
このページのスレッド一覧(全3842スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2 | 2018年9月27日 20:38 |
![]() |
16 | 1 | 2018年9月17日 20:19 |
![]() |
26 | 6 | 2018年9月17日 17:27 |
![]() |
18 | 0 | 2018年9月3日 21:45 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年8月31日 17:48 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2018年9月10日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ]
【ショップ名】
ビックカメラ名古屋駅西店
【価格】
146,000円(税抜)
157,680円(税込)
【確認日時】
2018/09/24
【その他・コメント】
26日までの期間限定特価のようです。
この数ヶ月間、迷っていましたがついに購入に踏み切ることができました。
ビックカメラゲートタワー店ではかなり強気の値段がついていたので、念のため駅西に行くと、値札の時点で安いなという印象。
「価格はご相談ください」とのことで店員さんに確認すると、138,000円(税込)のポイント11%でーとのこと。
値札はあってないようなものだなと思いましたが…。
その後いろいろ訳あって、132,800円(税込)のポイント11%で購入させて頂きました。
ここの最安値を下回っていたことと、貰える11%分のポイントで電子レンジやトースターも購入できる事が決定となりました。
BS4K等のチューナーは内臓されていませんが、直下型LED部分駆動であること、倍速機能が付いていること、明るい画面、影や肌の発色が好みであったことなどなど…
個人的にはこれかなと思いました。
参考までにどうぞ。
書込番号:22137544 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tunaAAAさん
私は、そのお隣のヤマダさんで130,000円(税込)プラスポイント13%で購入しました。
参考までに。
書込番号:22138513 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>あうとばーくさん
因みに、レシートアップして頂けませんか?
同機種を仙台のヤマダ電機で購入したいと思っておりまして。。
書込番号:22142083 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ]
【ショップ名】ヤマダ電機 テックランド青葉店
【価格】\150,000(税込) + 保証付き (ヤマダ電機5年の保証付き)
【その他値引き・コメント】ポイント20%付き(実質本体購入価格¥127,500)
【確認日時】9月17日
*昨年の8月頃から、2010年購入のブラビア46インチの液晶に縦線が入り、音声だけで画像は見え
なくなる症状が出て来ました(写真参照)
たまにこのような状況になるだけで、ずっとこのような状況ではないのですが、1ヶ月に数回にこの
ような縦線が現れ、修理するか買い換えするかを検討し、まずは、修理の可否を確認する為、今年の
初めにソニーサービスに連絡し、出張サービスに来てもらいましたが、液晶パネルの寿命?と言われ、
高額の修理代を提示されたので、修理を諦め、騙し騙し観ておりましたが、頻繁に縦線が出るので、
年末までには買い替えするかと決めておりました。
そこで、型落ちのKJ-49X9000Eを購入するか、KJ-49X9000Fを購入するかを検討した結果、勿論、
KJ-49X9000Fに軍配が上がったというわけです(苦笑)
そして、この3連休にコジマ、ビックカメラ、ケーズ、ヤマダと回り、上記条件でヤマダ電機にて購入
決定してしまいました。
故障さえしなければ、本来2019年末辺りに購入したかったのですが、満足した買物だったかと思って
おります。
6点

垂直同期信号の接触不良っぽいです。接続ケーブルにヒビでも入った感じです。
最近の会社は、100円で治るかも知れない故障でも法外な修理代を請求します。
おかしな世の中になりました。
書込番号:22117173
10点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ]
【ショップ名】
ビッグカメラ名古屋駅西店
【価格】
136500+1000(Googleホームミニ代)
【確認日時】
2018/9/16 18時頃
【その他・コメント】
●配送・5年長期保証込み
●Googleホームミニ(定価6000円)のものが+1000でつけれました。
●提携以外のクレジットカードで購入(−2%)のために、 ポイントは11%から9%(12295円)
表示価格は税込み158544円だったが、価格はご相談くださいとあったので交渉したところ、 店員さんから この金額が提示された。
近隣より表示価格でもすでに1万ほど安かったが、さらに安くなり、ポイントを考えるとネット最安値より安くなったので即決しました。
店内在庫ではないので、まだ数はあると思います。
レシートには158544円から値引き5844円、液晶テレビレコーダー週末キャンペーン値引き16200と書かれていたので平日は出来ない金額設定かも…
書込番号:22114976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネット上の最安値なんて大体嘘っぱちですから・・・
ここから業者に飛んでカゴに入れて進んでくと、設置と保証で入れて大体15万に照準を合わせていやがるから。
それもぼちぼち下がる傾向にはあると思いますが。大きく下がるのは年明けかと。。。
訳のわかんない業者の保証なんて信用できるわけないじゃないか。だから、結局近所の量販店にいきますよ。
大都市じゃないから、結局何処行っても15万円台ですよ。
でもしょっちゅう見に行ってれば、安いタイミングがあるのかもしれませんよね。僕は出会ったことないです・・・
安く買えて本当に良かったですね。
でも年明け以降は、きっとこの手のテレビは投げ売りだと推測しています。
売れ残りは年明け後、外付けチューナーセットで売り切るつもりかな?
4KBS放送が始まるのでね。あまり人気がないみたいな言い方する連中は、仕込みだと思いますよ。
その裏で、専用チューナー販売数の皮算用をしているはずだ。
その点はメーカーもつるんでいるだろうから、すぐにはフルラインナップでは内蔵チューナーで揃えてこないだろうし。
値崩れて困るのはメーカー。
4KはBSだけであっても、ただで4Kの映像が見られることには違いがないわけだから。
しょうもないテレショップが多いけども、4Kで見る価値のある番組もある。
だから、これが10万以下でも本当は今から買う値打ちは全くない、と断じて良い。
見てもみなくても毎月1800円とられるような配信の4Kなんて見ないし。UHDブルーレイは高いし、
普通一回見たら見ないし。
今値段がいくらで売れようが、今買った人たちは次はチューナーのお客様だと思われていますよきっと。
せいぜい年末の紅白までの命だと踏んでいます。
マニアでなく、極々、一般の消費者目線で語っています。
けして、批判したりけなしたりしているわけではありません。
その証拠に僕も最近買ってしまいましたから(笑) ほとんどニュース番組しか見ないクセに。
おまけに、おそらく生活上無駄と思われるサウンドバーまで買おうと動いていますから。。。
きっとそのうち、バカ高い外付けチューナーも、、、4K放送のジャパネットたかた見るために買ってしまうのでしょうな(^0^)ハハハ
チクショー!!!
書込番号:22115152
9点

4Kジャパネット見てみたいです。(^-^)
私の場合4Kチューナー内蔵のTVが出揃うまで
静観する予定でしたが、愛用のpioneer KURO
が壊れたので先日55型を買いました。
まあ今買うのはタイミング的に最悪だと思い
ますが、しょうがないですね。
書込番号:22115322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

待てるのであれば、来年買うのがベストではあると思います。
どんな家電も普通は待てば安くなりますしね。
どんな物も新たな機能をいれた初期モデルは不具合が多いですし、値段も強気設定が多いので、あと1年は待てないので購入した次第です。
なかなか自分が買いたい時に底値のタイミングは合わないものですねよね。
書込番号:22115387 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>fto708さん
タイミングの事は置いといて、店頭で見たこの
TVの画質は素晴らしかったです。
プラズマテレビを長年使っていて、液晶なんて
と思ってましたが目からウロコでした。
有機ELは焼き付きや寿命、価格の面で今回は見送りました。
価格を考慮しても液晶ではこの機種がベスト
だと思います。
書込番号:22115441 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

住む地域って価格に限っては本当に重要ですよね…。
もちろん全ての人がその値段になる訳ではないですが、私の地域ならこの49インチのこのTVの価格は最後の頃には10万前後で配送設置5年保証込みくらいにはなると思います。
おそらく価格COMの最安値以下で。
値段は本当に住んでいる地域と多少の交渉術です
書込番号:22116573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>akb.comさん
名古屋はバランスの良い土地です。適当に都会で。
私は名古屋駅から電車で15分位の所に住んで
ますが、駅前の駐車場が24時間で600円です。
東京の方がテレビの値段は安くなると思いますが
東京駅から15分の駐車場の24時間の値段はいくらでしょうか?
下手したら名古屋の10倍位かもしれません。
トータルで考えると地域うんぬんで単純に良し悪し
を判断出来ません。
書込番号:22116645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]
【ショップ名】山形県の某 ケーズデンキ
【価格】110,000円(税込)
【確認日時】9月3日(月)
【その他・コメント】
kj-49x8500f
これ以上は安くなりませんでした
これが安いかどうか分かりませんが
参考程度にどうぞ
ケーズデンキは5年保証なんで
これでいいかなとは思います(´・ω・`)
書込番号:22081220 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8300D (S) [49インチ ウォームシルバー]
【ショップ名】
ヤマダアウトレット足立加平
【価格】
90000円ギリギリ切るくらい
保証付き、ポイント無し(?)
【確認日時】
8/30
【その他・コメント】
交渉してる人の会話を盗み聞きm(__)m
保証も付けて8万9千いくら…言ってたように聞こえました。(すみません100円台は聞き取れず…)
展示品だけど、5年保証付くしお買い得かと。
書込番号:22072583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9000F [49インチ]
【ショップ名】
ビックカメラ ラゾーナ川崎店
【価格】
134,416円
【確認日時】
2018年8月28日
【その他・コメント】
●配送と設置料・5年長期保証込み
●Googleホームミニ付(定価6000円)
●分割払い(24回)で金利手数料無料で購入のため、
ポイントは1%(1,344円)
決算月のためか、29日まで限定でかなり安くなっており、
テレビ引き取りで5000円引き、
さらに交渉にて表示から2万引き。
ネット最安値と変わらなくなったので、とうとう購入致しました!( ^▽^)
書込番号:22065874 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

無茶苦茶安いですね。
ネット最安値というのは、ほぼ間違いなく送料設置料保証もすべて別途の値段ですからね。
全部計算に入れれば、概ね15万円台の値段になります。
それが大手のビックカメラでそれなら間違いなく買いでしょうね。
大手なら保証もある程度信用できますしね。
同じビックでも、そのお店だけのその時だけのゲリラ的な特価でしょうね。
うちの地域では、ビックでもそんな値段はありませんでした。
書込番号:22098616
0点

>pontaqさん
そうなんです。
買うつもりなかったんですが、
たまたま決算月ってのをみかけて軽い気持ちで寄ってみたら、
急にその時点でのビックカメラ.comとほぼ同額に値下げされており、
さらに一声もう少し安くなりませんか?
って軽く聞いたら、
いきなり二万引きに(^_^;)
最近ずっとこちらで価格推移追ってたので、
「マジでー!?」って内心なってしまいました(笑)
予定外のGoogleホームGETと、
初めての4KAndroidテレビで、
少しだけ近未来的な生活を楽しんでおります!
嫁には、、怒られましたが。。。
書込番号:22098722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





