SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(146052件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

画質調整

2021/07/16 17:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

クチコミ投稿数:14件

独断と偏見でいじり回して

画質モ−ド - カスタム
バックライト - 6
ピクチャー  - 88
明るさ    - 32
色の濃さ  - 32
色あい    - -5
シャープネス- 90
リアリティクリエ-ション - マニュアル
精細度   - 90
色温度   - 低
ライブカラー  - 切
アドバンスト -  切
ノイズリダクション-切
MPEGリダクション-切
詳細設定入切-切
黒補正 0
色温度調整--Rゲイン -9
         Gゲイン 0
         Bゲイン 0
         Rバイアス 6
         Gバイアス 0
         Bバイアス 0
ガンマ設定  最小 -1

因みに
見失われた録画リストは
設定->機器設定->USB機器管理->リスト表示 のままTV電源切って
暫く間を置いてから USBHDDを繋ぐと
HDDのアクセスランプが細かく点滅して認識を知らせてくれるカモ。

書込番号:24243106

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件

2021/07/16 18:32(1年以上前)

補足

USBのそれは、接続を外した状態で
TV電源を入れての操作になります。

書込番号:24243165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/07/19 01:05(1年以上前)

USB は、TV電源入ってない時でも
接続(USBハブ(スイッチ付き))しただけで
認識する時もあるし、その辺組み合わせで
ドスッバタッと色々チャレンジして下さい。
酷い時は、USB を無視する時もあるからねぇ嫌ダヨ。

USBスイッチが、4つあるんだが
これを全部オンにしない時には呆れたネ。
ん?何か?静電容量も絡んで来るのか?
いい加減にシロヨ。

書込番号:24247235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/07/19 21:58(1年以上前)

カラ−調整追伸

黒レベル 8
バックライト 10
ガンマ 最大
だと
色あい -7
色濃さ +35

書込番号:24248500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

7/19在庫なし

2021/07/19 18:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ]

スレ主 ALGORさん
クチコミ投稿数:6件

本日東京都内家電量販店を何軒か見てきました。
在庫なしの納期9月だそうです。
オリンピック駆け込み特需がこの機種に集中しているとの事でした。

書込番号:24248102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ41

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ]

クチコミ投稿数:82件

前回の勝負は、Panasonicが全体的には、勝っていたのではないかと思いますが、今回の次世代の発売で裏録も今回は2番組録れるみたいですし、今回、音響が双方どんな感じになるか注目しております。
イネーブルドスピーカーが勝つか、それともSONYの音響が勝つか、要注目ですね。

書込番号:24120105

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/06 16:59(1年以上前)

>BlackDragonJpnさん
こんにちは。

余裕でソニーだと思いますよ。月とスッポンじゃないですかね?(^_^;)

書込番号:24121918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2021/05/06 23:40(1年以上前)

同じく、パナの5年は先を行っていますね。全く勝ち目はありません。
パナはFireFoxOS を採用してしまったが運のつき。これに無理やりに莫大な開発費を投じて色々と日本独自仕様やビエラリンクなどをかなり無理して載せて自由度が全くありません。早くGoogleOSに載せ変えないとパナの勝ち目は無いでしょう。ただここまでお金を掛けすぎているので、なかなか載せ変えられないでしょうね。またGoogleOSに載せ変えても使えるものになるまで3年ぐらいは時間が掛かるでしょう。

書込番号:24122708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:82件

2021/05/07 02:32(1年以上前)

>キングラメンマンさん
前回の機種では、音響等からして、負けてましたからねぇ。
今回は、音響の面から考えても、負けてませんかね?
まぁ、画質だけで言えば、今回もSONYなんでしょうけどね!

>mannbo1234さん
前回は、完敗でしたからねぇ。
SONYの唯一の欠点でもあった、裏録も今回はバッチシ2番組録れますし!
あとは、音響がどんな感じかですね。
イネーブルの効果は絶大ですから、そこを超えれるかどうかというところだと思います。

書込番号:24122871

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2021/05/07 06:44(1年以上前)

>BlackDragonJpnさん
こんにちは。
元々画質では昨年モデルでもX9500H > HX950の印象でした(僅差です)。
今年モデルもパネルやバックライトの内容は変わってないので、その傾向は変わらないと思います。
音質は両者とも薄型テレビなりの内容で、上位の有機モデルに比べると金がかかっていません。似たり寄ったりかと。
ソニーはやっと裏録2番組と他社並みになりましたが、相変わらずLANダビング不可、チャプター打ち無しなので、録画の使い勝手は人によってはイマイチと感じるでしょう。
ゲーム機対応は、4K120PとVRR両対応のソニーの方がベターですね。

書込番号:24122958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2021/05/07 12:45(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほどですね。
裏録については、チャプター打ち無しは、ちょっと痛いですね。
PS5等のゲームマニアには、BRAVIAのほうが、ベストな選択になることは間違いないでしょうね。

書込番号:24123430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/07 20:22(1年以上前)

>BlackDragonJpnさん
こんばんは。

イネーブルドスピーカーは、自分には合いませんでした。なんか、テレビ付近で音がこもっている感じです。(-_- )

エディオンで見た、X90Jの音が良かったので、ウーハーが付いるX95Jが楽しみですね。(^-^)

書込番号:24124142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2021/05/07 22:27(1年以上前)

>キングラメンマンさん
こんばんわ!
そうだったんですね。
音響については、好みの問題もありますし、
合う合わないはあるでしょう。
BRAVIAの音、良かったようですね。
俺も、聞きに行ってみようと思いjます。

書込番号:24124373

ナイスクチコミ!2


s daoさん
クチコミ投稿数:13件

2021/07/15 09:42(1年以上前)

5年前からLANダビングできます。ソニー、パナソニックで確認済み。きちんと検証した正確な情報を書いて下さい。

書込番号:24240891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2021/07/15 10:36(1年以上前)

>s daoさん
F世代からソニーのLANダビング機能は無くなってます。他の人を批判するならよく調べてからでないとみっともないですよ。

書込番号:24240956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


meriosanさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:107件

2021/07/15 10:39(1年以上前)

>s daoさん
ソニーの場合2017年モデルまではLANダビングに対応していたのですが、それ以降の機種では非対応になったようです。なので、おっしゃるように5年前くらいであれば対応していたんでしょうね。

書込番号:24240960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/15 13:51(1年以上前)

LANダビング確か3Dとスカパーチュナー内臓同じ頃無くなったかとZ9D辺りが最後でZ9Fでは無くなってますね

書込番号:24241198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信67

お気に入りに追加

標準

初期不良

2021/06/21 11:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]

スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

6/9 X90Jを購入したと書き込みをしました。

早速…初期不良で6/16ソニーに直接連絡して、ヨドバシでの交換対応となりました。

電源を入れた時に音が出ない症状なのですが、同じ症状の経験された方いらっしゃいますか?
再起動することで音が出るようになります。
毎回ではないのですが、1日おきくらいに症状が出ます。

ソニーの方に見てもらった時は、特に問題なくて症状が再現できなかったのですが、購入一週間での不具合だからなのか
あっさりと新品交換の手配となりました。

交換してテレビも同じ症状が出たらプログラムの関係?
アップデートで改善されるでしょうと言われたのですが、最新にしたばかりです。

同じ症状が出なければ良いのですが…

書込番号:24199319

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2021/06/21 12:59(1年以上前)

>IVEMAMAさん
こんにちは。
十中八九個体の問題だと思いますよ。

1日おきに症状が起き、それが複数の個体で傾向的に起こるのであれば、メーカー的にも結構な大問題になると思います。ソフト起因ならおそらくバグの告知を行って対策出るまで待って、みたいな話になるでしょう。
そういう告知が出ないのであれば、個体の問題と片づけられる程度の頻度ってことになります。
個体の問題であれば、それを二回続けて引く確率はほぼゼロに近いと思いますので交換品は問題が出ないでしょう。逆に交換品も同じ問題がでるようであれば(ソフトかハードの)傾向不良の疑いが出てきますね。
その場合、お店では別機種への交換も対応してもらえると思います。

書込番号:24199484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:9件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2021/06/21 13:12(1年以上前)

IVEMAMAさん
発売日当日より使用してますが、だいたい1週間ペースで
リモコンが一切効かなくなったり入力切替の反応が悪くなったり
先日はIVEMAMAさんと同じ症状で音声が外部入力もTVもYoutube
からも全く出なくなりと調子が悪くなります。再起動すれば正常に戻る
のですが、リモコン操作を含む全ての操作が反応しなくなった場合は
電源コードを抜かないといけなくなる事もありました。
OSがAndroid(GoogleTV)ベースなのでこう言うものなのかなと
アップデートを待って様子を見ますが、個体差であるのなら気になりますね。

書込番号:24199511

ナイスクチコミ!4


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/06/21 13:40(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは。
いつもありがとうございます。

やっぱり個体の問題ですよね。
こんな症状が一般的にあるのは考えにくいです…

PS5用なので他の機種への交換は望んでないでしょうから、交換品は正常であってほしいです。

6/17 ソニーの方が見に来た際にヨドバシに電話したところ、メーカー欠品との事で、最短7/3お届けだそうで人気みたいです。


>エリエール生黒さん
うちより色々不具合があるようですが、ソニーに相談はされないのですか?
ちょっとストレスですよね…

書込番号:24199538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:9件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2021/06/21 16:40(1年以上前)

>IVEMAMAさん
頻度の感じ方は人それぞれですが発生が1週間以上に1回
と頻繁では無い事と、根拠の無い推測ですがソフト的な不具合の
可能性が高いような気がするので予定されているアップデートで
様子見ると言う選択をしました。

ただ、IVEMAMAさんの様に毎日発生するとなると迷わずサポートに
連絡したと思います。

書込番号:24199727

ナイスクチコミ!1


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/06/21 16:49(1年以上前)

>エリエール生黒さん
なるほど…
うちの旦那は昭和の人間だから頭が硬い笑…磁石はテレビに悪いとか…ブラウン管だけだよーってこの前も話したりして
私も昭和の人間だけどww
エリエール生黒さんも昭和の方だったらごめんなさいm(__)m
神経質だから週一ペースでも相談しそうです。

アップデートで落ち着くと良いですね。

書込番号:24199739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:9件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2021/06/21 17:06(1年以上前)

>IVEMAMAさん
発生頻度に関係なく不具合があるのであれば
報告するのが正解だと思います。

やはりアップデートを待たずにサポートに連絡
したいと思います。

書込番号:24199754

ナイスクチコミ!0


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/06/21 17:59(1年以上前)

>エリエール生黒さん
ご相談された方が安心ですね。

書込番号:24199821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2563件Goodアンサー獲得:177件

2021/06/21 21:04(1年以上前)

アップデートあります。
ブラビアA90J/A80J/X95J/X90J/X85J/X80J シリーズ ソフトウェア更新のお知らせ
アップデート開始日2021年4月21日(水)対象機種XRJ-83A90J/XRJ-65A90J/XRJ-55A90J
XRJ-77A80J/XRJ-65A80J/XRJ-55A80J
XRJ-85X95J/XRJ-75X95J/XRJ-65X95J
XRJ-75X90J/XRJ-65X90J/XRJ-55X90J/XRJ-50X90J
KJ-75X85J/KJ-65X85J/KJ-55X85J/KJ-50X85J/KJ-43X85J
KJ-65X80J/KJ-55X80J/KJ-50X80J/KJ-43X80Jアップデート内容
製品の動作安定性を改善しました。

書込番号:24200039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:9件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度5

2021/06/21 22:48(1年以上前)

>dijitanさん
先行モデル発売日初日の
アップデートですね。
念のため確認しましたが適用済みでした。
次回のアップデートを待ちたいと思います。

書込番号:24200252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/06/22 17:36(1年以上前)

しかし1日置きとか一週間置きの再起動って、新型になっても相変わらずですね・・・
いい加減どうにかなんないですかね。

書込番号:24201333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2021/06/24 12:24(1年以上前)

>IVEMAMAさん
こんにちは。私は販売開始後に直ぐ購入しました。おっしゃる現象は毎日出ています。ところが、同時購入でサウンドバーとレコーダも買い替えました。その為、切り分けをしてます!どうもサウンドバーを付けてからの様な気がします。サウンドバーを現在交換中。テレビ単独で使用していると音は快調です。ただし、グーグルTVも関係しているようです。再起動もできない時結構あります。OSか
絡むと時間掛かりそうですね。購入時グーグルがあまり気が進まなかったです。
メーカーも状況はわかっていても何もできなきのこもしれません。20年モデルは結構サポートがありますが、21モデルは初期の動作不良程度ですよね。買ったときにすでに対応されていたようです。でもバグは沢山ありそうです。動作に影響が無ければいいですが、地雷を踏みそうな気もします。とりあえず、私はサウンドバー待ちです。

書込番号:24204024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/06/24 13:20(1年以上前)

A9Gもアップデートのバージョンの違いで、
画面が映らないとか、番組などが消えテレビが見れないとか
勝手に再起動する安定しないのも有りました
色合いとか画質が悪くなるのも有りました

別機種のA8H用のファームを入れたら、それからは超安定の
不具合知らずです
最近のアップデートも安定しない見たいですが、
安定ファームのままで試してないから分からないですね

安定するアップデートが出たら、A90Jを買いたいですね

書込番号:24204113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-50X90J [50インチ]の満足度3

2021/06/30 12:27(1年以上前)

>IVEMAMAさん
こんにちは。
同じ症状です。
販売翌日に買いました。
私は一月我慢してきました。
というのも、皆さんのご意見を拝見して試行錯誤してきたのです。この機種は出て間もないので、同じような事が書かれていたのがIVEMAMAさんが初めてでした。画面は黒い毎日再起動しても出来ない。チャンネル変えると音出ないと言ったところでしょうか。初期化は何度しても変化無し。漸くソニーさんに繋がったのですか、リセットはコンセント抜きしか方法が無い。修理しかできないとの事でした。原因が分かってないのに修理できるのかなぁと思います。プログラムも出てないし、どうしようかと思っています。最近のテレビは出て早々こんな状態が当たり前なのかとも思っています。それともこれが初期不良っ奴でしょうか。

書込番号:24214927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/06/30 12:42(1年以上前)

>甚太さん
>最近のテレビは出て早々こんな状態が当たり前なのかとも思っています。
普通に使えないのに当たり前じゃないです。ソニーのAndroidテレビ特有の症状だと思います。
ウチは他メーカーですが、HDMI機器も多数接続しており買って三年以上リセットやコンセントの抜き差しすらした事がありませんでした・・・
なのでソニーは怖くて手が出せません。

書込番号:24214957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/06/30 12:59(1年以上前)

過去では新製品が出ると旧製品のファームを細工し
画質が悪くなったりしてたのに
今回は新製品が不具合だらけという結果に

待てなくても7月末ぐらいまでは様子見
1年か2年は待たないと安定しないかもね
A9Gは13ヶ月ほどで安定したA8H用ファームが出ましたが

書込番号:24214978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2021/06/30 16:02(1年以上前)

>甚太さん
>IVEMAMAさん
不安定さとバグの多さはソニーやシャープなどのandroid機特有の現象です。
パナソニックや東芝、LGなどはandroidに比べると普通に安定的で、日用品であるテレビとして使うのに何の不安もありません。

ここでも、信頼のおけるクチコミストでソニーユーザーの方々は、みなさん異口同音に悩まれていることなので、個体不良ではなく傾向的な現象でしょう。

書込番号:24215233

ナイスクチコミ!1


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2021/06/30 16:19(1年以上前)

皆様、久しぶりに見に来たら、コメント増えてる〜
ありがとうざいます。

テレビって「テレビ番組を見るもの」という意識が強いので、アンドロイド機とかゲームの為にテレビを買い替えるとか…
話についていけてないですm(__)m
なので、皆さんのコメント見て、結構不具合があるのが通常とは思えないです…
アンドロイド機だから仕方ないとか思えない…というかよく分かってない…

当初から、画面右下に注意書きも表示されると、最近息子から聞き…
量販店やソニーに電話したり…
注意書きの内容は忘れてしまったので、ここで答えることが出来ないのですが…
4K対応アンテナ線を4K非対応のレコーダーに繋ぎ、レコーダーから別配線でTVに接続、このケーブルは4K非対応です。
これが関係してるのかなと思い聞いてみましたが、関係ないとの事でした。
やっぱり注意書き気になりますよね笑笑
帰ってから息子に聞いてみますm(__)m

今週土曜日に交換してもらうのでまたご報告させていただきます。


書込番号:24215258

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/06/30 17:06(1年以上前)

>IVEMAMAさん
全ての不具合やバグは、ほぼ内蔵OSのAndroidが悪さしてるのではないかと思います。
>テレビって「テレビ番組を見るもの」
とおっしゃってる様に、テレビ単体で使用している分には比較的不具合の報告が少ないように思いましたが、このモデルの口コミを拝見するとそれすら危ういと感じます。
例えば初期不良でも、画面の不良なら交換してもらえばそれで済みます。しかし音が出ないとかリモコンが効かないとか、別機器繋いだら正常に稼働しないとか、夜中に突然電源が入るとか、不具合内容は多岐にわたり、それも今回に始まったことではありません。安い買い物じゃないですし、毎日利用するものですから頻繁にトラブルがあれば都度ストレスがかかって面倒な思いをするのはユーザーですからね。ほんとSONYにはいい加減なんとかしてもらいたいです。

書込番号:24215332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/06/30 17:08(1年以上前)

訂正:このモデル→最近のモデル

書込番号:24215338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/06/30 18:11(1年以上前)

再起動しても動作が変になるなら、出荷時リセットと
データ消去などのリフレッシュが必要です
ほぼソフトウェアの不具合なのでアップデート待ちですが
不安定なファームは1日1回再起動しないとダメですね
きっとメモリー処理にbugが有るのでしょう

書込番号:24215408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に47件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデートしたら。。。

2021/03/09 23:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]

クチコミ投稿数:17件

YouTubeを見ている時に音飛びが酷かったので、今回リリースされたアップデートを当てたら、、、

YouTubeが見れなくなる。。。

SONY早く直してほしいわ。

書込番号:24012338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/03/10 02:15(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>YouTubeが見れなくなる。。。

「再起動」や「電源リセット」は試しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


他にも「キャッシュの削除」とか...

書込番号:24012476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/03/10 10:24(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
再起動やキャッシュ削除は対応してましたが、電源リセットは試してないですね。
過去、電源抜き差してこういった解決したことはないですが試してみます。ありがとうございます(T . T)

書込番号:24012848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kabakenさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/10 22:56(1年以上前)

最新のアップデートあてても、動画の最初の数秒間は音声が途切れるバグが残ってますよね。
たぶん今のソニーには治せないんだと思ってます

書込番号:24233596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/07/11 09:45(1年以上前)

最近もアップデート情報出てますよね。
順次みたいですが、この型はまだ届いてません。

今回ので少しでもマシになればと思います。。。

書込番号:24234048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

事後報告

2021/07/04 15:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度2

初めに、ここに記載される内容は質問ではありません。

レビューの書き直しがリミットになったので、ここで報告致します。
HDDの回り放しは、予約の録画の後にも起きました。
それを止める第一段階は、電源(TV)の入り切りです。

それで止まらなければ、前述の方法とTVの電源の入り切りを交互に
組み合わせてトライしてみて下さい。
尚、TVの起動 及び 停止に時間が掛かる性質上
各操作に30秒以上の時間を置いて下さい。

ホームボタンに於ける電源の操作は
より一層の危険と混乱を招きます。
USB機器一覧の表示時での電源切りは、次の電源入り時に
新規登録での初期化を促します。
これとて、USBの入り切りとTV電源の組み合わせで
リストの復旧に至れます。

余計な話としては
リモコン操作は、水平にTVに向ける形態よりも
リモコンを立てて操作する方が
容易に受信され易いです。

書込番号:24222338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度2

2021/07/05 01:04(1年以上前)

白が眩しいのが和らいできた!
これも学習のせいなのか?
それともヤレなのか(だったら余り喜べない)
番組によってはベタな彩色になってしまうのは
送り出しの色調整で、そこんところをハイフィディリティに出す
メーカーなのか(プロ用モニター作っていたから)
でも、今迄そんな気遣い必要なかったから
どうなんだろう。
相変わらずHDDは、クセのある挙動を止めない。
設計時のフローチャートそのままをプログラムした感じ。
誤動作のフォローがない図式で。
こういうの見てると、中華のOEMを丸投げ販売したのが伺える。
処理回路のパーツは供給して。

書込番号:24223407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度2

2021/07/05 18:23(1年以上前)

留守録の後の回り放しは相変わらずだが、見てる最中の即時録画の後も
回り放し。
そして、それを解消すべくTV電源オンオフすると 未接続になる。
ただ唯一の救いは、それを解決すべくUSBスイッチを切って…の手間が
USBスイッチの入り切りだけで回復。私の早トチリか見過ごしてたのか
僅かなサブルーチンだけが解決。
もう早い話、私もハズレ組なのですね。
どうせ基盤交換とかサービスマンのお世話になって お騒がせしてしまうのでしょう。
(5年保証もあるのだし)
でも、気力体力失せました。
汎用普及品の中華激安TVにも劣る機能の高画質テレビという事で諦めます。
録画以外は大丈夫だし、ん十年前のテレビだと思えば気が楽です。
録画は出来るカモね。のレベルと扱いましょう。
どうも取り乱して皆様に御迷惑をお掛けいたしました。
も−サイテー!

書込番号:24224443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度2

2021/07/09 19:37(1年以上前)

散々タンカ切って、追伸です。

電源切ったり、USB切ったりしている内に
まっ黒とは言わずとも 濃い灰色表示で固着。
戻しも効かず、他のキーも動かずの状態と化しました。

もうこうなったら録画リスト復活どころではなくて
電源コンセント…までしなくて、左側面にある簡易電源スイッチを切って
1分開けて起動して、HDDを認識(初期化止む無し)
文句を言う気力も無くなって淡々と対処するのでした丸。

赤で急に蛍光する発色に画質調整。
マニュアル調整で、画質詳細設定の赤ゲインを-14
でも、これをやると全体の輝度が下がって暗くなるし、肌色がドス黒くなってしまう
そこで赤ガンマーをプラス+5にすると赤の発色が節度あるものになった。
それでもイマイチなので,色温度を最低にすると全体のバランスが取れた。
その他明るさ、ピクチャーを調整して白けないように立体感を出していった。
大分破綻しなくなりました。
それにしても、赤の発色の異常さは中華にとって縁起がいいから?

書込番号:24231515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度2

2021/07/10 10:39(1年以上前)

赤ガンマー ではなく
赤バイアス でした。

書込番号:24232521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング