
このページのスレッド一覧(全3842スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2020年8月5日 10:07 |
![]() |
20 | 10 | 2020年8月4日 21:09 |
![]() |
15 | 5 | 2020年8月1日 12:33 |
![]() |
9 | 1 | 2020年8月1日 12:13 |
![]() |
7 | 0 | 2020年7月31日 19:47 |
![]() |
5 | 6 | 2020年7月29日 23:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8H [55インチ]
【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
250000円(税込み)
【その他・コメント】
6年位前に買った SONY KD-49X85000B が、勝手に電源が落ちる・B-CASのエラーコードが出る・・・と言った症状が出て、対処法を実施してもあまり改善しなかったので、購入を決意しました。
(電源を一晩中抜いていれば正常に戻るのですが・・・同じ症状が頻繁に起きる・・・保証期間の5年を過ぎて壊れるなんて・・・やはりソニータイマーって存在するんですんですかね?。)
A8H65VかA9G55Vと悩みましたが・・・。
65Vは設置場所・お値段の関係で断念、A9G55Vはサウンドは魅力がありましたが、そんな大音量で聞くこともなくいらないだろうと言うことで、これもやめてA8H55Vに決めました。
軽い気持ちで、どれくらいするのかなって思い近所のヤマ電へ。
価格コム見てきてるけど、これなんぼになるのって聞いたら、ちょっと待って担当者が代わって、260000円(税込み)−商品券10000円=250000円って言ってきた。
これは買いやなって思い納期を聞いたらなんと21日以降・・・それはないわっと思いここは一時保留。
参考までに、ケーズでいくらするのかと思い近くのケーズデンキへ。
ヤマ電でこない言われたけどって言ったら、しばらく悩んで254000円(税込み)を提示。
納期も16日って言ってきたけど・・・ふ〜ん!ありがとうございましたって言ったら、いま契約してくれたら250000円(税込み)にしますとの答えが・・・即決です。
今のテレビの調子が悪いから、私も早くほしかったので決めました。
16日の納期までに値段が下がって、後悔しなきゃいいのにな・・・まっ!ほしい時が買い時なんでしょうね。
初めての有機EL あまり勉強しなくて購入したけど、16日が楽しみです。
8点

私もこの機種の購入を検討しています。先に所有している方と見込んで質問させてください。
通常の音声は何も問題ありませんでしょうか?30Wという出力は実際どうなのかと気になりました。
書込番号:23580185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]
77a9g
【ショップ名】
千葉市のケーズデンキ
【価格】
税込み56万円
【確認日時】
7月12日
【その他・コメント】
今より一回り大きいテレビが欲しくなったのですが、今のテレビはケーズデンキの五年保証に救われて新品交換できたので、他店と競合せずに聞いたら店頭価格62万円から6万円下がりました。価格コムの最安値並なので、家電量販店も頑張っているなと思いました。
書込番号:23535528 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

テレビは小まめに買い換えてましたが65とかでも小さいので結局はプロジェクターにしました。
100から上のサイズが大画面なんだけど126とかで見てるとテレビみたいな小さいハードはゴミに思えます。
書込番号:23536206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ども。
自分も一昔前はシアタールームで120インチのスクリーン吊っていましたが、だんだん面倒になってしまいました。久々に映してみようかな?
書込番号:23536403 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

両方持ってますが、たしかに画面の大きさだけならプロジェクターにスクリーンで写したほうが安上がりでしょう
ただ部屋を完全に暗くしないと綺麗に見えない、黒の階調が完全に漆黒を表現できる有機より劣るなど、メリットデメリットあるのでプロジェクターとテレビは棲み分け可能と思っています。
書込番号:23541155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダブルミリオンさん
ども。
プロジェクターは暗さがやっぱりネックですね。
そのうち明るいリビングでも壁に映して観られる小型で高性能なプロジェクターが出てくれば、テレビの方が消滅するかもしれませんが・・・。
書込番号:23543772
1点

>咲いたらいいねさん
おそらくテレビより先にプロジェクターの方が需要が無く消滅すると思いますよ。
ご存知の通り既に海外メーカーでは磁石で貼るレベルの軽量薄型有機 ELパネルが販売されていますので、わざわざスクリーンを下ろすスクリーンを取り付けるという手間は無駄な作業となってしまいます。
もちろん150 インチで映画館のような感覚を味わいたいという需要はありますのですぐになくなることはありません。
ただし会議室レベルで大型液晶をスクリーンとして利用する会社も増えていますので、大会議場などでしかプロジェクターを見ることができないということが起きる可能性は十分あります。
今の子供達は OHP ということさえも知らないのですからね。
書込番号:23543842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ohp今使っていませんね(笑)
1970年代の未来予想では、2000年は壁テレビにチューブの高速道路にテレビ電話…
1985年のハイビジョンに驚いた筑波博…
時代の流れをひしひし感じます。
ひょっとしたらあと10年したら、眼鏡に全て収まるのでは?と思っています。
書込番号:23544074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2020年7月28日現在の見積書では
@有機ELTV ソニーKJ-77A9G 418,770円
A 純正リモコン2台目 5,830円
Bテレビリサイクル料金 2,970円
C収集運搬料金 1,430円
以上@〜C 全て込みで
税込価格 429,000円です。
電器量販店2社の見積書を取って安い方の料金です。
書込番号:23570127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程の見積書料金には、5年保証込みでした。
合計税込価格 429,000円です。
書込番号:23570141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すごいですね。価格コム最安値より十万円以上安いとは!どこのお店か気になりますね
書込番号:23576993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

各メーカーの高級機種の見積もりを取っているようですが、結局全部のテレビを買うのでしょうか?
書込番号:23579385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]
【ショップ名】
大型家電店
【価格】
50万➕税
【確認日時】
7月25日
【その他・コメント】
店員に勧められました。そこにギフト券3万付けると言われ、実質52万?
迷う‥
書込番号:23558097 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>shokochinさん
買いでしょうね。まだブラビアロトも間に合うのでは。
わたしは当初の金額考えると60切った時点で判断しました。
書込番号:23558139
4点

買いですね?
実は19モデルって事もあり、型落ち感があって迷ってました。
では、21モデルは?ってなりますがてんてん
書込番号:23558153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2020年7月28日現在の見積書です。
@ソニー有機EL TV KJ-77A9G
A 純正リモコン 2台目
Bテレビリサイクル料金
C収集運搬料金
@〜C全て込みの税込価格は429,000円でした。
2社で見積書を取った結果、安い料金の方でした。
書込番号:23570106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程の見積書料金には、5年保証も込みでした。
合計税込価格429,000円です。
書込番号:23570137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダ電器に行って見積書料金を見せるとビックリしていました。ヤマダ電器では到底無理だと言われましたので見積書を提示してくれた量販店で近々買うことにしています。
書込番号:23571960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-48A9S [48インチ]
ヨドバシネットのキャンペーン価格を引き合いに出して20万円にしていただけました。
実際はKs安心パスポートの8/7までの1000円クーポンを使用して199000円
paypay全額払いで還元が0.5%で995円なので198005円で購入(納品8/17が最短)
あとスコッティのティッシュボックスとSONYフェア記念品まで貰えたので得でした。
リモコンが以前のタイプより使いやすく、ボタンタッチがソフトになってたので良かった。
7点

早速20万切りましたか。18万代も間もなくですね。スピーカーからの音源は如何でしょうか?画像は言うまでもないでしょうが。
書込番号:23571913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]
液晶テレビとレコーダーの情報収集のため、広島市内のエディオン(ツインタワー)に行きました。
結果ですが『今月限り』(つまり今日いっぱい)の言葉に踊らされ、
・55A9G
・BDZ-FDT3000
・ブルーレイディスク
・HDMIケーブル
・抽選券(笑)
・粗品(笑)
・液晶下取り\50,000
・ポイント1%
で\336,000で買ってしまいました。
デフォで5年延長保証、下取りの良さを考えると、田舎の店頭価格で結構いい額で購入できたかなと思います。
他店回ってもよかったのですが、地場の取引相手でもあるので、気持ちよく買えてよかったです。
届くのはもう間もなく!
楽しみです。
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]
【ショップ名】
ヤマダ電機 アウトレットリユース館
【価格】
143000
【確認日時】
2020/07/25
【その他・コメント】
展示処分品が販売されていました
この値段なら展示品でも良いかなと思います!
書込番号:23558081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

後は追加の保証次第ですね
書込番号:23558105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
繋ぎのTVとして買えば納得のお値段ですね。
ちなみにどちらのアウトレットリユース館ですか?
書込番号:23561565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
ヤマダ電機の6年保証付きでした
書込番号:23561599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

池袋のアウトレットリユース館になります
週末限定値下げかもしれませんのでご注意下さい
書込番号:23561605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cocoa5115さん
ありがとうございます。
確認して同額であれば購入したいと思います。
書込番号:23561837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら表示価格で税抜148,000円でした。(税込162,800円) 交渉はしていません。※4kチューナーあり
近くに65インチのA8Gが税抜178,000円。(税込195,800円) ※4kチューナーなし
消費税高いですねー(´・ω・`)
結局有機ELと液晶で購入を迷う結果に(^^;;
書込番号:23567248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





