SONYなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板

SONYなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONYなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SONYなんでも掲示板を新規書き込みSONYなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 公式にファームウェア不具合発表

2021/01/18 18:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

最新のアップデートPKG6.4960.****JPAを
お使いの皆様 こんばんは

前のPKG6.4770.****JPAの方が安定してるみたいですね
バージョン ダウンを お勧めします

ソニー、ブラビアの「Apple TVアプリ」対応アップデートを一時停止
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1300786.html

書込番号:23914252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 kockysさん
クチコミ投稿数:13710件

当方が77A9Gを安定的に使用する為に、設定変更した内容を書いておきます。
(あくまで私のケースで安定動作を保証するものではありません)

■問題点(最新ファーム適用後)
・ARC接続が安定しない。
・アンプ経由の外部入力で画面が安定しない。安定するまでに一〇秒以上掛かる。

■使用方法
テレビ機能以外は使わない。
・内部APLは使用しない。(内部メモリリークなどによりシステムが安定しないため)
・録画も使用しない。(システム安定のため、レコーダー使えば十分)

■接続方法
・テレビとレコーダーは直結(パナソニックテレビ時はアンプ経由で接続)
 レコーダーの光端子を用いてアンプと接続(アンプのHDNMI端子が足りないため&ARC経由でも良いが念のため)
・テレビとプレイヤーは直結(パナソニックテレビ時はアンプ経由で接続)
 プレイヤーの音声用HDMI端子を用いてアンプと接続
⇒上記で画質最優先の接続としました。
・アンプのCEC機能をオフにする。
⇒アンプ経由でその先の機器とCECリンクを確立出来ずにタイムアウト待ちとなるような動作を繰り返すため。
 結果的にタイムアウト後に外部入力が表示されるように見える。
⇒CEC機能をオフにしてもARCは使用可能。(テレビ音声はARCでアンプに送る)
・その他のApple TVやCSチューナーはアンプのHDMI入力に接続。

■結果
テレビの外部入力切り替えは瞬時に終了。音も問題なし。
一旦安定したように見える為にしばらくこの構成で使います。

※アンプのCEC機能をオフにするがポイントのような気がします。



書込番号:23893792

ナイスクチコミ!3


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/01/08 00:10(1年以上前)

>kockysさん
こんばんは、最新ファームPKG6.4960は安定しないのですね

PKG6.4770にて非常に安定しており、不具合の動作も出ていません
録画も多用しており再生も問題ない、今話題の紅白録画も音飛びノイズ無しでした、今回も前回も(過去ファームではノイズあり)
内部アプリAbemaTV3.1.0も 6時間ほど連続で見ても引っかかりなし
(Fire TV Stick 4KはPCモニタにつけAbemaTVが時々引っかかり操作性も悪い)

PCから5mのHDMI 4k60Hz、DST-SHV1(安い切替器経由2m+2m)、テレビを切り替えても1秒かからず表示します
テレビとPCモニタで、それぞれPCとDST-SHV1が見れる状態にして、同時に使ってるから
リモコン操作で連動すると嫌なので、CEC機能をオフにしてる

CEC機能をオンにすると、接続がもたつくかもしれません
アンプには、テレビとPCから光接続です
PCモニタは4画面できるから、テレビも4入力4画面できる機種出ないかな

書込番号:23894744

ナイスクチコミ!1


スレ主 kockysさん
クチコミ投稿数:13710件

2021/01/08 05:24(1年以上前)

>f_n_t_さん
はい。その通りです。アップデート後に外部アンプ経由の入力が不安定になりました。

ちょっと困っていたのでレコーダーをテレビ直繋ぎで音声のみHDMIでアンプに入れる。
これでもレコーダー側がリンク確立、断を繰り返す。ディスプレイ部で判断。
CEC制御に問題ありと判断。機能停止で安定しました。

これで今後使い様子見ますが、、ずいぶん快適になりました。

書込番号:23894868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-ray再生時の音ズレ

2020/12/18 12:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 Sheepchocoさん
クチコミ投稿数:54件

SONYのKJ-55X9500GとDIGA(BRW1000)を接続してBlu-rayディスクを見ています。

音楽LIVEのブルーレイを観ていると顕著にわかるのですが、だんだん映像と音がズレていってしばらくするとズレが戻るのですが戻る時に音飛びするような感じになりかなりの違和感があります。
これを数分ごとに繰り返すのですが、昔のブルーレイディスクではそのような事はないのですが2018年以降のものに多い気がします。
映画のメディアでは気付いていないだけかもしれませんがこういった事象は発生していない気がします。

掲示板でテレビを再起動するといいという情報を得て再起動、もしくはコードを抜いて10分待ちで一時的に改善はするのですが、そのまま見続けているとしばらくすると再発します。

原因としてレコーダーがテレビに比べて古いというのは関係しますでしょうか。
HDMIケーブルはハイスピード対応ですがエレコム社の1000円前後のものだったと思いますが、こちらをいいものに変えると多少改善するのかとも思ったり・・・

掲示板で検索するかぎり根本的な解決はなかなか難しいかもしれませんが、何かアドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:23855642

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2020/12/18 12:50(1年以上前)

>Sheepchocoさん
こんにちは。
下記の11/30のファームウェア・アップデートはすでにあてられていますか?
https://www.sony.jp/bravia/update/

BRW1000であればHDMIはハイスピードタイプで問題ないと思います。またレコーダーが古いというのも無関係でしょう。
おそらくはテレビ側のバグ等の不具合です。
すでに電源抜きリセットは試されているようなので、あとはファームアップ(やってなければ)と、メニューからストレージのリセットくらいですかね。

書込番号:23855667

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:526件

2020/12/18 12:52(1年以上前)

Sheepchocoさん

他にBDを再生できる環境(機器)はありますか?
また問題のあるディスクをお店に持参されて、同じ様な現象が出るかどうか
聞く話だと、AVアンプとテレビをHDMIで接続して、両方から音を出すとずれるのは体験していますが、別なことなのでしょうか?

書込番号:23855672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/12/18 13:45(1年以上前)

こんにちは

レコーダーの音声出力をビットストリーム⇔PCMに変えてどうですか?

書込番号:23855754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/18 14:20(1年以上前)

>Sheepchocoさん

テレビ側でしょうね。。
私も似たような事象が起きテレビのコンセント抜き差しで復旧させました。。

書込番号:23855786

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sheepchocoさん
クチコミ投稿数:54件

2020/12/18 14:53(1年以上前)

新たにお二人の方、ご返信ありがとうございます。

アドバイスいただいた内容なども含めて色々試した結果、一応解決しましたので今後の参考のためにもご報告させていただきます。

メディア再生時にDIGAのサブメニューを押下すると表示される「再生設定」→「音声詳細設定」の項目に「音質効果」というものがあり、そこで「ナイトサラウンド、リ.マスター弱、標準、強」と選択できるようになっているのですが、その箇所を「切」に設定すると事象は解消されました。

皆さん、親身にご回答くださって本当にありがとうございました。

書込番号:23855824

ナイスクチコミ!7


スレ主 Sheepchocoさん
クチコミ投稿数:54件

2020/12/18 15:05(1年以上前)

解決しましたの投稿の前に、もう一件投稿したつもりでしたが反映されておりませんでした。
ご回答くださった4人の皆さまありがとうございました。

ちなみに、ファームウェアは最新状態でして、PCMへの変更では効果はありませんでした。

ヤマハのサウンドバーを所持しておりますがこちらは普段は使っておらず、試しに今回使用してみましたら音が良い分、TVのサウンドで聞くよりも音飛びが顕著で、事象の再現の検証に役立ちました(TVのみだと音飛びがわかりにくメディアもあったので)。

改めて皆さま本当にありがとうございました。

書込番号:23855838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーサポート

2020/11/30 19:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

ソニーは電話での会話サポートをやめてしまったのでしょうか?
先日「ソニーお買い物相談窓口」その他の窓口に電話を掛けるとライン・メール・チャットのみ受け付けてます。
との音声が流れます。勿論営業時間内です。

書込番号:23821298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2020/11/30 19:47(1年以上前)

ライン・メール・チャットのみ受け付け

ここ数ヶ月で変わりました。
このアナウンスを無視していると、次に電話でのサポートの案内が慣れます。
ただ土日祝は電話でのサポートは休んでいます。
土日祝はライン・メール・チャットのみになっています。

書込番号:23821317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/30 19:49(1年以上前)

>このアナウンスを無視していると、次に電話でのサポートの案内が慣れます。

コロナの関係等で
電話対応するオペレーターの人数を減らしているのかもしれませんね。

書込番号:23821324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2020/11/30 20:09(1年以上前)

次に電話でのサポートの案内が慣れます。

次に電話でのサポートの案内が流れます。

書込番号:23821357

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2020/11/30 21:02(1年以上前)

>MiEVさん
>BLUELANDさん

レスありがとうございます。
電話での応対をしてもらうには待ち続ければ良かったのですね。
質問してよかった。
ソニー製品は買うのは避けようと思っていましたので。

書込番号:23821498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2020/11/30 21:33(1年以上前)

SONYもそうですが、Panasonicも、あまり混んでいると受付が出て、名前と電話番号を聞かれ、後ほどかかってきます。
保留音が延々と続くこともあります。

日本メーカーでどこだったか忘れましたが、電話のサポートにかけ、保留音が流れある程度の時間が経つと、「後ほどかけ直してください」とアナウンスが流れ切られるところもありますね。

書込番号:23821578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート情報来ました(A9G / A9F その他)

2020/11/30 17:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 kockysさん
クチコミ投稿数:13710件


本日から配信開始です。これで安定すると良いですね。

テレビ ブラビア「Z9H/A9S/A8H/X9500H/X8550H/X8500H/X8000H/A9G/
X9500G/X8550G/X8500G/A9F/Z9Fシリーズ」を対象にソフトウェア
アップデートをご案内いたします。

【対象機種】
KJ-85Z9H
KJ-48A9S
KJ-65A8H/KJ-55A8H
KJ-75X9500H/KJ-65X9500H/KJ-55X9500H/KJ-49X9500H
KJ-65X8550H/KJ-55X8550H
KJ-49X8500H/KJ-43X8500H
KJ-75X8000H/KJ-65X8000H/KJ-55X8000H/KJ-49X8000H/KJ-43X8000H
KJ-77A9G/KJ-65A9G/KJ-55A9G
KJ-85X9500G/KJ-75X9500G/KJ-65X9500G/KJ-55X9500G/KJ-49X9500G
KJ-75X8550G/KJ-65X8550G/KJ-55X8550G
KJ-49X8500G/KJ-43X8500G
KJ-65A9F/KJ-55A9F
KJ-75Z9F/KJ-65Z9F

【アップデート内容】
・Apple TVアプリに対応しました
・「Z9H」がHDMI2.1規格でサポートする4K120P/8K60Pに対応しました
・音声操作機能追加、機能追加、UI表示の変更をおこないました
 ▼詳細は、以下のリンクをご参照ください
 「Z9H/A9S/A8H/X9500H/X8550H/X8500H/X8000Hシリーズ」の場合:
  https://www.sony.jp/support/tv/androidtv_update2020/index2020.html?s_tc=cs_ml_inf_bravia_201130_01
 「A9G/X9500G/X8550G/X8500G/A9F/Z9Fシリーズ」の場合:
  https://www.sony.jp/support/tv/androidtv_update2020/index2018-2019.html?s_tc=cs_ml_inf_bravia_201130_01
・YouTube/Netflixなどのコンテンツ再生時、まれに映像のみがフリーズする
 事象について改善しました
・リモコンでの電源ON時、まれにサウンドバーから音声が出力しない事象に
 ついて改善しました
・VODコンテンツ再生時、まれに音声が途切れる事象について改善しました
・その他、軽微な不具合を改善しました

書込番号:23821045

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/30 17:23(1年以上前)

>・「Z9H」がHDMI2.1規格でサポートする4K120P/8K60Pに対応しました

これはかなり大きなアップデートですね。

書込番号:23821060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/02/01 01:12(1年以上前)

昨年暮れに私宅の65インチ8550Gのアップデート作業をしましたが、Youtubeなどのネットテレビを見た後に、リモコンで電源offした場合には、後日電源on起動したら必ず画面がブラックアウトします。音声は出たり出なかったりです。アップデートした後の、皆さんのブラビアの調子どうなんでしょうか?

書込番号:23939488

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/02/01 01:42(1年以上前)

4770以外のファームは不安定です

書込番号:23939514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 でんきち 川口指間店 激安!!

2020/11/27 14:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

クチコミ投稿数:2件

ソニーの43型液晶TVブラビア
価格.comで調べた価格よりかなり激安!!
交渉次第で激安の良いお店です!!
店員もかなり良質です!!

書込番号:23814285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2020/11/27 17:15(1年以上前)

なんだ、店員による安上がりな広告か。
(-_-)

書込番号:23814466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/11/28 01:01(1年以上前)

ただの客です!かなり激安に
して頂いたので クチコミに載せました!
本当です!!

書込番号:23815541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8387件Goodアンサー獲得:1086件

2020/11/28 08:42(1年以上前)

機種も値段もわからないと、激安かどうかの判断も出来なく何も伝わらないので、店員のステマと言われても仕方ないと思います。

書込番号:23815854

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SONYなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SONYなんでも掲示板を新規書き込みSONYなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング