SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DLNA

2008/03/27 00:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-26J3000 [26インチ]

スレ主 charpapaさん
クチコミ投稿数:10件

ケーズデンキで76,800円5年保証付で購入しました。
寝室用のため、当初は20インチを検討していましたが
あまりにも安かったので、26インチにしました。

ブラビアにしたのは、DLNA対応だからです。
早速、所有している東芝RD-XD91と接続を試みたところ、問題無く接続しました。
レコーダがDTCP-IP非対応の為、現在はアナログ放送のみですが
DTCP-IP対応レコーダが欲しくなります。

書込番号:7592254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで買いました。

2008/03/24 11:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32J3000 [32インチ]

クチコミ投稿数:162件

ビックカメラで89800円でしたが、
85800円まで値引きしてくれたので購入しました。

最初は部屋が6畳間なので26型を買おうと思いましたが、
そうそう買い換えるものでもないしと思い、32型にしました。

しかし実際に部屋に設置してみると大きすぎる!
ビックカメラでは周りに更に大きいテレビがあるから錯覚してしまったのかも
知れません。これから買う方は冷静に判断された方が良いと思います。

画面はやっぱり早い横ロールなんかはブレますね。でもそれ以外は許容範囲です。設定もかなり細かくできますし、末永く使っていこうと思います。

書込番号:7579946

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アンテナレベル

2008/03/18 12:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]

スレ主 chibikoloさん
クチコミ投稿数:67件 BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]の満足度4

16日に納品されてまだ3日目ですが、気がついた点をレポートします。

・でかい!!
 販売店で見た時より大きく感じられ、少し圧迫感があります。そのうち慣れると思いますが…

・音がしょぼい!!
 今までのテレビがソニーの28型ブラウン管で、両サイドに20センチぐらいの独立したスピーカーが取り付けてあるタイプでした。
 それに比べると音に厚みがないです。

・HDはキレイ!!
 ハイビジョン映像はさすがに細かいディテールまでくっきりとしていて美しいです。
 しかし、粒状感、残像感などで、やはりブラウン管の表現力には遠く及ばないと痛感しました。
 今は本命の薄型テレビが出るまでの過渡期だと思います。
 個人的にはSEDに期待しています。

・XMBがぎこちない!!
 あちこちの掲示板でさんざん言われていますが、スムーズとはとても言えません。

というところですが、実は私のところはJRの高架側で難視聴地帯なので、J−COMのケーブルで電波がきています。
今のところ、正式にはアナログ対応のみなので、アンテナレベルが35から55ぐらいまでの間でひどく変動して安定しません。
J-COMに連絡したところ、すぐに調査に来てくれて、アンテナ端子やケーブルをデジタル対応のものに交換してくれました。
さらに、設備を地デジ対応に交換するようにマンションのオーナーと交渉してくれるそうです。
それまでは一応視聴できるレベルではあるので、我慢してくださいとのことでした。
非常に丁寧で、素早く対応してくれて、大変好感が持てました。
ダメもとで電話してみたのですが、すごく良かったです。

ということで、私の地デジライフはおおむね満足できるレベルで始まりました。

書込番号:7550111

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chibikoloさん
クチコミ投稿数:67件 BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]の満足度4

2008/03/20 14:16(1年以上前)

追加レポートです。

私は近眼なので、離れてみている時は気付かなかったのですが、画面に近づいてみると結構ノイズが乗っているように見えます。
VHSの3倍モードの映像のように感じられます。
BSではそんな感じはあまりありません。
なぜか??

・地デジのアンテナレベルが低いから(チャンネルによっては35前後)。
・同じHDでもBSのほうがより高画質だから。
・液晶パネルの個体差で、ハズレをひいてしまったから。
・これが液晶の限界だから。
・もともとのソースがそうなっているから。

というような原因が考えられます。
皆さんはどう思うでしょうか?

しかし、HDMIで接続しているスゴ録D800のチューナーで見たほうがきれいに感じられるんですよね。
D800のアンテナレベルはすべて50以上で安定していますから、そのせいでしょうか。
ちなみに、BSアンテナはショップに依頼して設置してもらいましたから、テレビもD800もアンテナレベルは30前後で安定しています。

あと、マルチリモコン下部のふたが少し歪んでいて、閉めた時に右側が0.5ミリほど浮いてしまうので、販売店で交換してもらいました。
さすがチャイナ製。

書込番号:7559866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/20 15:03(1年以上前)

こんにちは
だれもレスしないのであえて書きますね
(過去にすでにでた意見ばかりなのでだれもレスしないとおもうので)

地デジ、BSも今の電波受信状態は問題ないです。
アンテナレベルも十分です。
もう少しレベルをあげたいなら
・同軸線を太いのに変更
・コネクターを金具に変更

テレビとレコーダーのアンテナレベル表示は同じではないです。
レコーダーの方が10レベル高いです。
ですので
テレビが40でレコーダーが50でも受信レベルは同じになります。

>>音がしょぼい!!
設定を変更してますか?

他の意見は過去にすでにでた内容なので自分でさがしてください


>>私の地デジライフはおおむね満足できるレベルで始まりました。
楽しんでくださいね

書込番号:7560008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]の満足度5

2008/03/21 06:32(1年以上前)

>>音がしょぼい!!
きちんと設定してますか?
ちょっとX5000使ってる人で音がしょぼいって言う人はあまりいないので詳細知りたいです。
スピーカー、アンプ内蔵液晶テレビの中では音質はかなり良い方だとおもうんですが。

書込番号:7563557

ナイスクチコミ!0


スレ主 chibikoloさん
クチコミ投稿数:67件 BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]の満足度4

2008/03/21 15:40(1年以上前)

>うたいつぐうたさん

ちょっと誤解を招く表現だったかもしれないですね。
音質の設定はいろいろと試してみました。
音に厚みがないと言ったのは、あくまでこれまで使っていたテレビのスピーカーと比べてのことです。
どうも低音部の周波数特性が狭いような気がします。
そのせいで厚みがないと感じるのかもしれません。
ほかの薄型テレビとは比べた事がないので、わかりません。

書込番号:7564951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]の満足度5

2008/03/22 10:17(1年以上前)

私のうちでは以前はVIERAのLX500をメインのテレビとして使っておりましたが、低音の厚みが全然違います。wowowoの映画の始まりに流れるHV 5.1と表示されるときの音がLX500の時はお腹の底に響くような音でしたがX5000の低音は最大にしても全然ダメ。ソニーファンの一人としては残念です。昔キララバッソが出た当時に即購入しましたが画像といい音といい、とても感動しましたが、今のソニーのテレビがこんな程度かと思うととても残念です。

書込番号:7569005

ナイスクチコミ!0


アズーさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/22 11:00(1年以上前)

私もチャッピーマロンさんと同様にVIERAのLX500を使っていました。

私はX5050を買い増ししましたが、LX500に比べると音が小さいという印象を受けました。

PS3をHDMIで接続して音楽DVD等を見ていますが、低音が特に響かない気がします。

設定等で変わるものなのでしょうか?

書込番号:7569156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]の満足度5

2008/03/22 13:23(1年以上前)

色々と音質設定をしてみましたが、あまり変わりませんでした。ダイナミックにしてもあまり期待するほどではありませんでした。私の場合はカスタムにして高音低音とも最大にし、サウンドブースター強にしておりますが迫力不足は薄型テレビの宿命なんでしょうか・・・

書込番号:7569695

ナイスクチコミ!0


kunkun405さん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/22 22:36(1年以上前)

32形のWEGAから買い換えました。
やはり低音が・・・

サラウンドはまずまずですが、低音は
全くダメです・・・
WEGAの時には音楽番組で特にいい音と感じてましたが、
X5000ではどの番組での同じ音にしか聞こえません・・・

こんなことならワンランク下のBRAVIAで良かったかもです・・・

書込番号:7572217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

私も32インチで検討中

2008/03/18 00:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32F1 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件 Salon de Rinosama 

私もBRAVIA KDL-32F1 (32)を検討しています。
今日もビックカメラで視聴して来ましたが、J1と比べるとやはりF1の解像度は明確にキレイに見えました。価格だけの事はあるなーってのが私の率直な感想です。

書込番号:7548833

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ府中店

2008/03/14 22:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46V5000 [46インチ]

スレ主 popo0713さん
クチコミ投稿数:3件

隣に展示されていたW5000と見比べましたが、
差がわからなかったので、安いV5000の方を購入しました。
16日まで19万9800円で売ってます!

書込番号:7533290

ナイスクチコミ!0


返信する
fumitoさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/16 01:03(1年以上前)

本日、鹿児島のケーズデンキで展示品の46V5000を交渉した結果、180,000円で即決。
展示期間は昨年12月中旬のオープンから。
持ち帰りでボルボの後部座席に入れてもらった。
できれば52V5000が欲しかったけど。
通常なら210,000円とのこと。

書込番号:7539108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

BRAVIA KDL-52X5000

2008/03/12 00:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52X5000 [52インチ]

クチコミ投稿数:4件 BRAVIA KDL-52X5000 [52インチ]のオーナーBRAVIA KDL-52X5000 [52インチ]の満足度5

本日、PCボンバーさんから商品が届きました。素早い対応でスムーズにショッピングできました。商品の方は、初期不良もなく(ドッド欠け)快適です。
ただ、液晶はプラズマには勝てませんネ...。

書込番号:7520615

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング