
このページのスレッド一覧(全1851スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年11月15日 23:24 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2013年11月12日 12:20 |
![]() |
2 | 0 | 2013年10月21日 08:14 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月21日 14:40 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年9月19日 20:34 |
![]() |
17 | 8 | 2013年9月3日 08:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]
この機種非対応の、アーム型壁掛けでの壁掛けリポートです。
某セールで購入できたアームを使用しておりますが、こちらの商品が適応しておらず、試行錯誤の上、自己責任での設置に成功しました。
高さは、天井近くの約3m弱の位置です。
アームですので、前後左右上下の角度も調整可能。
詳細は、そのうち投稿しようと思います。
とりあえず、時間はかかりました☻
しかしがっちりと設置ができました。
また配線等の処理は、これからです!
書込番号:16838938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


よろしければどのように設置したのが背面側をみせていただけませんか?
当方もこちらの商品をアームに固定したいのですがいまのアームがVESA100規格なので
どのようにしたらつけられるのかおしえてもらませんか?
vesa100からの変更は可能でしょうかね?
よろしくおねがいします。
書込番号:16839493
1点

早速ですが、ちょっと写真がわかりにくいかもわかりませんが、当方の使用です(あくまで自己責任です)
まだ、配線も仮状態での写真ですが、そのあたりはご了承ください。
位置が天井近くですので、写真が>< ごめんね
使用壁掛けアームは TVセッターアドバンス SA124 Mサイズ です。
壁日は、通常通り設置致しました。
次、TV金具ですが、上部はM6×60mmステンネジを購入し 付属のスペーサーとボルトで、TVと金具 ネジを固定。
この時、TV下部より少しだけアームの金具のネジ穴が出る一で、上部のネジを固定します。
この場合ですと、上部固定用穴の中央から2番目を使い上部を固定してます。
次に、下部ですが、感覚としてはネジに載せるような感じです。
短めのM6ネジとボルトを下部に出してあったネジ穴に通し、ワッシャー又はそれに準ずるもので、挟み込んでます。
これで、下部とアーム金具との固定ができています。一応ネジに乗る形になってますので、私は そのあたりにあった、コピー用紙をクッション代わりに、挟み込んでおります。
もっとほかの方法があるかもわかりませんが、私の場合アクシデントでの思いつきです^^
とりあえず、今のところは完璧な設置の感じを醸し出しております。
まだ、配線しょりなどできてませんが>< 参考になれば 幸いです。
書込番号:16841101
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]
10月の最後の日曜日に、ついに思い腰を上げて購入しました。
ヤマダさんで、375000円にポイント15%、キャッシュバック20000円に、まぁ抽選という名の30000円が当たり、安く買えた?
まぁ、欲しかった商品なので、これから楽しんで行きたいと思います。
何か、不明な点が出て来ましたら、どうぞ助けてやって下さい。
写真の台はまだ古いやつで、まだ買い替えて無いのはご愛嬌でお願いします。(笑)
書込番号:16815902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初心者なので、ルールを無視していました。
こういう書き込みには、店名を記載するのですね。
購入店は、New港北センター本店で日曜日の朝一に行きました。
ご参考までに。
書込番号:16826285 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W900A [55インチ]
7年間使っていたSHARPの42型液晶テレビが子供に壊されてしまったため購入に至りました。
特にメーカーにこだわりはなかったのですが、店舗にて画質を見比べ決めました。
前のテレビがノングレアだったのが、このテレビはグレアというところだけ心配でしたが、写り込みもさほど気にならない程度でよかったです。
皆さんも書かれていますように、技術の進歩には目を見張るものがあります。
これで来年のワールドカップも楽しめそうです。
書込番号:16734682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]
W 900A 46をヤマダ電機で168000円ポイント10%と、レジにて10000円のポイントが当選し、実質142000円と安く買えました。画像では買って良かったです!是非お勧めします。音はスピーカー台があるのでシネマ、ライブ等問題ないです。普通の番組なら内蔵スピーカーで十分です。
書込番号:16724498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も買いました。超地方の、超マイナーな電気店で5年保障付きで18でした。ちょい高かったのですが古くからの付き合いもあり、仕事などの兼ね合いも考えると十分に納得できる金額でした。
画質調整が若干難しいですね。ちょっと嫌な感じの赤と白が強いようですが、ソースによって違うので難しいところです。(地デジだと赤が気になり、映画だと文句無しに思えて、ゲームだと白飛びが気になる といった感じ) あ、昨日の「ちびまる子ちゃん」は調整無しでとってもきれいでしたが・・
もう少し色々試してみますが、ネットでもこの機種の情報って極端に少ないので寂しいです!
書込番号:16735757
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
ソニータイマーON!から1夜。時間通りにサービスマンが到着。パネル交換ではなく現行のKDL-42W802Aへ機種ごと交換しますとのこと。もちろん無償。とりあえず、1週間は32型の予備機で我慢してくださいとのことでした。予想外の対応にびっくりです。ソニー凄くない!
3点

良かったですね。
長期保証加入で保守部品が無いパターンなのか?
書込番号:16480305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換部品が無いか部品交換後も同じ現象が生じる(部品か回路設計上の問題あり)等の尋常ではない不良を含んでいるための処置だと思います。
書込番号:16480348
2点

japnetさん、こんばんは。
42W802Aへのリプレース、棚ボタですね。しかも、SONYには珍しいIPS液晶の製品ですよ。
この様な対応は液晶テレビ特有のもので他の家電製品では滅多にありません。
旧製品の液晶パネルを製造する事は技術的には可能ですが、大変なコストが掛かりとても修理費用で賄える様な値段にはなりません。
その為、供給可能な同等機種へリプレースする事があります。こうする事でメーカーにとっては保守不可能な機種の回収
が出来、ユーザーにとっては新しい機種になると言うわけで双方にとって良い事なのです。
書込番号:16480481
4点

メーカーにとっては儲けに会わないような商品のような感じがしてなりません。逆にコスト高的な。もう少し高い値段ならしっかり造れるのになぁーと現場の声が聞こえてきそうですね。
テイストで少々高い気品のあるものも良いなぁー思いますけど。漆塗りが一部にあるフレームも良いかも。
ジャパニーズ職人テイストブラビアシリーズなーんて。世界遺産いや日本の美のもじりです。
真に受ける変な人がいるので 冗談 冗談 と釘さしておかなきゃ。
書込番号:16486453
1点

うちも2011年12月に購入して先日から画面全体に緑色の膜のような模様が出てサービスマンを呼びました。
交換部品がないということで提示された無償交換品はなんとW900A!
同じ40インチだからっていっても格上の機種じゃないかと思うので驚愕しました…
ソニーさんの神対応に感謝しています!!
書込番号:16539171
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





