
このページのスレッド一覧(全1851スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年8月13日 04:19 |
![]() |
6 | 0 | 2013年8月12日 10:42 |
![]() |
2 | 0 | 2013年8月11日 23:49 |
![]() |
33 | 8 | 2013年7月30日 21:19 |
![]() |
7 | 0 | 2013年7月11日 12:55 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2013年6月16日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52W5 [52インチ]
半年ぐらい前、液晶パネルの中央に上から下にかけて緑の縦線が出ました。五年保証中であることと、ソニーの延長保証の対象だったため、ソニーに連絡したら、すぐに新しいパネルに交換してくれました。
ところが、交換した当日の夜からまた新しい液晶に同じ現象が発生。
今度は、ソニーにクレームをつけました。そして、かなり交渉に時間がかかりましたが、結局はテレビの交換という形で対応してくれました。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W600A [32インチ]
21型ブラウン管がお亡くなりになったので8月9日に購入しました、直前迄LGを購入予定でしたが会社の開発の方に聴いたらソニーの方が良いよと言われ、急転直下この機種にしましたwパネルはIPSでは無くVAですが斜めから見る機会も無(1Rなので)VAでも綺麗でしたので決めましたBICカメラで購入本体は63800円で5000円引きでした、まだ出たばかりなのでこんなもんでした、セットアップも簡単で時計合わせもいりませんでしたw
肝心の画像ですが色々モードが有るので試してみて自分の好みにあわせようと思います、スマートテレビと言ってるだけ有ってWiFiもパスワード
入力で一発でつながりWEBも色々見れそうです、デザインもやっとソニーらしく?wいい感じだと思います。
これから色々いじくってみようと思います。
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26EX540 [26インチ]
ケーズデンキデ購入しました
最初は22インチのKDL-22EX540を考えていたのですが店頭価格32,800円でちょっと悩みました。
実は26インチのKDL-26EX540がなんと34,800円だったのです。
価格差がほとんどなかったのではビックリ!
お店に人に聞いてみるとなんと生産終了モデルなので展示処分品でした
さらに価格交渉してみると31,800円までダウン
ひとまずその場は保留しヤマダ3店舗と他のケーズ1店舗を俳諧しました
結果22インチのKDL-22EX540も26インチのKDL-26EX540は扱っていませんでした。
ネットで価格を確認しても26インチは3万円台で購入できるお店はなさそうなので購入を決意し再度ケーズデンキへ
もう少し安くならないか交渉した結果29,800円までならOKもらいました
しかし長期無料保証3年が3万以下だとつかないとお店の人がアドバイス
最終的に30,000円で購入することにしました。
KDL-26EX540は寝室に設置しリビングのブルーレイレコーダーBDZ-RX105とソニールームリンクしました。
ネットワークで録画も再生もでき最高
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
トリルミナスは色が綺麗だと、発売前から散々、聞かされていましたが、長時間、他の機種とじっくりと見比べましたが、実際の色は確かに鮮やかですが、非常に不自然で、まるで昭和初期のグラビア週刊誌のような色合いでした。 勿論、色調整は出来ますが、そうすると今度は、通常の機種と大差はなくなります。
販売価格も、この機種は一昨年のHX720、昨年のHX850の後継機種ですが、実質的に殆ど変わっていません。ただ、価格だけは、この2年で毎年、2万円ずつ値上がりし、5〜6万円台の多機種の売れ筋と比べ、コストパフォーマンスは、明らかに非常に悪いです。明らかに高すぎます。
4Kテレビが既に発売されて、どんどん価格が落ちて行く中、遙かに頻出が落ちるフルハイビジョンのテレビがこの価格では、とても買う気になりませんね。
今、5〜6万円台の、物を買っておいて、4Kがぐっと安くなったら直ぐに買い換えた方が、賢明だと思います。
2017年に発売が予定される8Kテレビが控えているので、そのつなぎの4Kテレビは、値崩れが早いでしょう。
数日前、上記とほぼ同じ書き込みをした所、誰の仕業か知りませんが、なぜか数時間で削除されました。
ひじょうに気味が悪いですね。
製品に対して否定的な書き込みをすると、決まって直ぐに、価格ドットコムの加盟店に雇われていると思われる多くの者から、どっと失礼な嫌がらせの反応が来ます。
必ず自分の目で確かめ、更に、色々なサイトから「やらせ」ではないと思われる専門家の批評を探すが賢明ですね。フェイスブックの「いいね」の反応の多くがお金で買われた物ですから、ここでも同様です。
8点

展示品の絵を見るとやっぱり不自然だと思いましたが、御仲間がいるということは、こう感じる人は多いと思ってしまいます。展示用に塗り絵的な絵にしないほうが印象がいいと思います。性能がいいのに損している気がします。
書込番号:16415335
2点

実際に大型店に行って
自分の目で見てから決めようと思います・・・
でも昭和の感じっていーですね! 年配者に人気出そうですね・・・ 見てみたく成りました・・・
書込番号:16415353
0点

色調整がこまやかにできるのが特徴なので、インド仕様のものだと原色にこだわったものになってるようですね。
日本仕様は昭和仕様ですか。
書込番号:16415538
0点

? ? ? ? ?
昭和初期は、昭和64年で、だいたい63年なので、初期、中期、後期に分けると、
昭和元年〜21年ってことですよね。
この時期に、発売されていたグラビア誌は、例えば、婦人画報のをみても、白黒でした。
週間誌だと、1922年創刊の旬刊朝日とか、その後のサンデー毎日とかですよね。やはり白黒ですね。
もしその時代をライブで生きられた人なら、スレ主さんは、およそ100歳ですね。(冗談です)
なんかトリミナスを勘違いしてるようですが、カタログを見ればわかりますが、今まで、再現できなかった色まで、再現できて、色再現性が上がってると書かれてるじゃないですか。
要するに、通常TVの画質にもできるし、今まで再現できなかったエメラルドグリーンの海の色も再現できるようになったということで、その点はよくなってないですか?
昭和初期が鮮やかかは知りませんが、調整で、いくらでも、納得のいく色まで再現できるなら、なんの問題もないと思います。
書込番号:16415568
8点

…で、次回のスレッドは
「W900Aは〇%しか値下げしない」
です。
お楽しみに〜♪
え?…違うの?
書込番号:16416924 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このTV はお気に召さなかったようなので、毎年恒例の「○○円に下がるまで買うのを待ちましょう」は、やらない訳ね。
書込番号:16416998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格コムの常連は煽るのが得意だな
くだらん
書込番号:16417187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

40インチ前後の画面の大きさなら、フルHDで充分綺麗だと思います。
BDのLIVEビデオを視聴していていると、衣装や人肌の質感がスポットライトの色により微妙に変化していく様や、ブルーの衣装の裾がバックからの黄色のスポットライトによりエメラルドグリーンに輝く様など、今まで気づかなかった色や空気感、透明感を感じられてとても気持ちがいいです。
書込番号:16419864
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X9200A [65インチ]
各社4Kテレビ見てきました!
最初はシャープのを見て4kは綺麗だなと思いましたがその後本命の9200Aをみたらシャープはちょっと色彩がイマイチでした。
最後に東芝を見たらかなり画面がイマイチでした。
シャープのモスアイパネルは確かに反射が少なくて良いかなと思いましたがパネルが若干茶色の為黒色がイマイチです。
東芝は画面が歪んでる印象です。
9200Aは色彩がトリルミナスディスプレイの為か素晴らしかったです。
赤、青、緑がかなり鮮やかでした。
自分は三菱LSR3を所有してますが9200Aの方が画面が見易い印象でした。
書込番号:16354347 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46HX850 [46インチ]
デザインと画質が気に入り、1ヶ月くらい前から46HX850の購入を検討し始めました。
最近は、在庫が少なくなってきたのか価格が上がっていたため、REGZAの47Z7へ気持ちを切り替えていましたが、近所のノジマにて在庫を発見。展示品のみで、たくさん交渉して以下の内容合わせて139,800円でした。
本体+サウンドバー+HDMIケーブル+アンテナケーブル+SONYの販促品+5年間金額上限なし保証+設置
価格的には大満足です。一週間後の納品が楽しみです。
トルネやPCのモニタとしても活用予定です。
書込番号:16260410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





