SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145827件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3842スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

家電量販店でも安くなりましたね

2020/07/15 12:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度5

77a9g
【ショップ名】
千葉市のケーズデンキ
【価格】
税込み56万円
【確認日時】
7月12日
【その他・コメント】
今より一回り大きいテレビが欲しくなったのですが、今のテレビはケーズデンキの五年保証に救われて新品交換できたので、他店と競合せずに聞いたら店頭価格62万円から6万円下がりました。価格コムの最安値並なので、家電量販店も頑張っているなと思いました。

書込番号:23535528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2020/07/15 18:44(1年以上前)

テレビは小まめに買い換えてましたが65とかでも小さいので結局はプロジェクターにしました。
100から上のサイズが大画面なんだけど126とかで見てるとテレビみたいな小さいハードはゴミに思えます。

書込番号:23536206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度5

2020/07/15 20:02(1年以上前)

ども。
自分も一昔前はシアタールームで120インチのスクリーン吊っていましたが、だんだん面倒になってしまいました。久々に映してみようかな?

書込番号:23536403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/18 01:03(1年以上前)

両方持ってますが、たしかに画面の大きさだけならプロジェクターにスクリーンで写したほうが安上がりでしょう
ただ部屋を完全に暗くしないと綺麗に見えない、黒の階調が完全に漆黒を表現できる有機より劣るなど、メリットデメリットあるのでプロジェクターとテレビは棲み分け可能と思っています。

書込番号:23541155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度5

2020/07/19 08:36(1年以上前)

>ダブルミリオンさん
ども。
プロジェクターは暗さがやっぱりネックですね。
そのうち明るいリビングでも壁に映して観られる小型で高性能なプロジェクターが出てくれば、テレビの方が消滅するかもしれませんが・・・。

書込番号:23543772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2020/07/19 09:16(1年以上前)

>咲いたらいいねさん
おそらくテレビより先にプロジェクターの方が需要が無く消滅すると思いますよ。
ご存知の通り既に海外メーカーでは磁石で貼るレベルの軽量薄型有機 ELパネルが販売されていますので、わざわざスクリーンを下ろすスクリーンを取り付けるという手間は無駄な作業となってしまいます。
もちろん150 インチで映画館のような感覚を味わいたいという需要はありますのですぐになくなることはありません。
ただし会議室レベルで大型液晶をスクリーンとして利用する会社も増えていますので、大会議場などでしかプロジェクターを見ることができないということが起きる可能性は十分あります。
今の子供達は OHP ということさえも知らないのですからね。

書込番号:23543842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度5

2020/07/19 11:19(1年以上前)

ohp今使っていませんね(笑)
1970年代の未来予想では、2000年は壁テレビにチューブの高速道路にテレビ電話…
1985年のハイビジョンに驚いた筑波博…
時代の流れをひしひし感じます。
ひょっとしたらあと10年したら、眼鏡に全て収まるのでは?と思っています。

書込番号:23544074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/07/31 14:51(1年以上前)

2020年7月28日現在の見積書では
@有機ELTV ソニーKJ-77A9G 418,770円
A 純正リモコン2台目 5,830円
Bテレビリサイクル料金  2,970円
C収集運搬料金 1,430円
以上@〜C 全て込みで
税込価格  429,000円です。
電器量販店2社の見積書を取って安い方の料金です。

書込番号:23570127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/07/31 15:00(1年以上前)

先程の見積書料金には、5年保証込みでした。
合計税込価格  429,000円です。

書込番号:23570141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度5

2020/08/03 18:54(1年以上前)

すごいですね。価格コム最安値より十万円以上安いとは!どこのお店か気になりますね

書込番号:23576993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/04 21:09(1年以上前)

各メーカーの高級機種の見積もりを取っているようですが、結局全部のテレビを買うのでしょうか?

書込番号:23579385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

同じくエディオンで

2020/07/13 21:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:9件

55W920Aから4Kへの買替えを検討していたところ、5万円のクーポンが当たったので、本日エディオンAKIBA店に行ってきました。
65インチの店頭表示価格は33万円(税込)でしたが、いくらになりますか?と一声かけただけで248,000円(税込)との回答。
この価格からクーポン使えるんですか?と確認したところ、使えますとのことで実質198,000円になりました。
900円分だけですがdポイントも付けてもらえて、お陰様で良い買い物が出来ました。
エディオンのクーポンの事を書き込んで下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:23532294

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

エディオンクーポンで。

2020/07/13 16:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

KJ-65X9500H
表示価格33万円から割引プラス5万円OFFクーポンの併用で22万円ジャストで購入しました。
ビエラの有機も安かったのですがこちらの方が圧倒的にお得意でしたのでブラビアにしました。

書込番号:23531467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Gomez3さん
クチコミ投稿数:20件

2020/07/13 18:21(1年以上前)

お安いですね。おめでとうございます。
どちらの店舗か教えていただけますか。
また、5万円OFFのクーポンはどうやって入手されたのですか?


書込番号:23531690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/07/13 19:50(1年以上前)

>Gomez3さん
横浜のエディオンです。
クーポンはエディオンのアプリから応募すると抽選で当たります。
当選確率は50%くらいらしいです!

書込番号:23531923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

今のところ最安値?。

2020/07/12 18:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]

【ショップ名】
ケーズデンキ

【価格】
250000円(税込み)

【その他・コメント】
6年位前に買った SONY KD-49X85000B が、勝手に電源が落ちる・B-CASのエラーコードが出る・・・と言った症状が出て、対処法を実施してもあまり改善しなかったので、購入を決意しました。
(電源を一晩中抜いていれば正常に戻るのですが・・・同じ症状が頻繁に起きる・・・保証期間の5年を過ぎて壊れるなんて・・・やはりソニータイマーって存在するんですんですかね?。)

A8H65VかA9G55Vと悩みましたが・・・。
65Vは設置場所・お値段の関係で断念、A9G55Vはサウンドは魅力がありましたが、そんな大音量で聞くこともなくいらないだろうと言うことで、これもやめてA8H55Vに決めました。

軽い気持ちで、どれくらいするのかなって思い近所のヤマ電へ。
価格コム見てきてるけど、これなんぼになるのって聞いたら、ちょっと待って担当者が代わって、260000円(税込み)−商品券10000円=250000円って言ってきた。
これは買いやなって思い納期を聞いたらなんと21日以降・・・それはないわっと思いここは一時保留。

参考までに、ケーズでいくらするのかと思い近くのケーズデンキへ。
ヤマ電でこない言われたけどって言ったら、しばらく悩んで254000円(税込み)を提示。
納期も16日って言ってきたけど・・・ふ〜ん!ありがとうございましたって言ったら、いま契約してくれたら250000円(税込み)にしますとの答えが・・・即決です。
今のテレビの調子が悪いから、私も早くほしかったので決めました。

16日の納期までに値段が下がって、後悔しなきゃいいのにな・・・まっ!ほしい時が買い時なんでしょうね。

初めての有機EL あまり勉強しなくて購入したけど、16日が楽しみです。

書込番号:23529590

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/08/05 10:07(1年以上前)

私もこの機種の購入を検討しています。先に所有している方と見込んで質問させてください。
通常の音声は何も問題ありませんでしょうか?30Wという出力は実際どうなのかと気になりました。

書込番号:23580185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

商品入れ替え前のラストチャンス?

2020/07/11 16:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]

スレ主 dai-5さん
クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】
コジマ
【価格】
123000円(税込)
【確認日時】
7/9
【その他・コメント】
エディオン125000円、ヤマダ電機132000円(8000p付き)の価格を提示のうえ、5年保証付きで交渉できました。
これだけで、価格.com最安値より、下の値段に。
合わせて、エアコン6畳用も最初の値引きから2800円引いてくれ、満足できる結果となりました。
在庫は大分なくなってきているとのことです。

書込番号:23526814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2020/07/06 22:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ]

クチコミ投稿数:6件

【ショップ名】ヤマダ電機 ラビワンナンバ

【価格】
240000円
【確認日時】
2020/7/6  7時50分
【その他・コメント】
最初260000円税別ポイント10%でしたが、ネット価格希望して、ポイント無し244000円からの、端数切って税込み240000円保証6年付き、配送、設置無料でした、後ブラビアロトは、10000円でした。
納期4日予定です。

書込番号:23516890

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6件

2020/07/12 11:07(1年以上前)

設置完了しました

サウンドバーは、BOSE700 に、ウーハーとリアスピーカープラスしてます。

書込番号:23528757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング