SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2018/09/25 23:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9000F [55インチ]

クチコミ投稿数:8件 BRAVIA KJ-55X9000F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9000F [55インチ]の満足度5

近所のY電気でYAS-108とセットで\196800で購入しました(税抜きポイント無し)
さらに一万円安のギフト券もらえたので
少しお金足してナノケアも購入←かみさんの希望
本当はA8F欲しかったのですが…
予算的にかみさんから許可が出ず(泣)
今週末届くので使用後レビューしようと思います!
ここでのみなさんの口コミがとても参考になりました。

書込番号:22137479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えて満足ですが・・

2018/09/17 04:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ]

スレ主 blackey3さん
クチコミ投稿数:1件

価格.comで最安値の128000円の時に購入できて更にクーポン300円で最安値
以下で購入できてラッキーでした。
amazonプライムビデオのアプリも内臓されていましたが、AndrodTVがメモリ不足なのか2回ほどフリーズしたりテレビが点かない現象がありました。
リモコンの電源長押しで再起動したり、リセットをしたりと初期設定の段階で壊したかとあたふたしてしまいました。
結局は、内臓アプリではなく、以前使っていたfireTVステックを接続してprimeビデオ見ています。
こちらの方が安定しています。
それ以外は、画質も綺麗、起動も早い、TV機能は大変満足しております。

書込番号:22115183

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 散々迷いましたが今日注文して来ました

2018/09/16 22:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65Z9F [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

皆様初めまして

NTのなり損ないと申します

Z9F(以下Z9)かA9F(以下A9)か散々迷い、こちらのサイトを大いに参考にさせて頂きましたのでカキコさせて頂きます

ソニーストア大阪のシアタールームで色々な映像ソースで交互に比較したところA9が圧倒的に優れている訳では無いと感じた為Z9を今日注文してきました

私の決め手のポイントは明るさですね、店頭にしろシアタールームにしろA9をはじめ有機ELテレビは明るさが最大になってます

液晶テレビと同じ理屈で、暗室では明るすぎて長時間の視聴には耐えられそうにありませんでした

なので双方見た目上、同じ程度の明るさ(具体的にはZ9は10〜20程度、A9は最小)にして様々な映像ソースを何種類も交互に比較しました

その結論として、確かに黒の再現度はA9が明らかに分かる程度に勝っていますがZ9もかなり肉薄しており、人によっては許容範囲内では無いかと思います

更に動画ブレですがブレをチェックする為の映像(白い列車に文字が書いてあるやつ)で双方チェックしましたが素人目に明らかな違いを認識出来ませんでしたのでブレに関して差は無いと思います

そして私の決定打はZ9とA9を同程度の明るさに合わせた時の白色の表現性ですね、Z9はかなり白いですがA9はややグレーになります

ソニーストアが用意していたどっかの湖で青い空に白い雲がモクモクする映像がありますがA9はZ9に完敗でした、逆にZ9が完全に負けている夜のバーの映像もありましたがね

私見を簡単にまとめると濃くて黒が強い(A9)か薄くて白が綺麗(Z9)か、でありどちらかが完全に抜きん出て優れている訳では無く好みの差に収まる程度の違いだと思います

私は暗室や店頭で何度もみて比較し、A9と比較して薄くても自然な見え方や白色が綺麗だったし、暗めの映画もみましたが黒の表現も私にとっては充分だったのでZ9に決めました

ソニーストア大阪にはZ9とA9の暗室展示があります、他の店舗は分からないので確認した後に足を運んで自分で確認するのが高い買い物ですし一番良いかと思います

商品が納品されたらレビュー書きます

書込番号:22114760

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートです。

2018/09/16 00:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A1 [55インチ]

返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/16 09:56(1年以上前)

AndroidTVってこの手の更新、どれくらいの頻度で走りますか?PSくらいだと私は面倒に感じるので。。。

書込番号:22112916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2018/09/16 10:21(1年以上前)

>ポテンザ パパさん

こんにちは。
リンク先にあるように、アップデートは4ヶ月に一度くらいです。
確かにPSは面倒ですね(笑)
今回はBDレコーダーと接続した際、どのモードでも一瞬暗くなる症状が出ていたのですが、これで直るみたいなので、ありがたいです。

書込番号:22112962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 最終値?在庫限りあとわずか。

2018/09/03 07:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A1 [65インチ]

クチコミ投稿数:20件

店舗(K's 木更津店)
価格 460,000円(税込)
確認日 9月1日
配送・設置 無料、5年保証付き
在庫わずか
納得価格で購入しました。お土産もろもろ。
納期は9月8日です。
初の65インチ楽しみです。

書込番号:22079554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20件

2018/09/04 14:42(1年以上前)

ついに今日(9月4日12:30)にKJ-65A9FとKJ-65Z9F発表されましたね。
ビックカメラの価格が65A9Fが649,880円(税抜)ビックポイント70,187ポイント。
65Z9Fが599,880円(税抜)ビックポイント64,787ポイント。(ビックカメラ.COMより)

今週末65A1納期でしたが、65A9Fに鞍替えしてしまいました。
納期は10月13日(土)の発売日です。

(店舗)ケーズ木更津店
(確認日)9月4日
(価格)市場想定価格より-50,000円です。

新機種間に合ってよかった。

書込番号:22082813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2018/09/15 23:19(1年以上前)

私もこちらの書き込みを参考にさせて頂き、最後のチャンスだと思い、大阪で交渉してきました。予算が65インチには届かないため、55インチで交渉した結果

税込229800円
ポイント11%
送料、設置、6年保証込み

で購入することができました。新モデルも出たため、型落ちとなりますが、デザインも気に入っており、とても満足のできる買い物ができました。こちらの書き込みを参考にさせて頂いたおかげです。感謝致します。

書込番号:22112076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ULTRA HD BD

2018/08/30 20:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]

スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度3

内容と文章は同じにしなければと思いまして。

本機や有機EL、高画質テレビにてHDR効果を十分に感じれる映画タイトルを教えてください。
マリアンヌ
ハドソン川の奇跡
エクソダス
レヴェナント・・・などなど。

書込番号:22070471

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/09/01 23:36(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>内容と文章は同じにしなければと思いまして。
>本機や有機EL、高画質テレビにてHDR効果を十分に感じれる映画タイトルを教えてください。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
からすると「良」では違うのでは?

だから、誰も回答して貰えないのでは?(^_^;
 <http://help.kakaku.com/community.html#QA000083

根本的な話ですが、「プレーヤー」は何をお使いなのでしょうか?


そもそも、ソフトに「HDR対応」とかの記載があるのでは?
 <感じるかどうかは個人差もありそうですが...(^_^;
  http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:22076337

ナイスクチコミ!1


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件 BRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]のオーナーBRAVIA KJ-75Z9D [75インチ]の満足度3

2018/09/06 19:05(1年以上前)

ありがとうございます
>名無しの甚兵衛さん
ソニーのBDZ−FW500を使用しています

書込番号:22088592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング