
このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2022年9月24日 09:54 |
![]() |
12 | 2 | 2022年8月29日 09:18 |
![]() |
3 | 1 | 2022年8月25日 10:52 |
![]() |
4 | 0 | 2022年6月21日 17:05 |
![]() |
6 | 3 | 2022年6月11日 14:54 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2022年2月9日 08:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ソニーのAndroid TVの一部がスタンバイ時に
規定の40倍以上の電力を浪費していることが発覚
原因はChromecastか
https://gigazine.net/news/20220921-sony-xbr-55x850c-standby/
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24520769/
https://s.kakaku.com/bbs/K0001347761/SortID=24464890/
アプリを止めれば0ワット
書込番号:24937249 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



半導体不足だから、余計なメモリ搭載を見直したのでは?
書込番号:24897861
2点

安く買いたい、コストを下げたい、と言うのが
前提では在りますが、もう+8GB付けても+2千円って考えが
メモリーの高騰を招くのかな
USBメモリー程度は余ってそうですが
まあ、8GBは同じに搭載はしていても
システム領域が肥大化していて、減っていると思ってますが
書込番号:24898436 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



テレビ単体で使ってると判らないのですが
新機種が出るタイミングで、旧機種の色合いが弱めに
新機種の色合いが強めに、ユーザーが弄れない内部設定が
微調整されているように感じます
同じ機種でファームの新旧で比べると
色の濃さ5ぐらい違うかなと
1年前のA90Jは、微弱な色ノリが色濃く浮きぎみで
10ぐらい色濃く見えましたが、最新のファームでは
ファーム更新してないA9Gよりも発色が薄くなってます
(補足、ライブカラー弱、そのほか同じ設定)
同じように、薄々感じてる方は居られますか?
備考、ライブカラー設定のXRとx1ultimateの違いは
XRは弱で肌色強調が入り、x1uは強で肌色強調が入る
から、切か強じゃないと、同じ色合いが出ないです
強で色の濃さ5下げで綺麗に見えるかな
書込番号:24892737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーの推奨値とユーザーの好みは違いますからね。
メーカーとて最大の推奨値でもないでしょう、そこそこ当たり障りの無いところかな。
書込番号:24892744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



当たりました
https://www.sony.jp/bravia/campaign/2022_bravialoto/images/mv_sp.png
書込番号:24804127 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1415897.html
ソニー初、QD-OLEDパネル採用の最上位4K有機EL「A95K」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1415469.html
ソニー、ミニLED初採用のフラッグシップ4K液晶「X95K」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1415949.html
PS5に最適なコンパクト4K有機ELブラビア。42型30.8万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1415981.html
BRAVIA XR搭載のスタンダード4K有機EL。55型37.4万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1415622.html
ソニー、43型12.7万円の入門4Kブラビア。倍速「X85K」も
書込番号:24786085 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

狙っているXRJ-42A90Kが30万オーバー!!
予想より5万以上も高いよ!!!
まいったね
30万以下になるまで待つか
書込番号:24786575
2点

海外発表のリモコンと違っていつものリモコンですね。
シンプルで良かったから残念です。
書込番号:24787294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スタンドにハイポジションがあるのがいいですね。
48型と42型で重さが100gしか違わないのが不思議。
書込番号:24788080
0点



A90Jなど最近の機種でAbemaTVのリアタイの倍速処理など
できなかったのが、今日のAbemaTVアプリででき
高画質に成ってますね
見分ける方法は、コントラストを0にして暗くならない場合は
高画質化できてない状態です
以前からA9Gなど古い機種はAbemaTVのアップデートを
アンインストールすれば良く
ビデオのCMが出ないから、アンインストールした方が良いですが
書込番号:24586421 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それで質問は何でしょうか?
f_n_t_さんは、2年以上800件以上書き込んでいますから、もう初心者では無いですよね?(^_^;
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
書込番号:24588829
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





