SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(48149件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6311

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80J [65インチ]

スレ主 ササミ@さん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
A80Jをゲーミングpcのモニターとして利用したいのですが、A80Jの性能を最大限活かせるゲーミングpcを教えていただきたいです。
【重視するポイント】
画質。

書込番号:25089029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/09 04:16(1年以上前)

>A80Jの性能を最大限活かせるゲーミングpcを教えていただきたいです。

https://kakaku.com/item/J0000040290/
とか...

書込番号:25089042

ナイスクチコミ!0


スレ主 ササミ@さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/09 05:13(1年以上前)

ありがとうございます。最高のスペックだとこれくらいしますよね。
限度35〜40万円くらいで考えてるのですが、このくらいの値段でいいのないでしょうか?

書込番号:25089047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/09 05:31(1年以上前)

>限度35〜40万円くらいで考えてるのですが、このくらいの値段でいいのないでしょうか?

https://kakaku.com/specsearch/0010/?st=2&_s=2&TxtPrice=400000&Sort=price_desc&DispSaleDate=on&DispTypeColor=1&
こういう風に探せますよ?

画質重視なら、ビデオカードが高性能な製品を選んだ方が良いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:25089049

ナイスクチコミ!1


スレ主 ササミ@さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/09 05:36(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25089052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/01/09 08:42(1年以上前)

>ササミ@さん
こんにちは。
A80Jは4K120Pまで映せますので、グラフィックボードにとってもそこそこ負荷の大きな領域になります。
高解像度、高フレームレートで快適な描画を楽しむならグラボの性能はいくらあっても困りません。

今最高性能のグラボはGeForce4090ですが、こちらだと予算に合いません。
一番安くて下記です(約48万円)
https://kakaku.com/item/K0001484566/

PCとして40万以下でいけそうなグラボを価格コムで検索すると3080Tiでした。下記3台が引っ掛かっています。
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec115=271&pdf_pr=-400000
3080Tiでも性能は十分高くハイエンドグラボですが、この手の性能は年々上がっていますので、どのあたりまで必要かは個人個人の判断になります。

ご参考まで。

書込番号:25089171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ササミ@さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/09 12:27(1年以上前)

参考になります!検討したいと思いますm(__)m

書込番号:25089499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-48W730C [48インチ]

クチコミ投稿数:30件

家族から「テレビKJ-48W730Cの外付けHDDに録画した番組を、TV買換え後も見れるようにしたい」との依頼がありました。
基本的には「それは出来ない」とスタンスで運用していたものの、どうしても残したいものがあるようです。
ダメもとで伺いますが、何か良い方法をご存知でしたら教えていただけると助かります。

<参考>
ネットで調べたら下記のようなサイトがありました。
対応表見ると、Sony製テレビはあまり機種が載っていませんが、東芝製テレビは2015製も対応しているようです。
https://www.iodata.jp/ssp/digik/bravia/index3.htm
「ブラビアの内蔵HDDやUSB HDDに録画した番組は、録画したブラビアでしか再生できません※。そこで、便利なのが「RECBOX」。一度録画番組をRECBOXにダビングすれば、ネットワークを経由して、新しく買い替えたブラビアでも見ることができます。
※ SeeQVault対応商品を除く。」

書込番号:25087817

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2023/01/08 12:15(1年以上前)

出来ません

LANダビング出来る機種は
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1511160075940

書込番号:25087830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:561件

2023/01/08 12:26(1年以上前)

テレビから他の機器へ送り出せないから無理
それは、テレビを買った時点で決まっています。

でまた、ダビング出来ないテレビに買い換えるという
同じ失敗をしませんように


書込番号:25087846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2023/01/08 12:29(1年以上前)

>不具合勃発中さま

早速のご連絡ありがとうございます。承知いたしました。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/674570.html
のようなツールが現在もあると嬉しいのですが。。
iodataさんにダメもとで問い合わせしました。

書込番号:25087852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2023/01/08 12:58(1年以上前)

>bl5bgtspbさま

早速のご連絡ありがとうございます。承知いたしました。

書込番号:25087895

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/01/08 13:00(1年以上前)

>へびれじさん
こんにちは
ソニーでLANダビングに対応するのは古いAndroid機のみです。下記に出ています。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1211289005932

お使いのW730Cは非対応ですので方法はありません。

リンク先のiodataのツールは、同じテレビに対して容量の大きいHDDに入れ替えたりする場合のツールであり、ダビングしたHDDを他のブラビアやレコーダー等で見れる様にするツールではありません。

書込番号:25087898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2023/01/08 13:36(1年以上前)

>プローヴァさん

ご丁寧な解説ありがとうございました。
承知いたしました。

書込番号:25087948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2023/01/08 13:43(1年以上前)

>へびれじさん

過去の番組はどうにもならないので、レコーダーを買ってきてそちらで録画することをおすすめします。
大事な番組は、SeeQVaultフォーマットの外付けHDDにダビングしておくと、レコーダーが壊れても買い直せば見られます。

書込番号:25087959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2023/01/08 13:48(1年以上前)

>あさとちんさん

ご連絡ありがとうございます。
年末に家族の相談を受けてから、テレビ買い替えても対応できる機器の増強を行い、運用しております。

書込番号:25087965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:221件

2023/01/08 13:49(1年以上前)

>へびれじさん

テレビに映した録画をスマホで撮影、くらいでしょうか。

書込番号:25087966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2023/01/08 14:00(1年以上前)

>すずあきーさん

コメントありがとうございます。
実は私も相談を受けた際に、その方法を最初に家族に提案した次第でした(笑)

書込番号:25087981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/08 14:01(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ダメもとで伺いますが、何か良い方法をご存知でしたら教えていただけると助かります。

ソニーの場合、「スカパー!プレミアムサービス」のチューナーを内蔵していないと「ネットワークダビング」の機能が有りません。
「スカパー!プレミアムサービスLink」の対応が必要。
 <「W870Cシリーズ」はチューナーが無いのに出来るのは唯一の例外かなぁ...(^_^;
  https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-W870C/feature_4.html#L1_233


>https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/674570.html
>のようなツールが現在もあると嬉しいのですが。。

対応モデルはまだ売っているようですが...
 <対象ブラビアが該当していないのが..._| ̄|○

生産終了はしていますが、在庫を持っている小売店はまだ有るようですm(_ _)m


余程、システムの変更(Linux系→AndroidTVに変更)が無ければ、利用出来る可能性は有るかも...
 <ココや対応USB-HDDの口コミに実際の結果が無いのであれば、この辺は自己責任になってしまうと思いますm(_ _)m
  購入して試したら結果をココに書き込んで貰えると、他の方への有用な情報になると思いますm(_ _)m

対象ブラビアが、「AndroidTV」前のモデルなので、「KJ-48W730C」も同じシステム(OS)を利用していれば使える可能性が有ると思われます。

書込番号:25087983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2023/01/08 14:14(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ご丁寧なコメントありがとうございます。
少しでも可能性があるならチャレンジしたい気もします。

ただプローヴァさんから次のフィードバックを頂いておりますので、難しいのでしょうね。
「リンク先のiodataのツールは、同じテレビに対して容量の大きいHDDに入れ替えたりする場合のツールであり、ダビングしたHDDを他のブラビアやレコーダー等で見れる様にするツールではありません。」

書込番号:25088004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2023/01/08 14:23(1年以上前)

このテレビはサーバー機能が無いので、
何をもってしても不可能と思います。

書込番号:25088010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:561件

2023/01/08 14:33(1年以上前)

まさかと思いますが

>年末に家族の相談を 受けてから、テレビ買い替えても対応できる機器の増強を行い、運用しております。

RECBOXを買ったって、ダビングで送り込む機能がありません。このテレビでは

seaqvaultハードディスクにしても、未対応のテレビに繋いで使うと、通常のUSBハードディスクとして動くだけです。
seaqvaulは、そのハードディスク単体で実現する機能じゃありません。

書込番号:25088029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2023/01/08 15:14(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

ご心配いただきありがとうございます。
nasneを導入して、年始から残したい番組はこちらで録画するようにお願いしています。

書込番号:25088083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストリーミング再生中にノイズが乗る

2023/01/04 20:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-50X80WK [50インチ]

スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

【困っているポイント】
GoogleTVのアプリ「prime video」「dアニメ」で動画を再生中、
少し小さく写り込んだ複数の窓など、規則性のある模様がスクロールした時にその部分だけがノイズになります。
【使用期間】
2週間くらい
【利用環境や状況】
アンテナは接続せずアプリ視聴のみ
【質問内容、その他コメント】
上記の症状の原因がテレビ、アプリ、動画データ、老化による視力低下のどれか切り分けできず困っています。
同様の問題でうまく解決できた方いれば対策をご教示いただけないでしょうか。
これと関係あるかわかりませんが、
@勝手にスリープ解除される問題が発生し一度初期化しています。
A初期化後、スリープ解除時にOS起動でコケるようになり、モバイル機器からの電源ONを許可し対策してます。

書込番号:25082744

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/04 22:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>GoogleTVのアプリ「prime video」「dアニメ」で動画を再生中、
>少し小さく写り込んだ複数の窓など、規則性のある模様がスクロールした時にその部分だけがノイズになります。

>アンテナは接続せずアプリ視聴のみ

それなら、「インターネット環境」についての情報をお願いしますm(_ _)m


>上記の症状の原因がテレビ、アプリ、動画データ、老化による視力低下のどれか切り分けできず困っています。

また再生してそのシーンをスマホで動画撮影すれば、後からコマ送りなどで確認出来るのでは?
毎回同じシーンの同じ箇所で起きるなら「そういうデータ」の可能性も有りますm(_ _)m

単純に、インターネット環境が微妙で、高ビットレートの映像になると正しく表示出来なくなるとかも考えられます。
 <圧縮の弊害で単純に破綻しているだけのようにも思えますけどね...(^_^;


>@勝手にスリープ解除される問題が発生し一度初期化しています。
>A初期化後、スリープ解除時にOS起動でコケるようになり、モバイル機器からの電源ONを許可し対策してます。

「スリープ」ってどういう事ですか?
テレビを点けっ放しにしていて一定時間でスリープになっているのが勝手に復帰したって事?

書込番号:25082918

ナイスクチコミ!1


スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

2023/01/04 22:37(1年以上前)

スマホで確認したところ崩れている状態が写りました。
データの線が強そうですね。

スリープは癖で書いてしまいました。
「普通にテレビをつけようとした時」と読み替えてください。
@はメーカQ&Aのこの症状です。
https://helpguide.sony.net/tv/ejp3/v1/ja/08-08_02.html
Aは電源ボタン一度目で反応せず、何度か押すとgoogleロゴから始まるというものです。

書込番号:25082956

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/05 02:03(1年以上前)

>「普通にテレビをつけようとした時」と読み替えてください。

「電源OFF状態」って事ですね(^_^;


>@はメーカQ&Aのこの症状です。

これらの確認はしたのですよね?
その後初期化したのでしょうか?
行った順序が分からないのが...


>Aは電源ボタン一度目で反応せず、何度か押すとgoogleロゴから始まるというものです。

スマホから電源が入るようにしているって事でしょうか?
 <スマホから電源が入れられない?


取り敢えず「電源リセット」ですかね...
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25083138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/01/05 08:42(1年以上前)

>SRT要員さん
こんにちは。
老化による視力低下でノイズが見えるようになったというのは聞いたことがありません。一般には視力が低下するとノイズも精細感も見えずらくなりますので。

原因を切り分けしたいとのことですが、

まずはPCやタブレット、スマホなどで同じコンテンツの同じ場所を再生してみて、同じ現象が起こるかどうか、ですね。スマホでテレビ画面を映すのではなく、スマホのアプリで同じ映像を再生してみるわけです。それでテレビと同様の現象が起これば元コンテンツあるいは回線速度の問題がありえます。

PCやタブレットやスマホでは起こらない場合、機器のネットワークスループットの問題があり得ます。一般的にPC、タブレット、スマホなどに比べてテレビのハード&ソフトはネットワークの処理速度が劣ります。

本機は等速パネルですので、速い動きがぼけて見えるのはホールド型素子である液晶の仕様です。このボケのことをノイズとおっしゃっているなら原理的なものなのでどうにもなりません。
でも逆に倍速機のようにフレーム補間はしていないので、補間エラーに伴う尾引きのようなノイズは原理的に出ません。ただただボケて見えるだけです。

書込番号:25083318

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

2023/01/08 22:52(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
お気遣い頂いているところ恐縮ですが、@とAについては現状解決していませんが、支障にはなっておりませんので一旦保留にして頂けますと幸いです。
なお、@はメーカQ&A実施後オールリセット実施で解消、Aは元の症状「リモコンの電源ボタン一度目で反応せず、何度か押すと再起動する」に対して、「モバイル機器からブラビアの電源を入れられるようにしますか?→許可する」で回避できるというものです。

>プローヴァさん
とりあえず視力ではなさそうで安心しました。
タブレットで確認したところ症状は見られませんでした。
回線速度は内蔵ブラウザによるfast.com測定でコンスタント180Mbps、ピーク300Mbpsだったのでボトルネックとは考えにくいと思います。
(有線区間は概ねいつも実測2Gbps出ているようです)
補間エラーと言われるとそれに近い気がします。
あまり問題にならなさそうな場面の写真撮りました。

書込番号:25088825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/01/08 23:52(1年以上前)

>SRT要員さん
>>補間エラーと言われるとそれに近い気がします。

アップされた写真が、文字が左右に平行移動するだけのシーンであれば、この様な単純なシーンで、背景も真っ黒の場合、補間エラーは通常起こりえません。

補間エラーは、例えば文字は左右に動きつつ、背景パターンは上下に動いているとか、単純な平行移動では無く、撮像サイズを変えながら斜めに動く、とか、無数の紙吹雪が画面内に舞っている、と言った複雑なシーンで起こります。

書込番号:25088909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

2023/01/09 11:38(1年以上前)

>プローヴァさん
ご指摘の通り、固定背景に文字が一方へ流れる画面でした。
そこで再度色々試し、下記の結果となりました。
@ブラビアにipadからairplayまたはキャスト操作 →ノイズ
AブラビアにHDMIにFireTVstickを接続し2160p60hz固定 →ノイズ
BAを1080p60hz固定 →ノイズ
CPCモニター(FHD)にFireTVstick →クリア
DPCモニター(4K)にFireTVstick →クリア (Cとはモニターが別個体)
このことから、当方ブラビア環境であれば映像ソース(HDMI(4k、1080p両方) or GoogleTV)に関わらず発生すると結論付けました。

これが仕様か不良個体か判断するにもn数が足りず、お手隙の方がいれば似たような場面での症状有無を教えていただけないでしょうか。
一例としてprime video「劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>」の1分53秒から流れるタイトルロゴで判別可能(今のところ再現率100%)です。

書込番号:25089423

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/01/09 16:48(1年以上前)

>SRT要員さん
前に書いた様に本機は倍速パネルではないので補間もしません。補間エラーもありません。

液晶はホールド型素子なので等速パネルの原理的な動画のブレやボケは必ず出ます。
タブレットやPCモニターでは画面が小さいためこのホールドボケは見えずらくなる可能性はあります。

この種の見え方に関する不満は不満内容を他の人と言葉で共有するのがなかなか難しいですね。他の人が同じテレビを見て、うちのは大丈夫とコメントしたところで、スレ主さんがその個体を見たらやっぱり気になる、となる場合は多いと思います。

まあ最後はサービスに見せて不満なら初期不良交換依頼をお店に出す感じになりますね。

書込番号:25089874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SRT要員さん
クチコミ投稿数:18件

2023/01/09 17:28(1年以上前)

>プローヴァさん
重ねてのご説明ありがとうございます。
このような大きなディスプレイは初めてで、「動きが早い」の閾値がもっと高いものと思い込んでいました。
記載いただいた内容で原理的なものと納得できましたので、このまま使おうと思います。
名無しの甚兵衛さん、プローヴァさん、ありがとうございました。

書込番号:25089952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

四隅がぼんやり

2023/01/04 14:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]

スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

白い画面だと目立ちます。

ドット欠け?

右の下角も

購入後1年半程になります。
最近気がついたのですか、四隅がぼんやり暗いです。
スイッチの白い画面だと特に気になりますが、他の番組見ているときでも同様です。バックライトの異常なのか仕様なのか。
また、画面に向かって右の角上下もドットかけているようにも見えるのですが皆さんのはいかがですか?
解りにくいですが写真も添付してみました。
延長保証は入ってないので、メーカーに診てもらうか迷ってます。
保証切れで実費とかだったら悲しいです。

書込番号:25082187

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/01/04 15:19(1年以上前)

緑内障??
パネルの故障か、基板の故障か、保証が切れているなら、買い替えも考えたほうがいいでしょう。
次回から延長保証は入ったほうがいいでしょう。

書込番号:25082216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2023/01/04 15:20(1年以上前)

>pechanpeさん
こんにちは
残念ながら仕様です。
本機は直下型バックライトなので、画面の4コーナーと4辺が他の部分より暗くなるのは原理的な物なのです。

なぜこうなるかというと、ディスプレイのある部分の輝度はその直下のLEDだけでなく隣接区画からの漏れ光も寄与しているからです。画面中央は隣接区画が8区画ありますが、4コーナーは隣接区画が3区画しかないので暗いのです。

中央
○○○
○●○
○○○

コーナー
●○
○○

修理しても交換しても直ったり良化する事はありません。有機ELの様な自発光だとこの様な事は起こりません。

早く慣れた方が良いですよ。

書込番号:25082217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/04 15:29(1年以上前)

ごめんなさい、上下の右の角の画素欠けみたいなのはスイッチの入力の時だけのようでした。
訂正します。

書込番号:25082236

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2023/01/04 15:30(1年以上前)

経年劣化ですね。
保証の対象外だと思う。

書込番号:25082239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/04 15:45(1年以上前)

>最近気がついたのですか、四隅がぼんやり暗いです。
>スイッチの白い画面だと特に気になりますが、他の番組見ているときでも同様です。バックライトの異常なのか仕様なのか。

直下型バックライトの場合、画面の下にLEDを並べて照らしてるので、真ん中は周り360度が光ってる、上下、左右の端は周り180度が光ってる、角は内側90度しか光ってないので他に比べて暗くなる

仕組み的にまあそんなもんだね

■□□★□□■
□□□□□□□   ☆は自身と周り360度から照らされる
★□□☆□□★   ★は自身と反対側180度から照らされる
□□□□□□□   ■は自身と内側90度から照らされる
■□□★□□■

場所によって明るさが違うから今回みたいに全面白にすると明るさの差が目立つけど、実際にTVを見てるときって全面白なんてのはほぼ無くてそもそも右端と左端で映ってるもの(色など)が全く違うってのが普通だしこういう色ムラに気づくってのはまず無いからね

書込番号:25082259

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:484件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度4

2023/01/04 17:00(1年以上前)

そんなことを気にするより、楽しくテレビを観ましょう。

書込番号:25082370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/04 18:08(1年以上前)

こんばんは

直下型バックライト、挟額ベゼルのため。

ソニーストア以外だと1年保証なので、1年半経っているのなら、実費です。
(このスレ件は仕様と言われるけど)

書込番号:25082506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度3

2023/01/15 20:56(1年以上前)

>pechanpeさん
こんばんは。異常ではないですね。我が家も同じですよ。

書込番号:25098906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件

2023/01/16 18:14(1年以上前)

皆さま、色々コメントありがとうございました。
特に異常では無いとのこと、安心しました。
これからもこのテレビで楽しもうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25100103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]のオーナーBRAVIA XRJ-65X90J [65インチ]の満足度3

2023/01/17 21:21(1年以上前)

>pechanpeさん
こんばんは。半信半疑がハッキリしてよかったです。

書込番号:25101933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

操作制限について

2023/01/02 18:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80K [55インチ]

クチコミ投稿数:31件

SONYのテレビには(他社でも)Android搭載のテレビが増えていますね

例えば、Androidアプリを使ってYou TubeやNetflixなど動画配信サービスを視聴しながら地デジの番組表を見たりと言うことはできるのでしょうか?

REGZAはメーカー独自のアプリを搭載しておりYou Tubeなどネット動画を観れますが、視聴中に地デジの番組表を見たくても「アプリを終了して下さい」と表示が出て必ずアプリを一度終了する必要があり、終了→番組表確認→またYou Tubeアプリ起動(またこれが時間がかかる)と言った手順が必要で、時間がかかるため、確認が面倒なのです

これがBRAVIAなどAndroid搭載のテレビならこういった制限はないのでしょうか?

つまり、Androidスマホのようにアプリを複数立ち上げた状態で、You Tubeを見ながら瞬時にAmazonプライムに切り替えたり、そういうインターネットアプリを視聴している状態で地デジの番組表を見たり、アプリを終了しなくてもそのまま地デジの放送を見たりと言ったことが出来るのかと言う事です

これを聞いたからと言ってテレビを買い替えますと言う事ではないのですが、それが出来ればすごく快適だなと思ったので。

書込番号:25079662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Lyrisさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2023/01/02 18:53(1年以上前)

はい、出来ます。
あまり使い道ありませんが小窓で再生とかも可能です。

ただしスマホと同じで長い間切り替えたままにしていたり、沢山アプリを起動していると、古いアプリから自動で終了してしまいますので、その時はアプリの起動が入り2、3秒待たされます。

動作自体は速くて、例えばアマゾンプライムを観て途中で電源オフ。
ご飯用意したりお風呂入ったりして電源ボタンを押すと3秒くらいで元の状態に戻りすぐに続きから視聴出来ますよ&#12316;。

ソニーのやREGZAのもAndroidの古いのは動作が遅かったり不安定でしたので、Androidだから必ず速いわけではないと思いますが、ここ最近のソニーのは早くて安定していて快適ですね&#12316;。

書込番号:25079696 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/02 19:00(1年以上前)

>モンゲリアンさん
スマホ アプリのVideo & TV SideViewを使えば
何処からでも番組表が見れ、録画予約ができますよ

書込番号:25079707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/01/03 00:21(1年以上前)

>Lyrisさん
ありがとうございます
そうでしたか!
独自アプリのスマートテレビだとだいぶ操作が制限されたり起動も遅くストレスですが、最近のアンドロイドTVはすごく快適そうですね

実家のテレビが古いので、最近はAmazon プライムばかり見ている親に今度はAndroidTVを勧めてみようと思います
ほんとにありがとうございました。

書込番号:25080080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/01/03 00:27(1年以上前)

>nasne使いさん
ありがとうございます
そういう使い方もできますね
ただ、番組表が見たいときに毎回スマホなど別の機器を触ったり、スマートテレビの動作が遅いのが手間なので手間なので、出来ればテレビ一台でなんとかならないかと思い質問してみました
でも使ってみれば便利かもしれないですね
返信ありがとうございました

書込番号:25080084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80J [65インチ]

クチコミ投稿数:8件

表題の通りなのですが、
・リセット(出荷時の状態に戻す)
・デバイスソフトアップデート(リセットしたら勝手に最新版がインストールさせた?)
↓上記後以下の状態に
・airplayの設定メニューは、出るものの、設定画面が出てこない(airplayのオンオフ、airplayコード入力方式など)
・iPadからairplayでアクセスすると、airplayコードを求められるものの、ブラビア画面にはairplayコード表示されず進めない

どうしたらよいのかわかりません
本日サポートお休みのため、明日連絡する予定ですが、実家のテレビで実家には今日までしか滞在しないのでできれば今日中に解決したいです

書込番号:25079489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Lyrisさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2023/01/02 19:07(1年以上前)

通常はiPhoneからテレビに接続すると、
初回はコードが求められますが、この時に自動的にテレビにコードが表示されます。

一度iPhone本体と、テレビ本体が最新バージョンか確認して、
両方再起動してみてください(テレビはリモコンの電源ボタン長押しで出来ます)

このテレビでしたらバージョンPKG6.6070.****JPAが最新の様です。

書込番号:25079723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2023/01/02 20:01(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます

今まではコード表示していたのですが、表示しなくなりました。。

iphoneは、何度も再起動して、テレビは、リモコン電源長押しでやったのですが駄目でした

改めてやってみますね

よろしくお願いします

書込番号:25079777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:221件

2023/01/02 20:20(1年以上前)

>けいりまんさん

チャットサポートだと、やり方は以下となるかと思います。チャットサポート・オペレーター対応も24時間やってますよ。

https://www.sony.jp/support/inquiry_chat/
1.映像 テレビ ブラビア > 上記内容を確認してチャットサポートを開始する

2.テレビ ブラビア/アプリ > 使い方のご相談 > 有線/無線で機器と接続 > スマートフォンとつなぐ

3.「解決されましたか?>いいえ」

4.出てきたリンクで解決すればそれでOK、解決しなければ、「解決されましたか?>いいえ」

5.「オペレーターに相談されますか?>はい」

書込番号:25079804

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/02 21:00(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>・airplayの設定メニューは、出るものの、設定画面が出てこない(airplayのオンオフ、airplayコード入力方式など)

「airplayの設定メニュー」と「設定画面」の違いが分かりませんm(_ _)m


>・リセット(出荷時の状態に戻す)

なら、一度「電源リセット」をして、セットアップを全てやり直してみては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

「工場出荷状態に戻す」をしたのに、いきなり「AirPlay」の設定をしようとしていませんよね?
 <ネット接続などの初歩的な設定が必要ですよ?

書込番号:25079848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/01/03 08:55(1年以上前)

皆様

情報ありがとうございます

チャットサポート受けていますが、症状について現場では対応できないようで、エスカレーション対応で待ちの状態になっています

電源リセットは、試していますが、効果ありませんでした
Wi-Fi等の接続は、リセット後済ませております

残念ながら、本日早めの解決は難しそうなので、ソニーサポートからの連絡を待ちたいと思います

勝手な想像としては、デバイスソフトウェアのバグなのではと思っていますが。。

いろいろありがとうございました

書込番号:25080274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/01/03 09:01(1年以上前)

なお、ソフトウェアのバージョンは、
PKG6.6070.****JPA
て、最新なようてす

書込番号:25080282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2023/01/03 10:45(1年以上前)

アプリの方のアップデート状況はどうでしょう。
本製品を所有していないので間違っているかもですが、
設定>アプリ>Google Playストア(かなり↓の方にあるかも?)>開く、で右上のアカウントアイコンから「アプリとゲームの管理」を開いて確認できないでしょうか。

書込番号:25080388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/01/03 11:30(1年以上前)

>アプリの方のアップデート状況はどうでしょう。

デバイスソフトウェア以外は、先程のバージョンで最新と思われます

それ以外のソフトウェアは、いろいろありますが、Googleアカウント設定と同時にアップデートしましたので、最新のものがインストールされていると思います

よろしくお願いいたします

書込番号:25080447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/01/03 11:32(1年以上前)

デバイスソフトウェア以外は、先程のバージョンで最新と思われます

デバイスソフトウェアは、先程のバージョンで最新と思われます

ですね

書込番号:25080454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2023/01/03 12:28(1年以上前)

>けいりまんさん
BluetoothやChromecastみたいに、それ以外のアプリと同じ様にアップデートされるシステムアプリもあったりするので確認はされた方が良いかもです。
この辺りは月に数回とかアップデートを繰り返す事もあるので。
(フリーズや強制再起動の要因にもなるので自動更新は"Playストアで"オフった方が良いかもですが)

書込番号:25080526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/01/03 13:02(1年以上前)

>フリーズや強制再起動の要因にもなるので自動更新は"Playストアで"オフった方が良いかもですが

そうですね
安易に何でも最終版にアップデートしたばっかりに、正月はその対応でほとんどの時間を使ってしまいました。。

ありがとうございました

書込番号:25080593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/01/13 12:41(1年以上前)

皆様

結局、カスタマーサポートから来た案内で、下記内容の「プライバシーポリシーに同意する」で解決できました
http://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/televisions-projectors/articles/con/00260396

一連のプロセスの中でプライバシーポリシーに対するアクション求められなかったため、そのような事態になったようです
とりあえず解決できてよかったです
ありがとうございました

書込番号:25095282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング