
このページのスレッド一覧(全1851スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2014年3月31日 17:18 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2014年3月29日 22:12 |
![]() |
2 | 0 | 2014年3月17日 22:08 |
![]() |
7 | 1 | 2014年4月3日 06:54 |
![]() |
1 | 0 | 2014年2月10日 20:24 |
![]() |
34 | 0 | 2014年2月3日 16:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-24W600A (B) [24インチ ブラック]
寝室用のテレビを探して電気店に行ったのですが、Wチューナー・無線LAN内蔵、
そして何より画質が好みでKDL-24W600A 購入しました。
帰宅して設置しましたが、NET接続もAOSSで簡単にYouTubeもバッチリ映り、
自宅にあったバッファローのUSB-HDD(バスパワータイプ)も問題なく接続できました。
何より画像が好みなのが嬉しいです。
ちなみにコジマ電気で39800円ポイント無しでした。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
ゲーム中心で使っていたREGZA32インチ
もちろん、ゲームダイレクト2でプレイしてました
大きい画面でプレイしてみたくなり、55インチのブラビアKDL-55W900Aを購入
ゲームモードにしてPS3でプレイ
オンライン共々
ゲームダイレクト2より反応がよくなり
遅延がなくなりました
大型テレビの遅延は覚悟してましたが
まさかの逆パターン
技術の進化凄いですね
書込番号:17349588 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご購入おめでとうございますm(_ _)m
できれば、
>ゲーム中心で使っていたREGZA32インチ
の「機種名(型番)」も書いて貰えると、「比較」として参考になると思いますm(_ _)m
<「REGZA」もモデル毎で遅延が違うので...(^_^;
現状、一番遅延が少ないのは「KDL-42W650A」の様ですね(^_^;
<http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-42W650A/feature_6.html#L2_215
まぁ、画面が小さいので対象外でしょうけど...(^_^;
書込番号:17355785
1点

REGZA 32S5ですね
みんゴルとバーチャファイター
しかやりませんが^_^
書込番号:17357509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REGZA 32S5ですね
なるほど...ありがとうございますm(_ _)m
「32S5」の場合、「1080p入力の場合」という制約があるので、
<http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/s5/function.html#gamedirect
「PS3」のゲームは、必ずしも「1080p」で出力されいない場合もあるため、
<https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/401
本来の性能として体感出来ないケースも有ったかも知れませんm(_ _)m
その点、BRAVIAには、そういう制約は無さそうなので安心かも知れませんね(^_^;
書込番号:17359054
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX550 [32インチ]
今となってはかなり古い機種で在庫処分でしょうか?
30,000円(税別)と安くなっていましたので悩んだ挙句に5年保証2,000円を付けて昨日購入しました。
東芝の32S7も同価格の30,000円(税別)でしたが、端子が多く拡張性を考えこちらを選択しました。
思ったより画像は奇麗に思います。音もそれほど悪いとは思いません。
ネットワーク機能もそこそこあります。
チャンネルの応答時間が少し気になるぐらいです。
また東芝機を今まで使っていたせいか、外付けHDDの再生に早見早聞きがないのが少し不便です。
でも3万円でしたら、割り切って使えそうです。。
3万円でここまでの機能のTVが買えるという事は今の時代凄いなと思います…。
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]
BD再生にPS-4とKD-55X9200A期待以上に相性良いですねBDZ-EX3000使ってますが読み込み反応PS4にかなわないです再生画像も馬鹿に出来ないレベルでしたアップデート来て 4Kコンテンツ配信早く来ないですかね
7点

PS3も出た当時は
ハイエンド機よりも
レスポンスが良くて絵が綺麗でした
やっぱゲーム機のスペックでBD再生だと
スペックが余っちゃうのかしれませんね
それに比べて専用機は
余るほどのスペックでは行けませんので・・・
書込番号:17374464
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W600A [32インチ]
画質モード:カスタム
バックライト:8
ピクチャー:82
明るさ:42
色の濃さ:72
色合い:標準
色温度:低1
シャープネス:55
ノイズリダクション:オート
MPEGノイズリダクション:オート
ドットノイズリダクション:オート
リアリティークリエーション: オート
スムースグラデーション:中
シネマドライブ:オート
【詳細設定】
黒補正:中
アドバンストCE:中
ガンマ補正:標準
オートライトリミッター:切
クリアホワイト:切
ライブカラー:弱
スタンダードの標準設定では満足できないと感じた為、温もりのある落ち着いた感じをイメージに設定し、視聴してます。
昼〜夜、番組によってバックライトを4〜8に調整することもあります。
あくまで私の感覚・環境での調整値ですので、お好みに合わせて調整してください。
何かの参考になればと思います。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W600A [32インチ]
テレビのスピーカーに不満や物足りなさを抱えてらっしゃる方も多いと思い
ます。
シアターセットのような音は無理ですが、ブラビアは音の方向性が比較的に
良いので、音質のイコライザー標準設定を少し調整してあげるだけで印象が
変わります。
調整するといっても数値をいくつにすればいいのか、検討もつかない方もい
らっしゃると思いますので、自分の調整値を投稿させてください。
100Hz 200Hz 500Hz 1kHz 2kHz 5kHz 10kHz
+8 +10 +7 +4 +6 +8 +6
あくまで私の感覚・環境の調整値なので、お好みに合わせて最適なバランス
を見つけてください。
何かの参考になればと思います。
34点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





