SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145699件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3841スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/03/16 13:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 じゅんぴょんさん

愛知県西部在住ですが
近くの電気屋さんで39万8千円で購入しました。
もちろん設置、取り付け無料です。

こちらの最安値よりも安く購入できたので大満足です。
なおY電気では51万ちょっととのことでした。

書込番号:1398070

ナイスクチコミ!0


返信する
わん子さん

2003/03/30 00:45(1年以上前)

わたしも愛知県在住で、TVを購入しようと思いさがしています。
近くの電気屋さんで購入されたとこのとですが、
どちらで購入されたか教えていただけませんか???

書込番号:1440978

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅんぴょんさん

2003/04/06 12:26(1年以上前)

レス遅くなり大変申し訳ありませんでした。

海部郡七宝町のワタナベデンキというところです。
大手電気屋さんよりは確実に安いですし、親切なのでおすすめです。

書込番号:1464032

ナイスクチコミ!0


おいろけさん

2003/04/09 08:37(1年以上前)

私も愛知です。最安値の店を日々チェックしてますが、ちこっと遠いなー。でも交通費より安く済みそう。

書込番号:1472875

ナイスクチコミ!0


美咲さんさん

2003/04/19 14:39(1年以上前)

ワタナベデンキ知ってるんですね!
と言う私も愛知県西部在住なのです。
私もあのお店でよくお世話になっているのですが、あそこの店は本当に安いですよね!それでいて親切ですし♪

価格comに出店したらいいのにな〜。

書込番号:1503494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いので買いました

2003/03/10 12:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 祭りずきさん

この前、でんきちという清瀬の電気店で表示価格が548000円から期間限定で100000円引きで、更に冷蔵庫、エアコン等といっしょなら400000円で販売してくれるとのことでその場で契約してきました。

書込番号:1379454

ナイスクチコミ!0


返信する
???TVさん

2003/03/10 17:27(1年以上前)

シャープBD5と両方買ったの?

書込番号:1379952

ナイスクチコミ!0


???TVさん

2003/03/10 17:27(1年以上前)

BD5->BV5

書込番号:1379955

ナイスクチコミ!0


???TVさん

2003/03/10 17:30(1年以上前)

PDH3000も?

書込番号:1379958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/01/30 22:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 Wooo断念児さん

昨年12月から薄型ワイドTVの購入を検討していましたが、ついにKDL-L30HX1(以下Sony)を購入してしまいました。
検討していたのはシャープのLC-30BV(以下Sharp)、日立のWooo32型(以下Wooo)と3機種で、この2ヶ月ほど色々な電気店を回って情報収集した中で感じたのは次のような点です。
・画面の鮮やかさは、Sony>Sharp>Wooo。
最初はWoooしか眼中に無かったのですが、3機種を見比べるとWoooは液晶2機種に比べるとちょっと画面が暗い感じがします。
液晶2機種を比べるとSharpの色見が若干黄色がかっている様に見えます。
これは人の肌を綺麗に見せる為の色補正のせいかもしれませんが、Sonyの方が鮮やかに見えました。 これは標準設定での比較です。
・寿命は液晶>プラズマで、Sharp>Sony>Wooo。
Sharpはバックライトの寿命を60万時間と明記してますがSonyは明記していません。 消費電力がSharpより高いことからもバックライトの寿命はSharpより短いと思われます。 (これは私の勝手な推測で、Sonyは回路の消費電力が高いだけかも知れません。)
また、プラズマは寿命=さようならですが液晶はバックライト交換で再生するので、この時点で Woooというかプラズマは検討対象から外れました。
ちなみにバックライトの交換費用はどこの店員も、20inchで1万5千円なので、高くても3〜5万円では?という事です。本当かぁ?
・価格はSharp<Wooo<Sonyだと思いますが、Sonyも手ごろになってきました。
特に、購入したヤ○マ電気では、先週末に見に行った時には表示価格より20%OFF。(現金払いのみ)という事で、476,000円(税別)の提示だったのですが、昨日は、更に値引きとありという事で、提示額が447,500円(税別)で、現金でなくても金利0夏ボー一括払いOKというWの好条件を提示され即サインしてしまいました。(これから貯金しよっと...)
ちなみにSharpはSonyの-5万円程度です。Woooは聞いてません。

値段・寿命でアドバンテージのあるSharpでなくSonyを選んだのは、絵の綺麗さ > 5万円 と判断したのとSharpはチューナー内臓タイプというのがひっかかった為です。一体型だと配線変える度に壁掛けから外す事になってかっこ悪そうだし、バックライトの電圧影響でチューナーがノイズを拾いそう...。
 最初はWooo32オンリーだったのですが、30型液晶が価格でも画質でも差がなくなってきている現状を考えると今後このクラスは液晶の領域になると思います。Woooは大画面プラズマの領域で頑張ってください。

まだ物は届いていませんが、週末が楽しみです。
何か気づいたらレポートします。

書込番号:1262667

ナイスクチコミ!0


返信する
リッキー2さん

2003/01/31 06:26(1年以上前)

私も昨年12月のはじめにKDL-L30HX1を買いましたが、そのとき聞いた話によると、sharpはバックライトの交換ができるが、sonyはできないとのことでしたよ。メーカーに問い合わせてからの返事だったので、間違いないと思うのですが。ちなみに値段は、神戸の八千代ムセンで452210円でした。

書込番号:1263478

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wooo断念児さん

2003/01/31 08:40(1年以上前)

ウヘッ!交換できないんですか?
メーカーでのパーツ保持期間が7年と定められていると聞きましたが、交換時期が7年以上先だった場合はパーツが無い可能性もあるとは思ってましたが交換できないんじゃ意味無いじゃん...。
構造的に交換不可なんですかね?

書込番号:1263591

ナイスクチコミ!0


リッキー2さん

2003/02/01 19:07(1年以上前)

店員さんの話によると、sonyの液晶はバックライトが直づけだから交換できないそうです。その辺が、sonyとsharpの液晶技術の差だとか・・・。でも、私は斜めから見た色の薄れ方でsonyを選んで買いました。私の性格からすると、液晶を交換する頃に、きっと新しいのがほしくなるだろうなとも思ったので。

書込番号:1267836

ナイスクチコミ!0


俺も液晶欲しいさん

2003/02/02 14:17(1年以上前)

1日平均5時間見ても1年で1825時間。
ってことは10年使って2万時間にも満たない。
そのくらいはどこの液晶テレビも大丈夫でしょ。きっと。

それに10年後はきっと買い換えたくなってるから、
バックライト交換しようなんて思わない。
そもそも仮に15年も使って3万時間経つ頃には
メーカーの部品保有期間はとっくに過ぎてるし。

ってことで俺は気にならんが...

書込番号:1270408

ナイスクチコミ!0


ぷらずまっちさん

2003/02/05 09:49(1年以上前)

液晶ならコレがいいと思うけど、残像感ないですか??
僕は感じますよ。
だからやっぱりwooを買います。
それに液晶って、黒は綺麗だけど、人肌がぼやけて見えます。
何も黒を見る訳ではありませんが。
8年も経てば、また良い商品がでるでしょうから、買い換えますよ!

書込番号:1278833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/12/28 14:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 てつちやさん

先週ビッグカメラで一目ぼれし、
秋葉原某家電店で、今日(12/28)買いました。

いずれプラズマで価格と性能がこなれたらと思っていたのですが…。
物欲に勝てずに買ってしまいました。

この一週間こちらのML参考にさせていたきました。感謝です。
予算は厳しかったので、ネット通販で当初検討(税別46万)しましたが、
在庫がなく、最短で来年1/24以降ということでしたので、
年末年始を楽しめなければ、今の物欲は満たされないと思い、
在庫がある所で探しました。(といっても聞いたのは一件だけ)
ビッグカメラもヨドバシも在庫はなさそうだったので(ちゃんとは聞いてない、あっても、ポイントを盾に値引きは期待できないかな?)、
秋葉原大手家電店で、木曜の夜の時点で、20台ぐらい在庫ありといわれ、
価格を聞くと50万(税別・配送料込み)といわれたので、(これは即答)
日を改めて夕べ再交渉。
夕べ(12/27)他店で46万税別だが、納期が一ヶ月先。
奥様(我家の大蔵大臣)から税込み50万までしか出してもらえないので、
奥様は納期を待つといてるのですが、
私は年内に欲しいので何とかなりませんか?と交渉し。
48.5万(税別・配送込み)で出してもらいました。(税込み50万オーバー)
配送は12/30にできるといわれたのですが、
我家の都合で12/31にしてもらいました。

本当はもっと安く買えるのでしょうが、
年内にほしいという気持ちを満たせたことを考えればまぁまぁかと思います。

約5000円のポイントバックがあったので、
一緒にDVP-F25というソニーのDVD再生機18000円を買いました。(実質13000円)

うちにあるDVDは98年製で、PCのDVD+RW/Rで記録したのが、
みれなかったので…。

二つあわせて税抜き50万以下になったので、よかったかなぁ。
しかも、支払いはカードで夏のボーナス一括(TVのほうだけ)。
ネット通販だと現金になってしまうので、そのあたりもよかったです。

この機種は今、ソニーに在庫がないので、小売店で在庫持っていないと納期を待たないと手に入りません。

シャープに比べて消費電力が多いのが残念ですが、
そのほかは惚れました。(あと入力端子の少なさ?)
(まあ、大蔵大臣の妻が気にいったのが一番ですが…)

届いたら改めて感想書き込みます。

9月に突然、95年製日立28型ワイドTV(今はリビングのオブジェ)が、逝ってしまわれてから、PCのギガポケでTVを見ていたことを思うと感無量です。

家電リサイクル費用は3700円(税別・配送時)でした。

DVD再生機がプログレッシブ出力じゃないのが残念ですが、
予算との兼ね合いで、我慢。
でも最新機のD端子接続ならそこそこみれるかな?

この組み合わせで使っている方おられたら、ご意見あるとうれしいです。

大晦日が待ち遠しいです。
長文すみませんでした(うれしくてつい…)。



書込番号:1169406

ナイスクチコミ!0


返信する
音研さん

2002/12/29 02:49(1年以上前)

ネット通販は在庫がないところが多いようですね。
税抜で48.5万円は少し高いような気がしますが大手家電店とはどこで買われました?
サトウ無線なら税込み50万円くらいで買えたと思いますがもう買ってしまわれたので仕方ないですね。
紅白ハイビジョンを見るためにあせってしまったのですね。
感想をお聞かせください。

書込番号:1171165

ナイスクチコミ!0


スレ主 てつちやさん

2002/12/29 14:34(1年以上前)

私が買ったお店は、
音研さんが以前触れていた、12/15にあの負けないお店で51.5万
という店です。

サトー無線は見ませんでした、
もうすぐ閉店というのぼりにひかれて、
ふらふらと入店して、在庫が多かったので、そこで話を進めました。

これだけの高価な買い物ですから本来はもうちょっと他のお店も攻めてみるべきところでしょうが、共稼ぎで、家事育児の負担もある身な物ですから、あまりじっくりと店舗を巡る自由時間が限られていたので…。

本当はもう一万値引きを引き出すぐらいが妥当かと思われましたが、
決め打ちした店舗の性質と、店員との間で友好的に売買を取り交わすべく、希望の価格より一万円高いとこはポイントバックと配送サービスとリサイクル料(自分で家電リサイクルセンターに頼むと約6000円←通販だと自分でしなくてはならないので)とカード払いのポイント積み立てで取り戻せるかな、という判断です。

サトー無線はその辺はどうなんでしょうか?もういまさらですが、次回は(次があれば…)参考にします。

なんか、タケイヤとかビッグ、ヨドバシとかに在庫がなかった感じなので、在庫が20もあるといわれ、飛びついてしまったというのが本音です。

もうちょっと見てまわればよかったかなぁ、ってタラレバですけどね。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:1172145

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/01/11 02:23(1年以上前)

コレコレ、ナンデヤネン・・ ヾ(´ω`) 鶴瓶
自分ですすめてて「少し高いような気がしますが」だって。。。
さらに「もう買ってしまわれたので仕方ないですね。」
(´Д`) =3 ハゥー これだもんね・・・困るなぁ、おじさんは。。。

書込番号:1205709

ナイスクチコミ!0


音研さん

2003/01/11 19:07(1年以上前)

1138663の投稿みてないんですかね。ひでひで小僧くん。
大手で47万円と言ってますが48.5万円はそれより高いので高いと言っているのですよ。
まあ気このくらい気にしても仕方ないですが。

書込番号:1207173

ナイスクチコミ!0


音研さん

2003/01/11 19:11(1年以上前)

ちなみに多慶屋では一度安売りの在庫が切れましたが正月にも税込み498000円で在庫10台入っていました。

書込番号:1207188

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/01/12 22:13(1年以上前)

買えもしないのにお詳しいのね。川 ̄ー ̄川 ワンレンニヤリ
日々の調査と研究( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース (*'ー'*)ふふっ♪

書込番号:1210707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポイント還元のお店って

2002/12/23 22:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

スレ主 うらっこさん

梅田のヨドバシカメラで\598,000-で、ポイントは10%だったかな?
やっぱり通販と比べてかなりの開きがありますね。
ところで、ヨドバシやビックカメラのようなポイントバックのお店って
値引きをするんですか?ポイントの%を上げるとかどー対応してるんで
しょうか?

書込番号:1156758

ナイスクチコミ!0


返信する
てつちやさん

2003/01/11 22:38(1年以上前)

年末(12/30)に某○ックカメラのこのテレビの前で、
価格ドットコムのプリントアウトした紙を手に、
店員に値引き交渉している人がいたので近寄って聞いてみると、
552000円(税抜き)に10パーセントポイント還元で売約しました。
ポイントついても全然安くないでよね。

ぽんと還元のお店も値引きはするみたいですね。

書込番号:1207754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KDL-L30HX1価格情報

2002/12/17 00:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KDL-L30HX1 [30インチ]

多慶屋では12/15に税込みで498000円で売っていたことを考えると、激安大手家電店でも税なしで474000円は行く計算になります。
あの負けないLAOXでも12/15に税なし515000円でしたので、コジマ、ヤマダ、サトウ無線あたりなら474000円は妥当でしょう。
通販の最低価格からの推定でも大手では470000円くらいが妥当な値段だと思います。(もともと通販は相手にしないと公言しているので、経験から大手値切り限界価格=通販最低価格×1.05くらいが妥当値)
いろいろな店で多慶屋価格から強気で攻めればこの値はできる値です。

書込番号:1138663

ナイスクチコミ!0


返信する
wooo仙人さん

2002/12/17 08:14(1年以上前)

私も12/14に大手家電で税込み50万円でgetしました。大阪日本橋でもこれくらいの見積は出てきますね。もしこの価格で不足ならオプションでサービスも受けることが可能ですね。

書込番号:1139186

ナイスクチコミ!0


バイオ大好きさん

2002/12/17 10:04(1年以上前)

私は、12月15日に名古屋の店で通販にて税込・送料込で48万円で購入しました。
液晶の常時点灯ですがブルーとレッドとグリーンのそれぞれ1個ずつの合計3個ありましたが、通常の映像では気になりません。(無信号のビデオ入力にて確認)
液晶の欠点の残像ですが、スポーツ番組またはテロップの時は少し気になります。
画質の方は、BSデジタル放送は最高に良いですが、地上波は苦手なようです。
不満な点は、D端子入力が少ないところです。最低でも4系統くらい欲しかったです。(AVセレクターで入力しています)
現時点で、この商品を購入して大変に満足しています。



書込番号:1139331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング