SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145854件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 HDRの効果比較記事

2016/07/30 18:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

雑誌トレンディーの記事ですが、
これによると、ソニー9300Dや東芝Z20Xのは比較的良く書かれていますね!

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO05144960S6A720C1000000?channel=DF260120166490&style=1&n_cid=DSTPCS020

個人的にはLGの有機ELが一番凄いと思っていますが、どうなんでしょうかね?
地デジ画質はLGは最下位なのは実物見るとそうなので、評価としては合っていると思います。

ソニーのバックライトマスタードライブのテレビが出たらどんな評価になるんでしょうかね。
4000nit位でしたっけね。

個人的には液晶臭い色合いが好きでないのですが、ソニーのその新製品で画質が大幅アップできるといいのですが、お盆明けには発表するかな?


参考まで

書込番号:20078394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

追加購入。

2016/07/01 19:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-40W730C [40インチ]

クチコミ投稿数:304件

リビングに続いて寝室の32型も買い換えました。   本体も軽くて薄い。
お持ち帰りの際、「一式揃ってる?」って思う感覚です。(初期型が重いのか)
我が家はレコーダーなど全てがソニー。   良く使うリモコンボタン(番組表)の
位置が変わったのは許せないかな?
2007年から使って来たので、ついつい押し間違える。(笑)
発熱がほんと少ないので、この夏場は助かります。

書込番号:20002405

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

画質はいける!

2016/05/24 03:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]

スレ主 kensyo.comさん
クチコミ投稿数:32件

ヨドバシでKJ-75X9400Cと並んでいた65X9300Dの比較をしてきました。
これは直下型LEDと複数枚拡散板方式の比較と言えるかもしれません。
その結果ですが、普通の景色では差は分かりません、唯一真っ白のロゴが
表示された時とか夜景の強いライトの光の時にだけ、最高輝度では直下型
に分があるというところくらいです。
つまりは実用的には差は分からない、なら直下型より値段の安いこの複数拡散板
方式の方が買いのように思えました。

ただし、75インチは大き過ぎて絶対的光量が不足するのでこちらは直下型に
なるらしいです。だから75インチの発売が遅れているのでしょう。
ヨドバシの店員の方のお話では秋になるらしいです。

書込番号:19900244

ナイスクチコミ!11


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/05/24 04:29(1年以上前)

>kensyo.comさん
>つまりは実用的には差は分からない、なら直下型より値段の安いこの複数拡散板方式の方が買いのように思えました。
別ライン製品かつサイズ違いの比較なのでピンとこないのですが、費用的にもサイズ的にも9400Cが検討できる人は9300Dは検討対象にならないような気がするのですが、、どうなのでしょう??パネルも違うし。。
9300DとパナのDX950となら迷いますが予算が許す限り(少々キツくても)DX950かな^^;独特の魅力がある画です。

次期の75インチ以上は下記が搭載されるのでは?期待大です^^
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20160108_738075.html

書込番号:19900273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/06/10 15:29(1年以上前)

新宿のビックカメラで見てきました。

確かに4Kの画質は素晴らしく、デザインも良くなったように思いました。

ただ、地デジやBSの画質は最近の2Kテレビと比べて明らかに見劣りしますね。

ボンヤリしてるというか。4Kが素晴らしいだけに、よけい辛いですね。

こんなものなんでしょうか。それともアップデートで改善されるのでしょうか?

書込番号:19944947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/06/10 17:30(1年以上前)

複数枚拡散板方式イメージ

ローカルディミングの直下型LEDイメージ

複数枚拡散板方式イメージ

ローカルディミングの直下型LEDイメージ



おっしゃる通り、明暗の差が少ないシーンなどでは その差があまり判らないです。
差が分かり易い映像は祭りなどの明暗の差が大きいものでだとローカルディミングの直下型LED映像がリアルで迫力ありますね。

画像は その違いのイメージですが、秋葉原のヨドバシで視比べた両方式の違いは まんまこれでした。

書込番号:19945140

ナイスクチコミ!9


T075さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/11 00:16(1年以上前)

便乗すみません。Z20Xと購入を迷っていて、どちらかというと9300Dに傾きかけていたのですが、地デジが残念との事でさらに迷いますね。

書込番号:19946168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/21 21:16(1年以上前)

>T075さん
Z20Xの地デジは残念ではなかったですか?
自分的には、「地デジはまぁこんなもんだよなぁ」と結構残念な感じでした。
Z20Xが残念に思わないのであれば、同じ程度だと思います。
しょせんは地デジです。

書込番号:19975304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T075さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/21 22:41(1年以上前)

SF映画好きですさん、こんばんは。

家電量販店でZ20Xと9300Dと見比べられたのは4Kソースだけで地デジは見ていない状況です。リモコンを持って色々と弄る勇気がないもので…
一般的にはZ20Xの方が地デジは評判良いような印象ですが、そんなに変わらないとのご意見で、またまた迷います(苦笑)

書込番号:19975623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/22 09:09(1年以上前)

>T075さん

当方
・65X9300D
・65Z20X
・65DX950
の3機種(画質モードは全てスタンダード)で地デジの画質を比較しましたが、
意外にも65DX950が一番ノイズが多く、65X9300Dと65Z20Xは同等という印象でした。

X9300CとZ20Xの比較では明らかにZ20Xの方が低ノイズだったので、
ブラビアもD世代になってアップコンバート処理が改善されているようです。

元ソースの限界もあり、いずれも綺麗と褒められるほどの画質ではありませんが、
現状の4Kテレビの中ではX9300DはZ20Xと並んで地デジ画質はマシな方かと思われます。

書込番号:19976453

ナイスクチコミ!6


T075さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/22 20:24(1年以上前)

>ヨーグルトソムリエさん

こんばんは。レポートありがとうございます。
発売されて1ヶ月ほど経ちますがレビューがなかなか見当たらないもので、大変参考になります。

DX950が一番ノイズが酷かったとは意外です。
ゲームも多少やりますのでパナは選択肢には入っていなかったのでノーチェックでした。

3機種見比べてD型は改善されてZ20Xと同等レベルとの事で参考にさせていただきます。
HT-ST9を使っているので、画質に大差なければ9300Dにしようかとは考えているところです。
近々自分の目で地デジの映りを確認したいと思います。

書込番号:19977725

ナイスクチコミ!0


T075さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/25 19:38(1年以上前)

今日Z20Xと地デジを見比べてきました。
私にはZ20Xの方が綺麗に見えましたので、Z20Xに決めました。
教えていただいた皆様ありがとうございました。
kensyo.comさんお邪魔いたしました。

書込番号:19985353

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ネイチャー3D映像は、本当に綺麗です。

2016/06/23 07:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

クチコミ投稿数:317件 BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]の満足度5

一般的には、3Dの映像はマイナーな感じですが、このテレビで観る3D 圧倒的に臨場感が有り、これからの映像は、
全て3Dになる予感が有ります。

昨日は、続けて2本3Dを見ました、(約4時間)体調的には何の問題もありません。(私の年齢は71才)
まだ歴史が浅いので、脳えの影響は分かりませんが、観終わった感じですと、無い気がします。

あくまでも、自己責任で楽しんでいます。

書込番号:19978744

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/06/25 01:32(1年以上前)

>これからの映像は、全て3Dになる予感が有ります。
自分の場合、そうは思いませんm(_ _)m

なぜなら、「ニュース」や「バラエティ」などは「3D」で放送する意味が無いからですm(_ _)m

「映画」や「ドラマ」なら楽しめると思いますが、それでも作品に依るところが大きいと思います(^_^;

元々は、「海賊版対策」としての意味合いが強いようですし...
 <なので、「ハリウッド映画」や「ディズニーアニメ」で「3D」が多いはず...


>昨日は、続けて2本3Dを見ました、(約4時間)体調的には何の問題もありません。(私の年齢は71才)
「3D酔い」については、人それぞれなので、ご本人が大丈夫なら良いと思います(^_^;
ただし、少しでも体調に変化が出たら「休憩」を入れてくださいm(_ _)m

書込番号:19983559

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ユーチューブで、オールデイズ。

2016/06/17 18:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

クチコミ投稿数:317件 BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]の満足度5

ユーチューブ、何でもアップして有り、ソフト買わなくてもよくなりそうです。
昔々レコードをためてましたが、CDができ、すべて処分、今思えばもったいない事をしました。

でもユーチューブのおかげで、青春出来ます。この時代は、ダンスが流行って居まして、夜な夜な出かけ、良くジルバを踊って
居ました。でもみんな、ただで観れて、ソフト会社は、やっていけるのか心配になります。

3Dのアバター観ました。このテレビで観ますと、4K映像より3D の方が絶対に感動します。機会が有りましたら、ぜひ3Dで
見てください。

もう一つ気に入っているのが、何でも声で伝えれば、直ぐにアップ、とても楽ちん。

書込番号:19964250

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/06/17 21:41(1年以上前)

確かにユーチューブは視聴側にとっては 食べ放題で味見しているようで ひとくちかじってはポイを やり放題なのはいいですね。
いちいちCD買ってたらこうはいきません。 
無料で大抵の音楽が手中にできるのは大変ありがたいことなんですが、奏者、著作権者の利益を蔑ろにしていることを思うと
複雑な心中です。 今後、カラオケみたいに奏者、著作権者の利益を守る方法が確立されることを願っています。

書込番号:19964715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2016/06/18 03:32(1年以上前)

ユーチューブやアマゾンプライムのおかげでオーディオも撤去できたし目出度し

書込番号:19965431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

クチコミ投稿数:317件 BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]の満足度5

3Dの映像がとても良く、これからの記録をどちらにするか、大変迷います。
確かに4Kの絵は、きめ細やかで、立体感もありますが、雪の降った絵を3Dで観ますと、とても幻想的で当然立体的に見えて、

生で観るよりも、素敵に撮れています。(3Dカメラの映像は、より立体的に見せてます。)
(4K映像は、ユーチューブに小田原ラジコン飛行機同好会)でアップして有ります。3Dの映像は、3Dではアップできづ、

HDのアップになって、しまいました。なんとか3Dでアップしたいのですが。

書込番号:19956314

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング