SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145903件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

視野角の差で購入しました

2008/01/17 18:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W5000 [40インチ]

スレ主 shobbさん
クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KDL-40W5000 [40インチ]のオーナーBRAVIA KDL-40W5000 [40インチ]の満足度5

レグザZ3500・アクオス・ブラビアW5000の3種で絞り込んでいましたが、決め手は視野角の差でブラビアにしました。満足しています。

書込番号:7258755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/01/18 22:41(1年以上前)

⇒視野角の差

Z3500とW5000ではあまり変わらないと思いますよ
ブラビアの方が発色性と画像のちらつきが少なく安定が良いのですが・・・・・・
同じ状態で比較されましたか?
例えば上から見たとき、下から見たときも含めてです。
アクオスはあまり良くないですね
個人的な感想ですが、画質はW5000の方が良いと思います。

書込番号:7263581

ナイスクチコミ!0


zinoさん
クチコミ投稿数:15件

2008/01/19 23:52(1年以上前)

私も42Z3500かLT-42LH805を考えていましたがお店でZ3500の画面を見たら
パネル表面の反射の質感がPCのモニタっぽいので却下。(うまく表現できませんが・・・)
質感がテレビっぽいW5000を購入しました。
LT-42LH805は画質は良いのですがリモコン、番組表等の細かい質感が・・・残念
到着が楽しみです。

書込番号:7268331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46X5000 [46インチ]

クチコミ投稿数:16件

下の書き込みをした者です。

本日、ヤマダデンキより受取り設置を自ら(+妻)行い、無事視聴できる
様になりました。
元々、SONYの古いWEGA(28インチ)だったので、巨大な画面に
家族皆で感動しているところです。

※以下、簡単ですが使用して感じたことをまとめておきますので、これから
購入検討されている方、ご参考まで。(既出でしたらすいません!)
※設置後の画像も付けておきますね。
[使用してみて感じたこと]
・開梱はダンボール梱包が非常に良く考えられており、簡単に設置でき
 ました。設置に必要な工具は+ドライバー1本です。開梱時にカッター
 も必要ありません。(大人2人必須ですが十分作業できます。)
 ※捨てるのがもったいないくらい梱包なので、引越しなどに備えとって
 おきます。
・画質は、スタンダードで十分。(デフォルトがダイナミックですが、
 ここのクチコミでもあった通り、どぎつ過ぎる!スタンダードでも
 とても明るい?です。本当に店頭用ですね。)
・無線リモコンの操作性もバツグンです。
 ※通常のリモコンの慣れのせいか、ついTVにリモコンを向けてしまい
 ます。
・デザイン、大きさ、画質、音など全て満足です。
 ちなみに、ドット欠けも皆無でホッとしてます。

[今後やりたいこと]
・地震対策。(皆さんどの様にされているのですかね?)
・BDレコーダーの増設。(現在、DVDレコーダーを使用していますが、
 SD画質では、このTVでは見れたものではありません。パナのBW800
 の追加を予定しております。)

いや〜本当に買ってよかったな〜。(ニヤニヤ)
購入検討されている方、本当にお勧めですよ!!

書込番号:7248387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/01/14 23:30(1年以上前)

ちなみに写真に写っているTV台は、ELECOM製の1050MM巾(黒)
です。
ネットで、送料込み約1万円で入手しました。
ガラス棚で、X5000のデザインにマッチしてると思いますが、どうでしょう?

書込番号:7248427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/01/18 17:32(1年以上前)

BDZ−X90のほうがブラビアとのセットなら良いと思いますが・・・。

書込番号:7262341

ナイスクチコミ!0


とぉいさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/18 20:07(1年以上前)

まーーーーたさん、X5000導入おめでとうございます^^
自分もWEGAからの乗換えだったので液晶大画面に酔いしれています^^;

それで、おせっかいというかなんと言うか・・・
自分もsorehasorehaさんのおっしゃるとおり、新BDZシリーズを強くお勧めします。
理由としては・・・
・ブラビアリンク機能により連携が取れる。
・X5000付属の無線式リモコン1台でX5000/BDZ両方を操作できる。

自分はパナのレコーダーは扱ったことが無いので、まーーーーたさんほど思いいれが無いので軽く言えてしまうだけのかも知れませんね^^;

まあ、独り言程度に受け取ってください^^

書込番号:7262826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/01/18 21:26(1年以上前)

sorehasorehaさん、とぉいさん こんばんは。
コメントありがとうございます!

本当にこのTV良いですよね〜。
最初に設置した日は、あまりの巨大さにさすがに大きすぎたかな
と思いましたが、早数日、慣れました...。というか、丁度
良いです!!

BDですが、デザインは断然、X90なのですが、BW800の
書き込みを読んでいると(質問もしてますが)、私にはパナかな
と9割程度傾いています。
主に、TVの録画とレンタル映画、ライブ、DVカメラなので、
特別な編集操作などもすることがないと思ってます。
※とぉいさん ご指摘の無線リモコンは多大に魅力です。本当に
 便利ですよね。

でもこのTVにはX90が合うと今でも思ってます。
(う〜ん、悩むな〜。)

書込番号:7263182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

年末に買いました!衝動買いか?

2008/01/18 00:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40X5000 [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

年末に粘った挙句、コジマ高松店で確か23万後半で購入しました。五年保証をつけてもらいました。ヤマダとケーズとコジマで競合して貰い一番易く、保証内容の良いコジマに決めました。コジマは落雷での故障でも保証できるようです。けっこう近くで落雷があるので良いかと思いました。よって年末の紅白は、念願のフルハイビジョンでの視聴が出来ました。満足、満足!しかし、HDDに録画したのを見るとモーニング娘のシーンでかなりMPEGノイズが入ってちょっと不愉快?まあ、しかたないのですか。プラズマで見ても同じなのですかね?
 今は2年前に買ったWOOの500G内臓のDVDレコーダーをHDMIで繋いで楽しんでいます。易かったので仕方なく買ってみましたが、動作がちょっと遅いので最初はちょっと辟易としていましたが、好みのハイビジョン番組を録画しては、繰り返し見て楽しんでいます。すぐに残量不足の為録画が出来ない可能性がありますと脅されるので、こまめに古い番組を消去しています。気が付いたことは同じBSHIでもHDMIで繋いだレコーダーのチューナーで見たほうが切れの良い映像に見えるのは気のせいでしょうか。Wチューナーなのでけっこうレコーダーのチューナーのまま見ています。X5000にしたのは、人肌の際立った再現性が他のメーカーよりも優れていたからです。ブラウン管時代はソニー製ばかりTVを買いましたが、薄型TVになるとなかなかソニーらしいTVが出てこないのでやきもきしていたところにX5000が出現してきました。X2500では、風評も自分の目でみても納得しなかったので決断できませんでした。40型にしたのは、書斎で約1.5Mの距離で見るため、ちょうどいいかなと決めました。価格コムでも22万台の値段だったので、そこそこ易く買えて納得しています。合唱。

書込番号:7260506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2007/12/18 07:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > XEL-1 [11インチ]

スレ主 odacleさん
クチコミ投稿数:28件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

先月東芝のREGZA Z3500を買ったばかりなのに。。。
実機のデモもしってたし、価格発表から気にしてたんですけどね。
ロットの数がすくないにせよ人気はあるみたいでお店に入ってきた初回分(4台)は2週間くらいでなくなったそうですよ。
私のはSONYからの配送待ちですが、ちょうどSONY担当がいて26日!にくることになりました。
届いたら早速レビューしますね。
インチ数が小さいのでヤマダの5年保証にははいれないようですね。
価格は実質でいえばkakaku.comと変わりないかなぁという感じでした。(もちろん交渉はしましたけどね)
余談ですが、REGZAもいいですよ。フルスペックHDはすばらしく奇麗です。
リビングでREGZA、寝室でXEL-1を使おうと思っています。

書込番号:7129568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/12/18 17:16(1年以上前)

スゲーかねもちだなぁ〜。
ひょっとして、ソフトウェア会社勤務?

書込番号:7131170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2007/12/18 17:25(1年以上前)

>スゲーかねもちだなぁ〜。
>ひょっとして、ソフトウェア会社勤務?

いや、勤務している人はビンボーですよ。

儲かるのは経営者だけです。(^o^;

書込番号:7131205

ナイスクチコミ!0


スレ主 odacleさん
クチコミ投稿数:28件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/18 17:45(1年以上前)

いや、そんなでもないです。
たぶん本当のお金持ちは家の値段くらいする車とか買っちゃいますから。。。
ちなみに、仕事はフリーランスですね。
儲かるかどうかは微妙です(^_^;;

書込番号:7131264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/12/18 19:16(1年以上前)

あ、そうでしたか。たいへん失礼いたしました。
でも、ソフトウェアについてかなりお詳しいみたいなので・・・。
本当のお金持ちの人の趣味は、私のような貧乏人には想像もつきませんが、たぶん蛇口をひねるとコーラが出てきますよ。

書込番号:7131551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 XEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/18 19:31(1年以上前)

odacleさん、初めまして。
ご購入おめでとうございます。到着が楽しみですね。
レポ期待しています。

しかし、老婆心ながら(って、オレいくつなのかな?)一言余計な事を言わせていただきます。

>余談ですが、REGZAもいいですよ。フルスペックHDはすばらしく奇麗
です。

当家では、「素晴らしく綺麗」だったフルHDプラズマモニターが、
XEL-1導入後「まあそれなりに綺麗」にグレードダウンしました。
言わんとしている事が、お分かりいただけました?(笑)
XEL-1は、ある意味罪つくりなディスプレイです。

書込番号:7131607

ナイスクチコミ!1


スレ主 odacleさん
クチコミ投稿数:28件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2007/12/18 20:44(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん
こんにちは。
そうですね、システムエンジニアをやっています。使うOSもWindows/Mac/Linux、Unixなどなど。
業種もその時によって証券だったり、ITだったりといろいろですけど。。。
今年は東芝さんにだいぶ貢ぎましたが。。。最後の〆はSONYさんにもってかれましたね。
私のお友達に本物のお金持ちがいますけど、一般人からみるとぶっ飛んでみえます。

当たり前田のおせんべいさん
いろいろスレッドを拝見させていただきましたがお詳しいですね。
私も日立のDVHSデッキが現役だったりしますけどね。
ヘッドホン、スピーカー、テレビ、パソコン(おっとこれは仕事道具)はついつい散財しちゃうんですよね。
ともあれ、きたらいちばん最初に何をソースに見ようか検討しています。

書込番号:7131897

ナイスクチコミ!0


スレ主 odacleさん
クチコミ投稿数:28件 XEL-1 [11インチ]のオーナーXEL-1 [11インチ]の満足度5

2008/01/15 19:59(1年以上前)

やっと評価レポート書きました。
BSの配線をどう取りまわすかでちょっと考えたりしました。
いいですね。
溜息がでます。黒の絞まりは圧倒的によいですね。
あとすごく明るい。ちょっときついかなと。
明るすぎるのでコントラストを下げました。
とにかく20万だしても十分価値のあるテレビだったと思います。

書込番号:7251099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

J5000買って良かった?です!

2008/01/15 13:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32J5000 [32インチ]

クチコミ投稿数:8件

僕は32型を探していて、同ソニーのコンパクトホームシアターセット「DAV-DZ220」とJ3000を購入予定でした。両方で15万以下を考えていましたので。
川崎のヨドバシで購入を考えていたところ、ソニーのメーカーの人にJ5000を勧められました。確かに、モーションフローがある/なしではなめらかさが違います!32型なのである程度画質は諦めていたのですが、思いの外きれいで、J3000の縁が白いのにしようとしていたのですが、やはり比べてしまうとダメですね。不思議ですけど縁が黒の方がきれいに見えますし。
結局、僕は迷った末に\138000でJ5000を買いました(1/13に)。J5000も下調べをしておけばビックで買ったのに・・・残念!
予算はオーバーしましたがもの自体は非常に満足をしています。
もし、迷っている方がいらっしゃれば買って損はないと思います。どなたかに参考になれば、と思い、投稿しました。

