SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日ヤマダにて購入

2014/04/20 14:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W802A [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

本日滋賀県のヤマダ電機で
アンテナケーブル(2500円)付けてもらって
税込12万5000円で購入しました。
在庫が無かった為,京都の店舗から最後の1台を引っ張ってくれるそうです。
すでに,在庫切れで展示品の店ばかりになってますね汗
因みに47型は在庫ありの12万でした。

ソコソコ良い買い物が出来たと思うんですけど,どうなんでしょうか?

書込番号:17432306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/04/20 21:23(1年以上前)

アンテナ線が、何メートルか、わかりませんが、高くないですか。
自分は、2月に、分配器とアンテナ線を、一新しました。
マスプロの1mで、980円でした。
長くなれば、高くて当り前ですが。

書込番号:17433565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/04/20 23:26(1年以上前)

ケーブルの相場は知らないんですが、ケーブル付き分配器1.5m,日本アンテナとなってますね

書込番号:17434170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

来ましたね!新製品!

2014/04/15 14:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]

とうとう発表されましたね!
最上級のX9500BでもX9200Aからそこまで進化した感じはありませんがどうでしょうか?
パネルも4倍速パネルではなく同じ倍速パネルでモーションフローがXR480であり、あくまで8倍速表示相当ですし、モーションフローに違和感を感じている自分としては切にしてるので少し期待を裏切られた感じです。
直下型でコントラストアップもX9200Aとどこまで違いがあるかわかりませんが、X9200Aの画質調整でコントラストを最高のした場合で黒は本当に真っ黒ですし、白がまぶしくなるだけなのかな?とも思ってしまいます。X9200Aでは実際に設定で白のまぶしさ軽減機能を使ってます。
皆さんどうお考えでしょうか?何でもいいので聞かせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:17416225

ナイスクチコミ!0


返信する
ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2014/04/19 17:48(1年以上前)

マニー・ラミネスさんこんにちは。
当方も今月からKD-65X9200Aを今月から使っています。
購入前に新製品は知っていましたが、ビックカメラさんが特別安くしてくれた為購入いたしました。
また4K65インチの中では1番綺麗でした。
でも購入した事を後悔しています。
まず色のりが悪く、真っ白1画面にすると色ムラがひどいです。
原色の赤とか青とは綺麗ですけど…。
画面も暗く、リモコン(安っぽい)も電波式で無く効きも悪いですし、設置してつけた瞬間返品したくなりました。
購入特典のスパイダーマンMastered in 4Kもたいした事ありませんでした。

しかし他に良いテレビはありませんし、スカパーは比較的綺麗に映るのが救いです。
新製品の85インチはどこのパネルかが気になります。国産だったらすごい期待出来ます。
国産パネル以外のソニーの4Kの画質は期待できないでしょう。(KD-65X9200Aと大差ない)
ソニー最後のテレビかもしれないのにあのデザインは無いと思います。

LC-80XL10はLC-80XL9より発色が良くなっているのが確認できました。
(横に2台並んで展示してあった。)
価格面でもKD-65X9200Aとそんなに変わりませんでしたが、
でもやっぱりシャープは映像エンジンがいまいちでした。
でも80インチはやはり迫力がありかなり悩みました。

地デジBS/CSはKDL-55W900Aが1番綺麗でした。
次点でREGZA65J7でKDL-55W900Aは55インチで小さい為
今となってはKD-65X9200Aでは無くREGZA65J7を購入していましたね。(地デジBS/CSはKD-65X9200Aより綺麗)

ソニーは高くなったとしてもシャープのパネルを使って欲しいところです。
日本製の意地をサムスン LGに見せ付けて欲しいものです。

書込番号:17429137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]

クチコミ投稿数:35件

外箱

足兼壁賭け金具(※壁掛け金具固定の8mmビスは自分で買いましょう)

裏面 HDMI背面3、側面1の計4つです。

こんな感じで設置してみました。

購入店舗情報などは控えます。

■購入価格
店頭在庫有りのお店で、63000円(税込み)+ポイント13%(8190円)+5年保障無料
で購入。
公式の発売日は4月19日ですが、各店店頭在庫はあるところはあるみたいですね。

違う店では現金即決6万(税込み)を提示していただきましたが、店頭在庫がなく、配送になるのが
ネックでした(配送料は無料にするし、待たせる分ポイントも1%つけるとまでいってくれました)
ちなみに、この機種、SONYからの仕入れ値が60400円くらいみたいなので、60000円は完全赤字です。
(消費税8%以降、売上げがまったくたたなくて四苦八苦しているようです)

ちなみに、
価格.comの書き込みで見た という交渉は、店員が一番嫌うやり方で、
逆に全く相手にされなくなります。
お気をつけください。

つうわけで、買ってみたんですけど、
PCモニターとして使うには、かなり自分なりに調整が必要です。(PC側とTV側両方で)
FullHDとはいえ、32インチくらいだと文字はどうしても滲みます。
テキスト要素ありなら、PCモニターの27インチIPSが最強だと痛感しました。(笑)

■動画再生
映像自体が1080(FullHD)であれば、美しさは素晴らしいです。
なんの問題もありません。
倍速モニターではないですが、今回のこのシリーズでは40インチでさえ倍速をつんでいないので
SONYの強気が伺えます。

720P(1280×720)の動画だと、荒さが目立ちますね。
PCモニター(23インチ)で再生したほうが、見やすいです。

■設置方法
床おきもできますが、足を壁掛け金具として使えるというアツい設計になっています。
壁掛け設置にするために、部屋を簡易工事する羽目になりましたが、
今は非常によい使用環境を構築できて、満足です。
今は23インチのPCモニターとデュアル環境でしようしています。(サブにiPad)

■応答速度
PS3はつないだのですが、まだゲームはやってないので、
別でまたレビュー上げます。
FPSはもってないので、メタルギアとワンピース無双(笑)でもやってみます。

■見た目
べゼルが薄く、実際の表示部分までの幅は11.5mmくらいです。
シンプルで美しいデザインで気に入ってます。

■設定等
IPSのLGスマートTVと見比べてみましたが、あっちもいいですよね(笑)
店員いわくIPSのLGと同等程度のコントラスト比はあるのではとのことでした。
設定で、白と黒を強調できますし、微調整でお好みの状態にできると思います。
入力ごとに設定が可能です。
(私はHDMI×2使用していますが、PS3とPCで設定を変えています)

■視野角
178度とIPS並みです。
つうか、そんじょそこらのへたな32インチなんかより、やっぱし綺麗ですよ。
PanaのIPS32インチ(ハイビジョン)と見比べましたが、発色が違います。
一度実機をご覧になってみてください。

■ネット環境
無線、有線両方を詰んでいるので、WI-Fiでつなげました。
youtubeなどのいまスマートテレビでできるようなことは一通りできます。
ネットブラウザもあります。

■リモコン
チャチ目です(笑)軽いし。
入力切替に関して、入力切替を押してから、入力端子を選ばなければならないSONY方式は
いまも健在です。

■USB録画
たしか出来ます。
でも自分はPCでやっているので使うことはまあ無いと思います。

■総評
価格相応の価値はまだ見出せていませんが、
どうしても27インチ以上のモニターが欲しかったので、
今は満足しています。
ただ、日に日に価格が落ちているのが気になるところです。(笑)
公式発売日後になれば、価格.com最安は63000くらいまでおちる気がしてます。


なにかご質問ありましたら、応えられる範囲でお答えします。

乱文、長文失礼致しました。

書込番号:17411521

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/04/14 12:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございますm(_ _)m


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
こういうマナーも有るので、
>購入店舗情報などは控えます。
と書けないなら最初から「某」などとは使わない方が良いと思いますm(_ _)m
 <単純に「用途はPCモニター(動画再生メイン)」だけで良かったかと..._| ̄|○


>ちなみに、
>価格.comの書き込みで見た という交渉は、店員が一番嫌うやり方で、
>逆に全く相手にされなくなります。
結構、他の店員に同じ質問をすると、違った価格を提示されたりもするので、
この辺は「店員の力量」にも依ると思います。
 <その店員自身の「値引き率」などにも依るのかも知れませんが、
  自分が問い合わせた店員は「それを言われると厳しいですね」などと上手く受ける人も居ました(^_^;
  だからといって、「通販価格」よりも下げてくれる訳では有りませんが、
  「店員の人柄」が見える部分だとも思っていますm(_ _)m


>FullHDとはいえ、32インチくらいだと文字はどうしても滲みます。
???
「PCの解像度」が合っていないなんてオチでは無いですよね?(^_^;

テレビ側の「表示領域」が「0」以外になっているのでは?
 <「オーバースキャン」などとも呼ばれますが...

「画面モード」は何を指定して「PC」を繋いでいるのでしょうか?
 <「ゲームオリジナル」などの方が、操作性なども良さそうですが...

書込番号:17412345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/04/14 12:19(1年以上前)

私と同じ観点かな。十分参考になった。
ありがとう。

書込番号:17412365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/07/12 18:54(1年以上前)

購入を検討しているのでよければ教えてください。
PCモニターとテレビの左右2画面はできるのでしょうか?
先日ヨドバシカメラに行って聞いたのですが、わからないと返されたので、もしわかったらお願いします。

書込番号:17725316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/07/13 12:43(1年以上前)

神奈川のっちさんへ、
>PCモニターとテレビの左右2画面はできるのでしょうか?
って、
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32W700B/feature_7.html#F_390
このことですか?
 <「PCモニター」=「外部入力」ですよ?


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:17728021

ナイスクチコミ!0


Mars19さん
クチコミ投稿数:11件

2014/08/26 11:56(1年以上前)

スレ主さんに質問です。
私もPCでの使用をメインでこの機種を考えてます。
私は目が悪いので、画面までの距離が比較的近いのですが、まぶしくはありませんか?

書込番号:17871041

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/08/27 00:11(1年以上前)

Mars19さんへ、

>私は目が悪いので、画面までの距離が比較的近いのですが、まぶしくはありませんか?
「テレビ」「モニタ」に限らず「輝度」の調整は出来るのでは?
 <「テレビ」だと「バックライト」の調整が一番楽かも!?

そういう調整は全くしない主義なのでしょうか?(^_^;

書込番号:17873094

ナイスクチコミ!1


Mars19さん
クチコミ投稿数:11件

2014/08/27 16:25(1年以上前)

今現在使用しているモニターは、ノングレアパネルで、あまりまぶしくないため調節はしてません。

最近の液晶TVは、光沢、半光沢?(よくわかりませんが)なためか、映り込みなど、距離が近いとそのあたりどうかなと思いまして。

書込番号:17874559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

問題なし

2014/04/11 17:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X8500A [55インチ]

スレ主 nis45さん
クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KD-55X8500A [55インチ]の満足度5

大満足です。HX900 46インチユーザーですがいろんな場所に置いてある
大画面を見て想像してたよりきれいだったので、購入しました。
ネックになってたのは、DVDを見るとき46が限界と言われてたことですが、
46でも既にDVDはぼけてたので、あまり気にならなかったです。というか
普段DVDはあまり見なくなってました。一日経つとこのサイズが当たり前に
なったのでやや小さく感じます。

書込番号:17402773

ナイスクチコミ!3


返信する
chikuzenさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/20 12:00(1年以上前)

昔のVHSをつないで見てみましたが、見るに堪えない。昔はTVが小さかったから無問題だったん
だけど、39インチでもひどい画面です。同じようにDVDの初期のものを55インチで見るには厳しい。
Blu-rayを見慣れてくるとレンタルでもDVDは借りる気がしなくなってきました。
そのうち4KBlu-rayが出回ってくるともうDVDは過去の遺物になってしまうかもしれませんね。

書込番号:17431818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

購入から5か月ほどたちますが改めて感想

2014/04/09 21:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X8500A [55インチ]

クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KD-55X8500A [55インチ]のオーナーBRAVIA KD-55X8500A [55インチ]の満足度1

最初は、初期不良からはじまり四苦八苦のテレビでしたが今ではこのテレビを購入して本当に良かったと思っています。
モヤっぽいのも三回くらいあったアップデートで改善されたのかな!?ほとんど気になりません。
使用用途は、地デジ、映画、ゲームが3:1:6くらいの割合です。デザインも最高にかっこ良く素晴らしいテレビです。
4KになれるともうFHDのHX900には戻れませんね。同じゲームでもやってて綺麗さが全然違います。
次世代4K機はデザインがヤバそうなのでこの機種を購入しておいてよかったです。
書き換えしすぎて評価が1にしてしまったのでこちらで評価5を改めてつけさせていただきます。
やっぱソニー製品は、期待を裏切らない。

書込番号:17397089

ナイスクチコミ!3


返信する
ckakd805さん
クチコミ投稿数:16件

2014/04/10 00:52(1年以上前)

こういう書き込みみて、ほっとしました。先日、値段が下がってきてのでLABIに冷やかし程度に交渉にいってきました。
残念ながら55X8500Aは完売。他店在庫もなしとのこと、すると65X8500が現品限り特価で43万円 でも現品は厳しいとと伝えると、他店在庫調べますとのこと。すると何とか1台ありましたと。(ホンマかいな、まだまだ在庫あるんちゃうんかいな)と思いましたが。それから交渉の結果、税込39万でポイント15% さらに携帯会員入会で あとから5000Pプレゼント。ついつい買いますといってっしまいました。納品は来週月曜なんで、こういう書き込み見たらワクワク度がさらにUPしてきました。笑

書込番号:17397882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/17 11:27(1年以上前)

takahasi__さん

モヤモヤのスレは拝見させて頂いてました。
最終的に納得されたようで本当に何よりです。
私も新型のデザインが好みじゃないこと、スピーカーはシアター組んでるので不要、といった点で駆け込みでBRAVIA46F1から買い替えに走りました。
takahasi___さんが貼られていた画像も決め手の一つです(vitaが二台のやつ)

55の予定でしたがどうせ買うならもう65にしてしまおうと現場で65の交渉へ変更

ckakd805さんの39万15%を目標にヨドバシ博多にて交渉しましたが、こちらにはLABI店が無いのでヨドバシは強い…
42万10%で折れてしまいました

昨日購入し、当日配送でしたので取り急ぎ地デジだけ軽く見てみました。
まあ地デジは何の感動も無かったです(^^;;
今日あたりPS3と4及びBD視聴にて4kとやらの実力を見せてもらおうかと思ってます

スタンドのリングが予想以上に大きくてセンタースピーカーを置くとノーマルリモコンじゃ厳しく、LEDイルミネーションも全く見えなくて残念

書込番号:17422295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KD-55X8500A [55インチ]のオーナーBRAVIA KD-55X8500A [55インチ]の満足度1

2014/04/17 20:18(1年以上前)

レスありがとうございます。自分の画像が参考になられたとのことで嬉しく思います。
新型ブラビアは台座というかあの足がダサいですね。デザインの良さがソニーの売りだと思っているのにあれはないよさすがに・・・。今は、8500で最高の環境でダクソ2を楽しんでいます。記念に一枚アップしておきます。
                   太陽万歳!!
あと、自分の書き込み見て本当はこちらを買いたかったのにW900シリーズ購入してしまったかたがいるのだとすれば申し訳ない気持ちでいっぱいです。すみません。

書込番号:17423448

ナイスクチコミ!1


mooncafeさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KD-55X8500A [55インチ]の満足度4

2014/04/26 23:41(1年以上前)

水を差すようなコメントで申し訳ないですが、アップデート後も現象は
変わっていませんね。少なくとも私の所では。

以前のトピックに少し情報を追加しておいたので、興味のある方は覗いて
みてください。

書込番号:17452957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/04 08:36(1年以上前)

takahasi__さん

うおっ
実はテレビ買い替えのきっかけはダクソ2のフォントが見辛かったからです
元々ド近眼な上、老眼、乱視もステータスUPしてますので(^^;;

せっかく大画面4kが来たのにダクソ2ばかりで、SONYから貰ったBlu-rayもまだ見てません

なんだかんだ批判されてますがやはり面白いです
顔が不満だったりで三キャラ作り直してまだ一周目…
なんか今も「素性は持たざるものにするべきだったかなあ」とやり直しを考えております
(^^;;

どこかで会ってるかもしれませんね

書込番号:17478391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 BRAVIA KD-55X8500A [55インチ]のオーナーBRAVIA KD-55X8500A [55インチ]の満足度1

2014/05/04 23:02(1年以上前)

katanafishさんこんばんは。レスありがとうございます。
PS4持ってるんですね。ウラヤマシス。自分も発売日に購入予定でしたが、結局買わずじまいでした。たぶん、デモンズの新作が出たと同時に購入すると思います。ダクソ2をx8500でプレイするとx8500>超えられない壁>HX900これは間違いないと思います。最高のテレビです。
キャラメイキングは本当に心が折れますね・・・。何時間何キャラ目つくろうが同じようなキャラしか作れないので(笑)、二番目のキャラの2週目に突入してます。探究くべまくったのでエリアによっては結構きついっす(汗
どこかで戦っているかもしれませんねw毒と炎の脳筋女なので出会ったら、致命で絶命させてください(笑)

ではでは。

書込番号:17480814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]

スレ主 BARON58さん
クチコミ投稿数:45件

ハイブリッドキャストに無償アップデート対応決定
2014年内にアップデートを予定しているとのこと
http://www.sony.jp/bravia/info2/20140320.html

書込番号:17386884

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BARON58さん
クチコミ投稿数:45件

2015/01/14 10:15(1年以上前)

無償アップデートの時期が2014年内から今月末に変更されてました。
http://www.sony.jp/bravia/products/KD-65X9200A/feature_5.html#L2_255

書込番号:18368874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング