SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(145772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2394スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジチューナー故障

2022/09/17 15:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W5 [46インチ]

スレ主 moz.artさん
クチコミ投稿数:5件

10年以上毎日元気に活躍してくれていましたが、とうとう地デジがだめになってきました。
電源入れてじきにバラバラと画面が乱れ始め、そのうち真っ暗になってしまいます(受信レベル云々のメッセージ表示)。10分位そのままにしておくといつの間にか復活しますので、だましだまし使っている状況です。
どうしても今見逃したくないときはBDレコーダーに切り替えてBDのチューナーでモニター代わりにしていますが、ここの記事を見てハッと気付きました。
このテレビは2画面対応でダブルチューナー搭載なので、もしかしたら裏側のチューナーは活きてるかも?と試しに2画面にしてみたら、期待通り裏はバッチリきれいに写ってました。裏画面はフル画面にならないので32インチくらい?ですが、まだしばらく活躍してくれそうです。

書込番号:24927120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/17 15:43(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>電源入れてじきにバラバラと画面が乱れ始め、そのうち真っ暗になってしまいます(受信レベル云々のメッセージ表示)。10分位そのままにしておくといつの間にか復活しますので、だましだまし使っている状況です。

実際の「アンテナレベル」はどうなのでしょうか?

>このテレビは2画面対応でダブルチューナー搭載なので、もしかしたら裏側のチューナーは活きてるかも?と試しに2画面にしてみたら、期待通り裏はバッチリきれいに写ってました。

確かに、それぞれのチューナーでの受信で変わると思いますが、単純にアンテナレベルが低くて、録画用の方が上手く受信出来ているだけの場合も考えられます。

本来なら、アンテナ線を直接
https://amzn.asia/d/ghvNDGp
こういうのでレベルを確認した方が良いんですけどね...(^_^;


後、「電源リセット」もしてみては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:24927156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/17 22:50(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

>録画用の方が上手く受信

このテレビに録画機能はありません。



普通に考えればメインチューナー故障でしょうね。

書込番号:24927785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2022/09/18 00:55(1年以上前)

>moz.artさん
こんばんは
チューナーモジュールの故障なんでしょうね。

二画面にして、ちゃんと映ってる方を指定してから、一画面に戻せば、壊れてない方のチューナーを表に出せるかもですね。

書込番号:24927926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/18 03:12(1年以上前)

>りょうマーチさん

>このテレビに録画機能はありません。

あら...ウチの「37Z3500」より新しいけど、ソニーは録画機能搭載は遅かったんですね(^_^;
ご指摘有り難う御座いますm(_ _)m

そうなると、プローヴァさんの示すやり方でどうなるかですね(^_^;
 <「正常に表示されている画面」に←→で移動して、【2画面表示】ボタンを押す。

書込番号:24927982

ナイスクチコミ!1


スレ主 moz.artさん
クチコミ投稿数:5件

2022/09/18 09:50(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>りょうマーチさん
>プローヴァさん
コメントありがとうございます。

「電源リセット」してみましたが、結果変わらずでした。
「アンテナレベル」に関して最初は悪天候などの影響かなとかふと思いましたがよく考えたらうちは光ケーブルだったのでそれは大丈夫のはずで、BDレコーダー側ではちゃんと受信できてました。因みにアンテナレベル確認したところ、TV(地デジ70%,BS90%),BD(地デジ80%,BS90%)でした。TVとBDで地デジのレベルに差があるのはチューナーの性能差があるのかも知れませんね。
「録画機能」はご指摘の通りないんですよね、ダブルチューナーでUSB端子も備えているのに残念です。
「裏画面」を全画面表示できないか試してみたのですが、やはりダメでした。少し表示域が狭くなりますが妥協できる範囲ですので映らないよりはいいですね。

書込番号:24928243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/18 10:51(1年以上前)

ソニーのテレビでテレビの内蔵チューナーを使って外部ユニットに録画できるのは、もっと昔ので可能だったような。

一時期、省かれ、たぶん、2010年のから可能に。
(2010年のは録画チューナー無く、2011年モデルから録画チューナーあり)

このテレビの頃はチューナー内蔵HDDユニットを別売りしてました。
(テレビ換えても消えることは無いのが利点)

で、メインチューナーとサブチューナーの画面入れ替えはできなかったはず。
サブチューナー画面で決定しても、映らないメインチューナーに切り替わる。

書込番号:24928361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


てろ。さん
クチコミ投稿数:8件

2022/10/07 11:13(1年以上前)

>moz.artさん
>りょうマーチさん
>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん

皆さんこんにちは。このテレビもう10年以上使っていたのですね。
最近画面が乱れるようになり、ここを閲覧したら同じ現象の投稿があり地デジチューナーの寿命が近づいていることを確信しました。
電源リセットを行ったところ画面が乱れる頻度が減りましたが、たまに発生していました。

思い切って背面パネルを外したところホコリが溜まっていたので掃除機やエアダスターでホコリを掃除しました。
さらに寝る前はメイン電源を切るようにしたら、ここ5日ぐらいは発生しなくなり多少は延命できたと思います。
でもそろそろ買い替えを検討しなくては。

書込番号:24954673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/10/07 12:00(1年以上前)

こんにちは

みんな、このテレビは持ってないでしょう。

持っていなくても回答できるので。

私はもっと古い 40X5000 がまだ使えてます。

書込番号:24954724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/10/07 12:02(1年以上前)

失礼しました。

読み間違えました。

書込番号:24954728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/11 08:52(1年以上前)

もしかして、「moz.artさん」と「てろ。さん」は同一人物?


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR020

書込番号:24960139

ナイスクチコミ!0


てろ。さん
クチコミ投稿数:8件

2022/10/11 09:14(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
違います!!!
アイコンが同じ&似た投稿で同一人物と判断しないでください!!!

>moz.artさん
寿命間近ですが、お互い大事に使いましょう。

書込番号:24960154

ナイスクチコミ!2


スレ主 moz.artさん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/16 14:28(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
同一人物ではありません。
もう殆ど誰も使ってなさそうなこのテレビを未だに重宝している点においては共通してますけど。

>てろ。さん
フォローありがとうございます。

ホコリは自分も気になってました、でも開けるのがちょっと怖いかも。
延命策をとりつつ、買い替えも検討していきます。

書込番号:24967263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


てろ。さん
クチコミ投稿数:8件

2022/10/17 10:23(1年以上前)

>moz.artさん
延命(ホコリ掃除、メイン電源OFF)を行なっても効果は1週間ぐらいでした。
現在ますます酷くなっています。
2画面表示で確認するとメインチューナー側は酷く、サブチューナー側は無事です。

結局新しいテレビを購入しました。
届くまで2画面表示のサブチューナー側やレコーダー経由で観ています。

書込番号:24968474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

KJ-43X85Jとの違い

2022/09/15 13:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X85K [43インチ]

スレ主 KAcosmoさん
クチコミ投稿数:138件

KJ-43X85Jと画質、音質は全く同じようですが、価格に5万円近い差がありあす。
機能的にその差に見合うだけのモノが付加されていないような気がしますが・・・

書込番号:24924047

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/09/15 16:05(1年以上前)

こんにちは

毎年出しているので、ただ単に… J から K にしただけかもです。

43X85J は made in Japan のがあるらしいですよ。
(それぞれのパーツに違いがあるかは存じません)

書込番号:24924269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/15 18:58(1年以上前)

>KJ-43X85Jと画質、音質は全く同じようですが、価格に5万円近い差がありあす。
>機能的にその差に見合うだけのモノが付加されていないような気がしますが・・・

「1年落ちの商品」と「新製品」が同じ価格になる方がおかしいような...(^_^;

https://kakaku.com/item/K0001347776/pricehistory/
を見れば、「KJ-43X85J」も、発売直後は16.5万。「KJ-43X85K」は、17.5万で1万しか差は有りません。
まぁ、この差が「KJ-43X85K」に搭載された新しい何かしらって事なのでは無いでしょうか...m(_ _)m

メーカーの
https://www.sony.jp/bravia/compare/
で、詳しく仕様を比較出来ますm(_ _)m

書込番号:24924503

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2022/09/05 22:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9000F [55インチ]

スレ主 man-uさん
クチコミ投稿数:58件

2022年9月5日(月)に、ソフトウェアアップデートが来てました。

https://www.sony.jp/bravia/update/?s_tc=jp_ml_inf_bravia_220905_01

アップデート内容
軽微な不具合を改善しました。

アップデート後のソフトウェアバージョン
PKG6.7210.****JPA

書込番号:24910235

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/09/08 10:46(1年以上前)

X9000F本体アップデートはネットワークでの更新は約1ヶ月位かかり更新のお知らせが画面表示され更新できます。前回もそのような感じでした。時間は約15分位でした。該当機種をお持ちの方々其れまで待ちましょう。USBメモリーを使わなくても大丈夫です。
私のX9000Fも購入後現役で今も綺麗で故障なく頑張っています。

書込番号:24913360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/09/20 20:03(1年以上前)

本日X9000F本体アップデートのネットワーク更新が配信されました。本機種をネットにつないでいる方々は更新できます。時間は約15分ぐらいです。念のため。

書込番号:24932419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X7500F [43インチ]

スレ主 Ai_Lifeさん
クチコミ投稿数:84件

テレビ ブラビア「A8G/X8000G/A8F/X9000F/X8500F/X7500F/A1/
X9500E/X9000E/X8500E/X8000E/Z9D/X8300D/X7000Dシリーズ」を対象に
ソフトウェアアップデートをご案内いたします。

【対象機種】
KJ-65A8G/KJ-55A8G
KJ-65X8000G/KJ-55X8000G/KJ-49X8000G/KJ-43X8000G
KJ-65A8F/KJ-55A8F
KJ-65X9000F/KJ-55X9000F/KJ-49X9000F
KJ-85X8500F/KJ-75X8500F/KJ-65X8500F/KJ-55X8500F/
KJ-49X8500F/KJ-43X8500F
KJ-55X7500F/KJ-49X7500F/KJ-43X7500F
KJ-77A1/KJ-65A1/KJ-55A1
KJ-65X9500E/KJ-55X9500E
KJ-65X9000E/KJ-55X9000E/KJ-49X9000E
KJ-75X8500E/KJ-65X8500E/KJ-55X8500E
KJ-49X8000E/KJ-43X8000E
KJ-100Z9D/KJ-75Z9D/KJ-65Z9D
KJ-49X8300D/KJ-43X8300D
KJ-49X7000D

【アップデート内容】
・軽微な不具合を改善しました

【アップデート後のソフトウェアバージョン】
PKG6.7210.****JPA

【アップデート方法と期間】
アップデートをするには、以下の方法があります。

方法(1) 放送ダウンロードによるアップデート
2022年9月26日(月)〜2022年10月16日(日)の期間で実施します。
期間中にデジタル放送からアップデート用データが送信され、対象製品がその
信号を受信し、本体のアップデートをおこなうことができるようになります。

方法(2) ネットワークダウンロードによるアップデート
2022年9月5日(月)から順次配信します。
配信開始までに数週間を要する場合がございます。
ネットワークダウンロードは、本機をインターネットに接続しておこないます。

方法(3) USBメモリーによるアップデート
2022年9月5日(月)から実施します。
アップデート用のファイルをパソコンにダウンロードし、USBメモリーに
ファイルをコピーして本体のUSB端子に差し込むことで、本体のアップデート
をおこなうことができます。

▼アップデート方法について詳しくはこちら
ソニーHP>/bravia/update/usbup20180605.html?s_tc=jp_ml_inf_bravia_220905_01

▼本アップデートについて詳しくはこちら
ソニーHP>/bravia/update/?s_tc=jp_ml_inf_bravia_220905_01

書込番号:24909944

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/09/05 21:53(1年以上前)

情報有り難う御座いますm(_ _)m

リンクで貼ってあげた方が良いのでは?(^_^;
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X7500F

その他のモデル(内容は同じですm(_ _)m)
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=A1
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=A8F
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=A8G
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X7000D
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X8000E
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X8000G
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X8300D
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X8500E
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X8500F
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X9000E
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X9000F
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=X9500E
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=Z9D


複数のモデルの更新情報なので、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=76/
に書き込んだ方が良いのかも知れませんが、「自分が持っている製品の口コミ」しか通知設定していない人も居そうだから難しいですね(^_^;
 <メーカーの口コミに対する通知設定が出来ないのはちょっと不便ですね... >価格.comさん

書込番号:24910183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 XRJ-85X95J購入

2022/09/05 12:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

クチコミ投稿数:2件

昨日、XRJ-85X95Jを購入しました。
税込550000万と表示してありましたが、これいくらになりますか?と店員さんにたずねたところ、下取りありでリサイクル料込みで税込462120円でポイント25000円との事で実質と言っていいかわかりませんが、437120円でした。
安いでいいですかね?

書込番号:24909422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/05 13:52(1年以上前)

>ポンポンペイヤさん
これご自身で判断できないですかね?

値上がりしてる今現在だと安いし、過去最安値は
439,800円なのでそれに比べれば妥当な値段かと
思います。

書込番号:24909513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


es0036さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/10 12:33(1年以上前)

質問させて頂きます。購入されたお店は何方になりますか?宜しくお願いします。

書込番号:24916433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2022/09/10 14:01(1年以上前)

>ポンポンペイヤさん
こんにちは
下記に価格推移グラフがあります。
https://s.kakaku.com/item/K0001347765/pricehistory/

本機の過去最安値は昨年9月頃の44万円くらいで、それからジリジリ上がってますので、その実質価格は今の価格としては安いといえると思いますよ。

書込番号:24916551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/09/11 08:23(1年以上前)

>es0036さん
コジマ×ビッグカメラです。

書込番号:24917623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

納期情報

2022/08/30 20:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-85X95J [85インチ]

クチコミ投稿数:69件

今年の6月の注文時には10月中旬の納期予定

でしたが、先日お店から連絡があり9月中旬に

早まったみたいです。今なら9月中旬入荷分を

購入できるかもしれません。

書込番号:24900662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング