電話してみたところ

結構もめましたが、なんとか無償で基盤交換してくれることになりました。よかったです。

私みたいな方ほかにもいると思うので書き込みました、皆さん一度電話してみては?


書込番号:19214992

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/10/11 03:46(1年以上前)

http://www.sony.jp/bravia/info2/20140602.html
これですね?

>結構もめましたが、なんとか無償で基盤交換してくれることになりました。
う〜ん...これはどうなんでしょう...
 <ちなみに「基盤」では無く「基板」ですm(_ _)m


「ユーザー登録」などもせず、放置している状態で、「今頃気がついた」という事で無償対応させるというのも...
 <「My SONY」に登録していれば、こういう情報はいち早くDMで送られてきそうですが...
  http://www.sony.jp/msc/


お店側もこの辺までの「アフターケア」はしていないので、どうしてもユーザー自身が気をつける必要が有るとは思いますm(_ _)m


>私みたいな方ほかにもいると思うので書き込みました、皆さん一度電話してみては?
「結構もめた」との事なので、「誰でも無償交換してくれる訳では無い」とも取れますが...
 <無償で修理して貰える「決め台詞」みたいなモノが有ったのでしょうか?(^_^;

書込番号:19216717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/10/11 18:43(1年以上前)

>「ユーザー登録」などもせず、放置している状態で、「今頃気がついた」という事で無償対応させるというのも...「My SONY」に登録していれば、こういう情報はいち早くDMで送られてきそうですが,
当方、ユーザー登録もしてあり、購入得点でもあったブルーレイを受け取っています。
eメールで交換の通知を送っていたようですが、毎日たくさん来るメールの中に埋もれてしまって気づかない人も多いと思います。
ブルーレイを発送しているのであるから、ソニーにはこちらの住所は既知のもであるはずです。然らば、はがきの一枚でも送ってくれればいいものを、そのようなものは届いていません。

>無償で修理して貰える「決め台詞」みたいなモノが有ったのでしょうか?(^_^;
いや、そのようなものはなかったと思います。ただソニーの言い分を一つ一つ潰していっただけです

>お店側もこの辺までの「アフターケア」はしていないので、どうしてもユーザー自身が気をつける必要が有るとは思いますm(_ _)m
確かにそう思いますが、購入した製品が、もしかしたら基板交換の対象になるかもしれないと思って、毎日ソニーのホームぺージや、メールを見る人がどれほどいるでしょうか?


書込番号:19218354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/10/12 21:35(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします
一部量販店などだとリコールが起きた場合
連絡してくれるサービスが有るようです

但しそのお店のポイントなとの会員でないと
通知は来ないようです お店によって連絡方法は
違うのでなんとも言えませんが

それでは

書込番号:19221895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

先日注文して今日届きました

2015/09/22 12:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W700C [32インチ]

クチコミ投稿数:211件

ヤマダラビナンバの特価情報のレスで書き込ませてもらってましたが32インチと思ってたら、あれは40インチの書き込みだったのですね。
 新規書き込み BRAVIA KJ-32W700C [32インチ]のクチコミ>というところに書き込んだので、これでインチがずれてたらこの板の仕様がおかしいのですね。
 40インチでもほぼ同価格帯ですが、わたし的には希少になった32インチFHDでよかったです。
前に使ってたディスプレイは25.5インチのものでしたが幅が少し増えた程度でほぼ同じサイズで収まりました。

 使用方法としてはTV視聴とパソコン操作をひとつのモニターでしたい!という以前からの使用方法ですがモニターにチューナーをつなぎTVを見るのは「操作が煩雑で画質もいまいち」だったのに比べTVは基本機能なので使いやすいですし、OSの都合で使えなくなっていたIVDRSのハードディスクも使えるようになり大変満足しています。

 下の「PCモニタとして使ってます」で>ヘンデルとぐれてるさんから厳しい書き込みあるようですが、パソコンモニタとしてもかなり秀逸に感じました。
 わたしは取り説もまだ読んでいないので設定はオートで使っていますが、HDMIからの入力に対してコントラストや明るさが「MHL」で使用するときのモードに切り替わりすごく見やすく、疲れないので良いですね。
 さまざまな使用状況を想定して設定が設けられているようなので、きちんと取り説を読んでもっと快適に使っていきたいと思います。(取り説は紙ベースの再生紙で付いてきたのと、リモコンに?ボタンの電子取説なるものがあるようで、おじいさんでも簡単に使えるようです)

書込番号:19162333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/22 17:59(1年以上前)

でっ、何が言いたいん?

書込番号:19163191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2015/09/22 18:26(1年以上前)

下の「PCモニタとして使ってます」で>ヘンデルとぐれてるさんから厳しい書き込みあるようですが、パソコンモニタとしてもかなり秀逸に感じました。

ってことです。
 人の揚げ足ばかりとっている人の意見より、建設的な使用感、レビューなどをなさる意見はそれなりに参考になるなー

 って話です。

それだけですよ!

 実際に使ってみないことにはどちらが言っていることが本当かはわかりませんでしたが、使ってみたからわかったことを書いただけです。(あくまでも個人の感想です)

書込番号:19163266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件

2015/09/22 18:46(1年以上前)

あと、名無しの甚兵衛さんが

>「KJ-32W700C」なら、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000776062/#tab
から書き込むべきだと思いますm(_ _)m
 <書き込み内容は全て統一されるので、サイズが違う内容を書かれると混乱してしまいます..._| ̄|○
  http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004

と書き込みしていたので、32インチから投稿しても40インチの投稿になるのか?を検証したのですよ。

40インチで投稿された方は、似た画面なので入り口を間違えたのでは?

と思われることを伝えたかったです。

複数のことを1つのスレで書いたので、何が言いたいのか伝わらないのは伝え手の技量がないせいでもあります!

書込番号:19163336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2015/09/22 18:52(1年以上前)

 もうひとつついでに

>IVDRSのハードディスクも使えるようになり大変満足しています。

 WIN7以降のOSでサポートソフトが使えなくなったためお蔵入りしていた旧製品に素で対応していて、これからは中身のドライブ(カセット)を買い換えるだけで使い続けられるので、お得だった。

という情報です。

書込番号:19163354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング