
このページのスレッド一覧(全1851スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2008年9月4日 15:26 |
![]() |
0 | 6 | 2008年9月2日 19:34 |
![]() |
0 | 3 | 2008年9月1日 21:27 |
![]() |
12 | 10 | 2008年8月26日 08:52 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月21日 10:24 |
![]() |
0 | 5 | 2008年8月21日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40V1 [40インチ]
16億円だと
高すぎますね(;^_^A
と、ツッコミいれときます
書込番号:8298167
1点

ヨドバシは最近ほとんどのものが10%以上還元なんで、ポイントの価値は概ね90%ですね。実質131,000円くらいかな?
それでも安いですね。
書込番号:8299388
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]
いよいよ新ラインナップが公表されましたね
XシリーズはXとさらに上級のXRとになるようですね
今日、ヨドバシアキバでソニーの出向さんに聞いてきましたが
X1は10月に店頭に並ぶ予定のようです
Wシリーズも一新(こちらは11月予定)
なんと秒速240コマ駆動だそうです
まだ、担当者さんも絵をみたことはないでそうで、
Xシリーズなどは現行の120コマを搭載する理由として
「240コマはチャレンジですので」
とおっしゃってました
新Xシリーズは現行Xよりもスタート価格が若干安いようです
画像エンジンも新規の3になるそうです
Wシリーズは現行と同じエンジンだそうです
楽しみですね
0点

こちらに詳細が載っていますよ。
http://www.sony.jp/bravia/lineup/
ちなみに、KDL−46RX1は、
SONY専門店の情報では、60万円前後だとか。
9月に展示会で、実機を見てこようと思っております。
書込番号:8272480
0点

(;^_^A アセアセ・・・
「RX」でしたか
申し訳ない
なにせ、画面を見るのが楽しみですね
書込番号:8273035
0点

ほんとに楽しみです!X5000かF1を買おうかずっと迷っていましたが結局新しいのを待つことにしていたので待ってましたって感じです(^-^)
XかWかで迷います〜O(≧▽≦)O
書込番号:8283412
0点

もともとソニーは秋冬にフラッグシップとその辺りを出しています。
今年はオリンピックとX、Wの早期生産完了もあって前倒しされるのでは?
との憶測もありましたが、結局いつもどおり、になったんですね。
ちなみに、エンジンは3ではなく、2(ブラビアエンジン2プロ)で、中のいわゆる
アップコンバート(標準画質などをより綺麗に写す)チップのバージョンが
現行2.5から3にアップ、ですね(DRC-MF v3)。
書込番号:8291097
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W5000 [46インチ]
池袋のLABIにてKDL-46W5000買っちゃいました。
BRAVIA KDL-46W5000→284800円+29%
SONY BDZ-T50 → 89800円+25%
SONY DLC-HD10(HDMI)→ 3480円+10%×2
計299864円
でした。自分としては30万切りを目標としていたのでだいまんぞくです。
ちなみにW5000は残り2台でした。
買う予定の人は今なら間に合うと思うのでお早めに・・・
0点

31日にLABI池袋店にて購入しました。
アクオスのGX5かEX5の42インチ狙いのはずが、間に挟まれる形で置かれていたV1の40インチの画質がよかったので、ブラビアをぶらっと見ていました。
そこに46インチのW5000が目にとまりリモコンをいじっていたところに店員が、あと在庫が2個なのでお安くしますよと、魔のささやきが…。
288000円の20%価格表示から280000円の25%を提示されて衝動買いしちゃいました。
自分はテレビ単体だったのでこの位が限界かなと感じましたが、NP?さんの様にレコーダーとセットのほうが良かったのかな?
でもレコーダーは秋の新機種が発表されてから決めようと思っていましたので…。
ということで、あと新品1台と展示品です。
書込番号:8283795
0点

価格.comで先週購入。224800。
電器店ではポイント付くけど、28万くらいの出費はちと痛い。
最後までF1と悩みましたが、何度も電器店で観た感じでは変わらず。
(確かにV1とは違いはありましたが。)
F1との1.5万程度の差と、ブラビアプロがあるW5000に決めました。
やはり上位機種だったせいかイイっ!!です。
(今後の新機種でのブラビアプロ相当は高くなるだろうと思い決めました。)
ただ、暗い部屋で画質:ダイナミックモードだと、鮮やか過ぎの感もあり、シネマモードが良かったです。
8月30日土曜日に配達していただき、妻・娘に手伝いしてもらいながらセッティング。(今まで使ってた32型ブラウン管の廃棄処理に死んでました。。。。65kg。マンション6階からの移動。。。。)
書込番号:8286685
0点

あと、当家では、まだVHSビデオデッキ。。。。。
BRABIA W5000とVHSビデオデッキ。凄い組み合わせでしょ。
書込番号:8286817
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46X5000 [46インチ]
前から検討していましたが、X5000のアクリル枠に間接照明加えると美しくなります。
・テレビ裏の壁掛けねじ穴を利用し、自作の板を挟んで、「グローバル社のスリム蛍光灯21W SLG-30WL/21 電球色」を固定する。(放熱を妨げないように付ける事)
・シーリングライトに小泉の間接照明BHN6103M(画像)を使う
→これはハロゲンライトや蛍光灯の間接照明などリモコンで選択でき、気分に応じて変えられます。
すると画像の様にとても美しくなります。画像もとても綺麗に見える。
また、映画などで暗くしても、画面の後ろにライトがあるため目にやさしいです。
ネットで購入すると合計金額30000円位で作成出来ました。
皆さん参考にしてください。
7点

うおおおぉぉぉぉ〜!!!
たぶん、ソニーの次期製品に取り入られます。
さっ、今すぐ特許を!!!
書込番号:7793515
0点

はじめまして、おぎどんと申します。gerenさんのセンスは素晴らしいです。 当方もX5000を購入予定です。PALOSさんからもあった様に裏側の取り付けの画像を載せてもらえないでしょうか?当方もgerenさんの様にしたいので!どうか宜しくお願い致します。
書込番号:8230498
0点

PALOSさん おぎどんさん
長い間返信なくてすみません。
背面は近日中にアップ&説明いたします。 ちょっと外観的に失敗した部分がありますが、それを踏み台にして参考になればと思います。
お待ちください。
ちなみにこのX5000シリーズはやはり光沢ベゼルで良かったです。間接照明にとっても合います。
もうすぐ新X発売後もアクリルデザインの為、この間接照明は合うと思います。
書込番号:8238313
0点

gerenさん返事の方ありがとうございます。楽しみにまっています。それと一つお聞きしたいことがあります。なにやら光沢ベゼルと書かれてございましたので、X5000のブラックはたしか光沢が無かったと思うので、gerenさんがお持ちのテレビはもしかしたらX5050のピアノブラックですかね?待ちがってたらすみませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:8240077
0点

【間接照明1】
お待たせいたしました。
・画像と設計図を添付致します。
<@写真左参照>
図面は添付画像になります。
この様に木材やプラスチック、アルミ等(板厚5mm以上)で加工し、液晶側(上部穴)はM6ネジで、蛍光灯側(下部穴)は付属ネジ等で固定します。(ただ蛍光灯側はちょっと曲者になっている為、ちょっと手を加える必要があると思います)
今回材質をプラダンという剛性の低い物で作成してしまった為、重みで蛍光灯がずり下がってしまいました。そこで結束バンドや両面テープで補強してしまいました。木材などは補強する必要はないかと思います(カッコ悪くなってしまいましたが)
この様な形状にしたのは出来るだけ、熱を逃がす様にしました。
<A写真左2番目>
真後ろから撮りたいのですが、耐震ゲルを貼っているので出来ませんでした。
蛍光灯の上に見えるネジはM6の液晶に固定しているネジです。 プラダンの剛性が低かったので、蛍光灯を結束バンドで両側2箇所に固定しているのが見えると思います。
<B写真左3番目>
プラダンの剛性が低く、蛍光灯が下向きにずり落ちているのがわかると思います。木製などに変えればこの様なことはないと思います。
<C写真右>
この蛍光灯に決定する前は、本当にいろいろ研究しました。松下や日立など間接照明が出ていると思いますが、それ以外でもLEDやいろんな照明の消費電力や広がり、色などを調査後にこれに致しました。
続いて返信の続きを入れます。
書込番号:8247529
3点

【間接照明2】
おまけで、小泉の間接照明BHN6103Mとの組み合わせも書きます。
結構、液晶裏の蛍光灯だけも十分ですが、普通に見るときはもうちょっと光源がほしいとなります。
昼白色シーリングライトをここでつけると、間接照明が帳消しになってしまうので。
ここで間接照明BHN6103Mのハロゲンを加えると最高の効果になりました。 よくマンションのモデルルームやモダンなレストランはどうして美しく見えるのだろうと研究した結果でした。
★★このライトをわざわざ勧める気はありませんが、参考になればと思います★★
いろんな間接照明付シーリングライトがありましたが、値段も高く効果も高くありませんでした。また例えば松下D−Styleもかなり確認しましたが、間接照明だけなのも生活で使えません。
このBHN6103Mはハロゲンや間接照明、シーリングライトと組み合わせできて安いので、非常にコストパフォーマンスが高いです。
ご存知かも知れませんが、ハロゲンライト自体は寿命も短くちょっと高いですが、食品も美しく見せますし、消灯の時は4秒位かけて、消えてきます。 またスポットライトの為、余計なところに光を当てません。
そこでうちは赤ちゃんと隣で寝かせながら、この最高の照明状態でテレビを見たり、美しく見える照明で食事が出来ます。
<@写真左>
この照明は見た目幅・高さがあり、店頭で見るときも「ちょっと」と思いましたが、付けてみるとあまり気にならない。
<A写真左2番目:液晶後の蛍光灯のスイッチ>
スイッチはどこかというと、オーディオラックの右に「孫の手スイッチ」を貼り付けています。
東急ハンズで購入
<B写真左3番目:液晶背面とハロゲンの組合せ>
照明を付けて、オリンピック観戦
<C写真右>
テレビ拡大写真
★返答忘れておりましたが、テレビは46X5050です。うちの妻が光沢ベゼルしか嫌と言われ、これを選びましたが、私たちにとっては5000よりも遥かに満足度が高いです。(すみませんこの場所はX5000の口コミですね)
昨年12月に町田ヨドバシでポイント無しで35万円で購入。 今は安いかと・・
長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:8247640
1点

すばらしい。こんな簡単にできて、こんなにすごい効果があるなんて。
書込番号:8247784
0点

gerenさん、返事の方ありがとうございます。まずはひと言、言わしてください。かっこよすぎるし、おしゃれですし、最高の環境でテレビをご覧になってるんですね!本当にうらやましいです。こちらの取り付け図などを参考にして、自分もgerenさんのような環境にしたいと思います。今回はいろいろとご丁寧にありがとうございました。また分からない事があればいろいろと聞かせてもらえると大変、助かりますのでその時は何卒宜しくお願い致します。では失礼します。
書込番号:8247816
0点

いろいろ褒めて頂いてありがとうございます。嬉しいです。
★液晶に蛍光灯を取付ける図面ですが、
φ5の蛍光灯固定穴径は実際もっと小さい必要があるかもしれませんので、蛍光灯購入してから(又は蛍光灯確認してから)再確認した方がいいです。
確か加工してから気づいたので。
宜しくお願い致します。
書込番号:8254921
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]
先週末に見たときは、24%でした。
ヤマダのWEBは日中と夜で価格や%が違ったりして、
コロコロと変動しているようですね。
昼間は23万で15%くらいになったりもしているようです。
尚、私が直接見た最安値は、
LABI大井町の17日タイムセールで見た、
199X00円+31%ポイントでした。
聞いた話では、
LABI池袋でも198000円+30%ポイントがあったとか。
でも、タイミングとかありますから、
今のWEBの値段でも十分かも知れませんね。
書込番号:8231409
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52V1 [52インチ]
たった今、購入しました。
5年前にベガ30インチを購入。
基盤を換えるのに3万掛かると
言われ、新品を購入する事にしました。
最初、32インチにするつもりだったのですが
ベガは、スピーカーが両端についてるけど
ブラビアは、下についてるから、40インチと
一緒ぐらいの幅だから、40インチがいいと言われ
いろんな方に、聞くと50インチを持ってる人は
もっと大きいのを買ったほうが良かったと言う人が
多いので46インチにしようと思ったら
46と52が2万しか違うのでこちらにしました。
ちなみに本体29万、壁掛け金具2万の合計31万
消費税、設置料、コード、29インチの古いトリニトロン
の引き取り料、クレッジトカードの手数料込みこみです。
量販店じゃなく、前から付き合いのある
ソニーショップです。今週末納入される予定です。
とっても、楽しみです。
今後とも宜しくお願いします。
0点

52インチ壁掛けにすんの?すげーな。ショールームみたいになるんじゃねーの?。スゲー!
こうゆー白物は町の電気屋さんがいいよ。絶対。何かあったらすぐ来てくれるしね。イイ選択だと思うぞ!
書込番号:8170997
0点

今日届きました。
昼間初めて家に届いたときに見た時点では、
そんなにすごいとは思いませんでしたが、
夜に日曜映画劇場を見ていますが、
画質もすばらしいと感じました。
買ってよかったと思いました。
書込番号:8191999
0点

知り合いの方に、お見せしたら
くっきり見えるということで
すごく気に入られ、即、購入決定
ちなみに、6畳の部屋に
壁がけなされました。
ちょうどいい、大きさです。
書込番号:8233340
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