書込番号:7250066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/09/10 20:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-52X5050 [52インチ]

スレ主 Rosso Neroさん
クチコミ投稿数:30件

昨日、Labi1なんばでKDL-52X5050を購入しました。
REGZAと悩んだんですが、REGZAが出るのが10月中旬頃と1ヶ月以上もあることと
想像以上に安かった(対応してくれた店員さんがよかったと思います)が最終的な決め手に
なりました。
すでに、1年くらい薄型大画面TVを購入する検討をしていて我慢出来ない状態だったので
納品されるのがかなり待ち遠しいです(メーカー発注で3週間かかるみたいです。)
納品後は、ブルーレイビデオやPS3を思う存分楽しみたいと思います。

書込番号:6739491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2007/09/10 21:58(1年以上前)

Labi1と言えば、激安で有名なお店ですよね。
想像いじょうに安かったとのことですが、おいくらだったのでしょうか。
差し支えなければ、教えて下さい。

書込番号:6739821

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rosso Neroさん
クチコミ投稿数:30件

2007/09/10 22:17(1年以上前)

とし7650さんこんばんわ。
値段ですが、はっきりとした価格については対応してくれた店員さんとの約束で
申し上げれないんですが、昨日のkakaku.comでの最安値(い〜でじ様がつけてた値段)は
下回っています。
土曜日(9/8)に一度見にいっており、その際は52X5000で価格を提示されていて
(店員さん曰く勝負価格)、一晩考えて5050に変えなおかつ専用TV台(SU-FL62)も買う約束で
交渉しました。お互い下手な駆け引きのない、気持ちのいい商談でした。
ご購入をお考えでしたら、是非一度お店に行ってみてください。

書込番号:6739946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2007/09/10 22:33(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
しかし、昨日のい〜でじより低い価格とは(^^;;今日はちょっと値上げしてる..
地元のビックカメラもデビューフェアとやらを開催してまして、時間をずらして再度、立ち寄った時、緊急値下げみたいな札がありましたが、ひょっとすると、かなりお値打ちで出していたかもしれませんね。
また、使用感などをお聞かせ下さい。
楽しみにしてます。(^^)

書込番号:6740068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2007/09/12 18:31(1年以上前)

52X5000、9月9日に自宅に届きました。
最初からシルバーを狙っていましたので、5050ではありませんが・・・。
私は、ソニー大好き人間ですから、新製品に満足しています。
9月2日に、X2500の現品処分を47万円で、TV台付で購入予定でしたが、
新製品の発売を知り、交渉した所、同じ値段で良いとの事でしたので、
納品前でしたので、新製品に変更してもらいました。
何より、10万ほどするガラスの純正のTV台との相性がバッチリです。
一時、特売中のS社RX52の40万そこそこの値段に負けそうでしたが、
最終的に良い買い物ができました。
やはり、値段の高いTVは、TV台もそれなりのものが、良いようです。

書込番号:6747047

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rosso Neroさん
クチコミ投稿数:30件

2007/09/12 21:13(1年以上前)

DIYガーデナーさんこんばんわ。
52X5000納品おめでとうございます。
大変満足されておられるカキコミを読んで、すでに手にされているのを
うらやましく思います。
シルバーとガラスの純正のTV台のマッチングはホントにいいですよね。
僕も最後まで悩みましたが、マッチングより自分が気に入った色にしました。
ソニーがお好きでしたらRX52では後々後悔をしていたかもしれませんね。
ぜひ、使用感などのレポをしていただけたらと思います。
楽しみにしております。

書込番号:6747693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2008/01/14 10:50(1年以上前)

私は迷いなくピアノブラック仕上げを採用した52V型プレミアムカラーモデルに、ホームシアター機能搭載のテレビ台(RHT-G1200)を買うことにしました。重厚な感じがいいです。

書込番号:7245152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング