SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2019/02/14 21:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9000F [55インチ]

スレ主 kay0115さん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】ヤマダ電機 yahoo!店
【価格】 177,900円
     yahoo!カード会員ポイント等 23,895ポイント
     実質 154,005円
【確認日時】
     2019年2月11日
【その他・コメント】
     送料・設置料無料
     無料長期保証付

書込番号:22466705

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2019/02/13 12:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9000F [55インチ]

スレ主 いる2さん
クチコミ投稿数:11件

【ショップ名】ヤマダ電機総本店

【価格】157300円 POINT14% 商品券10000円

【確認日時】2/11

【その他・コメント】
参考までに

書込番号:22463333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ59

返信13

お気に入りに追加

標準

85インチ見てきました。

2018/06/02 16:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X8500F [85インチ]

クチコミ投稿数:2件

再生する左右とも8500F 左75インチ・右85インチ

再生する左8500F 85インチ ・ 右Z9D 100インチ

製品紹介・使用例
左右とも8500F 左75インチ・右85インチ

製品紹介・使用例
左8500F 85インチ ・ 右Z9D 100インチ

左右とも8500F 左75インチ・右85インチ

左8500F 85インチ・右Z9D 100インチ

8500F 85インチ

ソニーストア銀座で8500Fの85インチ見てきました。

以前の8500モデルより画質向上しているのことが実感できました。
個人的な感想ですが、画質と価格を勘案して購入の価値有りと感じました。

私自身、8500Fの85インチかZ9Dの75インチかの購入で迷っています・・・
両者の実売価格が近いので画面の大きさをとるか、画質をとるか悩みまくりです(笑!

家電量販店の店員さんの話では8500Fの85インチの実機は展示される可能性が低い
ということでしたので写真・動画をアップします。

ソニーストアの方に御願いして同じ画像がを出力していただきました。
 1 8500Fの75インチと85インチの写真(植物)
 2 8500Fの85インチとZ9Dの100インチの写真(都市夜景)
 3 8500F85インチの写真(動物)
 4 8500Fの75インチと85インチの動画(動物)
 5 8500Fの85インチとZ9Dの100インチの動画(都市夜景)

購入を考えておられる方の参考になればと思います。

書込番号:21868538

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:9件

2018/06/03 13:22(1年以上前)

アップありがとうございます!
購入を検討していたのですが、Z810を持っているならやめておいた方が良いと言われて躊躇ってたんです💦
どの程度の画質なのか、現物が見たかったので、色々問い合わせてもみましたが、どこも85インチは展示しませんと言われまして💦
動画を見る限りではですが、以前のモデルよりも画質は向上しているように見えます。
流石に多少の画質低下はあるでしょうが、思い切って購入してみようと思います!

情報ありがとうございました😊

書込番号:21870548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


vgn-fz71bさん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/04 18:41(1年以上前)

「私自身、8500Fの85インチかZ9Dの75インチかの購入で迷っています・・・
両者の実売価格が近いので画面の大きさをとるか、画質をとるか悩みまくりです(笑!」

自分もまったく同感です。

素晴らしいレポート、有難うございました。

自分は大画面の8500F85インチで勝負してみます。

書込番号:21873372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/06/10 16:47(1年以上前)

発注してきました。
YAMADAで\695,000-税込でした。
納期は16日と思ったよりは早く届くようです。

書込番号:21886517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


vgn-fz71bさん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/11 18:00(1年以上前)

>シアターパパさん

さすがです。

実機の画質等を視聴してから購入なされたのですか?

自分は臆病なんでもう少し口コミを見てから購入するつもりです。

書込番号:21888778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/06/11 21:50(1年以上前)

偶然にも地元のケーズデンキで展示されてました!
なので実機を視聴しての感想です。
あくまで素人の感想なので参考程度でお願いします。

65z810x 、EH-TW8200Wとの比較です。
地デジ放送の画質は810xと比べて正直荒いです。
ピクセルがよく目立つというのでしょうか?
輪郭周囲に四角いものが見えます。
しかし我が家の視聴距離が約2.5mなのですが、その距離から見るとそこまでは気にする程でもなかったです。

4kデモ映像
部分駆動なしのエッジ型との事ですが、特に端の方が暗いとは感じませんでした。
ただやはり黒浮きというのでしょうか?
暗い部分は白がかって見えてしまいます。
隣にZ9があったので余計にそう感じるのかもしれません。
発色は必要充分に良いと思います。家電量販店の明るさなのであまり参考にはならないでしょうが、充分に綺麗と思います。
画面の精細感もあり、スタンダード機の位置付けでこれだけの映像が出せるのは単純に素晴らしいと思えました。
リモコン操作の反応は810xと比べてやや遅めです。
Netflixなどのアプリが立ち上がってしまえばその後の操作は特にストレスはありませんでした。
abemaやNetflixなどのワンタッチボタンが充実しているのは個人的にかなりポイントが高いです。
子供達が使いやすいので!

と、ダラダラと素人意見を述べましたが、テレビがこれだけ巨大であるという事だけで少々の画質低下などどうでもよくなる迫力でしたね(b'3`*)

まぁ、正直なところ毎日見てれば画質うんぬんは慣れてしまい気にならなくなるので、迫力優先かなというのが購入を決めたポイントです!
長文失礼しました。

書込番号:21889300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kaorynさん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/12 02:12(1年以上前)

こちら、もちろん現金だとポイントつきますよね?

書込番号:21889812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/06/12 07:51(1年以上前)

はい、ポイントはついてました!
プレミアム会員に一時登録してポイントアップしたので結構なポイントを貰えたと思います。
家内が支払い後に子供のオモチャをポイントで買っていたので正確なポイントはわからないです。
すいません(;≧д≦)

書込番号:21890038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


vgn-fz71bさん
クチコミ投稿数:5件

2018/06/23 18:38(1年以上前)

>シアターパパさん
 
家庭使用での実際の画像はどうでしょうか?

是非教えていただけると幸いです。

75インチは実際に見ましたが、


85インチのレポがないので、躊躇しています。

書込番号:21916690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/06/23 20:32(1年以上前)

>vgn-fz71bさん
納品が26日の予定なので届いてから改めてレポします(o'∀')b

書込番号:21916944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/06/30 15:44(1年以上前)

>vgn-fz71bさん
到着後しばらく観てみたのでレポです。

比較はレグザ65z810xです。

地デジ
レグザと比べて非常に悪いです。
画面の大きさもあるのかどうしても荒さが目立ちます。コントラストとか以前の問題ですね(=ω=;)
アップスケーリングの差なのでしょうか?

Netflix
HDの配信動画は十分な画質は出ていると思います。
精彩感はレグザよりは悪いものの、必要十分です。
アニメはかなり綺麗に見れます。
子供達は大喜びですね。

4kuhd
これもレグザと比較すると多少荒さはあります。
しかし普通の4kテレビとして見れば十分な精彩感は出ています。
コントラストも思ったよりは良く出ていますね!
暗い部分の表現力はどうしても劣りますが。
4kテレビなので十分に綺麗と言えるのですが、レグザでカーズクロスロードを見た時は感動しましたが、そこまでの綺麗さはありません。

総評としてレグザより精彩感、コントラスト共に性能は劣ります。
85インチの迫力を求めるのであれば買ってもいいのかなと思います。
ただ今後数年で有機ELやz9後継で更に大きな画面で同じくらいの価格の物が出てくるでしょうから画質も感動、画面の大きさも感動を求める方は数年待つか、4kプロジェクターをお勧めします。
ただ、プロジェクターと比べるとリモコンワンタッチでNetflix等の配信動画が観れたり、明るい状況でも観れるといったお手軽さはかなりポイント高いですね。
プロジェクターは操作も複雑になってくるので、ここは家族からもかなりの好評を得ています。
ARCの恩恵でテレビつければavアンプもオンになるので複雑な操作無く音も問題なく観れますから。

それにしても、何故9000シリーズかz9でこのサイズを出さなかったのか不思議で仕方ないですね(=ω=;)
8500で出すなら比較的お安い100インチです!で出せばいいのに、、、
シアター好きで、テレビに大きな金額を出す人であれば正直100万超えでも100インチの大きさがあれば買うと思うのですが、、、
z9の700万は流石に馬鹿らしいですからね(=ω=;)

書込番号:21931990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/07/20 01:07(1年以上前)

>シアターパパさん


とても参考になる意見をありがとうございます。
私も来月この85X8500Fを購入しよう思っているのですが一つお聞きしたい事があります。
「YAMADAで\695,000-税込でした。」
とありますがこちらはどちらのヤマダでしょうか?
自分は大井町のヤマダRABIに行ってみたのですが確かにポイントなしであればそのような金額はやってできなくはないと言われましたがポイントも付いて¥695000は可能なのでしょうか?
またお店によっても違うのでしょうか?

書込番号:21975039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/08/15 18:53(1年以上前)

香川県です。
ちょうど値引幅を大きくできる時期だったとは聞いています。
あとは自家用、事務所用問わず、家電を購入する時は決まった人からしか買わないようにしているので、いつも多少無理をしてでも値引きしてくれてます
お得意様作戦ですね(b'3`*)

書込番号:22033910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


keen1さん
クチコミ投稿数:19件

2019/02/12 04:27(1年以上前)

>シアターパパさん
YAMADAで税込695,000とありましたがレシート添付可能でしょうか。
他店にて交渉したいのですがいかがでしょうか。

書込番号:22460614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

アップデートしました

2019/01/24 17:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8F [55インチ]

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

PKG6.5830****JPA が来ました!

書込番号:22416404

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/24 17:14(1年以上前)

Android8へのアップグレード画面デザインもよくなりました

書込番号:22416409

ナイスクチコミ!1


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/24 17:57(1年以上前)

アップデートファイルが1.8GBとデカい

書込番号:22416489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/25 12:47(1年以上前)

>Micronさん

ウチはネットワークのアップデートがまだ来てません…

書込番号:22418303

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/25 13:18(1年以上前)

>マイシンさん
ネットワークアップデートは順次ですから少し時間がかかりますね 以下のサイトからパソコンで落としてUSBに入れて
やればすぐにアップデートできます。 メイン画面もガラリと変わり、音声で録画再生とかGoogleアシスタントも最新で
すごく良くなりましたよ
https://www.sony.jp/bravia/update/usbup20161025.html

書込番号:22418370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/25 13:39(1年以上前)

>Micronさん

4Kチューナーの時にUSBで試したのですが(PCはmac)上手くいかず放送ダウンロードでした次第です。
なので今回も放送かネットでのアップデートでと思いました。

USBの時はなんか操作が違ってたんでしょうね。フォーマットなんかも違ってたかもしれません。

それなのでちょくちょく確認してネットでのアップデートにします。

書込番号:22418417

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/25 13:56(1年以上前)

>マイシンさん
そうですね、慣れないとUSBアップデートは不安ですよね 数日中にはネットワークでのアップデートが可能に
なると思います。 KJ-X9300Cなどではてこずりましたが、最近の機種はテレビ視聴状態でアップデートファイルを
入れたUSBを差すとすぐに開始してくれるので手間いらずでした。アップデートしたら自分なりにカスタマイズできるので
楽しみに。テレビチャンネルをメニューに出しておくとリアル画像表示とかもします

書込番号:22418446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/25 14:16(1年以上前)

>Micronさん

あ〜早く最新の状態にしたいものです!

操作のモッサリ感も改善してますか?

書込番号:22418472

ナイスクチコミ!1


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/01/25 14:21(1年以上前)

>マイシンさん
MACあるならダウンロードしてみたよろしいかと。この機種は以前の機種と違い改善されていまので。
もっさり感。。 あたらしいバージョンになると動きがよくなった気がしますが動作応答については
アンドロイドTVですから気分の差ぐらいかも知れませんww

書込番号:22418486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/25 14:41(1年以上前)

>Micronさん

USBはやめときます…

>あたらしいバージョンになると動きがよくなった気がしますが動作応答については
アンドロイドTVですから気分の差ぐらいかも知れませんww

多少の期待を込めてアップデート待ちます。

書込番号:22418519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2019/02/07 18:32(1年以上前)

>Micronさん

昨日やっとアップデートです。
ホーム画面がかなり使い易くなり、追加したアプリの切り替えも楽になりました。
液晶の方のクチコミではアップデート後にヤマハのアンプから音が出ないとの書き込みが多数ありますね。
A8Fの方では聞かないのですがヤマハのアンプを使ってる人は居ると思うのですが問題ないんですかね?

自分はマランツを使ってますがアップデート後の不具合もなく快調です。

書込番号:22449528

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/02/07 19:01(1年以上前)

>マイシンさん
パナソニックのUBZ1020、シャープの4Kレコーダーで両方とも4Kブルーレイソフトの再生時のみ、まれに画面のみ数秒どぎれるようになりました。HDMI伝送に何か起きてるようです

書込番号:22449595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2019/02/07 19:10(1年以上前)

>Micronさん

>HDMI伝送に何か起きてるようです

ARCが怪しいみたいですね。アンプに繋いである機器の音は問題ないらしいです。

書込番号:22449622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2019/02/03 21:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]

スレ主 daosurezaさん
クチコミ投稿数:3件

地方ですが、ヤマダ電機で税込9万5千円のポイント10パーセントでした。実質価格で最安値を超えたので、いい買い物ができたと思います。みなさんのご参加まで。

書込番号:22441188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ついに寿命

2019/02/03 08:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40F1 [40インチ]

クチコミ投稿数:16件

使い始めて10年弱
ついに液晶が寿命なようで細い縦線が沢山入るようになりました。
今となっては特別な機能はありませんが、これまで故障する事もなく良かったです。

書込番号:22439246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2019/02/03 09:15(1年以上前)

内部の基板に着いた誇りを取るとなおる時もあるようです。

書込番号:22439305

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2019/02/03 09:17(1年以上前)

ユーチューブで見ました。

書込番号:22439315

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング