SONYなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  > なんでも掲示板

SONYなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONYなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SONYなんでも掲示板を新規書き込みSONYなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 AbemaTVの高画質化処理が出きるようになった

2022/02/07 20:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

A90Jなど最近の機種でAbemaTVのリアタイの倍速処理など
できなかったのが、今日のAbemaTVアプリででき
高画質に成ってますね

見分ける方法は、コントラストを0にして暗くならない場合は
高画質化できてない状態です

以前からA9Gなど古い機種はAbemaTVのアップデートを
アンインストールすれば良く
ビデオのCMが出ないから、アンインストールした方が良いですが

書込番号:24586421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/02/09 08:16(1年以上前)

それで質問は何でしょうか?


f_n_t_さんは、2年以上800件以上書き込んでいますから、もう初心者では無いですよね?(^_^;


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005

書込番号:24588829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

標準

BRAVIA 2020年モデル 海外発表

2022/01/05 06:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

有機ELテレビ 「A95K/A90K/A80K」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1378243.html
MasterシリーズA95KはQD-OLEDパネル65/55インチ
MasterシリーズA90Kは48/42インチ
A80Kは77/65/55インチ

ミニLEDパックライトテレビ 8K「Z9K」4K「X95K」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1378244.html
Z9Kは85/75インチ
X95Kは85/75/65インチ

書込番号:24528082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13466件

2022/01/05 06:56(1年以上前)

あ、タイトル間違えたw 2022年モデルだ。

書込番号:24528088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件

2022/01/05 07:43(1年以上前)

X90Kシリーズ(4K液晶/Full Array LED):85/75/65/55V型
X85Kシリーズ(4K液晶):85/75/65/55/50/43V型
X80Kシリーズ(4K液晶):75/65/55/50/43V型
も同時に発表

書込番号:24528117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2022/01/05 08:28(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

新パネルのQD-OLEDって、本家LGからどれくらいソニーのエンジンでカスタムされるのでしょうね

書込番号:24528148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件

2022/01/05 08:33(1年以上前)

>新パネルのQD-OLEDって、本家LGからどれくらいソニーのエンジンでカスタムされるのでしょうね

QD-OLEDなのでサムスンからの調達でしょう

書込番号:24528152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/01/05 08:38(1年以上前)

基板が同じXRなので期待できなく
パネルも様子見してパスしたいけど
何故か買っちゃうんだよね

書込番号:24528158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/01/05 08:46(1年以上前)

社内向け供給と同じタイミングでソニーにもQD-OLED供給とはサムスンもなかなか豪儀ですね。
しかしX95KがminiLED化するとなるとX95Jを購入した人は可哀想と言う気もします。

書込番号:24528172

ナイスクチコミ!3


光炎王さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:11件

2022/01/05 09:18(1年以上前)

55A90Kがラインナップされてなくてラッキー。55A90Jユーザーとしては喜ばしい限り。

書込番号:24528206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12880件Goodアンサー獲得:749件

2022/01/05 10:18(1年以上前)

個人的には42インチに期待したいですね。

パーソナルユースでこのクラスの需要は結構あると思うのですが、、、

書込番号:24528273

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2022/01/05 13:23(1年以上前)

QD-OLEDは昨夏の量産体制発表当時からサムスンとソニー製品に最優先で搭載されてCESで発表となっていたので豪儀でもなんでもありません。

書込番号:24528531

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/01/05 13:31(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん
意味不明のコメントどうもです。
こういう新規開発パネルを最初から他社向けにも同時供給するというのは、製造面の条件出し等によほど自信がないとできないことですので、豪儀といったまでです。
ソニーも使うということで、サムスンとしては新開発パネルにハクがつくという効果はあります。

書込番号:24528544

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件

2022/01/05 13:37(1年以上前)

新型BRAVIAもHDMI2.1ポートが2つなのがちょっと残念

書込番号:24528550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nct-xさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/06 00:18(1年以上前)

ずるずるむけポンさんが貼ってくれているリンクの動画を見ると、MiniLEDのXR Backlight Master Driveは
複数個のMiniLEDをまとめた区画があって、その区画を3×3の9区画分が1つの分割駆動エリアになっているように見えます。
全体の分割エリアは30×17で510個あるように見えますね。
あくまでプロモーションビデオなので実際の製品がどうなっているか分かりませんが。
510分割というのがX95Kなのであれば、従来が100分割程度あったことを考えれば大幅に分割エリアが増えたことになりますが、
Z9Kであれば分割数は増えなかったということになりますね。

書込番号:24529410

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/01/06 17:03(1年以上前)

QD-OLEDパネルのサブピクセル接写写真は
何処かに出てませんかね?
QDの色分けでフィルター無しなのか
QD全面塗布+カラーフィルターで白色が有るのか非常に気になる
RGBストライプなら良いのですが、ペンタイルだと嫌だな

他社用に、evoパネルも、EXパネルも市場投入早いですね
EXパネルがQDカラーフィルター式なのかな

書込番号:24530287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


oikawa.hさん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/06 05:01(1年以上前)

>f_n_t_さん
青色LED+QDシートらしいですよ
詳しく書いてある記事(1/17)
ttps://online.stereosound.co.jp/_ct/17511438

書込番号:24582993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 旧機種と新機種の待機時の消費電力の差

2021/12/31 14:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

待機時の消費電力は、同世代 全機種ほぼ共通かなと思いますが
新機種は驚くほど電気を食わなくなっています
旧機種が悪すぎなんですが

XRJ-55A90J は 0.125W
KJ-55A9G は 12.5W

予想外に100倍ほど違いますが、デジタル電力量計の
測定精度の方が問題かなと思います

書込番号:24520769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/12/31 20:41(1年以上前)

仕様で見るとどちらも待機電力は0.5Wです。
測定中、番組表取得やファームアップを貰ったとか、裏で何か動いていたのでは。

書込番号:24521255

ナイスクチコミ!1


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2022/01/01 00:34(1年以上前)

使用時

録画時

使用時

裏で動いているのを考慮した、実際の消費電力です
ほぼ、これ以上は少なくは成りません

書込番号:24521565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 VRR対応

2021/11/22 18:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

PlayStation(笑)5との連携機能
(オートHDRトーンマッピング、コンテンツ連動画質モード)に対応しました
X85JシリーズがVRRに対応しました。

書込番号:24458279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/22 19:06(1年以上前)

こんばんは。

VRRが実際にどのくらい効果があるのかとても気になりますね。

まぁ、私はまだPlayStation(笑)5を所有していないのですが…。

早く定価で手に入る日が来て欲しいものです。

ではでは。

書込番号:24458295

ナイスクチコミ!3


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2021/11/23 18:44(1年以上前)

今回のアップデートで55A90Jの色合いが
良い方向に変わったかな(55A9Gに近付いた)

白が赤いのが正常に
肌色がやたら濃いのが正常に

黄色が濃いのが薄くなった
やや緑っぽくなった
黄色が緑っぽいのは治らず

とりま、緑バイアス-2、青バイアス-2
黄色色合い-2かな(顔色が赤くなるけど-5でも)

書込番号:24460089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

アップデート内容eARCで接続されたサウンドバーの5.1ch再生において、センターの音声がリアより出力される事象があり、改善しました。その他、軽微な不具合を改善しました

書込番号:24378948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー特性のテーブルトップの音

2021/06/26 21:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

スピーカー特性

前から気になっていましたが、スピーカー特性の
テーブルトップの音が、低音強調ぎみで、
こもって歪んでいませんか?

壁掛けの音は、やや低音が物足りないけど、
外付けアンプと同時に音を出すと良い音になります。
外部SPと音量レベルを合わせてみて
TVが高音ぎみ、外部SPが低音ぎみかな

外付けアンプと、壁掛けは位相が合い、
テーブルトップは位相がズレてますね

書込番号:24208289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/12 08:47(1年以上前)

私も低音が強調した感じがしてイマイチだと思っていました。
「壁掛け」にするとすっきりとしたよい感じになりました。
まさかこんなところに罠があるとは…

書込番号:24337390

ナイスクチコミ!1


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2021/10/04 15:42(1年以上前)

>Think GAIAさん
こんにちは、ワナと言うか、下側からの低音不足を
補強しているのでしょう
壁掛けで使っていると、遮る足とテーブルがなく
低音が強めに出るのでしょう

A90Jは、壁掛けも、テーブルトップも気にならない
ぐらいの調整でした

書込番号:24378811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONYなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SONYなんでも掲示板を新規書き込みSONYなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング