SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

やっとこさ、来た

2015/08/25 16:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-65X8500B [65インチ]

アクトビラ4k 来ましたな!
これで4kコンテンツが充実すればオールオッケー
取り敢えず、アニメとかアプコン充実たのんます
帰ったら直ぐにアップデートするぞー

書込番号:19082384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/25 23:07(1年以上前)

宝くじ当てたい さん、こんばんは。

http://www.sony.jp/bravia/update/index.html

これですね。ひかりテレビの4Kビデオオンデマンドにも対応ですね。

バージョンアップ、どおすれば良いのでしょうか。

書込番号:19083459

ナイスクチコミ!0


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/25 23:26(1年以上前)

4Kアクトビラは、上部タブのアプリ-アクトビラから観れるのですが、ひかりテレビのビデオオンデマンドの試聴の仕方がわかりません。NTTぷららからは、ディスプレイの案内に従って入力をすると、簡単にできます。って聞いていたのですが・・・

どこから入ればよいのかわかりません。

トホホ。

書込番号:19083525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 BRAVIA KD-65X8500B [65インチ]の満足度5

2015/08/26 06:57(1年以上前)

NTTの光回線は導入済みなんですか?

書込番号:19084007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/26 14:37(1年以上前)

フレッツ光を契約しております。
スカパープレミアム光でCS放送を楽しんでいます。
4Kは、スカパー総合、映画、チャンネル4Kが観れる環境です。

4Kアクトビラも観れます。バージョンアップもでき、最新バージョンになりました。

NTTぷららの4Kビデオオンデマンドが観れません。

書込番号:19084831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 BRAVIA KD-65X8500B [65インチ]の満足度5

2015/08/26 20:27(1年以上前)

NTTぷららが対応するのは27日からでは
ないのでしょうか?

書込番号:19085586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/26 22:26(1年以上前)

宝くじ当てたい さん、こんばんは。

こんがらがっていて、私自身いまいち理解できてないのですが。

NTTぷららでなくて、ひかりTVが提供している、4Kビデオオンデマンドが見たいのです。

4Kビデオが300本あまり。2Kは3000本あまり。

対応機種ブラビアX8500Bシリーズ。2015年夏対応予定とあったのが、消えていますね。

対応可となったようです。

ひかりTVに電話すると、「契約してもらわないとだめです」って、当たり前か?7時前にかけたので、「明日の対応になります。」と。
確かバリュープランだとすぐに試聴できるようなこと、言ってたと思うんですが。

まあ、明日6時以降に解決すると思います。


http://www.hikaritv.net/4k/

書込番号:19086026

ナイスクチコミ!0


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/27 22:01(1年以上前)

皆様、こんばんは。まだ解決しません。

今日ひかりTVカスタマーに電話しましたが、まだ把握できてないようです。

ぜんざい公社やないけど、あちこちたらいまわしにされ、結局解決しませんでした。

とりあえず、ひかりTVカスタマーに新規登録し、その登録カードに記載されてるID他を入手してから、再度連絡するように。だと。

最初はバリュープランがお得だとか言いながら、観れる4K放送が数本しかないから、ビデオざんまい(2700円/月)にすればよいとか、それは4Kチューナーが別途必要とか、結局、解決せずまま時間切れ。

カスタマーも、ブラビアが「今回のバージョンアップで、対応可になった」というのは、把握しているようですが、どおすれば観れるかまでは、わかってないみたいですね。電話の途中で何度も待たされ、誰かと相談している模様。

結局、解決せぬまま、休み明けまでお預けです。しばらくかかりそうですわ。

書込番号:19088616

ナイスクチコミ!0


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/02 13:17(1年以上前)

今日、ひかりTVのエントリーコードを入手し、ビデオオンデマンドが視聴できるようになりました。

まだ、個々の番組まで観た訳ではありませんが、バリュープランだと提供の本数が少ないですね。
4K放送400本、2K放送45000本のプラン(ビデオざんまい)を観るためにはどおすりゃ良いのか?

バリュープランだと、数十本。約半分くらいが、見放題・無料、324円〜756円で有料視聴。

毎月の利用料金が、スカパープレミアム光約4000円、基本料金約400円、クラシカジャパン、3240円、FMP-X7Aのレンタルが、1080円ひかりTVのバリューパックが、1080円。ビデヲざんまいプランを契約すると、2700円、チューナーを新たにレンタルすると480円。
NHKが、2230円、WOWOWが2600円。

軽く15000円オーバー。

たかがテレビを観るのに月15000円オーバーは、ちょっと考えねばならんかな。

書込番号:19104294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 BRAVIA KD-65X8500B [65インチ]の満足度5

2015/09/03 09:03(1年以上前)

Netflixを試しに見てみました!
案外、4K対応プロぎラムが多く操作についてもストレスなく楽しめます
字幕と言語も日本語が選べて両方を楽しむ事も可能です
暫くは、Netflixで楽しもうとおもいます

書込番号:19106512

ナイスクチコミ!0


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/05 22:48(1年以上前)

アプリから

ひかりTV4Kから

ビデオ4Kから

4Kビデオ

ようやく概要が把握できました。

NTTぷららのひかりTV、ビデオざんまい。チューナーレンタルなし。ブラビア55−X8500Bの4K内蔵チューナー。

ビデオ本数8000本。内4Kビデオが400本。

2か月間無料体験なのでとりあえず申し込みました。通常は2700円/月。また1本324円から756円までの有料番組もあり。今後本数は増える見込み。

2か月で、見たい番組を見尽くす可能性もあり。しばらくは、無料お試し期間で、じっくり様子見ですな。

4K対応のBDディスクが発表されれば、一気に加速するかも。ですな。

書込番号:19114128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

PCモニタとして使っています。

2015/08/27 22:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W700C [32インチ]

フルHDの解像度がある数少ない32インチ機種ですので、PCモニタとして検討されている方もいらっしゃると思いますが、レビュー投稿しましたのでご参考下さい。

一言でいうと、PCモニタとして全く問題ありません。

ご質問ありましたらお答え致します。

書込番号:19088744

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/29 21:12(1年以上前)

>PCモニタとして検討されている方もいらっしゃると思いますが、

この製品は液晶テレビで 「PCモニター」 「PCに接続」等のメーカー記載は
一切ございません。  従って動作保証がないので検討されている方は・・・。
まぁー、考え方としては 「とりあえず使えた」 でしょう。

書込番号:19093637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 BRAVIA KJ-32W700C [32インチ]の満足度5

2015/08/29 21:18(1年以上前)

↑SONYの方でしょうか?

そうでなければ、誰に対して、何を伝えたいメッセージなのかが不明のような・・・

書込番号:19093664

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2015/08/30 06:48(1年以上前)

>スレ主さま
>ご質問ありましたらお答え致します。
ご好意に甘えて、1点質問します。

この機種(700C)の前モデル?と思われる600Bの口コミにおいて、
タカアンドヨシさんの報告([17779187])によれば、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000639707/SortID=17720826/#tab
>筐体横にあるHDMI端子1は遅延ほぼないのですが背面の端子2〜4にアクション・スポーツゲームでは致命的になるレベルの遅延があります。
とのことです。

600B->700Cでいくつか変更点がありますが、、
600Bの遅延フレーム数非公開から、700Cの遅延0.1フレーム(公称)への変更において、
HDMIポート2〜4の遅延も改善されましたでしょうか?
それとも、700Cの遅延0.1フレームはHDMIポート1のみなのでしょうか?

使用頻度の点から、HDMIポート1はレコーダーに繋ぎ、
ポート2以降をPCその他に繋ぎたいと考えていますので、
HDMIポート2〜4の遅延について、体感でもかまわないので報告頂きたいと、お願い申し上げます。

ゲームなどされないようでしたら、テキストエディタでキーボードの文字おしっぱから、
指を離して何文字進んだ/進まなかったとかでもかまわないです。(もちろんある程度、精度は欲しいですが・・・)

>ヘンデルとぐれてるさん
>この製品は液晶テレビで 「PCモニター」 「PCに接続」等のメーカー記載は
>一切ございません。  従って動作保証がないので検討されている方は・・・。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278029016/?p=&q=%83p%83%5C%83R%83%93&rt=qasearch&srcpg=tv
に、「パソコンモニターとして使用する方法を教えてください (2011年〜2015年モデル)」
http://qa.support.sony.jp/solution/S1304050048813/
に、「パソコンモニターとして使用する場合の対応解像度などを教えてください。
(W700C シリーズ、W950B/W920A/W900B/W800B/W700B/W600B/W500A シリーズ、W900A/W802A/W650A/W600A シリーズ)」
の項目がありますよ。

書込番号:19094623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:24件

2015/08/30 06:53(1年以上前)

PC接続可能 っと書いてない物をPCモニターに検討する人は居ないでしょう って
言いたいのでは?   失礼ながら私もそう思うかな?
でも40インチでのPCゲーム等は楽しそうですね。

書込番号:19094626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 BRAVIA KJ-32W700C [32インチ]の満足度5

2015/08/30 10:16(1年以上前)

> 600Bの遅延フレーム数非公開から、700Cの遅延0.1フレーム(公称)への変更において、
> HDMIポート2〜4の遅延も改善されましたでしょうか?

HALO5の60fps動画で検証してみました。
https://youtu.be/WyGLwQULkvY?t=16m

HDMIポート1、2、4で挿し直してからそれぞれ
「シネマモード」「ゲームモード」で試しましたが、違いが分かりませんでした。

あったとしてもほとんどの人には気づかない、誤差レベルと思います。

もしゲーム等でインテンシブな使い方をされるのであれば、HDMI1で
シーンモードを「ゲーム」にされるのが確実かもしれませんね。

書込番号:19095043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/08/30 12:05(1年以上前)

>スレ主様
すばやいお返事、ありがとうございます。
・・・ですが、

>HALO5の60fps動画で検証してみました。
>https://youtu.be/WyGLwQULkvY?t=16m

この文章でわからなくなってしまいました。

urlの動画にアクセスしたところ、動画公開日が、
僕の[19094623]投稿時(2015/08/30 06:48)より、2日以上に早い(2015/08/27)のですが、これは一体?
リンクミスであれば、それは問題ないのですが「入力遅延」という語がまずかったでしょうか?

ゲームをするならブラビア - ソニー製品情報
http://www.sony.jp/bravia/game/
ゲームをプレイ中、コントローラーのボタンを押してから画面内の操作キャラが動くまでに、一瞬、間があると感じたことはない?
それがすなわち“表示遅延”。コントローラーの入力とテレビが画面を表示するまでの間に瞬間的なタイムラグが生じることを言うの。

快適なゲームプレイ|液晶テレビ|REGZA:東芝
https://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function03.htm
1080p入力の遅延時間を約3分の1まで(約2フレーム分)短縮することで(720p/480p入力の場合は約半分短縮)、
格闘ゲームやシューティングゲームなど、押すタイミングが重要なゲームもより快適にプレイすることができます。

お返事urlの動画については、再生時のスムーズさは意図しておらず、
スレ主様が、同タイトルの同シーンをプレイしてみて、入力と画面表示のズレは、
HDMIポート1、2、4、間で「誤差」であるという意味でしょうか?

お返事、急ぎませんので、もう一度ご教示くださるようお願いします。
上、同タイトル同一シーンをプレイされた上での、お返事でしたらスレ主さまに、大変な感謝を!

書込番号:19095330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 BRAVIA KJ-32W700C [32インチ]の満足度5

2015/08/30 12:49(1年以上前)

PS4を展示機に接続しテストしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:19095428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/08/30 13:35(1年以上前)

>スレ主さま
無茶をいう・・・店内でPS4を販売していたとしてもその筐体にはソフトがないでしょうし、
個人所有のPS4を家電量販店に持ち込んで、量販店のコンセントから電気を取り(場合によっては電気窃盗)、
店内レイアウトを動かし展示物に接続する(場合によっては器物破損)など、許す販売店はないかと・・・

スレ主さまに環境がなければ、上[19094623]「テキストエディタでキーボードの文字おしっぱから、
指を離して何文字進んだ/進まなかったとかでもかまわな」かったのですが・・・残念です。

もし、スレ主さまによほど余裕ができて、「ドラゴンネストR」「TERA」
「ファンタシースターオンライン2」等の基本料無料オンラインゲームや
ベクターのフリーゲームをやることがあったら、とも思いましたがそれは期待しないことにします。

お返事ありがとうございました。

書込番号:19095557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラビアリンクで認識しない

2015/08/04 12:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-40W700C [40インチ]

ブラビアリンクで認識が上手くいかない方の手助けになればと思い投稿します。

40W700Cに同じソニー製Blu-rayレコーダーのBDZ-AT970TをHDMI接続して、ブラビアリンクで操作しようと思ったのですが、映像・音声は問題なく出ているのに、ブラビアリンク機器一覧に表示されず困っておりました。
ここのクチコミなどを参照し、電源入れなおしやケーブル挿し直し、別のケーブルに変えてみるなどなど色々やってもいっこうに認識せずで困り果てていたのですが、もう一台HDMI接続しているパソコンのHDMIケーブルを抜いて、レコーダの一台だけ接続した状態だとすんなり認識してくれました。

書込番号:19024689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/04 18:47(1年以上前)

>レコーダの一台だけ接続した状態だとすんなり認識してくれました。

最初に確認する作業でしょう。

書込番号:19025415

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/05 00:16(1年以上前)

結構「HDMI CEC」「○○リンク」に対応していない機器が接続されていて問題を引き起こすことが多い様ですm(_ _)m
 <「メディアプレーヤー」のクチコミでも良く有ります(^_^;

一度、認識させると、後から「非対応機器」を繋いでも問題は無いようですが、
>レコーダの一台だけ接続した状態だとすんなり認識してくれました。
との事で、結局「PC」は接続しなくなったのでしょうか?


ウチは、
「DMR-BWT1100」−(HDMI)→「HT-CT350」−(HDMI)→「37Z3500」
「自作PC(HDMIリンク非対応)」−(HDMI)→「HT-CT350」
という構成ですが、「レグザリンク」は正常に使えています。

書込番号:19026362

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面は真っ黒で音だけは聞こえる

2015/08/03 21:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40HX800 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

もう何ヶ月も保証書も見つからず放っておいたのですが ケーズデンキへ出向き 5年保証の期限を調べて貰いました。

残り3ヶ月で期限切れだったみたいで先ずは一安心しました。

店内で修理依頼を書いた翌日には ソニーの サポートさん?から連絡を頂きました。

最短で 2日後には お伺い出来ますと言われ 此方の心の準備が欲しかったので…土曜日に お願いしますと相成りました。
聞けば何かを その場で交換するとの事
TVを持ち帰って修理では無いと言われ びっくらでした。

やはり この手の現象が多いのでしょうかね

勿論 「一概には言えませんが…」と何度も言われてました

修理へ持って帰って貰って代わりに 代車ならぬ「代TV」を置いて帰ってくれたらなと…
それも新型なら尚嬉しい…と妄想が広がって ニンマリしてましたが…所詮 無理な話ですね

また直ったら書き込みたいと思います。

書込番号:19023235

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/04 00:00(1年以上前)

>残り3ヶ月で期限切れだったみたいで先ずは一安心しました。
「保証期間内の故障」で何よりでしたね(^_^;


>聞けば何かを その場で交換するとの事
>TVを持ち帰って修理では無いと言われ びっくらでした。
今時は「サービスステーション」なども閉鎖されているため、
「修理拠点」が無くなっています。
なので、「その場で修理」が基本になり、「部品を持って伺う」というスタンスになっています。
 <そのために、事前に症状などを聞いて、「何が必要か」で部品を持って行きます。
  当然、「当てが外れる」となれば、後日また別の部品を持って修理に来ることに..._| ̄|○

場合によっては、「ソニー社員」では無く、「ソニーなどメーカーが提携している修理専門業者」の可能性も有ります。



>やはり この手の現象が多いのでしょうかね
???
「液晶パネルの故障」がって事でしょうか?

まぁ、「某国」で製造している部品なので、「品質」を疑いたくなるのは判りますm(_ _)m


>勿論 「一概には言えませんが…」と何度も言われてました
その通りだと思いますm(_ _)m

今の、「部品の品質」を考えると、何年持つかはどうしても「判らない」としか言えないと思いますm(_ _)m

昔、欧米が「日本製は丈夫で安心」と言われていたのは、
「日本国内で大半の部品を製造し、それを組み立てて製造し輸出していた」
からです。
それが、「海外のメーカーで作られた部品を、海外に有る工場に持って行って組み立てた製品」

「国内メーカーテレビ」として販売しているので、どうしても「品質」については、目が行き届かない気がします。
 <「海外メーカー」「海外工場」が、それなりの「気質」を持って仕事をしてくれれば良いだけなんですが...

なので、「4年半以上使えていたテレビ」なので、個人的には、有る意味「寿命」とも思いました。m(_ _)m
 <「延長保証」が無ければ「買い換え」たのでは?(^_^;


また、正常に直ってくれると良いですねm(_ _)m

書込番号:19023761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/04 19:58(1年以上前)

あ、うちのテレビも(46インチですが)一週間ほど前に突然画面が出なくなりました。
今は、予備のテレビに代えてみています。どうしようか悩んでます。保証期間もとっくに過ぎてるし。

書込番号:19025570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/08/04 20:14(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん 返信ありがとうございます。


そうなんですね…純国産のモノづくり made in JAPANが海外で好評だと聞いた子供時代には「日本って凄いんだ」と その時に脳へ刷り込まれましたね σ^_^;

消費者である 此方側も勝手で 安くて良い物を!と望んでしまい(当たり前ですけど (^^;;)その欲望?を満たす為に価格,comは大変 役立っております。

皆さんの豊富な お知恵と ご意見を参考にさせて頂いております。

甚兵衛さんの 仰る通り 実は買い替えに向けて検討を始めましたが なかなか このサイズよりも多少大きくて REGZAかBRAVIAで…等と思いまして探しても行き着くのは お高い 4Kに成ってしまい思案しとりました。

結局…あれやこれやが優れていても画面が映らなければ 昔のラジオで TV番組を聞くだけと同じだと思った次第です ( ´ ▽ ` )ノ


訪問して簡単に直れば嬉しいですが…
また報告させて頂きます。

書込番号:19025604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/08/04 20:33(1年以上前)

ばななマックさんもですか?

うちのBRAVIA君は たまに数秒だけ映って また映らなくなる事の繰り返しです

細かく言えば…画面の左右が黒では無く 紫がかった黒で上下が 真っ黒に近い症状です


気のせいとは思いますが…修理依頼をした後の方が 映ってる時間が延びた様に感じます
(^^;)

最後の力を振り絞って頑張ってくれてるのかもな‥とも思います (^^;)

書込番号:19025644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/04 23:39(1年以上前)

ばななマックさんへ、
>どうしようか悩んでます。保証期間もとっくに過ぎてるし。
購入後、どれくらい経過しているのでしょうか?

このモデルは、販売から既に「5年以上」経過していますが、「購入後」の経過が「5年未満」なら、
http://kakaku.com/help/plus/warranty.html
こういう手も考えられます。

全くの「無償修理」は無理ですが、1500円程で修理出来ますし、契約を継続すれば、他の家電にも対応して貰えます。
 <プラスの「保証期間内」で有る事と、「対象製品」で有る事が必須条件ですm(_ _)m

書込番号:19026285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

標準

昨日納品されました。

2015/06/26 11:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]

昨日ビックカメラから納品されました。
ソニーのサイトでは7/4となっていましたので不具合対応されていなものが納品されたのかとチト心配しています。

ちょっとだけレポート書きます。
・足の取り付けは注意しないとグラグラします。グラグラしたら倒して取り付け直せは良いようです。
・アンテナの接続部はL字のものが良いです。ストレートだと横から同軸ケーブル見えて見苦しいです。
・チャンネルの切り替えは今まで使っていたWoooより遅いです。家族中遅いねという感想です。
・タッチ式のリモコンが付いていますがスマフォ感覚として使えます。時代だなぁ〜と思いました。
・スマフォにアプリを入れてYouTubeをテレビに転送などしてみましたが快適です。
・スマフォから番組表確認、切り替えも面白いです。使うかどうかは分かりませんが。。。
・録画に対応しているかどうかは試していません。HDDは購入済みですので週末に試します。
・本体の大きさは43->49ですが気持ち大きくなった程度ですが、画面は液晶が大きくなった分広いです。
・チャンネルのツイートを表示できたりするんですね。
・最後に今までのTVよりは綺麗というのが家族全員の感想です。

色々機能がありすぎてテレビでは無くなってきているように思えました。何ができるのかワクワクです。

書込番号:18909475

ナイスクチコミ!6


返信する
コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/27 09:12(1年以上前)

納品おめでとうございます!
早いですね!

参考にお訊きしたいんですが
お値段はいくらぐらいになりましたか?
ビックカメラだとやはり新製品だけに
価格コムの最安値ほどには
いかないものでしょうか?

あとスタンド部分の表面仕上げは
メッキシルバーなんですかね?
まだ実物みてないんで写真だとわかりづらいんですが…(汗

質問ばかりですみませんが
なにとぞよろしくお願いします。

ちなみに自分は65インチを7月辺りに購入できればと思っています。
アンテナケーブル接続位置がビミョーそうですね(涙

書込番号:18912696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2015/06/27 23:09(1年以上前)

楽天のビックカメラ店で259,880円でした。
楽天スーパーセール中でしかもビックカメラは5%上乗せしていました。楽天の場合、様々なポイント還元があららますのでいくらで買えたのやら…

報告その2です。
番組表にすると見ていた音声、画面が消えます。
番組表は全体の背景に番組が表示されているようです。小さく表示されません。
データ放送のクリック音がうるさいのは設定で直るのかなぁ。
今朝の旅サラダはスタジオが明るすぎて眩しかったです。番組のせいかなと思いましたがいままで感じなかったので報告します。

やはり、画像は綺麗です。

本日HDD付けました。これから実験です。

書込番号:18915024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2015/06/27 23:17(1年以上前)

ストレートの同軸付けた写真です。
足のメッキは指紋だらけでした(^^;; 私は気になりません。

D-SUB無いのに今気がつきました。

書込番号:18915055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2015/06/27 23:47(1年以上前)

同軸見えちゃう

写真アップされないのでリトライ

妻から報告
番組表からチャンネルボタンで切り替え出来ないのは不便
音もいいよ

との事です。

書込番号:18915174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/28 19:54(1年以上前)

>シュートが枠に行かない><さん

早速の返信ありがとうございます。
なるほど、安く購入できましたね。
それくらいだったら満足価格ですね!

本日ケーズに行きましたが
55インチしか置いてませんでした。
背面を覗いてみましたが
インチによって端子の位置が違うようで、
55インチはアンテナ端子は背面にあり、
なおかつ下を向いてました。
側面の部分はHDMI端子になっていましたね。
65インチははたしてどっちなんだろう(苦笑

スタンドも当初はメッキっぽいのはどうなのかな〜?
と思いましたがちょっと黒味がかってて
なかなか良い感じで気に入りました。
確かに指紋は目立つかもですね(汗)

書込番号:18917809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2015/07/02 09:52(1年以上前)

1週間利用した感想です。

・とにかく反応が遅い><
→チャンネル切り替えの時間を測定したところ、3秒で切り替える先の局名が表示後さらに1秒後に切り替わる。(約4秒)
※CM中に他局をチェックするような方はイライラすると思います。
→電源起動は6秒ちょっと
※間違って2度押ししちゃうこと何度もあるので、起動遅いんだから電源入れたら画面に瞬時に何か出して欲しい!

・データ放送のクリック音がうるさ過ぎる
→ピコピコ音うるさくてムカつきます。

・先日のサッカー観戦でサッカーモードボタン利用しましたが何が変わったのか分かりません
→効果を説明しているサイトとかあるのかな? 
→リモコンにサッカーモードと良い位置に配置したのだから劇的な効果を期待します。

・アプリ利用時の操作感などまだまだですね。
→駅のルート検索するのにあれでは...
→もう一つのリモコンはマウスでは無いので注意が必要です。


★ボタンクリックの応答は1秒以内目標に改善お願いしたいです。
★データ放送のクリック音調整可能にして頂きたい


再度書きますが、画質は良いです。
→明るいスタジオの場合眩しいのは気になります。局の問題かもしれません。


人柱レポート終了。

書込番号:18928266

ナイスクチコミ!5


seikeiyaさん
クチコミ投稿数:15件

2015/07/02 16:29(1年以上前)

6月28日に49インチを購入しました。

自分も使用感は同じですね。
とにかくモッサリですね(^_^;)

YouTubeをよく見るのですが、仰る通り 画像は凄く綺麗です。
PS4も同じく凄く綺麗です。

ホームからの操作感はけっこうスムーズなんですけどね(^_^;)

Androidを積んでますので、今後のアプリの充実に期待しています。

個人的にはGoogle earthを大画面で楽しみたいです。

あとサッカーモードですが、画面が少し明るくなりますね。
画質モードのダイレクトのような感じです。

書込番号:18929083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:15件

2015/07/02 16:31(1年以上前)

>チャンネル切り替えの時間を測定したところ、3秒で切り替える先の局名が表示後さらに1秒後に切り替わる。(約4秒)
※CM中に他局をチェックするような方はイライラすると思います

自分は店頭で操作しただけですが、チャンネル切り替えはかなりもっさりしてました。
番組チェックボタンで裏番組表示してザッピングしたほうが確実にストレス無いでしょうし、その為の機能なんでしょう。

>電源起動は6秒ちょっと

いろんなレビューを読んでいると、どこのメーカーも4Kは10秒近くかかってしまうようですね。
店頭ではパッとついても、数時間OFFだと起動に時間が必要のようです。
処理能力の問題なのでしょうが、改善して欲しいところですね。

書込番号:18929086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/07/03 18:19(1年以上前)

このテレビの映り込みの程度はいかがでしょう?現在光沢パネルの液晶テレビを使用してますが、映り込みがひどく困っているので・・・。

書込番号:18932333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度4

2015/07/04 13:59(1年以上前)

ブラビア初のAndroidテレビということで若干の期待と大きな不安がありましたが、様子見して良かったです。
モッサリ動作って常につきまとう不満ですよね。

2011年の家電エコポイントの時に買ったブラビアは起動がとにかく遅かった。操作はワンテンポ遅れでしたが、当時はyoutubeやネットなどの機能がTVに段々と浸透してきた頃だったので、まぁこんなもんだろうと我慢出来ました。

今回、新生ブラビアといった位置づけにしているかどうか分かりませんが、それくらい注目されるであろう製品をそんな状態で投入してくるのはかなり残念です。

パナのCX800と比較検討しようと思っていたのですが。

書込番号:18934771

ナイスクチコミ!0


takeyan11さん
クチコミ投稿数:37件

2015/07/04 17:27(1年以上前)

自分も49型購入しました。確かに昨今のタブレット、スマホに比べるともっさり感は否めません。
今後のアップデート等で解消することはあるのでしょうか?

書込番号:18935378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2015/07/05 12:53(1年以上前)

昨日ソフトのアップデートがあったようです。嫁さんが更新したので詳細は分かりませんが、チャンネル切り替えは3.5秒程度と少し良くなりました。チャンネルボタン押すとすぐ選曲チャンネル先名がでるので受け付けたことが分かります。精神的には良くなりました。その様な表示無くサラッと切り替わって欲しいかな。また、番組表の表示は早くなったと嫁さんがいってます。

データ放送のピコピコ音はうるさいままです。
録画はまだかな?メニュー見つけられていません。

質問の映り込みですが暗い映像部では映り込みあります、質問見て気にして見たところ気がつきました。この辺は気にする方、環境に左右されると思いました。

書込番号:18938126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dsiderさん
クチコミ投稿数:12件

2015/07/05 13:04(1年以上前)

ハービーさん

自分もX8500C買いましたが、画面の映り込みはX8500Bと比べて大幅に軽減されてますよ

書込番号:18938155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/06 13:57(1年以上前)

またまた店頭で見てきました。

この機種の65インチを
検討していると店員さんに伝えると
「発売日延期したもののアンドロイドの
不具合は完全に解消されていない。
本格的なアップデートは
8月に行うのでそれまでは
まだいろいろと不都合があるかも」
と困惑気味でした(汗
チャンネルを変えた直後、
一瞬画面が拡大されてしまう
なんて現象もあるそうです。

8月のアップデートで
どれだけ変貌を遂げるのか、
注目どころですね。

書込番号:18941528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2015/07/19 07:55(1年以上前)

サッカーモードは確か画質とかは関係なくてスタジアムの歓声とかを強調して雰囲気を出す音声のモードのようです。

書込番号:18979374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 BRAVIA KJ-49X8500C [49インチ]の満足度5

2015/08/04 13:25(1年以上前)

SONYさんにお願いしたい改修点
・リモコンの反応改善
 →電源OFF受け付けた事がわからず毎度もう一度電源ボタン押すので結果的についてしまう。
 →とにかく反応遅い
・チャンネルの切り替えI/F改善
 →リモコンのチャンネルボタン押下したら常識の範囲でそのチャンネル見れるようにしてください。
 →いちいち戻るとか様々な別の操作しないとテレビ見れないという分かりにくい操作を直してください。
・Windowsの画面を共有できるようにして欲しい
 →認証画面までは遷移しますがエラーがでて画面転送できません。
 →出来ないからEZCastという製品買って画面転送してます。
・サッカーモードの意味がわかりません。
 →もっと分かるように劇的な感動をお願いします。
・番組表出しているとき済の方で見ていた番組出せませんか?
 →番組表背景に出すのは意味があるのでしょうか?
・録画対応早くお願いします。

※データ放送のクリック音が普通になりました。改善ありがとうございます。

書込番号:19024862

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

途中経過です。

2015/08/01 18:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]

スレ主 yokyさん
クチコミ投稿数:21件

★画質の良さについては、他の方がおしゃる通りとても良いかも知れません。
使い勝手は、今のところTVについては評価1です。今後改善がある?ようですので、それについては述べても仕方ないように思えてきましたが、いつ頃安物TVと同様の使い勝手になるのかは不明です。
すぐにという方は待った方が賢明かと思います。
TV・・・・・今のところの報告です。
・チャンネルの切り替えには、ボタンを押してから数秒のタイムラグがあのます。
・予約は出来ません。
・当然録画も出来ません。
・途中で固まる(操作不能)事は頻繁ではありません。個体によってはヤバイのもあるようですね。
・リモコンにはメインメニューや設定などのボタンはありません。
 番組表示など受信設定などはホームボタンから設定を選択するなど、タブレットやパソコン設定に似ています。
・隣の部屋に録画した番組やTVやパソコン経由の動画等の受信は出来ません。

上記記載内容は、家族の誰でもが簡単にTVを使うには・・・、といった視点での現状不満点です。
パンフにあるような新しい機能などについては、その通り素晴らしいとは思いますょ。
1〜2ほど例をあげると、音声認識でユーチューブ検索・表示をさせられる事。
少しは問題有りますが、アンドロイド上からブラウザーを立ち上げ、ネット回覧できます。当然、ヤフオクなど利用できます。

書込番号:19017393

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング