SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145907件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良かった。

2008/06/09 21:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]

スレ主 X33さん
クチコミ投稿数:13件

金曜日に都内ケーズ電気にて、1800000円で買いました。特別にメーカーに問い合わせてもらって、1台(ブラックカラー)手配してもらいました。都内大手家電ショップでは、入手不可能と言われたので、良かったです。今週入荷との事です。すでにメーカーで確保済。ケーズの担当者には、大変感謝致します。

書込番号:7919088

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 X33さん
クチコミ投稿数:13件

2008/06/10 21:37(1年以上前)

金額間違えました。180000円でした。無事本日、設置してもらいました。配達設置料込みでしたので満足です。パナソニックのプラズマからの買い替えで、このテレビのフルハイビジョンに感動しました。PS3との相性も良いです。同一メーカーだからかな。都内購入は、かなり厳しい状況でしたからとっても嬉しいです。

書込番号:7923574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

X90届きました

2008/06/01 01:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W5000 [46インチ]

スレ主 ff11comsanさん
クチコミ投稿数:15件

5月1日ヤマダ電機で発注したX90が5月25日に届きました。

46W5000との使用感ですが、今のところ結構いいです。(ブラビアリンク)
東芝のS600はセカンド機は予定どうりセカンド機になりました。
S600とW5000との接続での問題点はHDMI接続をするとW5000から音声がでません(この音声信号は対応してません。て出ます)X90とW5000では、当然問題なくHDMI接続はできます。

HDMI接続で接続しての画像とそうでないのとでは相当変わりますので、録画機器を購入するときには、ブラビアリンクなら問題はないですが、他メカーの機器がすんなりHDMI接続出来るかどうかは、慎重に調べたほうがよさそうですね。

46W5000の音質ですが好みにもよりますが実家にある46X2500と比べるとやっぱりおちます。(Xシリーズが相当いいかな〜)
X2500と画像を比較すると相当W5000の方が良いと思います。F1とも画質は購入時に相当比較しましたが、ダブルチュナー付きの(録画中でも2画面で見れる)W5000で正解だったです。X5000は置き場所の関係で購入対象外でした。

追伸 購入時 比較 機種

46W5000、46F1、46V1、REGZA Z3500、AQUOS LC-46XJ1 、REGZA46ZH500

書込番号:7881309

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/01 06:43(1年以上前)

>S600とW5000との接続での問題点はHDMI接続をするとW5000から音声がでません(この音声信号は対応してません。て出ます)

S600でのHDMI接続時の音声出力が5.1chとかW5000で対応していない設定になってませんかね?
多分2chに変更すれば行けると思うのですが

書込番号:7881748

ナイスクチコミ!0


スレ主 ff11comsanさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/03 05:43(1年以上前)

たぶん S600は 5.1Chではないので 設定には HDMIーAUTO、PCM、ビットストリームの3つを選ぶようになってますが、どれも駄目で HDMI−AUTO以外はブーンと音がするですね。

書込番号:7890287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DLNA

2008/06/01 23:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J1 [26インチ]

クチコミ投稿数:590件

リビングにあるHDDレコーダーの録画済み番組を別の部屋で見たくてこの機種を買いました。

接続しているレコーダーは東芝のRD−A600なのですが、ちゃんと見られて非常に便利です。

書込番号:7885407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

32インチを天井から吊るす

2008/05/17 08:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F1 [32インチ]

昨日、価格comで案内のあったナニワにて121.000円で購入。
   KDL-32F1に決定理由
 画質がフルハイビジョンで無くても、初期の製品よりソニ-らしい美しさが感じられた。
 32インチでコンパクトながらも機能も納得出来るレベルとなってきた。
 そして、重量が台座を含めて14.5kgは、求める条件のひとつとなった。
 『お気楽リモコン』は従来の赤外線利用では無く、無指向性電波利用なので後期高齢者の居るわが家では
 有り難い気配りでした。

 この度の32インチは茶の間のアナログの後継機として選定しました。
 茶の間には、お袋様の想い出の茶だんすが真ん中に鎮座してますので、従来のアナログはコ-ナ-に置かれてましたが、やはり観づらいものでした。32インチでも軽量で厚みも薄くなったので、茶だんすの前に天井から吊るし茶だんすを利用する時は左右に移動させる事で企画しました。当初、比較的耐荷重が有りそうなアコデオンカ-テンレ-ルを対象に立川ブラインドで調べたら、ピクチャレ-ル(美術絵画展示用)が重量物に対応するとの事で購入。
 つり下げフックは耐荷重を分散させる目的で6個を90センチのステンのパイプに連結して使用、テレビは背面の四ヶ所の6ミリの台座取り付け箇所を利用してパイプよりステンの細いワイヤ-で吊り下げる。レ-ルの両端に戸車を付けワイヤ-紐をパイプの両端に繋いでテレビの吊り下げ移動としました。
 最大の難問は和室の天井の強度が余り無いので、レ-ルの両端にL字鉄板をボンドで固定して更にこれをねじ釘で固定、天井は自動車用の両面テ-プをレ-ルの背に張り荷重の分散化としました。そして、電線やアンテナ線の延長設定、ク-ラ-等の風でフラフラするのを止める工夫等問題もあります。
 メ-カ-の想定された利用方法ではありませんので、当然自己責任となりますが、新たな利用方法として可能性が
見いだされました。広いリビングダイニング等に曲線レ-ル等で、好きな場所での視聴が出来るようになれば快適な楽しみも増えるでしょう。挑戦者よ出てこい!!

書込番号:7817732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/05/17 08:38(1年以上前)

おそらく挑戦者は出ないでしょう。

おじい様に当たらない事を祈ります。

書込番号:7817786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/05/17 09:43(1年以上前)

ぁはは  さすがにコレだけだと変なジジイって言われそう。いろいろ妄想してみた

再度読み直し頭の中で組み立ててみたが 
まず住宅の構造が分からんから、一般的、一軒家通常工法の場合
天井構造体プラスター+クロス張り・・・レール設置、天井裏に入り、張りの所より補強材にて補強
重量物懸垂可能レールを平衡に2本設置 テレビ用天井吊り下げ金具を使用してボルト式懸垂フックで前後4箇所ボルト締め取付

マンション天井構造体コンクリート・・・所有マンションならコンクリートアンカーで数箇所レールを固定、後は同様の工法

通常天井高2400mmなら、天井取付金具ロングだと天井よりテレビ中心まで1400mmとなり床面よりテレビ中心が約1000mmコレでもチト高いか?
前後2本で平衡にレールを敷く事によりベースを4本の懸垂フックで固定できる為 重量配分、振れ止め効果もかねる。

この工事やるとしたら、施工費幾ら請求しようかな?

書込番号:7817963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/05/17 09:49(1年以上前)

大げさな事しなくてもスタンドとか壁取り付け装置なんて純正品や汎用品でいっぱい有る。

書込番号:7817979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/05/17 10:00(1年以上前)

相変わらずよく読まんやちゃな。。。天井から吊るして移動可能としたいって書いてあるじゃろ

書込番号:7818004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2008/05/17 10:12(1年以上前)

玄人はだしで暇がある人なら挑戦する人もいるでしょう!
だけどアンテナケーブルが邪魔で鬱陶しいと思います。

自分はプロだぞ!と自慢げに素人を見下して、自己満足する輩も鬱陶しいwww

書込番号:7818033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/05/17 10:42(1年以上前)

イカデビルさん

天井の取り付けをもっとネジなどでしっかり締めたほうがいいって言ってるみたいですけど
 
>玄人はだしで暇がある人なら挑戦する人もいるでしょう!あなたが言ってるみたいに、このような人が出てきたら参考になるのではないですか?


>だけどアンテナケーブルが邪魔で鬱陶しいと思います。あなたの考えであって押し付けになってませんか?

書込番号:7818111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2008/05/17 10:56(1年以上前)

押し付け??個人的意見を述べただけだよwww
そうしなさい!そうしないと駄目です!危険です!と言ったら押し付けです。

私は思いますといっただけ、どこかのプロだと自慢している奴といい
最近わけわからんのが多いなww

書込番号:7818172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/05/17 12:00(1年以上前)

人の文章もよく読めず、言葉尻だけを捕らえて突っ込む、wwwとか使って鬱陶しいと思います。

書込番号:7818420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2008/05/17 12:26(1年以上前)

途中からクビつっこんできて、あ〜〜たらこ〜〜たらスレに関係ない事を
言う為だけにレスをする奴はもっと鬱陶しいwww

私はスレ主さんの意見を否定も肯定もしていないし、押し付け的な事もいってません。
何処の誰かとは違いますから。

書込番号:7818496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/05/17 13:23(1年以上前)

イカデビルくん 確かに押し付けって言われればそうだね。天井に強力とはいえ両面テープと両端のビス止めだけではチト危険に感じたんでのぉー

ただココに限らず知識をひけらかすのではなく、誤解を与えかねない書き込みの時このような方法もありますよ、との思いでやった事  自分で頑張って設置しようと努力している人にちょっとお手伝いしようかなの気持ち そこの所は分かってほしい。

安易に出来ないからって近所の電気屋に頼む人たちとは違う目で見てるつもりだよ。

スムースヘアー・カニンヘンさん 言葉足らずの処のフォローありがとうございます。

やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん 人それぞれ受け取り方がありますので まぁそう言わずにこれからもよろしくお願いします。

書込番号:7818674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/17 14:43(1年以上前)

スレ主が自己満足してるならいいなじゃないの?
どうせなら設置の写真をみせてくれるといいけどね

あと
>>挑戦者よ出てこい!!

意味わかんね・・・

書込番号:7818982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/17 22:38(1年以上前)

リスクを伴う設置方法に挑戦する気はございません...

書込番号:7820935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件

2008/05/18 01:47(1年以上前)

構造計算でもして大丈夫という確証が得られたなら別でしょうが、スレ主さんの場合は全部素人の推測で判断されているだけみたいですね。
結局は自己責任の問題だとは思いますが、少なくともその茶の間に客人を入れてはならないでしょうし、他人に勧められる設置法ではないでしょう。

書込番号:7821947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/05/18 06:58(1年以上前)

 様々な御意見有り難うございます。
 必要性があり可能性が有りましたのでトライしましたが、未熟でマイナ-な事例です。
 これは、価格comさん等のコスト、商品の薄さ軽さが後押ししました。もっとコストが高く今少し厚く重かったならば、試す事は出来なかったでしょう。近い将来もっと薄く軽く、そしてコストも納得出来るならば怪しげな事例が
メジャ-な事例へとなるでしょう。いずれにしろ、こんなコ-ナ-でいろんな視点で評価されて良い商品が育つものと
思い紹介しました。そんな期待を込めて最後に刺激的な言葉になりましたが、御理解ください。

書込番号:7822372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/18 11:47(1年以上前)

こんにちは

自己満足すればいいんじゃないのでしょうか

あと、設置方法(ピクチャレ-ルでのとりつけ)はアイデアだとおもうので
みなさんはそのことを言ってるのではなくて


>>レ-ルの両端にL字鉄板をボンドで固定して更にこれをねじ釘で固定、天井は自動車用の両面テ-プをレ-ルの背に張り荷重の分散化としました。

みなさんが言ってるのはピクチャレ-ルを天井などに固定するほうです
和室だと天井がベニヤ板みたいなのだけの場合が多いので
補強がはいってないといずれピクチャレ-ルごととれるというううことです
この取り付けはその場しのぎにすぎないですよ


取り付け不十分なのにメジャ-とか刺激的な言葉とか関係ないでしょうね
時間経過でいずれ落ちてくると思うので事故、破損に注意を!!


>>いずれにしろ、こんなコ-ナ-でいろんな視点で評価されて良い商品が育つものと
思い紹介しました。そんな期待を込めて最後に刺激的な言葉になりましたが、御理解ください。

基礎ができてないのそんな態度じゃこの先だれも相手しないよ

書込番号:7823117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/29 01:41(1年以上前)

お互い分かり合っている仲ではないですし、まして掲示板はお互いの顔が見えないわけですから、言葉使いは注意して書きましょうね。本人にとっては良かれと思うアドバイスも、受け取る側にしてみれば、押し付けや誹謗、中傷ともなりかねないので、相手側の気持ちを考えてコメントしましょう。

書込番号:7868522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2008/05/28 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W5000 [46インチ]

クチコミ投稿数:6件

初めての液晶テレビです。
40F1かW5000に絞り量販店に見に行きました。
うちのリビングでは40型でいいかな〜と思ってましたが実際に見ると、ん〜?中途半端な大きさ!と思いふっと隣を見るとW5000が置いてあり、うぁ〜!いい!と思わず声が出てしまいました。ま〜46型(デカ!)というのもありましたがもうコレしかないと思い店員さんと価格交渉、最初は展示品限りの28万5千円のポイント3万五千円でしたが展示品はちょっといやだったので店員さんに電話で新品を探してもらいど〜にか一個確保(鹿児島店)にあるということで取り寄せてもらい新品で同じ値段でポイント3万7千円でということでなくなく決着...端数がきれなかった..ま〜小さいの買って後悔したくなかったので決めました。
高いのか安いのかわかりませんが今の気持ちは最高です!(嫁さんの顔が怖かった...)

書込番号:7867977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2008/05/25 20:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52V1 [52インチ]

スレ主 mionakさん
クチコミ投稿数:8件

この1週間、ブラビアとアクオスどちらがいいか悩みに悩み本日購入しました。ちょうど新製品が出てくる時期でカタログ上の比較が簡単に出来ず、自分の勘で決めました。このクチコミ意見や評価がイマイチなのと、sony純正シアターラック135cm幅がないことが、決定出来なかった理由かな。シアターラックを探しヤマハのLC4000を見つけ、安心してV1を購入できました。シャープは135cmがあるのに、sonyにはなくて困りました。結果的には満足!楽しみです。

書込番号:7854739

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mionakさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/25 20:33(1年以上前)

追伸。この1週間ほぼ毎日お店に通い自分の目で見てました。帰宅後は、カタログを見比べて・・・X5000とV1の長短をsonyお客様相談室にも電話して聞きました。Xのが良いと言われましたが、最後は自分の好みで決めました。

書込番号:7854787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/05/25 21:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

これから末永くお付き合いいただくテレビですから、最後はご自分の好みで選択されたということで、いいお買い物をされたと思いますよ?

感動のデジタルライフを満喫してください。

書込番号:7855102

ナイスクチコミ!0


スレ主 mionakさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/27 14:45(1年以上前)

お返事ありがとうございました。本日無事届きました。大画面の液晶テレビは初なので比べる対照がありませんが、画面の大きさと映像は十分満足いくものでした。ただし、52型画面に対して音響はかなり物足りなさを感じます。シアターラックが間もなく届きますので、接続し重低音を聞くのが楽しみです。

書込番号:7861430

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング